X



古市憲寿「TikTokの代わりも作れない日本で知識もなく危険と大騒ぎしてる政治家は間抜け」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001コドコド(茸) [VN]
垢版 |
2020/07/29(水) 23:59:52.14ID:1QJ82o4L0●?2BP(2000)

古市憲寿氏 TikTok規制の動きに疑問「日本も中国のような国になっちゃう」「ちょっと間抜け」

 社会学者の古市憲寿氏(35)が29日、フジテレビ「とくダネ」(月〜金曜前8・00)に出演。若者に人気の動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を念頭にした中国発アプリの利用制限の動きがあることに「大騒ぎしている政治家ってちょっと間抜け」と厳しく指摘した。

 自民党「ルール形成戦略議員連盟」会長の甘利明元経済再生担当相は28日、中国発アプリの利用制限を政府に提言する考えを示し、国会内で開かれた議連会合後、「想定しない形で個人情報や機微情報が漏れないよう、シミュレーションが必要だ」と述べた。

 古市氏は「これで日本がTikTokを規制し始めたら、日本も中国のような国になっちゃうと思う」と私見。「そもそもTikTokって、大した情報を持ってない。アプリを入れたからと言って、メールとかLINEの内容が抜かれるわけでもないし、大したことは持ってない。なのに、アプリの仕組みも分からずに大騒ぎしている政治家ってちょっと間抜けに見えちゃいますね」と厳しく指摘した。
 さらに「政治家が規制っておかしな話。だったら、TikTokに代わる日本発の面白い、すごいアプリがあればいい話。それをずっと日本は作れてこなかった。この話は20年前からずっと言われてて、検索サイトもGoogle、アメリカのものを作ってますし、SNSもツイッターとかフェイスブック、インスタグラムって全部アメリカのもの。
コミュニケーションはLINE、韓国のものですし、日本独自でみんなが使えるようなアプリが作れてこなかったってことの裏返し。今さらそれを政治的に排除しようっていうのはちょっと無理があるんじゃないかなと思う」と話した。

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18647501/
0547ヒョウ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 06:49:45.16ID:CUWZ24/l0
こいつ大嫌い
見かけたらチャンネル変えてる
0548(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/07/30(木) 06:49:58.27ID:JEIbvsNg0
「って言われても、我々シロウトには
よくわかんないとこあるじゃないですかー」

みたいな事をさ、
デカい態度と声で言うと
無知識なのにテレビでは
成り立ってしまうからなぁ
0550マレーヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 06:50:55.38ID:VjoiGymQ0
元々動画コンテンツは日本のニコニコが走りだろ
あとから出たビリビリやつべやチクタクに抜かれただけ
0552ボブキャット(長野県) [CN]
垢版 |
2020/07/30(木) 06:52:01.98ID:DCPyKyAY0
「どうぜ死ぬのに生きてるってコスパ悪くないですかあ?」
0556ユキヒョウ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 06:57:50.46ID:eaCSxOOx0
アプリひとつで何ムキになってんの古市も某識者も
0561トラ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:06:17.73ID:KmYFOfUB0
その気になれば中国共産党批判をした個人を逮捕できるのがまずいんだろ
0565ジャパニーズボブテイル(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:09:38.46ID:sva7M7qN0
場所と顔と景色が抜かれるんだよ。そいつがどこにいるか?そこがどんな場所か?その場所はどこか?

8億人がアホみたいに毎日使いまくってるんだよ。全部合わせたらどうなるか?

これらが大したことないと思うか?
0566カラカル(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:09:45.91ID:zJVc1DK00
間抜けって言葉のチョイスが酷い。
0567リビアヤマネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:10:10.01ID:K2aulWu00
つまり野党脳ってことか
0568サバトラ(宮城県) [IT]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:10:29.36ID:xnCeFJ7z0
TikTokってVineのパクリだろ
パクリでいいなら日本でも作れるんじゃないの
0570イエネコ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:11:14.46ID:vl68rSqO0
こいつら背景にある国情法や国防法については
一切語らないよね
それに日本の政治家叩く前に
アメリカもインドもオーストラリアもアホって言いたいんかな
0571アメリカンボブテイル(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:14:56.23ID:LkOz5Nt90
連絡先とか電話番号、メアドが漏れたら問題だろう。さらに課金する場合はクレカ番号も渡される。TikTokは関係ないが、荒野行動とかだと要注意。
0572アメリカンカール(福岡県) [CA]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:15:33.80ID:PCb0ggj70
全くの正論、日本独自のアプリがないからな
0576エジプシャン・マウ(福島県) [IL]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:22:20.85ID:DoDQnyk50
国家情報法が問題なんだろ
論点ずらしてんじゃねぇよ
0578バーミーズ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:25:47.62ID:CW3R6RxD0
なんでインドとアメリカが禁止しているかわかっているのかな?
日本政府が同じことしていても許すなら良いけど
0579ラ・パーマ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:26:42.97ID:dRAbCGBk0
日本人にとって必要ではないから出来なかったし別に今も特に必要ではないな
似たようなプラットフォームは前からあったけどそんなのニッチも良いとこだし
0582オリエンタル(茸) [CA]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:31:59.88ID:7CExfPCm0
なんのメリットも無いのにシナチクが作る訳無いだろ
古市はマヌケだなぁ 世間知らず
0583イリオモテヤマネコ(長野県) [JP]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:32:10.80ID:Yw49dcmX0
Lenovoがユーザーデータ収集ソフトを潜ませていた事件

