X



英会話教室って通ったら英語喋れるようになるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カウロバクター(東京都) [UA]
垢版 |
2020/08/01(土) 20:07:34.29ID:+2d5EYA70●?2BP(2000)

大野拓朗が米国留学から帰国 英会話力アップで「世界が一気に広がった」
(2020年08月01日 13時00分 更新)

 昨年12月に渡米し、ニューヨークの語学学校に通っていた俳優の大野拓朗が7月、予定を約1ヶ月切り上げ、帰国した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴ってニューヨーク州では3月に非常事態宣言が出され、厳しい外出制限により、食事に行くこともままならない中、たった一人。さぞかし苦労をしただろうと思いきや、「空港の検疫所でのPCR検査の結果は陰性でした」と、元気いっぱい。帰国後2週間の自主隔離も無事クリアし、「コロナが落ち着いたら再度渡米して、チャレンジしていきたいと思っています」と、ハリウッドデビューの夢を語った。

 ニューヨークでまず3ヶ月、語学学校に通って英会話力を高め、それから6ヶ月間、本場のボーカル、ダンスレッスンなどを受け、スキルを磨く計画だった。コロナのせいで、予定どおりはいかなかったが、英会話力には自信がついたそうだ。

以下ソース
https://www.agara.co.jp/article/73590
0170テルモアナエロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 10:24:44.15ID:75e4WaZR0
>>122
凄え、、仕事で3回アメリカ行ったけど聞き取れないわ。何が足りないんだろうか。
0171テルモリトバクター(福島県) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 10:28:32.35ID:shJUGy5D0
>>166
意味が分かりません
アイルビーバックにヨルビーバックはどういうことでしょうか

ご解説お願いします
0172プロピオニバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/08/02(日) 10:32:42.40ID:/b+ncpXp0
>>159
あ〜英語の授業が無くてもいいんじゃなくて、学校教育で英会話ができるようになる為にもっと時間を割けって人に対して疑問を呈したいんだ
俺は読み書きさえ教えてもらったら十分で、コミュニケーションの部分は自分で習得するしかないと思ってるから、学校の英語教育を会話にシフトしろって言ってる人にそれは違うんじゃないかって言いたかったんだ
0175クトニオバクター(家) [VN]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:28:31.68ID:xzlsq3Lk0
>>172
会話にシフトしなくてもいいがほぼカタカナ発音みたいな教師は使わないで欲しいわ
あれ違う言語だ
後から正しい発音とイントネーション覚えなきゃいけなくなる二度手間
0176バクテロイデス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:31:00.62ID:wtdvgKGY0
>>171
深い意味はなく「うん!君はまた戻ってくるね!」ってことでしょ
0177テルモアナエロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:32:33.74ID:75e4WaZR0
>>163
それが数年おきにアメリカ3回とも西海岸に行ってるんだよな。。英語を継続して勉強してないのが悪いのは分かるけどそれにしても聞き取りがずっと苦手だ。
0178ニトロスピラ(茨城県) [DE]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:33:53.34ID:H2OtZsA80
NHKの「基礎英語」は、短期間聴いてみたけど飽きてしまって続かなかった。
今は無き文化放送の「百万人の英語」は、毎日聴いて外人の先生の真似を繰り返していたら、英語ができるようになった。番組が日替わりで、講師の先生も毎日違う方が担当されていたのが大きかった、と今では思っている。
0180コルディイモナス(大分県) [FR]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:36:23.59ID:7QZ6jJOX0
>>10
文語体ではなく口語体が書かれている辺りを見ると
おっしゃる通り、日本語で苦労されてますね
0181キロニエラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:37:41.62ID:b++5Gawt0
千代田線でも車掌がアナウンスを英語でするけど、いかにもカンペ読んでるなって感じなんだよな。
0182レジオネラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:39:14.03ID:PvwUosWs0
英会話教室に通ってハングル喋れる様になったらおかしいだろ。
0183シネルギステス(三重県) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:40:39.97ID:OoYfD5NR0
オンライン英会話が良いとは聞くけど敷居高いなあ
0184コルディイモナス(大分県) [FR]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:45:22.69ID:7QZ6jJOX0
大人目線でいう英語喋れるっていうのは、英語でビジネスができるという
意味だとしたら、英字新聞が読める=15,000単語のインプットがある
これが一つの基準だろうな。ちなみに東大入学には6,000単語が必須
だから、その二倍の語彙力が最低条件
0185ジオビブリオ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:50:06.34ID:tzxjZV4j0
>>5
でも、JKは下のクラスの方が多いよ。
0186ジオビブリオ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:54:07.41ID:tzxjZV4j0
日々の自主練が大事。英会話学校行ってた時、もしかして学校以外でも勉強してます?凄〜い!って言われたことあるわ。
0187メチロコックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 11:54:31.17ID:Hhhw8MkV0
外国人に教わったことがあるけど
過去分詞とか覚えられないし
それ以前に何を話していいのか分からなくて
コミュ障だと気づいたわ
0189アコレプラズマ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/02(日) 13:02:49.65ID:MaB05uAb0
>>188
あのレベルならテキストなくても理解できるからお薦めだよ
それでもボーっと聞いていると理解できんけどw
0190ネンジュモ(茸) [FR]
垢版 |
2020/08/02(日) 14:03:39.49ID:W1VL/8zD0
アメリカ英語とイギリス英語は耳にする機会が多いからなんとなく理解できるようになったけどオーストラリア英語はマジで無理
0191マイコプラズマ(愛知県) [AU]
垢版 |
2020/08/02(日) 15:43:08.13ID:pVrQLaOf0
英語でしか話さないって縛りを守れば話せるようになるよ。
0192デスルフレラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/02(日) 15:46:01.90ID:+RIPBFmQ0
なるぞ
会話は結局のところ慣れ
0193アカントプレウリバクター(愛知県) [ZA]
垢版 |
2020/08/02(日) 15:52:45.63ID:jKRMfI8l0
sankyu
0194ロドスピリルム(茸) [JP]
垢版 |
2020/08/02(日) 15:57:06.19ID:2nBxLKwV0
NHK英会話 ビジネス英会話をその日放送分毎日暗唱できるようにする
絶対上達する
0197プロピオニバクテリウム(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/08/02(日) 18:42:45.76ID:/b+ncpXp0
>>191
そんなことしたら他の事に支障を来すよ
生活できる程度の英語能力あったって、外国人観光客か移民ににちょっと喜ばれるだけだわ
俺もずっと外国語勉強してるけど、高度な専門書が母国語で読める事には先人にすごく感謝してる
0199アコレプラズマ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/02(日) 22:11:01.06ID:MaB05uAb0
>>194

