熊本県知事「ダムによらない治水ができなかったことが非常に悔やまれる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンデスネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/06(月) 16:23:44.51ID:qVVP9OdO0?2BP(1500)

熊本県南部の記録的豪雨で1級河川・球磨川が氾濫し、甚大な被害が出ている状況について蒲島郁夫知事は5日、
報道陣に「ダムによらない治水を12年間でできなかったことが非常に悔やまれる」と語った。
球磨川水系では1966年から治水など多目的の国営川辺川ダム計画が進められたが、
反対する流域市町村の意向をくんだ蒲島知事は2008年9月に計画反対を表明。
国も中止を表明し、09年から国と県、流域市町村でダムに代わる治水策を協議してきたが、抜本策を打ち出せずにいた。

――知事は川辺川ダム計画に反対し、ダムによらない治水をすると言ってきたが、ダムを作っておくべきだったという思いは?

私が2008年にダムを白紙撤回し民主党政権によって正式に決まった。
その後、国、県、流域市町村でダムによらない治水を検討する場を設けてきたが、
多額の資金が必要ということもあって12年間でできなかったことが非常に悔やまれる。
そういう意味では球磨川の氾濫を実際に見て大変ショックを受けたが、今は復興を最大限の役割として考えていかないといけないなと。
改めてダムによらない治水を極限まで検討する必要を確信した次第だ。

――(ダム計画に反対表明した)政治責任は感じているか?

(反対表明した)2008年9月11日に全ての状況を把握できていたわけではない。
熊本県の方々、流域市町村の方々は「今はダムによらない治水を目指すべきだ」という決断だったと思う。
私の決断は県民の方々の意向だった。私の決断の後に出た世論調査の結果は、85%の県民が私の決断を支持すると。
その時の世論、その時の県民の方々の意見を反映したものだと思っているし、
それから先も「ダムによらない治水を検討してください」というのが大きな流れだったのではないかと思っている。ただ、今度の大きな水害によって更にそれを考える機会が与えられたのではないかと思う。
私自身は極限まで、もっと他のダムによらない治水方法はないのかというふうに考えていきたい。

https://mainichi.jp/articles/20200706/k00/00m/040/011000c
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/07/06/20200706k0000m040009000p/0c8.jpg
0750キジトラ(栃木県) [TW]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:34:20.97ID:BG6TppYz0
>>68
あったものも解体しちゃったのか
全部裏目に出たな
0751ソマリ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:34:37.54ID:S5QamvCs0
ダム無し治水とか出るわけねーだろ
夢のスーパー堤防でも建てる気かよ
0752イエネコ(新日本) [EU]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:35:41.43ID:H9nHTtSA0
ダムは無駄と計画白紙にしてきたミンスと災害救助犬甘く見て対策先送りしてきた知事の合わせ技1本か
まあ流域住民もダム反対してたようだけど

後マスゴミも無駄だと煽ってたので同罪
0754ジョフロイネコ(東京都) [MX]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:38:12.70ID:/H8L1Qsa0
>>702
ネトウヨ連呼にまともな奴はいない
0755(東京都) [KR]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:38:19.93ID:guZDQxDk0
>>421
40年の放置vs12年の放置
0757ユキヒョウ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:38:57.28ID:SK5vSXR50
>>703
田舎の低湿地は、居住禁止にすれば良いよ。
0758ジャングルキャット(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:39:10.28ID:R5DfWO8x0
>>752
というか「対策しない」が知事と今回の流域の人の方針だと思う
ダム作らずとも洪水対策したら自然を傷付けるわけだから
12年間問題とされてなかったんだからそれでよかったってこと
0759サビイロネコ(家) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:39:43.23ID:83e3W03R0
似非エコロジストの害悪がどんどん晒されるな
グレタとかレジ袋有料化とかもだけれど
なんの科学的根拠もなしにマスコミ通じて既成事実化だもの

田中康夫なんか
コンクリダムはダメだけどフィルダムならいいとか
クルクルパーなこと言ってたし
0761縞三毛(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:39:50.75ID:Q90knf9D0
一方その頃、旧民主党の面々は宇都宮餃子のTwitterをしまくってウキウキしていた
0762トンキニーズ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:39:58.06ID:zx3alQ5j0
ダムに頼らずどうやるのか具体案もなしにただヤダヤダって駄々こねたんだろ?
熊本県人の自業自得やんけ
0764ユキヒョウ(関西地方) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:40:12.84ID:SK5vSXR50
>>746
誰の金で?

