X



【スーパー無駄遣い】矢上雅義(立民・熊本4)「お手上げ状態です」(氾濫した川を見ながら)→炎上

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001トラ(東京都) [UA]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:41:37.79ID:FPZhWyoq0●?2BP(2000)

矢上雅義 衆議院議員(熊本4区)
@masa_yagami
お手上げ状態です。
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1279211033853169664/pu/vid/1280x720/HfGG6NanNvqjPlfw.mp4

洋3214Yoh
@3214Yoh
二子玉川堤防もそうだけど、民主党政権の仕分けの結果ですよ
https://pbs.twimg.com/media/EcH5MsvUwAEqzbd.jpg

v-k-t / morning on mount Sawa
@vkteer
仰るとおりお手上げです
https://pbs.twimg.com/media/EcE5lipUcAAbESg.png
https://pbs.twimg.com/media/EcE5lsJUYAMwBxK.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcE5mPGU4AA_Hrm.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcE5mjDU8AECWUT.jpg

宗教法人JK教【公式】
@KeiNagase_ACE5
https://pbs.twimg.com/media/EcFyfkIVAAAr8nR.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EcFyfkaUEAEgwQh.jpg

矢上雅義 衆議院議員(熊本4区)
私も持っていない貴重なものです。当時裁判で勝ち目が無かった国営川辺川利水事業をダム事業から切り離し、治水目的の『穴あきダム』に転換させるつもりでした。これが私に出来る最後の折衷案でした。最終的に、この案が否定されたことから、深刻な局面に発展していきました。
0005ロシアンブルー(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:45:16.92ID:A5vxngZ90
ほんとマジで民主の奴等は全員死んでくれよ
苦しんで苦しんで苦しみ抜いて死んでくれ
0006縞三毛(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:45:26.24ID:zas96Hz+O
堤防に埋めとけ
0007ペルシャ(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:46:58.71ID:pRo/7cE10
>>6
呪いでそこから決壊しそう
0012ボンベイ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:49:30.82ID:svYYgA0m0
ダム建設反対が通ったのならば、それが球磨川流域の住民の民意であり選択だろうよ

嫌なら、民主主義のこのクソシステムである多数派を取って、全国にダムなり諫早湾干拓堤防なり原発なり産廃なり火葬場墓地なりをボコスコ建設すれば良い
0013ノルウェージャンフォレストキャット (やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:50:33.27ID:1Y9taQnj0
今回の災害に間に合わなくても地元の国会議員ならむしろダムを推進ないとダメだろ
0016(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:51:55.03ID:7gh3sRQd0
選ばれたんだから仕方ない
投票した奴を恨め
0017三毛(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:52:02.44ID:lXj6j2xJ0
民主党系に配慮する事=国民への大きな不利益、命に係わる危険行為