ビジネス英会話はレベルがちょっと高めだよ
ビジネス・イン・アクションの方は完全に上級者向け
あれは相当に集中しないと聞き取れない
0200テルモリトバクター(栃木県) [DE]
垢版 |
2020/08/02(日) 22:49:27.63ID:DvgfCJrt0
入門ビジネス英会話のほうはどうにか聞き取れるけど、
実践のほうはほとんど英語ニュースだからな
教材というか英語のトピックを紹介してるという感じで容赦がない
0201オセアノスピリルム(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/08/02(日) 23:13:32.03ID:XIUuTzsN0
来年の朝ドラはNHK英会話がテーマらしいな
0205ホロファガ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/03(月) 00:38:58.92ID:l8lANLPn0
>>177
ある程度基礎学力必要だぞ
てか仕事で行ってるって言っても一回で3ヶ月以上現地在住するのと小刻みに行くのとでは全然違う気もする
長期間居るとまじで夢も英語で喋るし
0207カルディセリクム(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/08/03(月) 05:23:24.41ID:RsC2K5Nc0
>>1
今からチマチマ文法勉強して英単語覚えるより、翻訳アプリの進化の方が早いだろ。
0208デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/03(月) 05:30:07.19ID:1bJEKytT0
>>92
現地民しか使わないイディオムがいっぱいあるからだよ
一つ一つの単語は知ってても思いも寄らない組み合わせで出てくるからわかんない
0209デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/03(月) 05:35:07.01ID:1bJEKytT0
>>175
スペイン語話者の英語聞いてみいや
カタカナ英語なんてかわいいもんやしそれで十分通じる
ネイティブみたいな発音じゃないとだめなんて思ってるのは英語できないやつだけ
0210クロオコックス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/03(月) 05:42:12.59ID:BATrzAtX0
叔母がアメリカから15年ぶりに帰国してきた時日本語忘れてたぞ
で、聞いてるうちに戻ったのか最初は英語日本語方言が混ざった会話になって面白かった
途中カタコトの日本語から普通の日本語になった
0211エンテロバクター(愛知県) [IT]
垢版 |
2020/08/03(月) 06:48:29.12ID:VFgoHNoI0
私「コフィ」・・・ 外人店員「?」