東京都民の金?
0766ロシアンブルー(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:40:36.87ID:BlBYbLxR0
流されても死なない、すぐ復旧出来るこれを実現しておけばよかった
ダム無しで流されないはドラえもんに頼むしか無い
0767マーゲイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:40:37.49ID:BkdjM+ND0
ネタで言えば人吉盆地は太古は人吉湖という巨大湖だった
現存してれら霞ヶ浦くらいかな
0768スコティッシュフォールド(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:41:10.01ID:/ZCw6Ypt0
>>1
ダムに寄らない治水を12年間検討だけして、何も
やらなかったんだろ。酷い話だ。反省もしてない。
その分のお金を他にまわして何もせず。
0769マーゲイ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:41:19.52ID:PYBuhg2t0
まぁダム作るにも巨額の税金が投入されるから、50年に1回の損失と比較してくれればいいよ
0771マーゲイ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:41:41.19ID:zWSTC8aU0
>>42
止めた馬鹿がいるから
0774コーニッシュレック(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:42:58.19ID:73hfDqww0
反対派は人殺し
0776オセロット(新潟県) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:42:59.75ID:akXsM4A80
馬鹿な奴ら
パフォーマンスに使われただけだと言うのに
0777スナネコ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:43:17.29ID:mTn72h2I0
県民が自分で選んで投票した結果だろ。
この知事だけが悪いわけじゃない。
0780チーター(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:43:54.22ID:mRAFV7u90
ダム建設予定地の五木村の住民は受け入れて全戸移転終わってたんだろ?
それを下流の人吉とかの連中がひっくり返して建設中止に追い込んだんだから、
まあ何というか・・ 被害者ぶって政治のせいにしちゃいかんだろね。
0781ボンベイ(家) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:44:00.77ID:dOwe8s+R0
JAから東大教授にまでなった方。
くまもんは大ヒット。
ダム、damn !!
0782サバトラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:44:30.73ID:ePu8pqJQ0
熊本県民がダム作る金をケチった結果だよね
0787アジアゴールデンキャット(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:45:40.16ID:f46Hu8q/0
>>544
そういうこったなあ。

まあ今回の被害は反対派のせいだね。
ちなみに倉敷市真備町の災害は、
ずっと前にも同じ事があって、
予算やら何やらでずっと放置され、
「またヤラれた」って具合らしい。
言ってたのに何でやらなかったんだと。
0789(茸) [JP]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:46:30.18
こんなん自業自得やん
0790オセロット(新潟県) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:46:34.62ID:akXsM4A80
ダムに賛成してた人もいただろうに
周りがばか揃いでかわいそうだな
0791マーゲイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:46:53.26ID:BkdjM+ND0
国道通ると「日本一の清流川辺川にダムはいらない!!!」って看板が今でもデカデカと掲げられてるぞ
あれどうなるのかな
0793スコティッシュフォールド(新日本) [SE]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:47:47.25ID:ncRBix+S0
ミンスの日本人を減らす政策が実を結んだな
0794サバトラ(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:47:48.55ID:FbdpDKsT0
反対するときだけ威勢がよくて
いざ川が氾濫したときはダンマリ
0796マーブルキャット(東京都) [UA]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:50:25.79ID:fRLb5hDI0
住民がダム反対してたんでしょ?
どうしようもないじゃん。
まぁ他所からのお客さんかもしれないけど。
0797トンキニーズ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:51:03.13ID:zx3alQ5j0
>>794
多摩川もそうだったじゃん
やっぱりバカの方が数多いから簡単に扇動されるんだよな
ちょっと先が見えてる人はならもう知らんわ、って感じで見放す
地方が過疎になる理由の1つやと思ってる
0799スペインオオヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:51:55.69ID:+NliowU80
ダムによらない治水?
そんなんあるの?
0800マヌルネコ(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:52:44.21ID:aiFARPh/0
|゚Д゚)ノ 対案出さずにとりあえず何でもかんでも反対してると手遅れになる見本だな

|゚Д゚)ノ 水害だらけの川を放置とか、歴史に学ばないのは愚者と言う事がよくわかる
0803サビイロネコ(光) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:54:23.34ID:uBKZbZgi0
反対派のリーダーの人流されてて草
因果応報ってあるんやな
0804キジトラ(東京都) [IT]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:54:43.37ID:L2WjUz3K0
馬鹿の見本
0805ラグドール(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:54:50.84ID:2ZKab9xF0
九州また警報発令されてピンチっぽいのにまったくスレが立ってなくて草
土人だからどうでもいいってことか
0807ソマリ(熊本県) [GB]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:45.10ID:Hk/JOWzU0
2008年、第18回熊本知事選挙

蒲島郁夫 「第三者機関で検討したうえで結論を下します!」
鎌倉孝幸 「ダム反対です!」
北里敏明 「ダム反対です!」
矢上雅義 「ダム反対です!」
岩下栄一 「ダム反対です!」