って分かったからな。
もうこれからはガンガン強行採決
民主党持ち上げる平等の原則捻じ曲げたマスゴミは排除
レッド・パージの徹底的な遂行

こうした方が絶対に良い。
0018ジャガー(新潟県) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:52:45.69ID:aKAPZYk70
この時の民主党の奴らが未だに議員やってるとか恐ろしくなるわ
0020アビシニアン(家) [JP]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:53:57.27ID:11WUQTx50
>>14
それでカウンター決めたつもりになれる知能がヤバいよね君ら
0021ジャガー(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:54:01.60ID:jqCFjpzl0
>>14
マジで言ってんのこの人、正気じゃない
年齢性別職業教えてくれよ、どんな育ちと仕事したらそんなこと言えるのか気になるからさ
0023ヒマラヤン(山口県) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:56:05.64ID:e5LC++Pl0
下らないパフォーマンスに利用した以上一生言われ続けるんだよな
0025クロアシネコ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:56:55.48ID:nFkjp4jH0
庇うわけではないが、今回は球磨川上流にある市房ダム放水の人的判断ミスの可能性がある。
流入量MAXのところに放水を被せてしまった。
0026(家) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:57:25.08ID:gyYm956e0
アニメの殿堂あったな〜
0027(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:57:55.35ID:z2qLnQUl0
熊本のダムは地元が反対して押し切った
住民の天罰と聞いたが
0028サーバル(光) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:58:06.84ID:CasNw1Bx0
(´;ω;`)
tps://pbs.twimg.com/media/EcIA6DQVcAADK-c.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/EcIA6yVUEAYLGOW.jpg
0030リビアヤマネコ(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:58:42.21ID:MGYoahDx0
スーパー堤防はスーパー無駄遣いということで(ドヤ
0032シャム(光) [FI]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:58:47.62ID:BiO2BJVh0
ダムに頼らず自然との共生を選んだ熊本に対する自然の答えなのか
0035スコティッシュフォールド(関東地方) [KR]
垢版 |
2020/07/05(日) 18:59:58.19ID:KWXTz7zi0
>>14
民主党政権は何しやがったんだよ
笑ってんじゃねえよクズ
0036スノーシュー(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:00:01.64ID:cKY0K3KQ0
ダムに金を使うより被災した人たちに渡したほうが安上がりだろ
0039(岩手県) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:00:54.22ID:TyAXLHMP0
>>32
まぁ地元の選択の結果だから仕方ないって考え方はあると思う。
命より自然をとった結果なんだから胸を張って受け入れるべき。
0040マヌルネコ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:01:36.50ID:xyQe9AV80
>>14
北方領土取り返したし拉致被害者取り返したし他にもいろいろ
0041ベンガルヤマネコ(四国地方) [DE]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:01:42.20ID:XYQEJ5360
人柱にして埋めても、芯がないふにゃふにゃだもんな。発泡スチロール箱やペットボトルのほうがまだまし
0044白黒(庭) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:03:20.81ID:1ssmjOCV0
通ってたとしても建築間に合ってなかったかダムの限界超えただろ
ダムのせいにされなくてよかったよ
ダムを何だと思っているんだ下流民は
0046ラグドール(茸) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:05:10.68ID:APpx8Soc0
ダム造るより被害者に見舞金出した方が安上がりですよ
それがコンクリートから人への精神です
0047バーマン(新潟県) [DE]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:05:52.77ID:eib2XP+w0
>>26
これとかはマジで要らんだろ
0049クロアシネコ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:07:21.63ID:zHipM2M50
そんな地元で立民議員当選してるし地元の反対もあったみたいだからどうにも同情しきれない面はあるな
これに懲りたら考えて選挙行け
0050ハイイロネコ(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:08:25.17ID:c1V8YguI0
日本人に選挙は高尚すぎたんだな
いっそのこと中国みたいに
中央から知事が派遣されてくるぐらいで
ちょうどよかったのではないか
明治以降150年試行錯誤したけど
国民はお上の言われることを
はいはい聞いていれば丸く収まっていた
都知事選の狂ったような候補者の見るにつけ尚更そう思う
0051シャルトリュー(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:09:05.85ID:ORdJVjvg0
>>1
スーパー堤防予定地を蓮舫軍団が視察に行って役人に説明させながらいちいちつっかかってるニュース映像あるはずなのに
マスコミはいまや封印してるんだよね

蓮舫や議員軍団を正義のヒーローヒロイン扱い、して大々的に夕方や夜のニュースで流してたはずなのに
0054ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:11:14.82ID:DVuAvcA20
>>50
選挙権あるのが当たり前になりすぎて
選挙を軽く考えてる奴が多いよな

