X



東京の「多摩格差」って何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒアデス星団(東京都) [KW]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:11:39.83ID:Kze0MuNh0●?PLT(14121)

 「多摩格差」という言葉がある。東京都の西側の多摩地区と、東側の23区の各種インフラの格差を示すもので、18日に告示された都知事選でも軽減を訴える候補がいる。
再選を目指す小池百合子知事が2016年の前回知事選で公約に掲げた各種課題解消を目指す「七つのゼロ」にも「多摩格差ゼロ」があった。
具体的な内容や、都の取り組み、今回の選挙での主張を調べてみた。【和田浩明】

はっきりしない定義

 多摩地区は人口で都の約3分の1の400万人超、面積で半分を占める。「三多摩格差」の言葉は半世紀以上前からあった。
「三多摩」は北・南・西の三つの多摩郡をまとめた名称だが、市制施行が進んで北・南多摩郡がなくなり、呼び名は「多摩」に変わった。

 多摩地区は高度経済成長期に爆発的に人口が増え、各種インフラ整備が追いつかず23区との差が広がった。1975年には都が「三多摩格差8課題」として
(1)義務教育施設(2)公共下水道(3)保健所(4)病院及び診療所(5)道路(6)図書館・市民集会施設(7)国民健康保険料(8)保育料――を設定したこともある。

 ただ2001年に都が策定した「多摩の将来像2001」は既に、義務教育施設や公共上下水道、道路などの格差は「かなりの部分で解消」し「区部との対比ではない新たな視点」が求められているとも指摘している。

 では何が現在の「多摩格差」なのか。定義は語る人によって異なり、明確ではない。子供の医療体制や中学校の給食、学校教室へのエアコン設置率、無電柱化の比率などを挙げる都議会議員もいる。

小池氏、都議会で言及9回

 公開されている都議会議事録を検索すると、小池氏就任後に「多摩格差」や「三多摩格差」は119回ヒットした。そのうち、小池氏による「多摩格差」言及は9回だ。

 答弁で小池氏は、多摩格差は「かなりの部分で解消している」と前置きし、人口減少や少子高齢化の対応など地域ごとの課題があり「一つ一つその解決に向け取り組んでいく」と述べている。
16年12月には多摩地区の周産期医療の充実や、無電柱化推進の「強い決意」に触れた。17年の答弁では、格差解消の施策への具体的な言及は見当たらない。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/09454c00441b3d939be004f3b209cc97ea967369
0533ミマス(茸) [ES]
垢版 |
2020/06/29(月) 00:55:16.46ID:ud2tJhAK0
鎌倉てwwwww
0534ハダル(家) [FR]
垢版 |
2020/06/29(月) 00:57:48.26ID:qfSEyTJT0
>>530
まあ腐っても東京ってことだな
0536ジュノー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 00:59:34.34ID:4g3aUs/90
>>474
妙に納得してしまった

しかし池袋線は連動させすぎて
関係ない場所が事故っても影響受けちゃうのは
なんとも頂けないんだよなぁ

ただ、新宿線も
他所がホームドア出来まくってるから
最近飛び込み勢が集中してきてるのが気になる
新宿線のホームドアと高架化をもっと進めて欲しいわ
0537ウォルフ・ライエ星(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:02:24.22ID:7S0pOWTd0
>>530
東京圧勝か
てか神奈川はこんなんでイキってたんか
0539ウォルフ・ライエ星(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:03:39.19ID:7S0pOWTd0
>>536
論破されまくって今どんな気持ち?
0540グリーゼ581c(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:04:33.67ID:EMdABS2x0
>>353
八王子は駅ビルの本屋に創価や幸福の科学の本がずらっと目立つ場所に並べてあったり
創価学会と書かれた紙袋を持った奥様達が歩いていたりしてカオス
0541ウォルフ・ライエ星(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:04:58.53ID:7S0pOWTd0
>>536
ミスったスマソ
0542ジュノー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:08:34.83ID:4g3aUs/90
>>541
ビックリしたわww
23区だ都下だの言い合いは全く興味ないからなあ
八王子出身で20年渋谷区中野区に住んで
10年西東京市に住んで
まぁ、それぞれ良い面悪い面はあるなぁ
ってくらい

