X



「ラッキーだと思った。」 取り忘れの9,000円を盗んだ小学教師を逮捕!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1カリスト(埼玉県) [ES]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:13:49.52ID:R2Kwy7Kh0●?2BP(2000)

■小学講師、取り忘れの釣り銭9000円盗む…「当時はラッキーだと思った」

和歌山県海南市内のガソリンスタンドで別の客が取り忘れた釣り銭を盗んだとして、県教育委員会は26日、海南市内の小学校の男性講師(28)を停職6か月の懲戒処分にした。

 男性講師は同日、依願退職した。

 県教委の発表によると、男性講師は今月9日、帰宅途中に立ち寄った海南市内のガソリンスタンドで、
前の客が取り忘れた釣り銭9000円を盗んだとしている。15日に「海南署の事情聴取を受けた」と勤務する小学校の校長に報告し、発覚したという。

 男性講師は、県教委の聞き取りに対し「当時はラッキーだと思った」と述べ、「教師としてあるまじき行為で申し訳ない」と反省しているという。

 県教委は「教育公務員に対する信用を著しく失墜させ、誠に遺憾。教職員に不祥事撲滅の取り組みを徹底するように厳しく指導する」としている。
https://news.livedoor.com/article/detail/18482726/
2ダイモス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:14:04.03ID:VRawUEGK0
あかんのか?
3ハービッグ・ハロー天体(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:14:50.94ID:uXiSgSE10
罠じゃん(笑)
2020/06/27(土) 10:15:04.35ID:lIMtglLn0
おい、名前は?窃盗罪だぞ?
2020/06/27(土) 10:16:02.67ID:hVtcv2UL0
パチンコ屋でこんなおとり捜査やったら何人でも逮捕できる
2020/06/27(土) 10:16:05.04ID:XcYY6mxY0
トラップ
7はくちょう座X-1(和歌山県) [EU]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:16:09.28ID:UD8owVUF0
防犯カメラあるのに何故ラッキーだと思うのか・・・アホだろ
2020/06/27(土) 10:16:41.03ID:fuvFbfkt0
今はどこにでも防犯カメラあるからな
9000円も盗む度胸が逆にすごいわ
2020/06/27(土) 10:17:32.15ID:FvAc9hVX0
>>4
判決確定するまでは被疑者扱いだから基本的にこんなチンケな事件じゃ名前は公表しないよ
10グレートウォール(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:17:48.35ID:g3HRhUSL0
指導ってなんだろうな
もう二度と教師やらせるなよ
11大マゼラン雲(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:18:32.88ID:JBpqYhWa0
うわ、これはやってしまう自信あるわ
やっぱり捕まることもあるのか
2020/06/27(土) 10:18:41.95ID:N/n247Ta0
たかが9000円の為によく人生を棒に振る覚悟を決められたな
2020/06/27(土) 10:18:43.87ID:73b37Imx0
9000円でどん底とは悲しいなぁ
2020/06/27(土) 10:19:02.48ID:+EbH17DF0
世間知らずだな
外で金落ちてても無視するのが吉
2020/06/27(土) 10:19:14.67ID:L67adA+R0
>>5
本当にゴミみたいな底辺の集まる場所だからなあそこはw
2020/06/27(土) 10:20:59.28ID:vaWDjD/y0
9000円盗んで6ヶ月分の給料を棒にするやつw
公務員だからまともな副職無理w
2020/06/27(土) 10:21:02.45ID:B2EA0jmS0
金はダメ
18アリエル(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:22:10.17ID:Mytl8tO70
アホやな
教壇に立つ資格ないから教員免許取り消しでおk
2020/06/27(土) 10:22:38.47ID:Dsen4IZi0
900円だと俺もやっちゃいそう
2020/06/27(土) 10:22:56.99ID:3Bug4WU60
ラッキーラッキー世の中甘いよ
21アルファ・ケンタウリ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:23:45.18ID:eyu2zfo80
ワイは小学生の時に
7000円入りの財布を交番に届け
3ヶ月後見事自分のものにしたぞw
2020/06/27(土) 10:24:19.21ID:8NWLKXuo0
ラッキースケベも注意する時代
2020/06/27(土) 10:24:22.03ID:qBhgqLqO0
てかガソリン1000円分ってか
2020/06/27(土) 10:24:31.55ID:ds3yUVYT0
https://stat.ameba.jp/user_images/20190219/10/kirieru-eruwanko/c1/5e/j/o0750041414358754475.jpg
2020/06/27(土) 10:24:41.67ID:2MA16sF+0
これはラッキー
2020/06/27(土) 10:25:00.09ID:OrvB2tnd0
キューセンエンで全てを失う男
2020/06/27(土) 10:25:37.36ID:A1ZC5Cl00
名前公表して人生台無しにして欲しい
28アリエル(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:25:58.73ID:0hAnr6Sq0
いやラッキーじゃねえよカメラで見られてること知らんのか
教師ってほんと馬鹿な生き物だな
29ベクルックス(茸) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:25:59.96ID:ASTDmlwr0
講師か
非正規雇用だから依願退職で即辞めろだな
これが正規教員なら辞めさせられない
2020/06/27(土) 10:26:30.27ID:7uzPXX4C0
こんなクズでも教員免許は剥奪されない
そしてしれっと他の自治体に行って教師として再就職する
子供を学校に預ける親としては恐怖しかない
2020/06/27(土) 10:26:32.37ID:Mytl8tO70
そもそも盗むこと自体アカンし
その上、セルフのスタンドとかカメラで記録取られてるくらいの常識もないのがさらに輪をかけて遺憾
顔も姿も写ってるし、車のナンバープレートから身元割り出しも容易やというのに

