X



加齢による視力の衰え、赤い光を見ることで改善するかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(光) [HK]
垢版 |
2020/07/01(水) 20:32:22.53ID:F8TdDQGZ0●?2BP(2000)

数分間赤い光を見つめることで加齢とともに起こる視力の低下を防ぐことができるかもしれない――。そんな研究結果がこのほど、老年学の医学誌に発表された。

将来の研究でも同様の結果が再現され、米食品医薬品局(FDA)が承認すれば、何百万人もの人々が自宅で簡単に治療が行えるようになる新時代を迎えることにつながるかもしれない。

ユニバーシティー・カレッジ・ロンドン(UCL)の眼科研究所のグレン・ジェフリー教授(神経科学)によれば、今回の方法は光がミトコンドリアの健康状態を刺激することで作用する。

研究は考え方を確認するための小規模な予備試験で、年齢28歳から72歳の男性と女性をそれぞれ12人集めた。
参加者はそれぞれ手持ちの懐中電灯を渡された。電灯からは波長670ナノメートルの赤い光が出る。
この波長は可視領域の長いほうにあたるが、赤外波長域までには達していない。

参加者は毎日3分間、2週間にわたって光を見つめた。光は錐体細胞と、かん体細胞の両方に作用した。

研究では、コントラストが低い色のついた文字を識別してもらうことで錐体細胞の働きを調べた。
研究ではまた暗闇の中で光の信号を検知するよう要請し、かん体細胞の感受性についても測定した。

色の識別能力は14%向上し、24人の参加者全員で向上がみられた。特に40歳以上の人たちで20%という最も大きな改善が見られた。

この層はかん体細胞でも改善が見られた。40歳未満でも一定の改善を示したが、より年齢の高い層が示した大きな改善は見られなかった。

今回の研究では、偽の光を当てるといった対照群がいなかった。また、参加者も24人と少数でより多くの人数に対する実験では実証できない可能性もある。
研究を進めるには二重盲検法の対照研究で、より多くの人数を対象に、より長期間にわたった観測が必要となる。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35156141.html
0109パンパスネコ(埼玉県) [FR]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:26:08.59ID:U7KonZku0
紫色光をカットするUVカットやブルーライト軽減のコンタクト、メガネは近視を進行させちゃう。今までの常識がひっくり返って3年ほど
けどUVやブルーライトをカットするのは一大産業になっちゃってるからメディアで大々的に公表するはずもなく
子供がいるやつは新しい常識として覚えておけよ
0110ラガマフィン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:27:51.86ID:Q4ry1rgy0
昔 バーチャルボーイやると目が良くなるよって話あったよな
実家にあるなぁ…まだ動くだろうか?w
0111トンキニーズ(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:28:10.29ID:HDOiL0QK0
死兆星がちょうど赤いからいいな
0112コラット(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:31:19.18ID:GPtfvglr0
可視光全域を程々に受けるのがいいのさ
あれは良い、これはダメとかやって偏った光にすると目がおかしくなる
0113ハイイロネコ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:35:13.52ID:BaLjUICb0
交通量のある道で夜間ドライブすればいいのか
0115ハバナブラウン(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:36:59.13ID:c9Sg+sBy0
>>93
眼精疲労だったんだよ。
眼精疲労だと本来の視力と無関係に見えないから。
普通の筋力の話でも、過労でヘロヘロだとマッチョでも力出ないしね。
0116ノルウェージャンフォレストキャット (SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:38:09.92ID:uiEYunmq0
もう夜とか目が辛い
0118アンデスネコ(関東地方) [JP]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:38:43.43ID:RSI4ZWF30
レーシックのブログ
0119アムールヤマネコ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:42:17.39ID:I8BfIssY0
アカなんて疲れそうだけどな
緑のほうが良いだろ
0122ライオン(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:51:57.39ID:mN1aGXIg0
加齢のせいか老眼もあれだが、飛蚊症が何個か出来てるんだよなぁ
スマホのブルーライトのせいかな
0124ウンピョウ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 21:53:54.24ID:80mQ8xZF0
ゲーム長時間してるとなんか片目がチカチカチカチカ〜ってしてきて良く見えなくなる
あれはなんなんだ
0129アフリカゴールデンキャット(福島県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:06:07.40ID:Z2gp3rZg0
ジョニーライデンか
0130バーミーズ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:09:09.62ID:EcHxQqup0
北斗七星の隣で赤く光ってる星ならよく見てるよ
0135コーニッシュレック(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:15:14.11ID:EwOO5s/n0
>>79
集中して見続けていると
ふと手元のスリーラインに目を落とした時
紙がピンクに見える(ガチ)
0141ペルシャ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:28:56.83ID:mV8Eh4X20
真っ赤の精液が出た
死ぬの?おれ
0142ボンベイ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:31:30.55ID:AIw7iVAk0
ド近眼&乱視で長年コンタクトレンズ派だったが、最近老眼も入ってきて近く見るのが厳しくなってきた、どうしたもんか悩む
0143白黒(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:33:16.27ID:XU1ajCad0
ないない。視力をよくするには遠くの緑を見たほうが良いと言ってるが何も効果がないらしい
0145縞三毛(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:40:39.96ID:uYMLvYDX0
改善は色の識別能力だけか?
別にそういうので困ってないんだが
0146シンガプーラ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:41:02.07ID:oEW6UWRR0
赤い光 ずっと見ている 独りきりで震えながら
0148ヒマラヤン(家) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:46:53.28ID:BZr1Xnvk0
昔のLEDの色って目に刺さったような気がするんだが
最近は以前より目に優しいと思えるのは老化なのだろうか
0154ボンベイ(光) [KR]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:55:55.77ID:YwuCXBTe0
>>57
なるほどー
0155コーニッシュレック(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/07/01(水) 22:57:43.48ID:nSmWaXK70
老眼が進んで図面が見えない
仕事にも影響してるわ
0157トラ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:01:18.52ID:gt3halir0
マジかチョンの間に通うわ
0158バリニーズ(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:02:35.18ID:ca9crrkA0
以前から赤い光は目の疲れ取るって言ってたよな
サングラスも暖色系の方が目に良いし、寒色系は頭痛の原因になるとも
0162ヨーロッパヤマネコ(北海道) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:18:59.26ID:HHbPGCDC0
起きてる間は、ほぼPCかスマホを見続けてるし
もう眼がしんどい
0163キジトラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:22:52.06ID:qD6shTHP0
共産党員への勧誘か
0164ボンベイ(熊本県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:36:22.74ID:DQScT+fh0
>>1
赤貝を毎晩見ていますが、視力は改善しません!><
0166ライオン(福岡県) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:43:01.70ID:16hOp9rr0
>>57
これを見に来た
0167ピクシーボブ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:45:27.89ID:fjLkXvYK0
赤信号に突っ込んでくる
0168オリエンタル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:46:59.77ID:Nwq1UR7/0
お、お前
額に赤い点が…
0169ノルウェージャンフォレストキャット (ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:47:53.84ID:XsKEefoo0
>>165
作り話で構ってちゃん寒っ
0170ヒョウ(大阪府) [HU]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:48:27.33ID:VEnWrsmI0
ジャガーの目は赤い
0172コーニッシュレック(埼玉県) [DE]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:49:43.17ID:+q/2ITYd0
空を見ろ 星を見ろ 宇宙を見ろ
0173マレーヤマネコ(四国地方) [TW]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:50:35.58ID:H98mp1cu0
するか馬鹿。発狂すんわwww
0174ブリティッシュショートヘア(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:51:11.26ID:E2tY6LPe0
>>3
マジでこればっかだからすぐには飛びつけない
0176カナダオオヤマネコ(茸) [MX]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:51:53.86ID:JF0kdMkE0
たしかに古い機器の赤いランプ(LEDじゃないやつ)見ると、なんかボーッと見つめてしまう
まるで世界の時間が僕以外止まってしまったかのように
()
0178コドコド(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:52:26.67ID:DPZclqGK0
部屋のライトを赤にすれば良いのか
ムラムラしちゃうな
0180ツシマヤマネコ(家) [MX]
垢版 |
2020/07/01(水) 23:59:01.05ID:o15uEKOb0
網膜剥離で片眼が眼内レンズになってもうたから改善のしようがない

