X



地球からわずか5億光年に銀河がつらなる140万光年の銀河の壁があると判明。銀河連峰か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カラカル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 05:46:37.40ID:AidzY6C20●?2BP(4000)

銀河の「壁」発見 地球からわずか5億光年先 「宇宙行きたい!」「イゼルローン回廊!」などSNSで注目集める

https://news.yahoo.co.jp/articles/7294541968a46e4846f3d57802334a5ac5bd9161


7月10日、学術誌『The Astrophysical Journal』に寄せられた、銀河の「壁」が発見されたという報告が、ネット上で注目を集めています。

【画像:銀河の壁「サウス・ポール・ウォール」の視覚図】

 MITテクノロジーレビューの記事によれば、発見された壁は「The South Pole Wall(サウス・ポール・ウォール)」と命名され、地球から5億光年のところに、長さ140万光年にわたって広がっているとされます。地球からかなり近い位置にありながら、これまで発見されなかったのは、天の川銀河の明るさに隠れてしまっていたためだそうです。

 サウス・ポール・ウォールは、地球から見て南の宇宙に広がる、何千もの銀河と大量のガスや塵で形成されるカーテンのような構造物です。

● 「銀河 壁」の盛り上がりは?
 7月15日の0時から17時までのトレンドです。10時ごろからSNS上でニュースがシェアされ始めて注目を集め、15時ごろに最も盛り上がりました。

●「行きたい!」「こういうの理科で教えて欲しい」など、SNSが盛り上がる
 宇宙空間には、多くの銀河が集まって分布している箇所があり、その様子が壁のように見えることから「グレートウォール」、あるいは糸が絡まり合ったように見えるため「銀河フィラメント」などと呼ばれます。

 宇宙は、こうした構造物が幾重にも連なって形成されています。そのため、今回の壁は宇宙の果てではありません。ちなみに、壁で覆われた内側には何も無い空洞(ボイド)も存在します。こうした宇宙の構造は、石けんを泡立てた様子に似ていることから「宇宙の泡構造」とも呼ばれます(泡の膜が銀河の壁、内側の何もない部分がボイドに相当します)。

 今回の新発見を受けて、SNSでは「めちゃめちゃ気になる!」「可視化できたら、めちゃくちゃデカそう」「なにそれ! 宇宙、行きたい!」「こういうの理科で教えて欲しい」など、興奮する人が相次いでいます。

 ちなみに、こうした壁の発見は初めてではなく、これまでにも1989年に見つかった、万里の長城を思わせる長大な銀河の壁「グレートウォール」や、その長さが40億光年にも及ぶ「スローン・グレートウォール」など、同様の構造物が複数発見されています
0064サビイロネコ(三重県) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:14:17.44ID:NYrzvrlN0
いまこそ、100憶昼1000憶夜を読み返す時
0065ノルウェージャンフォレストキャット (新日本) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:15:07.78ID:dvMCLDyL0
>>37
0068コラット(家) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:23:33.83ID:jgk4IPeg0
むしろ日本の映像作品を歪め貶めてる>>37こそ韓国人
0069(茸) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:25:39.44ID:VMB9P67P0
>>37
だとすると北に統一されるのか……
0071(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:31:15.61ID:KyHqw1/nO
>地球から5億光年のところに、長さ140万光年の壁

これさあ、東京から富士山見たら、笠雲がかかってる
みたいなサイズ感じゃね?で?
0073(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:32:33.80ID:TI2WXfu40
近くに行ったらポリゴン生成されてちゃんと無限の広さになってるよ
0074エジプシャン・マウ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:32:54.26ID:8ZCUQ4fY0
いろんな星人でにぎやかだろうな
0075ピューマ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:33:57.92ID:FuUF0MBj0
2022年生まれは殺せ
2023年生まれも殺せ
0078サバトラ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:43:54.86ID:3+VpvmRM0
イスカンダルがめっちゃ近く感じるな
0081縞三毛(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:48:04.37ID:SA+mcMLv0
宇宙が量子コンピューターの中になったから宇宙に壁が出来たのだ
0082しぃ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:48:46.15ID:vfwYwiT50
5億光年=4.730365236e+24m

