金持ちのおっさんは所謂1000円カットに来るなよ 近所の床屋で金を使ってくれ それが貴族だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0371テルムス(光) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:36:07.57ID:HOaQhcWB0
>>2
それは成金。生まれながらのお金持ちは数字さえ見ない。
0372ニトロソモナス(庭) [CA]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:40:06.59ID:l+lr+w2V0
>>2
これ
0373ミクロモノスポラ(秋) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:42:22.66ID:alonV6Mn0
>>2
でも安かろう悪かろうな物へは使わないでしょうな。
1000円カットでも清潔だし態度良く仕事してくれるしで問題ないわけで。
海外経験あれば費用対効果凄いよ日本てなるよ。
0374ストレプトミセス(茸) [EU]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:49:21.80ID:lNKwdoM/0
政治家が1000円カットに行ったのをマスゴミが絶賛してたな
0377アキフェックス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:52:07.97ID:TszYBbHr0
一般的な話すると年収1000万以上はとりあえず金持ちの部類だそうだ
支出が多いから金持ちじゃないってやつは支出減らせない馬鹿
ローン組んでて支払いが多いやつはローン見直しも出来ない馬鹿
一言金持ちと言っても頭が悪いやつはいるし、色々だよ
0378ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:52:11.27ID:t87318bw0
>>234
金持ちって世の中にお金を使か価値があることは限られてることをよく知ってるよね
本当に無駄なものは買わないでも必要なものは糸目をつけず確実に買う
0379ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:53:04.85ID:t87318bw0
>>377
収入より可処分所得だよ手元にお金が残らないのは意味がない東京の年収1000万より
田舎の年収300万のがリッチなんてよくある話
0380ハロプラズマ(茸) [AU]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:53:11.40ID:n7nNB3Bx0
近所の床屋さん丁寧すぎて1時間だから
1000円カットもいいと思う
0381ニトロソモナス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:54:04.40ID:WmD+BmHd0
>>2
多数と同じことをしたら多数というのは解るけど
ドケチではないぞ使うとこにはしっかり使う
この場合は値段は二の次でキチンとした
身だしなみができるか

土地持ち農家なんかだと微妙なのもいるが
0382シュードアナベナ(福島県) [NO]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:54:23.45ID:UcsQC03v0
池田貴族
0383ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:54:31.96ID:t87318bw0
>>371
そもそも生まれながら上級国民は勝手にお金が集まってくるからな
お金ってのは稼ぐものではない調達してくるものさ
0385メチロコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:55:21.98ID:KJXunDU80
12000円のところに行ってます
0386ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:55:59.59ID:t87318bw0
>>382
土地持ち農家は二つタイプがあって本物は農地改革とか財閥解体で
没収されたほう、そうでないのは宝くじが当たったのと同じ結果だから
バブル崩壊で資産無くした
0387フィシスファエラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:56:50.70ID:VduETByx0
ながらくQBに世話になってたんだけど
最後掃除機で吸ってもまだ結構切った毛が残ってんだよね
行く前にシャワー浴びて帰ってきてまたシャワーで流して

これじゃもうちょっと金出してちゃんと流してくれる床屋行ったほうがいいなってさ
0388プニセイコックス(光) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:57:00.75ID:DhwqKwuJ0
自動運転散髪機を開発して下さい
0390ヴィクティヴァリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:57:38.56ID:t87318bw0
ポイントは代を跨いで土地を保有し続けているかと何処の馬の骨かきちんと
わかることだなうちは高祖父どころか室町時代まで遡るほののガチ地主
0391クロマチウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 12:58:01.45ID:IWYvsqmg0
ヒゲ剃ってくれる?
行っている床屋が年齢的にそろそろやばそう
0394イグナヴィバクテリウム(秋) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:01:00.29ID:CrSmwJBf0
>>1
金があっても床屋に行けない深刻な理由が
0396ゲマティモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:03:55.98ID:7/R6HnNW0
いつもは調髪と白髪ボカシで6000円
密接が嫌だから今はQBハウス1200円
切って1週間経てば出来栄え変わらん
0397スファエロバクター(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:05:57.72ID:ak3VnHA+0
>>52
イワサキはカット980円
0398クロストリジウム(島根県) [CN]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:06:11.77ID:Q6GZtM2F0
洗髪髭剃り付きのカット2000円
さっさと終わるし、だるいトークもないから楽だわ。
2週間に一回行くとアラも目立たない
0401オセアノスピリルム(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:12:07.14ID:NHUM47wY0
>>134
わざわざ床屋行かずにバリカン買ってきて自分で刈る。
ツルッツルにしたいならさらに髭剃り用カミソリで剃る。髭剃りシェーバーでも可。
0403クリシオゲネス(茸) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:15:51.67ID:VBVOQEtp0
予約して半日潰して8000円とか余程髪型にこだわりでもなきゃ時間と金の無駄だよ美容室は
0404アカントプレウリバクター(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:17:31.30ID:k3awLva80
>>403
ネーチャンのオッパイ押し当てを堪能するしかメリットないもんなw
0405ネンジュモ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:20:06.49ID:Yn5fk37j0
自分で切ってる
ただ耳毛が剃れないんで年に2回は床屋でフルコース
0406グリコミセス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:20:55.18ID:QwwpOvfD0
>>403
美容院で初めてです!イケメンの髪型にして下さいて言ったらそんなに期待しても今まで行ってた床屋とそんな変わらないですよ?(笑)
て言われてからやっすい床屋で髪切るようにしたわ
0409ヘルペトシフォン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:22:10.09ID:0Cz11Beh0
欲しいものわぁぁぁぁぁぁ