私「カフェ」・・ ・外人店員「?」

私「じゃぁコーヒー」・・ 外人店員「OK!」
0212カウロバクター(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/03(月) 06:58:07.64ID:7725T4rd0
2〜3歳からプリスクールに入れてキンダーガーデンを経てインターナショナルスクール
小学校から日本語の環境になると著しく英語力は落ちる
0213デロビブリオ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/03(月) 07:18:44.24ID:EmpxcXmF0
iPhoneアプリに
AIで発音をチェックしてくれるのがあるんだけど
聞いてなんとなく違いは分かるんだけど
口がいうことを聞いてくれない
普段使わない動きだからダンスを習う感覚に似てるかも
0215パスツーレラ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/08/03(月) 08:14:11.00ID:Ul6oOHAh0
スラム街の黒人の子供が英会話教室通って会話を習得したのか?
街外れのフィリピンパブの違法滞在の女は日本語教室に通っているのか?
0216ラクトバチルス(光) [MY]
垢版 |
2020/08/03(月) 08:21:34.71ID:CJdoXVz20
>>10
なんか言葉おかしくない?
0218ジアンゲラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/03(月) 08:27:44.02ID:3XaPl7B70
基礎英語で話せるよ
0219シュードモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/03(月) 08:46:45.82ID:pxrqOGOv0
penis=dick=Johnson
無理だろ
0222コルディイモナス(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/08/03(月) 09:51:55.49ID:edAVTzC30
>>220
マジか。検討してたのに。
0223シュードモナス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/03(月) 10:16:59.11ID:pxrqOGOv0
>>220
うちもダメ。ウイーンて動くやつを紙芝居にして遊ぶだけだった
0224レジオネラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/08/03(月) 11:16:57.61ID:jIBgrv4w0
>>215
貴方が唯一、正論を言っている
0225アルマティモナス(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/08/03(月) 13:17:03.56ID:4+Hs7mhs0
オンラインゲームで
思い切って喋ってみると
意外と向こうも優しく接してくれるよ
0227ヘルペトシフォン(茸) [KR]
垢版 |
2020/08/03(月) 15:46:06.40ID:tJsomkhX0
高学年になって、受験がちらつき始めると
受験英語モードになって、そのまま…
実際の会話できなくなってた。
0228エンテロバクター(愛知県) [IT]
垢版 |
2020/08/03(月) 17:15:28.11ID:VFgoHNoI0
モルモン教の教会へ行くと無料で英語教えてくれる
0229エントモプラズマ(SB-iPhone) [BR]
垢版 |
2020/08/03(月) 17:16:12.60ID:ih5LXdy20
なるんじゃね知らんが
0232シュードアナベナ(たこやき) [GB]
垢版 |
2020/08/03(月) 19:16:57.99ID:UYFLtuaf0
>>228
俺が20歳くらいの時、じいちゃんが通ってたから一回付いて行ったけど、普段使わんような若者のスラング教えてて、これはアカンと思って止めたわ

ちなみに当時ヒップホップが好きだったからスラングかどうかは理解出来た

モノ教える技術の無いガキの話聞くくらいなら英会話教室の方が良いと思う
0233テルムス(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/08/03(月) 19:39:42.02ID:BS2527l40
ならなかった

てか教室内にうざい奴いると行く気なくして終わり
マンツーマンのときが一番伸びた
0235緑色細菌(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/08/03(月) 22:58:02.11ID:WQrhfkMu0
なんでもそうだけどモチベーションをいかに維持するかが大事。俺の場合は若い女の子が好きだから(変な意味じゃないよ^ ^)、若い女性が多い(多かった)英会話学校に通うことは英語の勉強&練習のモチベ維持にすごく役に立った。
0236マイコプラズマ(栃木県) [DE]
垢版 |
2020/08/03(月) 23:32:59.07ID:IGfYSxYS0
モチベーションは超重要よな
俺は読み書きはまあまあできるようになったけど、会話は全く駄目だわ
そもそも日本語でもコミュ障だからなw
0237クロストリジウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/04(火) 01:09:36.30ID:TgqQPQuv0
ウチの先輩とか知り合いオッさんなら外人と寝た方が早いとか心でいうはず


ヒアリングとかのカセットテープやDVD聞いても聴覚の悪い人は、覚え難い
0238クロストリジウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/04(火) 01:12:49.26ID:TgqQPQuv0
70年とかくらいのロックとかカントリー聴いた方が覚えやすい

ヘビーメタルだと、発音がクラッシュし過ぎて、聞き取り難い

空耳で覚えちゃうよ
0239レジオネラ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 01:18:13.75ID:wneMufg60
‪中学生の時良い英語教室行ってたけど役に立ったのかよくわからんな。‬
‪理論は分かった気がするが生きた覚えがない。‬
‪読み書きに関しては高校のスパルタ先生の長文地獄が一番効果あった気がする‬
‪でも一番役に立ったてるのはトップギアの日常会話フレーズかもしれない
‬そう考えると会話教室は結構効果高いと思うけど
構文能力は割とすぐカンストすると思う