こんなフツーの人が勉強以前に知ってるコトを何も知らんと学校のお勉強だけしてきた人間が子供教えるとか、アホの量産体制やろ
2020/06/27(土) 10:26:34.75ID:rxRplM3k0
カメラもあり、販売記録もある

リスクでかー
2020/06/27(土) 10:26:35.04ID:lCx908Lo0
50000円入りサイフは流石にその日に持ち主来たわw
2020/06/27(土) 10:27:10.16ID:6e+/3+T+0
昔は防犯カメラってほとんどなかったから取りたい放題だったのにな
2020/06/27(土) 10:27:20.48ID:tjXWEek20
名前出して懲戒免職にしろよ
36カノープス(東京都) [DE]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:27:50.46ID:ac5PalQh0
こんなんで逮捕のうえ懲戒は重すぎるわ
37赤色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:28:54.64ID:xkcHmIVo0
日本人が民度高いとか言ってもこの状況なら半分くらいパクるだろうな
釣り銭取り忘れなんて財布拾った時みたいに被害者の形跡が無いからついラッキーぐらいに思っちゃうわ
2020/06/27(土) 10:30:26.76ID:YNwm7S6V0
講師だから別の自治体ですぐに復帰だな
別の教育事務所の管轄に逃げて前歴書かずに新規で登録すれば余裕で復帰できる
2020/06/27(土) 10:30:42.15ID:AFNG1p1X0
>>4
窃盗ではないだろ
占有離脱物横領じゃね
2020/06/27(土) 10:31:08.28ID:pBeq5oia0
俺もゲーセンでやろうとしたが、真上にカメラあったから躊躇ったわ
2020/06/27(土) 10:31:59.82ID:OybRyLEM0
>>28
マトモにバイトもしたことないから知らんのだろ
42ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:32:09.10ID:Jmtd6v5O0
反省してるだけマシレベル
2020/06/27(土) 10:32:34.45ID:Fc3Lkd0x0
9000円くらい別にええやん
44天王星(大阪府) [ID]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:32:46.14ID:8VAwkCHy0
俺も同じようなことあったわ
俺の場合はガソリンスタンドの店員さんに渡したけど
2020/06/27(土) 10:33:31.73ID:AFNG1p1X0
非正規の講師てほんと悲惨だよね
あの制度やめられないの?
46火星(光) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:33:40.79ID:vtB5kGV70
あほやなぁ
最近はカメラもあるしとらんほうがええよほんま
2020/06/27(土) 10:34:20.34ID:gvbORZq+0
ふつうは店員に渡すよな
2020/06/27(土) 10:34:21.69ID:XmwZ7u160
100円だと気付かない可能性あるよね?
いくらから犯罪になるんだろう
2020/06/27(土) 10:34:28.40ID:aTLvJVtH0
>>34
昭和なら戻ってこないなんて普通だっただろうな
2020/06/27(土) 10:35:54.28ID:/soFT7wH0
>>16
停職処分ってのは「今なら退職金満額出すから辞めてください」ってこと