シャンプーや肩もみじゃなくてぇぇぇ

時間だよぉぉぉぉぉ
0411キネオスポリア(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:23:40.50ID:XNkltO870
>>2
だって事業主なら理髪料金も経費算入可能だぜ?
0415アシドバクテリウム(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:27:54.69ID:9E+GxVcN0
阿部寛はセルフカット
0416アカントプレウリバクター(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:28:32.28ID:k3awLva80
>>407
仕事早いなw
0417キネオスポリア(新日本) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:28:56.14ID:XNkltO870
>>400
だから
経費算入したら千円の店と3800円の店と5千円の店で実質負担額の差は微々たるものになるんだぜ?
0418シントロフォバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:31:39.76ID:oDox1Jo80
QBの掃除機がキライって奴多いみたいだが
オレは最後のアレが気持ち良く過ぎて好きだ
伸びるのが早いから月1で行ってて、コロナ以降女の店員さんが居なくなった
毎回店員さんが代わってるけどたまたまかな
0419フィシスファエラ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:32:46.66ID:zqBx2Rny0
そうか。
0421ロドシクルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:37:18.50ID:g/SUrY/I0
コミュ症の俺はQBがあってありがたい
0424アキフェックス(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 13:54:46.11ID:1/mt/HiV0
金があってもやたら高いとこ行こうとは思わないけど
1000円カットってほんとに切って毛を払うだけだから
シャンプーとか顔剃りやら鼻毛眉毛
金持ちなら最低限3000円くらいで首から上を全部きれいにしてくれるとこより下に行く意味無いと思うわ
0426シネルギステス(中部地方) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:03:03.37ID:eioLPrTq0
1900円カットは許された! セフセフ!

シャンプー前後2回、顔そり眉ゾリ耳かきマッサージ付きで1900円は安いんだもん
0427ホロファガ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:05:04.51ID:ZvAk9/Ct0
>>8
薄くなれば考え方もかわるんだな。
0428ネイッセリア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:06:52.89ID:K9PNxZK+0
1000円カットっぽい奴で仕事できる奴みた事ない。
0429クロストリジウム(千葉県) [GR]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:10:15.01ID:rcrzFDKR0
近所の4千円の床屋使ってる
0431フラボバクテリウム(兵庫県) [EU]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:16:05.57ID:JKglX9JT0
半年間、Amazonで買ったバリカンで自分で散髪してる
結構上手く出来る
0432ジアンゲラ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:16:25.56ID:kOM6uitt0
所謂「近所の床屋」はハズレ多いイメージ
まだ1000円のほうが若手多くてそれなりに今風にしてくれる
0433シュードノカルディア(東京都) [FR]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:18:45.22ID:Kwxnp4l+0
パナのリニアバリカンが欲しい
0434シュードノカルディア(光) [CN]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:22:27.32ID:p4BDTVr50
たまにメッチャ金持ちそうなオッサンおるよな。
ケチなんだろうが
0436シネココックス(中国地方) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:24:28.73ID:g12Qpc+F0
パナのボウズカッターで隔週やってるけど理容師免許も持ってる美容院で2ヶ月に一回切って剃ってもらってる
0437キサントモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:26:08.37ID:sOM1nFJg0
パナのバリカンかったけど
ハサミで充分やった
とりあえず後ろをバリカンで切ったんだけど失敗したw
アタッチメントつけてたんだけど思った以上にかり上げてたw
0438ロドバクター(茸) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:29:45.34ID:gfAi/ZjZ0
>>413
意外とまとまってるよ
言わないと気付かれないぐらい