調整能がある眼内レンズができるのはワテが生きてる間には難しいかのう
0182リビアヤマネコ(滋賀県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 00:00:33.99ID:tRoomvPG0
懐中電灯の非常用の赤い方でやるなよ
目潰れるで
0185ラグドール(茸) [GB]
垢版 |
2020/07/02(木) 00:16:46.37ID:3C24jbEj0
シャア専用MSの赤いモノアイ見るか
0187イエネコ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 00:20:14.09ID:aXB562qe0
>>10

>>8
0188サバトラ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/07/02(木) 00:21:41.71ID:VM1as6no0
レーシック民って白内障になったらどうするの?
医学の進歩で何とかなるの?
仮に30年後とかの話として
0189イエネコ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/07/02(木) 00:22:41.51ID:aXB562qe0
>>8
さっき間違えた

最近たまたま眼科に行って乱視認定されたんだけど
乱視は治らないって先生いうてたよ
ただそれだけなんだけど
0190黒トラ(千葉県) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 00:23:00.69ID:PgJnJkNg0
青い光なら光重合型レジン固める為に毎日見てるよ〜
なるべく見ないようにはしてるけどね
0194マヌルネコ(東京都) [GR]
垢版 |
2020/07/02(木) 00:55:33.31ID:GSR1rOxY0
こたつにもぐれば良いのかなw
0197マンクス(光) [KR]
垢版 |
2020/07/02(木) 01:22:56.01ID:fvf1Z8DX0
加齢臭を改善する方法を見つけ出してくれ
もうだめだ
0199ジャガーネコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/07/02(木) 01:37:06.86ID:JCEwzWGY0
サバンナに行って遠くの獲物を探せばいいんだろ?
0200スミロドン(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/07/02(木) 01:57:16.46ID:Cmzdh6am0
win10の設定でディスプレイの夜間モード最強にすると画面が赤くなるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況