性に合う、生活スタイルに合うかどうか
ってだけじゃね?
0543カストル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:09:04.07ID:zCDRqcwC0
>>536
新宿線はまさにこれ
どうにかならんもんかね
0544ジュノー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:09:54.69ID:4g3aUs/90
>>540
創価大があって本当に信者多いからな
ウチの親も一時期知り合いづてで引き摺り込まれてたわ
0545ジュノー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:11:15.21ID:4g3aUs/90
>>543
絶対に自殺志願者の間で
今熱いスポットとして評判になってるよなきっとw
本当に増えた
0546オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:13:15.73ID:s5e2f2xR0
>>544
立川は真如えんだよね。多すぎる
あれが立川のイメージを悪くしてるんだよ
0547リゲル(東京都) [BR]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:13:25.24ID:Q4HIuK+S0
バスに乗ってる時、とあるゾーンに入ると「ここからは多摩料金になります」とアナウンスされる
0548カリスト(埼玉県) [EU]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:16:06.26ID:uyfGEnfN0
そういえば多摩モノレールが瑞穂の方まで延伸するって聞いたな
0551トリトン(東京都) [AU]
垢版 |
2020/06/29(月) 01:42:20.00ID:CwuQYh8L0
ずっと多摩に住んでるが郊外なんてこんなもんだろ
強いて言えば毎回クソみたいな都知事選に付き合わされることぐらい
0553リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 02:36:52.39ID:HCQQkoa00
>>370
金子駅とかは?
圏央道の入り口も近くだし
周り茶畑ばかりで静かだよ
0554ネレイド(公衆電話) [ニダ]
垢版 |
2020/06/29(月) 02:39:11.64ID:zCkt1F/v0
>>384
それはダメだ
絶対にタマキン言われる
0555リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 02:40:13.62ID:HCQQkoa00
>>550
瑞穂からはあるんだよ
0556ヒドラ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/29(月) 02:42:35.44ID:F2aY6xTo0
多摩地区でも大きな駅の周辺はそれほど田舎でもないしな
都内は都会で洗練されてるけど一都市で全て物が揃ってる地域はほとんどなくて
買い物行くのに電車乗る必要があるから
地方都市と同じで大抵の物は全部揃う多摩地区の方が便利なこともある
0557環状星雲(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/29(月) 03:21:50.96ID:MZw3tfOW0
>>495
悪いところ、確かにそんな時期かもね
独自の文化や産業、経済圏が形成されてる
多摩県の県民性は東京とは明らかに違う
今後はそういう所として方向性を持ってまとまるべきかも
0559デネボラ(東京都) [EU]
垢版 |
2020/06/29(月) 04:05:52.06ID:WRRH87Ro0
>>62
「まるで首都圏24区」というマンションのキャッチフレーズがあったんですよ
0560ジュノー(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/29(月) 04:16:30.54ID:ew0BqJKn0
西武拝島線沿線はろくでもない印象あるけど、実際はどうなん?
0561アルファ・ケンタウリ(神奈川県) [NL]
垢版 |
2020/06/29(月) 04:22:01.60ID:1bNTcoDd0
もう、23区外は、埼玉と山梨にあげたら?
町田は既に神奈川県な。
0563カロン(東京都) [TW]
垢版 |
2020/06/29(月) 04:34:23.13ID:vVafCvSp0
>>483
練馬の駅前はもともとカネボウの工場だったり貧しい人が住んでたりで
今でもがらんとして何もない駅なんです。
それに比べると西東京市の田無駅やひばりヶ丘駅のほうがパルコなどの大規模商業施設がある。

で、西東京市民からみて何が不満かというととにかく交通整備に金をかけてもらえないこと。
練馬は大江戸線という南北に移動できてしかも新宿に行ける線をつくってもらえた。
駅の高架化も実現した。
東京の私鉄に多いのは23区だけ高架化されているケース。池袋線は露骨で練馬区内にある大泉学園駅まででぴったり高架区間終了。
道路もひどい。放射7号や新所沢街道はいったいいつになったら完成するのか。
カネをかけないし事業決定もぜんぜんやらないから都市計画道路がほぼ放置されてる。
多摩地区にカネをかけたくないからとしか言いようがない。
0564金星(東京都) [HU]
垢版 |
2020/06/29(月) 04:52:15.07ID:U73IUxV+0
多摩が独立すれば人口420万の県になり福岡県と静岡県の間にすべり込める
0565ベテルギウス(日本) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 04:53:54.48ID:fXbfRqmz0
>>564
静岡がトップ10から落ちるんだっけか
0566ポラリス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 04:56:07.49ID:544e8laX0
>>501
いやいや腐った23区でしょ
練馬なんかに住んでる時点で充分みすぼらく思われてるよ