投票する側もされる側も
0055チーター(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:11:44.33ID:EzEEVFXx0
自然災害はお金だけの問題じゃないんだがな
まえっぱらさん
0056マーブルキャット(熊本県) [FR]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:12:24.41ID:goPtusuV0
>>49
こいつは復活当選だ、選挙区じゃボコったのに鹿児島1区の阿呆共が立憲候補を当選させたおかげでこれが復活した
0057チーター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:12:26.07ID:rBVDSK990
日本の破壊活動って言ってもいいくらい
0058ジャパニーズボブテイル(中国地方) [BA]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:12:41.16ID:/y+uFHYc0
まあ知事が反対した結果なんだから受け入れればいいんじゃね
0059デボンレックス(東京都) [ID]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:13:33.96ID:MeK5k77d0
無駄遣いっていうけど、その金が国内に回るなら別にいいだろ
0060ジャガランディ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:14:12.08ID:Bd56tXjn0
>>30
スーパー無駄遣いって緒方林太郎だよな
0061シンガプーラ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:14:26.20ID:2ooh8Dut0
お手上げ?バンザイの間違いだろアホが
0062ユキヒョウ(熊本県) [FR]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:14:27.39ID:mgz/lTBz0
>>1
この議員の経歴とwikiは必見だから必ず見ておいた方がいい
若い頃は選挙カーを使わず1人で拡声器持ってチャリで遊説してたのかな?
どっかの村長とかやってて・・・あとはwiki参照
教育族みたい、比例復活組なのに(熊本4区)はやらしいと思うな
0063ボルネオヤマネコ(日本) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:14:40.63ID:2fFCtk+h0
団塊サヨクの巣窟

朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど

若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている


上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう

特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!



↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!


月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
0064ユキヒョウ(熊本県) [FR]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:15:11.88ID:mgz/lTBz0
>>56
深夜の2時か3時に決まったんだよな
見てたわw
0066クロアシネコ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:16:16.95ID:3YVx8pns0
そりゃ嫌いな、いや敵の日本に損害が出るんだからなうれしいだろう立件朝鮮民党は
0068ハバナブラウン(熊本県) [RU]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:16:43.10ID:IvaFA88l0
あれ?こいつ衆議院議員なんかなってたのか
つーかいつの間に刑期終えたんだ
0070アムールヤマネコ(群馬県) [KW]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:18:44.54ID:n6rWWTDL0
マンセー状態の模様
0071カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:19:43.52ID:Zo4Q6S020
民主党政権関係ないよな
昭和41年計画で
30年近く計画頓挫していたものを無所属の自民推薦知事によって明確に打ち止めしたときに
民主党政権だっただけじゃねえかw

ダム中止はあくまで現地の活動家、それも昭和40年代の人の祈願
0073(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:21:13.75ID:yroTtXa40
ダムを廃止した蒲島郁夫県知事のありがたい言葉

>「洪水を治める」という旧来の発想から脱却し、「洪水と共生する」という新たな考え方に立脚すべきであると考えます。
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_4560.html

朝日新聞
https://www.asahi.com/articles/ASL9F00YVL9DTLVB00P.html
川辺川ダム反対運動に取り組み、絶滅が危ぶまれるクマタカの生息域を粘り強く観察してダム工事の一部予定地を国交省に断念させたことで知られる環境カウンセラーの靎(つる)詳子さん(69)は「清流川辺川はとりあえず守られた。造られていれば、下流は水質がどんどん悪化していただろう。ダム建設をめぐる流域住民の分断も解消することができた」と評価する。

五木村の和田拓也村長、相良村の徳田正臣村長が反対。民主党の前原が廃止決定。

おめでとう。望んだ結果がこれだよ。
自然保護を優先して、人命を軽視した。こうなることは反対派は想定済み。
0074ユキヒョウ(熊本県) [FR]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:21:30.91ID:mgz/lTBz0
人吉がダム反対した!!って話も不思議なんだよな、
県でも実力のある某建設会社グループがあの辺にあるし、
貧しい地域にもお金が落ちる話を蹴るとも思えないんだがな
0076スミロドン(群馬県) [KR]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:22:55.65ID:K7FgDRZP0
お手上げしちゃダメだろw
つかえねえー
0077ギコ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:22:59.22ID:i8glvLqY0
民主民進立憲、名前を変えても中身は同じ
こいつらが何かするたびに国難級の幸いが起きて、
後にも引き摺る。
『立憲』を名乗るとは、厚かましいにも程がある。
0078カナダオオヤマネコ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:23:53.86ID:Zo4Q6S020
>>73
しっかり取材や記録もあるのに
中止にした主要人物は何か発言しないのかな
0079キジトラ(dion軍) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:24:05.38ID:rFH/wv180
民主党と立憲民主党は別の政党だから昔のことは関係ないです