まぁ髪質に助けられてるんだろうな
0439アシドチオバチルス(沖縄県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:35:47.55ID:FY2WByVW0
価値の大小で値段が決まる
自分の髪型に何の価値もない事に気付いた時、人は1000円カットの扉を開くのだ
0440カンピロバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:37:36.73ID:HlKHJOZ90
>>371
ただ生まれついただけの金持ちを肯定するとか無職のクズが?
0441フソバクテリウム(茨城県) [JP]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:39:11.18ID:VZPiLd7v0
普通の床屋は無駄に時間をかけるからいやだわ
0442ホロファガ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:46:50.57ID:yriKr/Pr0
日本人にはそういう気概はない
そもそも貴族とか殲滅してる
0443パルヴルアーキュラ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:54:52.65ID:+tcJ229r0
近所に千円カットしかねえよ 
QBできたら 近所の床屋みんな千円になっちまった
0445デロビブリオ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 14:56:27.28ID:DOqiwPaO0
美容院は死ぬほどあるのに床屋少ねえ
0446エルシミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 15:02:20.76ID:Ot4xuEyq0
行きつけの床屋くらいあるよな?普通は
0447ミクソコックス(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 15:03:51.22ID:ZVuhJ8RA0
1000円カットに通っていたら総理大臣になれたのだ
0448パルヴルアーキュラ(茸) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 15:06:30.98ID:+tcJ229r0
というか
近所のおばさんがやってる床屋より
若いお姉さんが 良い匂いプンプンさせて 
たまにオッパイ押し付けてくるQBの一択だろ
0449アナエロリネア(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 15:06:52.11ID:HMRHTRHz0
セルフカット至高
いい歳こいて髪を他人に切って貰ってんのかよ
恥ずかしくないんかね
0450フィンブリイモナス(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/08/01(土) 15:09:48.63ID:sgdiD/W80
髪は伸ばした方が切りにいく回数も少ないし手入れもサボれるし最悪の場合でも結べば見た目も変にならない、ブサメンでも誤魔化せる
短くすると綺麗に保つのに切りに行く回数もこまめな手入れも必要で逆に金がかかる、そしてイケメンにしか似合わない
0452ロドバクター(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 15:15:16.76ID:UByVo1l50
>>450
逆だぞ
イケメンは何してても許される場合があるけど
フツ面以下は清潔感すら捨てたらゴミだから髪の毛くらい短く整えないと
結べるほど長いなんてキモさ倍増
0455クロストリジウム(東京都) [CN]
垢版 |
2020/08/01(土) 15:42:43.49ID:honunVR20
>>453
それより
1000円とかでバイトレベルにカミソリやハサミを首筋から頭頂部周辺を振り回させる勇気はない
最近は三国人もいるから、いつチョンパされるかわからんぞ
0456フランキア(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 15:48:02.98ID:ZNXfvone0
本物の金持ちは地味
BNFみたいな
0458フランキア(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 15:49:22.12ID:ZNXfvone0
富豪はなぜ1000円カットを愛用するのか
近日出版予定!!
0460デスルフロモナス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/08/01(土) 16:03:24.86ID:gmP5iNU90
>>1
俺は別に富裕ではないが
床屋はマッサージと耳かき付きの1万円程度の店以外もう15年以上行ったことがない

風俗じゃないよ
0462デロビブリオ(北海道) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 16:17:01.20ID:FbqefCe/0
>>461
慣れだよ
3回もやれば上手になる
鏡とかもいらずに綺麗に自分で出来るようになるよ
感覚だけで綺麗にカット出来る
0464アナエロリネア(福岡県) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 16:46:15.47ID:HMRHTRHz0
>>461
まさか、バリカンで全部完結させようとは思ってないよな?
全部バリカンで済ますのは坊主の時だけと考えた方が良い

床屋みたいなカクカクカットにならない様なセルフカットのコツは、梳きバサミで「チョlッツチョッ」と少しずつハサミを入れて梳いて行く事
(毛根から2cmぐらいの高さからハサミを入れ、毛先に向かってチョイ切りさせながら移動させて行く感じ)
梳きバサミを一気に「ザクッ」と入れてしまうのはNG
0465スファエロバクター(家) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 16:52:17.25ID:Txiz1oLw0
>>450
いやいや、自分はおとなしい顔立ちだから
髪を伸ばしてもきっと中性的な感じで
違和感なかろうと思ったがとんでもない

ちょっと伸びてきただけでもう汚いし
まさに某宗教団体の信者風の雰囲気に
なってきて即断念したわ
0466コルディイモナス(東京都) [IT]
垢版 |
2020/08/01(土) 16:55:03.58ID:9PtnYiN40
3000円のヘアサロンでお姉ちゃんに髪を切ってもらわないやつの気が知れない
風俗より気持ちいいのに
0468アルマティモナス(静岡県) [DE]
垢版 |
2020/08/01(土) 17:02:56.37ID:bQE/GmTF0
>>183
薄毛だったりハゲ散らかしてるのに
イケテル風のカットにしてもらってもな・・・

バッサリ坊主頭にしたほうが
他人からしても不快指数は低いだろ?
坊主頭本人も凄く楽だしさ
0469ロドスピリルム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/08/01(土) 17:04:02.48ID:8pET5IUd0
金持ちはランニングコストを惜しみイニシャルコストを惜しまない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況