X



旅行業界、ガチで激ヤバだった 早く中国人に来てもらわないと倒産するぞ★2

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853バーマン(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:30:25.85ID:wwum1EQg0
>>6
見知らぬ国どこ行っても
客へのサービスが充実してるのは
代理店の功績なんやで
0854トラ(家) [CH]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:31:21.43ID:U+edfF620
去年比みたらこんなキャンペーンで救えるような状態じゃないから無駄だよ
どっちみち倒産するから無駄金使うな
0855ジャガーネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:31:50.44ID:v08xSY/H0
>>846
爆買いはあったんだから売れるものはあるんじゃね
それもなくなるなら中国人は来なくなるな

観光地に足の踏み場もないほど押し込むのはビジネスじゃないだろう
0856オセロット(中国地方) [CA]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:32:00.75ID:mRz/EwaN0
代理店があることで日本のホテルは馬鹿みたいに高いんだよな
修学旅行なんてその典型例で五万円で済むはずの旅行代金が2倍も3倍にも膨れ上がるからな
0858アンデスネコ(家) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:32:31.66ID:79DfY8cY0
>>854
コロナで緊急融資に使われているのが国民の預金だからな

地方銀行に金を貸している大手銀行も飛ぶからな

国民は全部の金を失うわけだ
0859アンデスネコ(家) [UA]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:32:39.12ID:kGQPDRjm0
景気に左右されやすいんだから当然だろ
そもそも娯楽なんだから
0861スナドリネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:33:20.35ID:DrQepYCo0
>>814
国も含めて、旅行業界と観光業界は直近の五輪のような収益モデルでなんとかしようと考えてる人と組織が多すぎるからもうどうしようもないんだよ。
そこに融資してる地銀あたりが焦げ付きで破綻しまくったら、再び失われた20年になりかねないから、なんとしてもGoToをゴリ押ししてる。第二波が本格化する可能性のある9月あたりの早い段階で、五輪開催の是非は決めないとダメだね。
0863ジャガー(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:33:28.71ID:l+sMWk9+0
>>847
はいはい
中国人支援して技術盗まれて奪われたー
とか、だからバカだろつってんだよw

外貨?
もうすぐ紙屑になる人民元なんて稼いでどーすんだよ五毛www
0865メインクーン(京都府) [NO]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:33:39.43ID:CCxss2cF0
>>858
何でもいいけど皆お前みたいな老眼じゃないから無駄に1行あけなくていいぞ
0866アンデスネコ(家) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:33:53.26ID:79DfY8cY0
>>855
日本には信用というものがある

中国では偽物が流通していてそれを掴まされて信用できないから売れない
0868ヒョウ(茸) [AT]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:34:04.44ID:l8RrxTes0
JTBは国営時代のパイプがあるからどうせ死なないだろ?
つかJTB助けるついでにやってるだけだろこれ
0869クロアシネコ(光) [KR]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:34:06.68ID:iKP2Xqux0
>>853
今の日本があるのは侍のおかげなんだぜ
で、今の日本に侍って職が必要かって問題
0871セルカークレックス(ジパング) [TW]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:34:17.09ID:vo6VFrm10
>>829
今コロナ蔓延してるところも含めて旅行を活性化させてそれで全国に飛び火して結果的に旅行によって経済が冷え切ったらどうすんの?
0872オセロット(中国地方) [CA]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:34:21.08ID:mRz/EwaN0
資本主義の原則は要らない残業や仕事は淘汰されるってこと
旅行代理店の役割はもう終わったんだから潰せばいいだけ
延命ガーとか言ってるやつは共産主義者
0874アンデスネコ(家) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:34:45.92ID:79DfY8cY0
>>863
バカなのは製造業だ

その失敗を観光業で外貨を稼がないと、日本は貧乏になるんだよ

バカかお前は
0875スノーシュー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:34:59.41ID:sJo57F/40
観光業は地銀に金借りてるよ
観光業が突然死して融資が焦げ付けば地銀が潰れる
バブル崩壊と全く同じ現象が起きるよ
慢性デフレで金が流れない日本でまた金融危機が起きたら本当の終わり
0876アフリカゴールデンキャット(静岡県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:35:06.23ID:/W9PtdPP0
入国させた途端に動員法発動 という作戦をされたら
ひとたまりもないな
0878アンデスネコ(家) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:35:31.44ID:79DfY8cY0
>>865
地方の何千万人の雇用も支えているのが観光だからな