23あるうちの21位前後を選んで住んでるんだからバカにされて当然
0567ポラリス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 04:57:50.95ID:544e8laX0
多摩というのは興味深く街も住民も謎多きもので想像を書き立てられるよな。

でも23下位区はあー金ねーんだなとしか思えないw
0568ベクルックス(空) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 05:01:37.71ID:YViF6JNn0
人生楽ありゃ多摩格差〜
0569ケレス(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 05:10:07.80ID:Pd66n3+c0
あんま名前上がらんけど国立とか国分寺あたり割りといい感じだよな
0570冥王星(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/29(月) 05:20:43.34ID:SGHqBHvY0
東京低湿地帯23区と多摩丘陵
0576冥王星(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/29(月) 06:20:41.37ID:PPDNDoFp0
>>164
もう一つ有った
米軍横田基地の近くで
飛行機が車輪出すくらいの高度で飛んでくるから
メチャクチャでかい音がする
だからなるべく飛行機の飛ぶ真下はやめて
後犬猫はまずノイローゼになるから飼わない方が良い
特に犬な
0578カリスト(埼玉県) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 06:28:38.71ID:j7ytuMHV0
府中民だが神奈川になら編入されてやっても良いと思ってる
埼玉は嫌だ山梨のほうがまだ良い
0579レグルス(茸) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 06:31:08.81ID:TxP2s6h60
多摩地区住みだけど、俺の住んでる所辺りはあんまり話題にならないし、評価も低いから、人が増えなそうで何よりです。
0581ポラリス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 06:41:38.73ID:544e8laX0
>>578
府中は神奈川から見てかなり遠いだろ。都下として生きるのだ。
0584熱的死(兵庫県) [AR]
垢版 |
2020/06/29(月) 07:01:27.75ID:e+9XJmiW0
>>582
勿論
0585ウンブリエル(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 07:07:44.00ID:yIvLq5080
多摩ぐらい自然残しとけよ
0586トラペジウム(東京都) [TN]
垢版 |
2020/06/29(月) 07:09:52.22ID:WbcI+ImF0
多摩格差って、現代では交通その他のインフラの一言に尽きるだろ
美濃部が住宅以外の開発を拒絶しまくったツケを石原がかなり払ったが、百合子には無理よ
0590リゲル(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/06/29(月) 07:30:33.80ID:KZ1NObFm0
武蔵野市(吉祥寺)以外は千葉西部・埼玉南部よりずっと田舎なイメージ
0592オリオン大星雲(茸) [IQ]
垢版 |
2020/06/29(月) 07:47:54.68ID:dWTrCONP0
>>560
西武立川の悪口はそこまでだ
0593ハレー彗星(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 07:48:59.65ID:XVDm6DoP0
>>374
横浜市青葉区も入れた方が良い
0594ディオネ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:08:02.58ID:BImlkp6B0
俺は桜上水とか上北沢から西はもう田舎ってイメージがある。
三つ子の魂とはよくいったもので、40年前に疾走する京王線の車窓から見えたあの辺の光
景が、子供だった俺の記憶に焼き付いてしまっていて、たとえその頃から現在どれだけ市
街化していたとしても、その印象の方を強く感じてしまう。
0595ハダル(関東地方) [IN]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:19:27.93ID:+X66aa720
>>587
田んぼが減って自然の遊水地がなくなり台風で下流域が洪水になるってことだな
0596ベクルックス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:20:23.53ID:BG/VWXF10
左側と右側の大きさの違い
0598太陽(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:26:03.53ID:+nT9YSVM0
多摩、多摩ニュータウン、奥多摩
の戦いはもう始まっている
0599パラス(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:33:13.56ID:F8YnAHrG0
学生時代調布に住んでたが楽しかった。
新宿近いし電車賃安いし楽しいウマイ店もたくさんあった。
また住みたい。
今は愛知というか岐阜でのツマラン生活