依願退職したって記事にあるでしょ。
信賞必罰には残るんだろうけど懲戒免職と違って退職金満額もらえる。
2020/06/27(土) 10:36:09.37ID:vaWDjD/y0
講師ってことは採用試験落ちたけど
教師と同じ労働を強いられてのに低賃金(時給)で働かされている底辺かwww
負け組なんだろうな
52アルファ・ケンタウリ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:36:09.37ID:eyu2zfo80
警察が8600万円パクる時代だからなあ
53ウォルフ・ライエ星(光) [TH]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:36:42.11ID:4bdbQPUc0
再就職がんばれ
2020/06/27(土) 10:37:37.19ID:vaWDjD/y0
>>50
退職金の話なんてしてないけど・・・アスペかな
2020/06/27(土) 10:38:08.07ID:rjZHwEep0
自分もガソリン入れようとしてタッチパネル押しても反応しないからどしたのわさわさしてたら
隣にある釣銭機から札がこんにちわしていてスタンドのお兄さんに釣り忘れてるようですって伝えて取ってもらった
札に触って店員へもって行くのすら怖いわ
2020/06/27(土) 10:38:12.85ID:D0VxRGgv0
今はどこでも防犯カメラついてるからな
2020/06/27(土) 10:38:15.93ID:DB53xyWy0
わし糞貧乏人やけど、落し物や忘れ物見つけたらちゃんと届けるわ
自分がネコババされたら悲しいし悔しいと感じるからな
9000円程度で人生詰むとかアホらしいなあ
2020/06/27(土) 10:38:38.94ID:306T75UO0
取り忘れの釣銭て落とし物になるの?
2020/06/27(土) 10:39:34.69ID:81qXKsrZ0
自分のおつりと一緒に「あれ何か多いな」とか言いながら取ればセーフだったかも
2020/06/27(土) 10:39:40.32ID:cDdfvtBN0
お前らのことは信用してないから
でも落とした財布は戻ってきた
61オベロン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:39:47.61ID:9hjjLfQl0
同じこと経験したけど、ガソリンスタンドの対応冷たかった
警察に解決してもらったけど、相手はたいして反省していなかったし、記事にもならなかった
2020/06/27(土) 10:40:54.52ID:0hAnr6Sq0
>>41
セルフガソリンスタンドの仕組みくらい利用してたら分かるだろ
監視員がカメラで見て確認ボタン押して初めて給油できんだぞ
一体何考えて生きてんだか
63ガーネットスター(茸) [AR]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:41:06.96ID:zzi8WsWM0
めっちゃアンラッキーだった訳だ
2020/06/27(土) 10:41:11.85ID:HdTF9rNJ0
パチ屋で落とした財布無傷だったぞ
65ガーネットスター(茸) [AR]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:41:59.98ID:zzi8WsWM0
>>62
は?確認ボタンなんてないだろ
2020/06/27(土) 10:42:15.48ID:wqgcMJ2V0
これで良くハメられてた奴居たな
拾得物もそうだけど、取ったら脅される