外国人から金をとって、日本に金を回しているのが観光だからな

経済のつながりを理解していないバカニートが発狂しているだけ
0880キジ白(SB-iPhone) [TN]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:35:45.65ID:7Lu7WqV70
チャイナに頼らなきゃ生き残れない業種とか滅びるしかない
0884ジャガーネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:36:18.77ID:v08xSY/H0
そもそも>>1の記事って
日本人の金を海外で垂れ流す数字が最悪って話で
中国人が日本に来てくれないから困ってる話じゃないんだよな

日本発の海外旅行こそパッケージツアーが売れるうえにガッツリ取れるから
もっと日本国内の金を海外に流したいですだってさ
0887マンチカン(東京都) [BR]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:36:52.02ID:Z5Hr2o3b0
糞は垂れるわツバは吐きまくるわホンマ土人でしかないから来ないでくれ
0888ターキッシュアンゴラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:36:57.69ID:kNZZ7vEb0
中国との関係は新コロと関係なしに5Gの件でどう転ぶかで決まるんじゃね
旅行業界は新コロ関係なしに胡座かいてたつけがきただけだろ
0891ロシアンブルー(日本) [DZ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:37:10.46ID:dgh+TQK50
>>830
所得弾力性についてはそのとおりだが、それは旅行業界の不況が自動車に来るってわけじゃないぞ。
もちろん影響はゼロじゃないし、ここで適当抜かしている出来損ない共にはそんなこともわからないだろうけどね。

仮に全業界が1割縮小するなら人はそれほど死なない(あくまで相対的な意味で)
でもどっかの業界が集中的に縮小すると死人が沢山でるんだわ。

そうでないのはいわゆる「夜の街」くらい。
あそこは高付加価値の上に裏社会に流れていく金が多いからね。
(まあパチ屋もそうなんだけど)
0892トラ(家) [CH]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:37:11.69ID:U+edfF620
救う救わない以前にもうどうやったって全部は救えないんだよ
今後これまでの需要が絶対望めない以上業界を縮小するしかないことくらいわかるだろ
0893ペルシャ(東京都) [JP]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:37:31.18ID:pMDKrB4D0
旅行業界は親中派議員と結託して中国からの入国制限を妨害したんじゃないのか?
もしそうなら業界そのものが消えてなくなるのは全く正しい
いやウイルス流行国から入国させ続けるという非人道的な政策を強行した責任を取って全て消滅させるべき
で、実際のところはどうなんだ?
0894ロシアンブルー(茸) [FR]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:37:51.15ID:k1Fkmx620
再開を待ちわびている店以外は転職した方がいい。観光地は今までオーバーツーリズムだとか、大勢来られて迷惑だとか、客のマナーが悪いとか手前みそばかり言ってやがった。
0896ジャガーネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:38:14.61ID:v08xSY/H0
>>889
ホントにな
自力旅行すれば激安で済んだって話が多すぎる

一方国内旅行は相場とライバルからしてほとんど取れないし
大口以外いらんだろうな
0898ベンガルヤマネコ(光) [GR]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:38:26.95ID:XavMSoux0
コロナ疎開ツアーとか作れば大ヒット間違いないのにね
岩手の山奥の別荘地でステーホームをする商品とか作ればいいのに
0899縞三毛(SB-iPhone) [EU]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:38:45.91ID:hiTG+bS70
>>871
終息なんて待ってたら地方の観光業なんて完全に終わるだろ
正直、いまの状態を放置している方がコロナの影響よりダメージ大きくなると思うぞ。
0900ジャガー(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:39:16.87ID:l+sMWk9+0
>>878
観光が潰れた隙間には違う需要が入り込むだけ
経済の再編てやつよ
おまえなんぞが心配するこっちゃない
おまえ何十年前のビジネスモデルをブチアゲてんだよw
0901ベンガル(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:39:23.30ID:fBwSa/FA0
人材ビジネスで働いてる俺だけど、求人めっちゃあるよ〜。
現場は常に欠員だし、どんどん応募してほしいわ。
あ、給料は安いけど。
0904アンデスネコ(家) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:39:40.53ID:79DfY8cY0
>>891
全部に影響が来るからな