これが言い訳として普通に使われているという地獄
0081(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:24:32.66ID:z2qLnQUl0
>>73
こりゃ地元が悪いだけだわ
こんな強行したら支持者離れるわ
0083サビイロネコ(東京都) [FI]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:25:40.05ID:FtXKMbFh0
>>2
逆だよ逆
地方議会は地域差等はあるだろうけどちゃんと深い議論してるし、国会のように審議拒否で空転とかそうそう起きない
そもそも国政と違って誰も野次飛ばさないし子供の喧嘩みたいな平行線の言い合いにもならない
俺が一生考えもしないような細かいことまで考えてる人達がいるから地域社会が成り立ってんだなって改めて思えるぐらいしっかりしてるよ
国会中継を見て地方議会はあれと同等以下だと思ってるんなら大間違い
0084シャム(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:26:09.94ID:rxEkn2W60
>>6
人をコンクリートに
0087コラット(東京都) [FR]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:29:04.36ID:uKFnKscV0
>>84>>86
コンクリートから人が!?
0088ハバナブラウン(熊本県) [RU]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:29:17.63ID:IvaFA88l0
河辺川ダムは昔から賛成反対で揉めてて、カバちゃんが知事になった頃、民主党政権下で脱ダムブーム?的なのがあって、県も中止の判断をしたという感じだった気がする
0089(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:31:18.49ID:z2qLnQUl0
>>83
バカ言っちゃいけない地方議員なんかなり手がなくてお願いして議員やってもらってるレベル
そんな状況でまともな議論なんてあり得ん
精々自治体職員の揚げ足取りやってやってる風に見せてるだけだ
0090ボンベイ(茸) [US]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:32:15.78ID:iWsxuK5Q0
>>32
地元民は可否を決定する力なんてないよw
どこの田舎の巨大建設物もそうだと思うけど。
反対騒いでた人達もファションネイチャーか遠征プロ市民が多かったよ(主観)
0091コドコド(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:34:50.25ID:1dCzp26N0
すばらしい民主党政権下でソフトバンクやサムスン電子といった韓国系企業が大きく躍進、
韓国の人たちを豊かにしその影響は現在も残っています
0093シャルトリュー(西日本) [DK]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:36:35.82ID:iKSwk3RE0
>>89
何を見て言ってんすかねぇ…
0097(東京都) [CN]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:40:25.35ID:z2qLnQUl0
>>93
ググりゃいくらでも出てくるけど
なり手不足も解消できんでまともな政治なんか出来るわけ無いだろ
もっとまともな候補者は居ないのかなんてどこでも聞く話だ
http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/400/289710.html
0100ブリティッシュショートヘア(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:41:58.87ID:8NXBtLJG0
>>94
実際スーパー無駄遣いだからしゃーない
0101マヌルネコ(千葉県) [AT]
垢版 |
2020/07/05(日) 19:43:09.31ID:hbcgzJKr0
【わたしの考える理想の内閣】
総理大臣:山本太郎
官房長官:玉川徹
財務大臣:志位和夫
外務大臣:鳩山由紀夫
法務大臣:山口二郎
文科大臣:前川喜平
経産大臣:浜矩子
厚労大臣:木村英子
国交大臣:池上彰
総務大臣:田中陽子
農水大臣:田原総一朗
環境大臣:吉良よし子
防衛大臣:小池晃
復興大臣:室井佑月
国家公安:青木理
科学技術:ラサール石井
女性活躍:田嶋陽子
一億活躍:鮫島浩
地方創生:香山リカ
経済再生:津田大介
アート担:平田オリザ
コロナ担:岡田晴恵
専門家長:上昌弘
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況