つーか30年前じゃあるまいし、カメラこんだけある状況で、未だにパクる奴居るんだな
2020/06/27(土) 10:42:28.70ID:KToqAxGV0
100円200円くらいにしとけって・・・
2020/06/27(土) 10:44:16.45ID:rjZHwEep0
>>65
一部は自動モードもあるけど
消防署からの指導は客が押した油種確認後許可ボタンを手動で押せ ダヨ
2020/06/27(土) 10:44:22.87ID:GfHx6F+a0
ド低能にも程があるわ
2020/06/27(土) 10:45:31.02ID:pkKa3beM0
これさ、ラッキーじゃなくて、自分のお釣りだと思ったらどうなんの?
間違えて1万円札入れたからお釣りがたくさんでたと思って受け取る場合()
71プレセペ星団(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:46:21.02ID:cc6I9XnB0
WINSでやったら戻ってこないし犯人も捕まらんだろう
72ヒドラ(SB-iPhone) [NZ]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:49:55.55ID:P3cRJKJR0
泥棒が停職で済むの?
教員免許無効やろ
2020/06/27(土) 10:50:20.08ID:PBdHeK+y0
俺も表参道のコンビニのATMからニョキって出てた2万円パクったことあるわ
2020/06/27(土) 10:50:52.42ID:XrvBGBxE0
ATMで取り忘れがございますみたいなの、あれ嫌だな関わりたくない
75テチス(西日本) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:50:56.12ID:4rq6w3Sd0
パチ屋でこれやって、そのまま警察に連行されていった奴いるかなら注意な
パチ屋は特に監視カメラが多いので言い逃れできん
2020/06/27(土) 10:51:13.10ID:9x7GiOQR0
先生はこうゆうこと絶対しちゃ駄目先生はすごいだから
2020/06/27(土) 10:51:27.48ID:gx4i9nGH0
これって釣り銭忘れた客は千円分しか給油しなかったの?
2020/06/27(土) 10:52:11.50ID:Z6J7Ma+m0
「お金が残ってます」っていう警報出すの早すぎだろ
明細を確認して畳んでしまってる最中にピーピーピーピーうるさい
2020/06/27(土) 10:54:09.02ID:TuGDyA7j0
中学生の時に夜自販機で飲み物買ったら百円玉が延々と出てきた時あったなあ
80高輝度青色変光星(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:54:18.87ID:AatHQ5mn0
スタンドはバッチリ日時と顔、車のナンバー記録してるからな。悪いことは出来ん。
2020/06/27(土) 10:54:56.66ID:eror4Nz20
>>70
無罪。
2020/06/27(土) 10:54:58.89ID:4+RChchB0
この前自販機の釣り銭の所に50円入ってた
取ってないよ、絶対取ってない
83ベスタ(東京都) [BR]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:55:06.78ID:7f07fVJK0
男性講師は同日、依願退職した。
84ウンブリエル(東京都) [BR]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:55:32.43ID:xZKTu+QQ0
9000円で仕事無くして前科者
2020/06/27(土) 10:56:17.68ID:RP17EEG90
自販機にも時々釣り銭の忘れがあるけど
これは罠と自分に言い聞かせて
自分の釣り銭だけ取ってるわね
2020/06/27(土) 10:58:36.86ID:A6yiIZ5K0
むかーしはラッキーで猫ババしたけど今は防犯カメラも多いしちょっと手つけられんわ
87トラペジウム(茸) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:59:55.74ID:39T10g4k0
>>39
例えばレジ開いていて
そこから現金を取ったら
占有離脱なんたらになるの?
2020/06/27(土) 11:01:01.39ID:q4pkK0hP0
スタンドの防犯カメラは凄いぞ
車のナンバーまで記録してブラックリスト作ってるから
クレーマーは出禁になる
89テチス(西日本) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:01:44.70ID:4rq6w3Sd0
ちなみにパチ屋の場合は店員ではなく、通報で来た警察に直接肩叩かれる 当然カメラチェック済み
90フォーマルハウト(SB-iPhone) [NL]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:02:35.53ID:oetcoxIJ0
九千円ってなんだよ
1万円あって千円分しか入れてないのかケチ
2020/06/27(土) 11:06:01.35ID:lvblq3jO0
>>90
2輪なんかだと1000円で満タン