以前、中国メーカーのLenovoが、販売しているノートPCへ密かにSuperfishなる凶悪なアドウェアを潜ませていたことが発覚したが、この時同社の見解では「Thinkシリーズには埋め込んでいない」というものだった

しかしその後、新たにユーザーデータを収集するソフトウェアを埋め込んでいることが明らかとなった
しかもLenovoの主力モデルであるThinkPadを始めとする「Think〜」の全シリーズが対象だ

Computer Worldが明らかにしたところによれば、LenovoはThinkPadやThinkCentre、ThinkStationといった「Think」シリーズの全てのコンピュータに対し、「Lenovo Customer Feedback Program 64」なるプロセスを埋め込んでおり、ユーザーのデータを収集し、Lenovoのサーバーへ送信していたのである

前回あれほどThinkシリーズは無関係と主張したのにもかかわらずこの有様だ

いかに中国人という人種が信用できないかを思い知らされた事件だった
0584トンキニーズ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:35:49.51ID:3owEW7FE0
同じようなアプリ作れるだろう
頑張って作ってくれよ
0587ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:38:15.11ID:P0qy8UxR0
アメリカは間抜けって言いたいのかな
0589カナダオオヤマネコ(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:40:00.02ID:DDuIW/5Y0
>>490
普通なんで欧米インド台湾豪が制限もしくは検討したのか調べるよね
0590マンクス(広島県) [JP]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:40:40.32ID:TQBJBipp0
民主主義国家の動向には若者の情緒も大きく作用する
それはアメリカがベトナムに戦争で負けた原因の一つでもあった
若者の間で人気のあるTiktokを禁止したらどうなるよ?
BLMで狂乱してるクソバカのヒッピーがウジャウジャいる層からmeme媒介する玩具を取り上げたらどうなるよ?

そもそもgoogleやyotuube検閲してあれだけ国際社会から批判されてる中国の真似するのは考えもんだわ
0592(新日本) [CA]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:47:34.20ID:uTwD4IcZ0
普通に一理二理あると思うんだけど
0593イエネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:48:04.46ID:bY/AZ00v0
間抜けはてめぇだw
0594ペルシャ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:48:24.37ID:Tgjjw4Is0
こいつテレビ出てるとチャンネルかえるわ。学歴ロンダリング野郎で中身ないことしか言わんし、文句ばっか言ってるだけで見てて不快なんだよ。
0595しぃ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:48:26.99ID:l90FYwBV0
>>1
日本じゃなくてこれはもうアメリカの要請じゃないの?
0596カナダオオヤマネコ(静岡県) [EU]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:48:44.82ID:EO+/Uw550
こいつはクリップボード監視して中国に送信してた件に触れないのはダメだろ
他のタレントは何も知らない馬鹿役だからいいけど
0597白黒(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:53:04.30ID:sIcW5gVq0
TikTokは問題にしてLINEは問題にしない自民党の間抜けw
0598アフリカゴールデンキャット(茸) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:54:04.76ID:pPh+rVw20
Winny事件と絡めて語るなら兎も角
古市は一体、誰と戦ってるんだ?
0599ボブキャット(滋賀県) [KR]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:54:15.84ID:F/j+eeEa0
これがアメリカのアプリで似たような問題起きてたら
「アメリカの顔色をうかがって規制に踏み切れない犬」になるんよな
0600ピューマ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:54:42.99ID:YmHjy8ls0
核抑止力の代わりがないから核の批判的しちゃダメってことか
0601ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 07:55:20.09ID:fJyMxsMG0
スノーデンみたいにアプリを介してカメラをバックグラウンドで起動させたりスマートフォン内の情報を集めてビックデータとして扱ったり出来るんじゃないかな
アプリからrootとしてosにアクセス出来る方法があるからアメリカやインドは危惧してる
0603(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:01:21.62ID:JEIbvsNg0
>>597
同意、LINEはダメだね。
韓国に情報ダダ漏れらしいのに。。