結局は単語覚えないとダメね。
0241ナウティリア(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/08/04(火) 01:20:21.93ID:lhmWZYhb0
継続して英会話できる環境でないと忘れていくよ
0242レジオネラ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 01:20:44.78ID:wneMufg60
大体の人は会社で必要なんじゃない?
仕事変わったり偉くなると急に英語使うことになる
0243スピロケータ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/08/04(火) 01:32:00.75ID:rQCl0okt0
昔金もなくエアコンもなかったとき
あちこちの英会話教室無料体験へ行っていた
開校特別1週間無料とかジュースが出たりするところもあった
0244テルモミクロビウム(光) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 01:56:23.67ID:+oVbEeaR0
若い頃だったし社内の集中講習で英語は相手に笑われない程度にはなった
50歳前でのベトナム語とかもう無理で通訳頼みになりそう
0246シュードアナベナ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 02:09:05.29ID:dNC99RrA0
I have a big pen.
0248ネイッセリア(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/04(火) 08:36:41.72ID:Bs8jaPld0
>>240
日本語のメディアで、飛び込んでこない
情報の"受信システム"としてあった方が
いい。もちろん英語に限らないけど。

言葉は生きているものだし、一部で
アベノマスク(裸の王様)→ホカノマスク
がバズっても日本語知らなきゃディスり
もできない。
これに似たような事が英語圏でもいっぱい
あるだろうから。
0249キロニエラ(大分県) [FR]
垢版 |
2020/08/04(火) 08:45:32.47ID:czMS/9vs0
>>215
ちょっと的外れ

スラムの子に限らず日本人でも母国語の教室には通わないだろ
フィリピンパブの子はパブ専用の出稼ぎ労働者。同じフィリピン人でも
日本のビジネスマンと交渉したり商取引するなら日本語学校に通って、
そこそこまともな日本語をしゃべれないと相手にされない
0251ラクトバチルス(ジパング) [IN]
垢版 |
2020/08/04(火) 09:00:37.73ID:nU0eler20
スマホもPCも英語設定にして
YouTubeとかネトフリで英語番組だけみてたら
3ヶ月くらいで聞くのと読むのはなんとかなるようになる
喋るのは相手いないと無理
0252スフィンゴバクテリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 10:08:50.60ID:blwd+M2s0
スピーチクラブに入ってスピーチしたり論評するようになったら自然と勉強量増えてだいぶマシになったよ!
最初の教材費除いたら月1500円で安いし
今はコロナのせいでオンライン例会なのが残念だけど
0253緑色細菌(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 10:38:39.33ID:nm90OPbf0
今から勉強しても機械翻訳の進化の方が早そう
0254アクチノポリスポラ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 10:39:55.28ID:6GYGGCQD0
外パブ行って新人のタイプの女の子探して口説いた方が早いし楽しいよ、マジであっという間
0255テルモアナエロバクター(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 10:45:32.71ID:oeFYwa1/0
>>254
女の子に弄ばれる為の会話ばっかり覚えちゃうの?w
若い子がしゃべるみたいな崩れた英語ばかり喋る恥ずかしいおっさんにならないように気をつけてね
0256フィシスファエラ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 10:52:05.98ID:ast5M2+i0
事前準備か必要だったな
0257デスルフレラ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/08/04(火) 10:53:03.62ID:l6Tb4y0M0
四六時中英語の環境に身を投じなければ身に付かない
0258デスルフレラ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/08/04(火) 10:54:50.39ID:l6Tb4y0M0
ネイティブの友達を持つのが一番いい
0259レジオネラ(東京都) [EU]
垢版 |
2020/08/04(火) 11:52:48.34ID:Pzc9omkt0
日本人が英語覚えないのは必要が無いからだそうなので
必要が無ければ覚えないよ
0260クリシオゲネス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/04(火) 11:53:09.89ID:OxeTT02D0
>>259
真理
0262デスルファルクルス(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/08/04(火) 11:55:03.56ID:tv2vJsOw0
グレイハウンドバスでアメリカ横断したら誰でも話せるようになる。
ただしテキサス、アラバマなどデキシー、ここの英語はマジで英語以外の外国語だった。
0264デスルフォビブリオ(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 12:04:30.10ID:2lku99W10
国際交流は語学力より勢いが重要なんで話をしようって度胸はつく
0267緑色細菌(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/04(火) 12:41:41.03ID:U9p1DM/u0
>>249
かなり的外れ

学校になんか行かなくても環境の中で会話ができるようになる
という皮肉が書かれてるだけで
それにあーだこうーだと真面目に反論は野暮杉
0270キロニエラ(大分県) [FR]
垢版 |
2020/08/04(火) 15:05:20.45ID:czMS/9vs0
>>267
いやいや皮肉になって無いから正してんの
文盲か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況