92白色矮星(大阪府) [KR]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:06:05.26ID:b2H74OfF0
ラッキーだと思った
   ↓
9000円で職失う
ラッキー?
93ガーネットスター(茸) [AR]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:06:05.75ID:zzi8WsWM0
>>79
ゲーセンの子供用のメダルゲーム45度くらい手前に傾けて
ガシガシ蹴ると下からコイン溢れてくるんだよな
昔は良くやったけど今やったら問題になりそう
2020/06/27(土) 11:06:51.91ID:0tvQe0wp0
これ捕り忘れの9000円をひっこぬいてその場で捨てても罪に問われたり払う必要あるの?自分が使うのに邪魔じゃん
2020/06/27(土) 11:08:15.66ID:vOkld1Ge0
>>5
実際捕まるからな
96ビッグクランチ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:08:19.79ID:mcMYcndm0
>>94
そうだよ
取り忘れた奴が後続に強烈な迷惑をかける
97レグルス(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:08:38.83ID:wtoGrXRH0
ATMに現金が忘れられていても絶対ネコババしたらダメ
あれ罠だから
98環状星雲(庭) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:12:15.10ID:14wgBSOh0
自販機では何回かあるな
ラッキーてw
でもやはり天罰かな倍返しみたいな散財する
それがわかって例え釣りお金残っててもノータッチにしてる
99カロン(SB-Android) [CA]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:12:27.62ID:SisWryan0
9000円取り忘れて戻ったら店に届けられてたけど
届けた奴が勝手にお礼として抜いたらしく8000円しか戻って来なかった事ある
すげぇモヤモヤした
2020/06/27(土) 11:13:00.33ID:RUE10e8R0
これはちょっと同情するよね。
目先の9000円のためにどれだけのものを失ったのか。
2020/06/27(土) 11:13:10.74ID:WFzszwqi0
>>93
今も昔も問題だよばかw
2020/06/27(土) 11:14:03.90ID:qiI1IkRc0
昔スーパーのセルフレジでそれくらいの釣り銭とり忘れたことあったな
すぐ店員が気づいて追ってきて返してくれた
103馬頭星雲(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:14:41.01ID:po/aXJsd0
防犯カメラがあるところで、ネコババしたらダメでしょw
104パラス(庭) [DE]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:14:50.02ID:fMQWGpG10
アホだろ
2020/06/27(土) 11:14:56.17ID:A0JEOJyu0
はっきり言って、やらない自信は無い。 
コインロッカーの、戻って来た100円を取り忘れてるのを頂戴することは有る。
2020/06/27(土) 11:14:58.43ID:lIDFY3iY0
>>21
小学生に7000円はでかいね。正しい行動が実を結んだんだね
107環状星雲(庭) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:15:03.08ID:14wgBSOh0
まあ人生なんて転んで起き上がってまた転んで起き上がっての繰り返しだからな
まあまれに木村拓哉みたいなやつもいるけどそれは例外中の例外なw
2020/06/27(土) 11:15:12.48ID:mVssmjbC0
1000円分ちまちま給油する貧乏なやつの9000円は大金だよな
109環状星雲(庭) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:16:42.11ID:14wgBSOh0
でも絶対に木村拓哉もいつか転ける
それも凄い転けかたた
人間なんてみんなそうw
110デネボラ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:17:00.17ID:hfEI6NTe0
>>103
知らなかったのか知っててやったのか興味ある
2020/06/27(土) 11:17:29.83ID:Q1lZj4f50
電話ボックスに10万忘れた事ならある。
112グレートウォール(福島県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:18:02.84ID:CRac9f7t0
>>5
確かにな
2020/06/27(土) 11:18:31.57ID:EilK8dy30
わざわざ報告しなきゃよかったのに。真面目なのか不真面目なのかわからんな。
2020/06/27(土) 11:18:55.92ID:/wLBHmhY0
|゚Д゚)ノ もう令和だってのにいつまで昭和感覚なんだろうな?