わずかじゃねーおw
0085ペルシャ(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:49:48.50ID:/IXj/lY90
おれらの銀河はまさに今、他の銀河と衝突中という説もあるからそれじゃね?
ちなみに銀河同士の衝突は特に珍しくない現象だし、劇的な爆発とかするわけでもない
0086シャム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:51:18.04ID:YRHhXYnA0
>>77
どうでも良い
5億円だろうと10億円だろうとほんんどのやつには手の届かぬ大金と同じ
0087ぬこ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:57:16.79ID:PcAfq+Gj0
>>39
物理学の限界をまざまざと見せつけられた気がするな
0088マーブルキャット(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 07:58:20.39ID:6jYvO6ON0
それ、五億年前の情報だから
0089スナドリネコ(家) [IT]
垢版 |
2020/07/16(木) 08:00:27.56ID:tq9QK25T0
遠いいのか近いのか
大きいのか小さいのか
濃いのか薄いのか
連峰なのか蓮舫なのか
0091ソマリ(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/07/16(木) 08:04:18.23ID:TTwBAWdq0
壁のバカ
0092ロシアンブルー(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 08:05:05.76ID:/YIbb1p90
>>37
上手いこと作ったなw
本気で信じる奴居そうだ
0093ハイイロネコ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/16(木) 08:06:10.33ID:m+dPbCLQ0
グレートアトラクターの正体?
0095ボブキャット(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 08:09:07.26ID:XOcaztJx0
>>30
もしそうなら、物理に依らない情報獲得手段が存在する事になる。
物体(光、電磁波)は光速を超える事は出来ないから。
0097ベンガル(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/07/16(木) 08:09:41.95ID:kNU06N4d0
俺の夢は全宇宙征服!
0098マヌルネコ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 08:11:00.70ID:/kIE9ilq0
>>68
バレたにだ
0100オシキャット(空) [TR]
垢版 |
2020/07/16(木) 08:13:26.27ID:NfS1a4Ef0
この宇宙のことやってるインチキ共が何言っても結果正しいかどうか絶対分からない事をいいことに、好き勝手言いたい放題になってきたなwww
そもそもだよ、5万光年先の事象なんか何一つまともにわかるわけねーだろ。
たかが光が8分で着く距離の太陽までですら行けてねーというかわかってねーのにwww
0106(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 08:47:25.79ID:jMugDMB40
>>94
つまり北が全てを制圧するってことさ
0108ヒマラヤン(沖縄県) [CH]
垢版 |
2020/07/16(木) 09:18:26.97ID:63jtU1/50
単位がデカすぎてピンと来ないが、5km先に高さ14mの構造物(4階建マンション)があるようなもんやで
0109ユキヒョウ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/16(木) 09:25:07.77ID:h8KNuQ+10
いつになったら宇宙で暮らせるんだよ糞が
0110(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 09:29:13.05ID:jMugDMB40
>>109
宇宙飛行士になれば暮らせるよ
今現在も宇宙に人は暮らしている
0112ジャガーネコ(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 09:30:54.54ID:mF+QTY+L0
ボイドだろ
0113ジャガーネコ(日本のどこか) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 09:32:01.40ID:mF+QTY+L0
ああいや、ボイドの境目でたまたま銀河の密集した銀河団の端っこって事なんだろ
0115トンキニーズ(富山県) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 09:34:53.03ID:ja7DfOeW0
>>39 光は遅いよね。
光が一番早いなんてせいせい今の人間の科学での話だよね。
多分光の未来には何億何十億倍早い乗り物とか作れるよ。
0116コラット(茸) [TW]
垢版 |
2020/07/16(木) 09:36:00.20ID:EPkdMWcu0
>>39
電波通信は見ての通り限界があるというか惑星間交信すらまともにできんけど
量子通信ならどうだろう
0117トンキニーズ(富山県) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 09:38:05.99ID:ja7DfOeW0
しかし火星まで4分だから
東京大阪よりかなり早いけど
0118チーター(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/16(木) 09:43:06.85ID:vnJ8g5qu0
3次元的に壁なんだろ?ということはダイソン球みたいに銀河が包囲しているって事か。
っていうか、それぞれの銀河が別軌道をもってるだろうし、宇宙視点で壁ってちゃんとイメージできてるのか?
0120ハイイロネコ(茸) [VN]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:02:42.21ID:Hh8sjtMM0
>>66
グランディアじゃん
めちゃくちゃ好き
0121ボルネオウンピョウ(北海道) [GB]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:04:09.87ID:p096/bAz0
宇宙戦艦ヤマトとエンタープライズ号はどっちが速いの?
0123アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [FR]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:05:55.77ID:dclMhXME0
いつも思うけどSNSのアホみたいなコメントいらねぇだろ
0124ボブキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:11:04.99ID:9UmwpgXu0
こういう何億光年先の我々人類が絶対に触れることすらない存在を真面目に研究している連中の気が知れない