なぜかずっと地元愛知に住んでた高校のツレが転職で逆に調布に行きやがったクソックソッ
0600ミランダ(光) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:35:46.29ID:hBBASgAB0
もう多摩県とかにしろよ
あんなお荷物要らんわw
0602熱的死(兵庫県) [AR]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:37:37.50ID:e+9XJmiW0
>>593
青葉区は多摩ではない(旧多摩郡)な
あと肝心の川崎市多摩区が抜けている
0603ベガ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:39:33.17ID:xYpbsNIk0
二子玉川園と言う遊園地があったけどあそこも田舎だったわ
0604タイタン(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:40:15.50ID:NgQSW3c/0
小河内から小菅丹波山にはいると
道路がどれだけ東京がインフラ整備されてるか実感する
急に悪路になったり残雪が多かったり
0606グレートウォール(光) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:43:46.89ID:BLw1a1qt0
お前ら月曜の朝に元気だな
0607ミラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:46:13.86ID:ySRMEq9I0
独立県になったとして名所や名物があるのか?
0609ポラリス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:50:56.59ID:544e8laX0
逆じゃね 名物とか名所が無いのは東京のオマケになってるからであって、多摩都になればそこらへんのどーでもいい施設を名所に仕立て上げることが出来る。
東京都のようにね
0610ポラリス(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:53:52.54ID:544e8laX0
別にこれは多摩に限った話じゃなく、練馬とか板橋とか足立とかそういう底辺区もろくな名所がない
でもあいつらは23区というくくりでまるで港区と同格のように妄想してるから反発が起こらない。目の前でバカにされてもヘラヘラしてるであろう。

しかし多摩は違う。都から差別を受け、バカにされ、それを決して許すことはないのだ。
0611ジュノー(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:56:34.41ID:ew0BqJKn0
>>576
あの辺りはほぼ毎日が戦時中の空だよな
0613エウロパ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 08:58:58.49ID:1dvqUVE+0
>>575-576

ご丁寧にありがとうございます
羽村も良いかと思いましたが、基地の問題もあるみたいですね

なので、やはり西すぎるのもちょっとなあと思い始め、
少し高いですが、稲城市、府中市、多摩市、川崎市麻生区の駅から遠い戸建て賃貸か、いっそのこと建売を買おうかと思います
0615バン・アレン帯(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:00:44.89ID:Fxo/rRWZ0
>>590
うーん微妙かな。立川は大宮くらい大きいから吉祥寺〜立川以外はが正しいかも。中央線だね。
まぁ個人的には立川の印象はとても悪い。
競馬と競輪で汚い親父多いし宗教団体が幅を利かせてるので。

でも新しい人も沢山入ってきて多少はキレイになったのだろうか。
0619高輝度青色変光星(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:10:50.83ID:6dqOooDH0
>>520
マウントとか考える方がおかしい
0622タイタン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:28:07.98ID:ncfOCbS50
キンタマ格差は●●格差ほど深刻ではないし
0624冥王星(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:33:03.07ID:kEUOE/md0
ほどほど田舎のとこが自虐交えて
楽しく暮らしやすいんだから
いじくらないでほしい多摩地区
0625ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:34:23.57ID:i7LbFNuD0
三多摩県住民は特に不自由なく生活してるからあんまいじらんでいいぞ
学校のエアコンとか不味い給食の見直しとかならやっていいが
0626グレートウォール(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:36:45.47ID:xwYWI18e0
わざわざ区切ってるのは東京に都会という幻想抱いている出稼ぎ難民だろ
東京なんて生まれた都道府県名でしかないしどうでもいいわ
0627ミラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:37:45.11ID:i7LbFNuD0
>>523
アホ
三鷹と吉祥寺は23区扱いで三多摩県じゃないわ
0628アケルナル(東京都) [NL]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:40:27.84ID:phTWQswu0
外環と中央道を繋ぐジャンクションを調布と三鷹の間で作ってるね
あれができると多摩も少しは便利になる…かな
0629冥王星(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:41:01.00ID:kEUOE/md0
>>627
三鷹ってのどかだぜ?
元農家みたいなボロっちい家も
けっこう多いしw
0630熱的死(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:41:24.30ID:Qv3T5Bf40
ガキの頃昭島に住んでたけど米軍基地がクソうるさくて人の住むところでは無かった
0632木星(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2020/06/29(月) 09:48:21.45ID:3K3A06fF0
>>536
俺は本当は田無に住みたかった上石神井住みだけど、あと10年と思って日々開かずの踏切耐えてるよ。
高架化したら新宿線も盛り上がりそうだよね、今から楽しみにしてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況