蒲島知事当選

第三者有識者機関の報告書
「ダムの一定の治水効果はあるけど、環境に悪影響も大きいので、ある程度の水害は許容して他の方法も検討したら?」

蒲島知事の政治判断に委ねられた。
0809ジャガー(コロン諸島) [TR]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:27.66ID:8zy2fljHO
ダムによらない治水って何の事言ってんの?
0810クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:56:29.71ID:HYdIfCqF0
>>1
憎っくき民主党やな
0812イリオモテヤマネコ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:57:27.44ID:ZC+BwSqL0
高須「これはリコール」
0813アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:57:28.93ID:2E4W5Dl40
>>803
わらた
0814ベンガルヤマネコ(家) [GB]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:57:36.81ID:L6jJLvmX0
>>767
調べたらマジだった
湖ならそりゃ浸水9mとかいくわな
0816(岩手県) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:57:49.59ID:qeMUR8Sm0
でこのままほっとけば鮎の住まう清流に戻るの?
0817マーゲイ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:57:51.13ID:BkdjM+ND0
>>803
人吉もムラ社会なのでこの後反対派の居場所がなくなる可能性もあるな
0818ピューマ(四国地方) [CA]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:58:25.25ID:ZSbuOazR0
知事は必要だとおもってた、民意は無視出来ない
とか言いつつオモクソ反対の声明当時出してたよね
0819ペルシャ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 19:58:47.33ID:nCRf5J9z0
>>764
選挙で選ばれた知事がそう決めたなら金の出元に掛け合うしかないだろ
その覚悟がなきゃそもそもダムに反対するなって話だ
0821ジャガー(新潟県) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:00:03.72ID:yYfpP7c/0
一方八ッ場ダムは大活躍した
0830キジトラ(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:03:00.69ID:5oFBLpH40
「スーパー堤防はスーパー無駄遣い」ニチャァ
0831ピューマ(四国地方) [CA]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:03:14.63ID:ZSbuOazR0
>>821
去年だったかの利根川だっけな
識者()が終わった後に洪水調節効果ねぇとか言ってた滑稽な話は
0833クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:03:40.59ID:HYdIfCqF0
>>809
神頼み
0835クロアシネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:04:05.52ID:HYdIfCqF0
>>803
まじ?(笑)
0836ブリティッシュショートヘア(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:04:24.75ID:akViMW+b0
民意ガー

なら全部多数決で決めろよ政治家なんかいらねえわ
0837サーバル(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:04:49.03ID:BvY9XF9x0
>>5
コロナじゃいからね。
何十万人だろうが県民をコロナ以外で殺せば知事の功績だよ?
0838オシキャット(岡山県) [IN]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:06:07.26ID:peYbz9aB0
>>3
何もしてないどころか
マスコミと民主党に踊らされたダム反対派にまんまとおされて
ダム計画を白紙にした戦犯だぞこの知事は

昨年の八ッ場ダムのときのように、川辺川ダムさえ計画通り完成していれば
ここまで被害が拡大することはなかったし
人が死ぬことはなかった
0840(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:07:18.17ID:FqjXgGeT0
県民の85%が建設反対を支持したのか
15%の皆様にはお悔やみ申し上げます
0841スミロドン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:08:04.39ID:HBH8Kyqb0
川から1kmは居住禁止条例を作ればいい。
住んでいる人は全員強制移住。
0842バーミーズ(神奈川県) [AT]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:08:16.18ID:sk7SguBV0
>>821
まああれは稼働前の貯水量ゼロとい奇跡のようなタイミングだったという面も大きいがな(とはいえダムがなかったら奇跡もへったくれもないんだが)
0844マヌルネコ(大阪府) [IT]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:09:39.57ID:aiFARPh/0
>>809
|゚Д゚)ノ 例えば堤防を高くしたり、川幅を広げたりの川自体の容量拡張とか

|゚Д゚)ノ あふれた時用の堤防作るとか

|゚Д゚)ノ 非常用の排水路掘るとかかな

|゚Д゚)ノ どれにしてもダムよりはるかに金と時間と土地必要だけど
0845ボブキャット(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:12:04.30ID:Aijr1dhf0
まあこういうのの反対派って感情論と思い込みが全てな低能しかいないから仕方ない
0846ウンピョウ(青森県) [AU]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:12:50.36ID:IGZF7h360
12年間何か治水関係で動いてたか検証するのか否か
0847ボンベイ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:13:55.39ID:Ebz7UGD+0
>>11
つまり人災ってことか。熊本全体のことを考えたら反対した住民の判断が間違ってたってことだな。
12年前、知事は総合的に判断してダム建設すべきだった。
時間は取り戻せないけど、今からでもすぐダム建設に動けば少しはましな知事と言われるだろう。
これでも何もしないなら辞めてもらったほうがいい。
0849マヌルネコ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/06(月) 20:14:41.67ID:Qu3Fh6Yp0
知事だけに責任押し付けてもな。
マスコミと民主党も世論形成を後押ししてたんだから、自分たちの当時の報道とか政治を振返れよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況