毎年増加していた自動車販売も数十パーセントの大幅減少だ
旅行しなければ、車を買い替えようとなんて思わないからな
0905(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:39:41.01ID:PP8IejN50
>>712
じゃあgotoをやれば満足か?
俺は旅行業が死ぬのが遅くなるだけと思うがな
0906ボブキャット(空) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:39:41.23ID:vGPT0ymN0
淘汰でいいんじゃないのかな 経営的にも一つの路線に絞り過ぎて
危機回避が出来ない 業界とか馬鹿の極みだよね
0907ボブキャット(空) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:39:43.62ID:vGPT0ymN0
淘汰でいいんじゃないのかな 経営的にも一つの路線に絞り過ぎて
危機回避が出来ない 業界とか馬鹿の極みだよね
0908イエネコ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:39:44.10ID:Iugr63a70
もうコロナ禍が完全に終息しない限りサービス業は全般的に無理じゃね?
0911セルカークレックス(福井県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:40:30.23ID:0pZLy3p20
ま、無くてもいい業種かな

日々の生活に追われて旅行なんて二の次三の次
0912ジャガー(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:40:34.71ID:VphuSzQ10
観光立国なんてやってたから悪いんだ
0913ヤマネコ(庭) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:40:41.99ID:x+iUv5qD0
すべての道はニ階に通じる業界だから
潰れても全然構わない
0914トラ(家) [CH]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:40:56.65ID:U+edfF620
>>909
さあ国交省の大臣がどんな人間か調べてみようか
0915白黒(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:41:11.87ID:ZhvoRPRQ0
>>886
史上最も成功した社会主義国家と揶揄される日本で何を今更
0916アンデスネコ(家) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:41:26.27ID:79DfY8cY0
>>900
需要なんて無いんだよ
失業率がアップしてんだよ

外貨を稼がないと、日本は貧乏になるんだよ

各企業でも新卒採用も停止や縮小したり、内定取り消しにもなっている
0917ロシアンブルー(日本) [DZ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:41:28.81ID:dgh+TQK50
>>879
間違い。
(なんちゃって都銀の)拓銀ですら潰れてる。

ただしあのせいで北海道経済が半端ない不況になったので、地銀を潰す可能性は極めて低い。
ってんならあってる。
0919ジョフロイネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:41:52.21ID:hA8YLdbx0
>>660
富士山噴火しそうやってね(´・ω・`)
阿蘇山も浅間山も日本アルプスも怪しいし…
困った
0920トラ(家) [CH]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:42:03.74ID:U+edfF620
観光に頼る割合がでかい国とか途上国ばっかなんだけどなんでそんな政策を日本でやろうとしてんの
0921スフィンクス(たこやき) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:42:05.25ID:jM4jmCWL0
自然の摂理には勝てんよ あきらめろん(´・ω・`)
0922パンパスネコ(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:42:27.04ID:7yqVrwOZ0
>>902
それなら「旅行業界は親中派議員とは一切関係ない」と声明を発表したほうがいいな
中国からの入国制限が遅れた原因として旅行業界と親中派議員の癒着を疑ってる国民は多そうだからな
0923セルカークレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:42:31.00ID:3yVJKg8I0
>>626
東京は東京が創ったものじゃない
0924スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:42:34.35ID:EGA53evs0
GO TOやらなきゃ旅行好きな奴が半ばお忍びで旅行して致命傷に届かなかったろうけど
GO TOで「利用者の命より儲けが大事」スタンスだしたのが取り返しつかねーわ
アクロバティック擁護もすればするほど反感たまるし
0925スペインオオヤマネコ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:42:41.20ID:iS7jCa0g0
へぇー
0927茶トラ(神奈川県) [MX]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:42:46.19ID:ajzKH1W/0
スマホがある時代に
都会の駅前超一等地に
旅行代理店の支店とかいらないでしょ