0126カラカル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:24:02.01ID:aMNGeGU10
宇宙の外側には観測不可能な宇宙が広がっているが、そこが宇宙と同じ構造とは限らない。
0128三毛(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:39:24.32ID:qixtWWLC0
>>124
そういう研究があるから、世の中は面白いのさ。
0131リビアヤマネコ(宮崎県) [EU]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:41:14.72ID:qfn5wibZ0
これ角度一定でスライスするやつでしょ
0132マンチカン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:45:53.03ID:fHnCKVux0
>>39
おっそ
0133マンチカン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:46:06.11ID:fHnCKVux0
>>105
はっや
0134マンチカン(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:46:30.31ID:fHnCKVux0
光の速さでうんこしたらどうなるのっと
0136ラガマフィン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:55:09.33ID:hC4VnhVY0
銀河の壁ってスッカスカだろ
小惑星帯とは違う
0137メインクーン(宮城県) [DE]
垢版 |
2020/07/16(木) 10:56:37.34ID:IDT2+3Nc0
宇宙には密な部分と空疎な部分があり
双子の宇宙は互いに密と空疎を逆にして張り付いており
バランスを保っている
われらは物理的にバランスが取れた閉じた内部に寄り添っているのだ
われらの宇宙が双子と呼ばれている力学的構造だ
この理論は公式にはまだ認められていないし
見つけられてもいない
0140ラグドール(日本のどこか) [KR]
垢版 |
2020/07/16(木) 11:00:10.15ID:/Aef36Qf0
理科で教えてたらお前は覚えないだろうし興味持たないよ
0143ラガマフィン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 11:10:55.89ID:DonKgKWD0
空洞(ボイド)って超巨大な何も無い空間のこと?
0144エキゾチックショートヘア(三重県) [KR]
垢版 |
2020/07/16(木) 11:20:24.46ID:WbRtD5or0
人工物で1番遠くまで飛んでるのがようやく太陽系出たってレベルだっけか
1000年以内には大航海時代ならぬ、題宇宙時代くるかな?
0148トンキニーズ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/07/16(木) 11:35:39.07ID:XT6K9XXp0
宇宙刑事シリーズの銀河連邦警察って 名前はデカいけど組織としてはどうなのかね
ひとつの惑星に刑事を1人しか派遣しないとか その現場の刑事が直接長官とやりとりするとか フーマが活動し始めたら刑事が足りなくなるとか
なんか頼りない気ガス
0150コドコド(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/07/16(木) 11:38:26.73ID:wxRjewKe0
恒星と恒星の間は広いんだから銀英伝の艦艇余裕で通れるだろ
0154三毛(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 12:24:30.62ID:rpMQIV/G0
>>148
怪獣は白亜紀の末に絶滅したから問題ない
0156マレーヤマネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/16(木) 13:13:15.47ID:pNgIUaHd0
>>155
10億年ボタンだっけ
0158トラ(大阪府) [SE]
垢版 |
2020/07/16(木) 14:48:01.73ID:ZY2w7gnv0
>>6
銀河連峰遥かに越えて光とともにやって来たってことはつまり出発は優に5億年以上前ってことか
しかし出発時の地球はまだカンブリア期で人類のご先祖様こんなhttps://i.imgur.com/IzUWh9Q.jpgだったのに、いち早くピンチを察して駆け付けてくれるなんて凄いなA
0159スナネコ(中国地方) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/16(木) 15:28:31.33ID:2auur+j20
あー、なるほどね
0160ターキッシュアンゴラ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/07/16(木) 15:37:08.96ID:rjstLThj0
ユダヤ朝鮮CIAに乗っ取られた日本の政界
安倍政府、自民党・・・アメリカのポチ=単なる売国奴=CIA従属(安倍の正体は朝鮮人) 
公明・・・・・・・・・自民党補完政党=CIA従属(正体はカルト、在日朝鮮人)  
維新・・・・・・・・・自民党補完政党=CIA従属(正体は在日、部落)
N国・・・・・・・・・自民党補完政党=CIA従属
幸福実現党・・・・・・自民党補完政党=CIA従属
日本第一党・・・・・・自民党補完政党=CIA従属=街宣車右翼の別動隊(正体は在日、部落)
立憲民主党・・・・・・グローバル左派=売国左派=自民党補完政党=大企業・CIA従属
国民民主党・・・・・・グローバル左派=売国左派=自民党補完政党=大企業・CIA従属
れいわ新選組・・・・・保守左派
共産党・・・・・・・・保守左派

米CIAによる、あいかわらずの不正選挙で前回と同様、かなりねじ曲げられた結果になった。
立憲民主、日米FTA(第一段階)審議入りに抵抗なく同意。枝野がCSISを訪問したのだから当然ですね。与野党グル。
立憲民主党枝野は、CSIS(CIA別組織)と繋がっていること、立憲民主党HPで公表済み

南砺市井波消防団は日常的に我が家への家宅侵入、窃盗、器物破損を繰り返しています。・・集団ストーカー
0161ターキッシュバン(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2020/07/16(木) 18:10:21.11ID:E78vbzIm0
>>33
大沢たかおバージョンは鼻につきすぎた
0162アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [IN]
垢版 |
2020/07/16(木) 19:49:33.70ID:+pebbjmW0
5億光年てわずかなのか
0163(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 19:56:03.79ID:jMugDMB40
>>148
戦線が延びきってんだよな
範囲が広すぎて人手が足らんのか、高価な装備を貸与する代わりにワンオペで頑張れってことなのか
0164(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/07/16(木) 19:57:34.16ID:jMugDMB40
>>123
所詮はここもアホしかいないってことだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況