LINE入ってるビルはスゲーぞ、
バスタ新宿の近くのスゲー立派なやつ
儲かってるわあれは。
無料のクセにw
0605ジャガーネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:02:13.69ID:3+SugJTE0
先発のSNSだとisaoネットとかmixiとかあったやん
間抜けなのはドメスィックにしか展開できない経営側だろ
0606茶トラ(富山県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:03:31.40ID:FofQOdXK0
バイトダンス古市にでも改名しろ
0608アメリカンボブテイル(東京都) [NL]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:04:22.99ID:RmVIVhNO0
作れる作れないは何の関係もないでしょ
漢字は何の問題もないから使ってる
0609ライオン(熊本県) [FR]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:10:23.53ID:v/fgFRrA0
>>9
学力試験のみで合否を判定するのではないAO入試によって慶応大学環境情報学部とか言うあまり聞いたこともない学部にご入学され学歴ロンダリングにもなる東京大学大学院をもご卒業もなされている仮にも日本を代表する超スーパーエリート様だぞw
0610アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:11:08.04ID:MNS0Iqal0
>>1
お前が作れ
0611ソマリ(茸) [IN]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:11:29.16ID:uRJrYlZg0
昔、Vineってのがあってだな…
何も知らずに話すと無知がバレるぞ
0612ライオン(熊本県) [FR]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:12:03.47ID:v/fgFRrA0
>>610
だよなぁ
慶応と東大で一体何を学んできたんだこいつ
0613(京都府) [DE]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:12:05.68ID:B6LcIA0Y0
「中華スマホの裏蓋を開けたらバックドアが見つかった」はほんまに笑ったわ
0616アフリカゴールデンキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:14:25.05ID:MNS0Iqal0
>>612
何も学んでないw
0618ブリティッシュショートヘア(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:15:24.62ID:y89CC4m30
 
作る、作らないではなくて

使われるか、使われないか、利用者が多いか少ないか

だから

マジで

 
0620ぬこ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:16:34.08ID:rQ9FmIdR0?2BP(1500)

>>490
日本政府が証拠があると思ったことがその証拠です
0621スノーシュー(茸) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:17:26.57ID:SI+IHIAU0
このキモメンはどの層に人気あるの?
マツコと同じく視聴に耐えないキモさなんだが
0622イエネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:17:40.28ID:P73eNxLP0
情報流出の怖さを古市は知らないからな
部屋の鍵なんて掛けなくても犯罪に会うと思ってない僻地民と一緒
0623三毛(茸) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:18:15.26ID:HvbSjpQQ0
>>611
めっさ短期間でパクられた後で宣伝爆撃芸能人投入でシェアガメられたからな
0625ロシアンブルー(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:19:04.60ID:GwRhe7ka0
まさにネットの揚げ足取りと同じ事してる。要はネットで支持をされるのを見込んでの最近の起用だね。

多分自分で変なこと言ってるのも自覚してるでしょ
0626サイベリアン(埼玉県) [AU]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:19:19.89ID:hmgMSYfp0
>>618
わざわざ改行するほど?
0628エジプシャン・マウ(関東地方) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:21:08.92ID:e1JXCQaT0
プログラマーしか判断できんて事か
0629メインクーン(富山県) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:21:53.57ID:omx4dCHM0
なるほど、個人情報というより国家機密の漏洩を
懸念してるんだな。
それならばアメリカと同盟関係にある日本も
追従しなければいけないな。
0630バリニーズ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:21:58.73ID:nxDU7Gac0
>>44
他が担うだけだよ
0633ボンベイ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:23:58.62ID:mhQf6amn0
そもそもiPhoneでもAndroidでもストア審査を経てるんだから、とんでもない問題があるなら公開停止してるだろ。しかもどちらもアメリカ企業だしな。
って思うのは俺だけ?
0637(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:31:34.09ID:JEIbvsNg0
>>622
香山リカ「アカウント乗っ取りとか!
これ、マジであるんだからね!」
0641コドコド(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:38:40.05ID:6zxQXuw10
>>47
元は韓国企業の日本法人だし韓国人が企画して開発されたものだけど、開発チームの中にはライブドアの人間など相当数の日本人がいる。
ライブドアの開発者はプログラミングに関して何でも実現できる能力を持った人が多数いたとホリエモンが言ってる。
ようは日本は技術力があっても企画やそれに対して金を出そうとする人間が年寄連中なのでTikTokのようなアプリは産業構造がひっくり返らない限り出てこない。
0643ボンベイ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:47:17.03ID:mhQf6amn0
>>641
概ね同意だけど日本のソフトウェア業界にそれ程の企画力は正直無いと思う。そもそもライブドアもエッジ時代から考えても代表するようなソフト開発してないし。
それにマーケットを日本にしか置いてないのが殆どで、アメリカや中韓みたいに世界規模では考えてないことの方が問題。
0645ジャングルキャット(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/30(木) 08:52:02.72ID:RYY4cO3f0
こいつ、tiktokが何抜くのか知らないのか? コピーバッファの中身抜くんだぞ。
パスワードが入ってる可能性がすげー高いのに、何言ってんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況