地方の観光業も
代理店に営業をかけないと
おこぼれが来ないんじゃない?
0928マレーヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:42:57.36ID:LUscBMM50
ほんとにお前らはさー
旅行業界で何人働いてると思ってるの?
そいつらが給料貰えなくなって一家心中しても知らんがなってさー
お前らの血は何色だ!!!!
0929アフリカゴールデンキャット(石川県) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:43:06.21ID:jOaWhzDb0
>>848
そう。特に宿泊施設はずーっと増改築しないといけない。
銀行から借り入れてやってるところが殆ど。
0930ジャガーネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:43:08.84ID:KKP93rDS0
中国人、韓国人のいない観光地は魅力的だ。
国内観光しなくなったのは旅行業会が中韓を呼び込んだからだ。
このまま業界が潰れてくれることを切に願う
0931アビシニアン(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:43:57.68ID:Iz+Cyfsk0
>>917
地銀なんてコロナなくてもオワコンだったし、越境統合しないとキノコレないだろ?
5位以下のメガバンもどき作りまくってリストラしまくるしかねーだろ
0932ツシマヤマネコ(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:43:58.78ID:sfimwGED0
>>915
日本を反面教師にして経済繁栄したのが中国だぞw
たった30年で中国に東京が14個もできたぜww
アメリカに縛られたダメな日本とうまく利用し続け繁栄した中国。
0934マレーヤマネコ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:44:16.17ID:LUscBMM50
もっと優しくしろ!!!
お前ら実際はそんなに冷たくないだろ!!!
0936トラ(家) [CH]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:44:47.92ID:U+edfF620
>>928
だからなんでそいつら救えるって前提なんだよ
去年比考えたらこんなキャンペーンやってもそいつらどうせ食っていけねえよ
0938ジャガランディ(西日本) [ID]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:45:11.10ID:CAEH13Hc0
>>922
それ無理だと思うw
大手旅行代理店は創価漬けだし
旅行業協会の会長が二階
国土交通省大臣は創価枠
言い訳のしようがない
0939ペルシャ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:45:12.23ID:DsVCLO1X0
うわ、日本のゴミじゃん、自己責任で早く自殺してくれ
ゴミのために税金投入すんなよな?
0941スフィンクス(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:45:17.73ID:EGA53evs0
例えば海外の雨季と乾季しかない国は旅行のオンオフシーズンが明確だから
観光業は一時の金稼ぎで本業は別にあるってのが普通なんだが
日本には四季があり一年中儲けられるから一年中フルで専業やる観光従事者が多いわけだ


日本には四季があるから
0942ヤマネコ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:45:24.36ID:LkEoVBal0
旅行業界潰したら中国人これなくなるもんな
助けないとな
0943ジャガー(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:45:29.03ID:l+sMWk9+0
>>916
需要がないなら
なぜ東京にこんなに人が集まってくるんだ?w
おまえボケてんだろw

地方が需要を作れない
魅力がないから経済が回らない
当たり前の話だがw
0947ジョフロイネコ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:45:43.20ID:hA8YLdbx0
>>928
どうして給料貰えなくなると一家心中するのさ
給料もらえないなら別の道を探すのが筋
強烈な不景気が来るのだから、時代の流れを読んで世渡り出来なければ早晩飢え死にするよ
0948ツシマヤマネコ(宮崎県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:45:44.41ID:sfimwGED0
>>919
九州は桜島が噴火しまくりだぞ大震災前の状況にそっくりだね
0950ジャガーネコ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:46:03.34ID:v08xSY/H0
旅行業界って
あくまで日本の金がコリアに流れたらハッピーなんだよな
人数も多くて手間暇少ないから

シナがJTBってどの程度使うんだろ
自分達の国の企業が遥かに多いんじゃねえの?
0951ロシアンブルー(日本) [DZ]
垢版 |
2020/07/19(日) 15:46:04.71ID:dgh+TQK50
>>905
間違い。
コロナ禍であろうがある程度の需要は発生するのでGOTOキャンペーンは一定の効果がある。
そこで耐えられる企業は生き残り、耐えられない企業は潰れるが、それがゆっくりなら吸収合併して生き残る余地もある。

今のままだと全て潰れてほぼ全員が失業し、失業手当は税金で賄われる。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況