|゚Д゚)ノ 金使う所にカメラ無いわけねえのに
2020/06/27(土) 11:19:17.36ID:n46FVRxh0
バカだな
2020/06/27(土) 11:19:21.75ID:RPS9xHiv0
>>97
警察24時で逮捕されてた
2020/06/27(土) 11:19:38.65ID:uPlfAmU80
俺も自販機の釣り銭が500円多くてそのままもらっちゃったんだけどマズイの?
118カノープス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:20:16.03ID:JKGufWUl0
俺なんかトイレの個室で拾った財布届けたわ。なんもいい事なんか無いからそのまま貰っとけばよかったわ
119海王星(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:23:13.96ID:hjYnSW580
別の学校でやり直しだろうな
120赤色超巨星(家) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:23:14.38ID:rUmX5QD80
財布を交番に届けて
3か月後自分の物になったら
態々飯田橋まで取りに行かないと駄目なのか?
2020/06/27(土) 11:24:54.19ID:RUE10e8R0
>>116

まさかとは思うけど、
番組作りや警察の検挙数アップのための
自作自演の罠
なんてことないよな?
2020/06/27(土) 11:24:54.39ID:+uTcUBm30
最近じゃどこにでもカメラあるから道端に財布落ちてても知らんぷりしてるわ
拾ったら届けなきゃならねーからな
2020/06/27(土) 11:26:21.90ID:zz1utUIJ0
硬貨はキッズの為に許されるべき^^
124赤色超巨星(家) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:27:33.24ID:rUmX5QD80
今の時代ってカードだから財布を拾っても大した金は入ってないんだよな
125アルファ・ケンタウリ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:28:07.99ID:eyu2zfo80
>>97
ATM引き出しカードを2回も拾ったけど
その場で行員を読んで対処してもらったよ!

直ぐに罠だと考えたのでw
2020/06/27(土) 11:28:16.06ID:iXBDmcy+0
忘れたやつがアホすぎんだろ ミニスカはいた姉ちゃんのパンツ見るなって言うことやぞ
2020/06/27(土) 11:29:34.62ID:DB53xyWy0
>>118
いや、おまえは同じ様な場面に遭遇したとしてもまた届けるさ
その不器用さは誇っていい
2020/06/27(土) 11:30:59.03ID:/wLBHmhY0
|゚Д゚)ノ 昔ATMの正面から撮影するカメラ画像は鮮明だったな
129カペラ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:32:23.84ID:CNkcLIqw0
セルフのスタンドで働いてたけど10000円入れて1000円分だけつめて忘れてくやつ結構いる
そして取りに来ないやつも結構いるから月数万はあった
昔店長が釣り銭忘れをまとめて横領してて問題になったから数円でもちゃんと処理しないといけなくなって面倒くさかった
2020/06/27(土) 11:33:19.44ID:Ba47I6RY0
いちいち9000円ごとき交番持って行く方が面倒
俺なら誤魔化して何とかする
2020/06/27(土) 11:33:43.62ID:A6yiIZ5K0
トイレみたいな個室で財布置いてあると店員呼ぶわ
自分ではもう絶対に触らない
もしくは丁寧にトイレットペーパーで包んでサービスカウンターにお届け
132環状星雲(庭) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:34:49.45ID:14wgBSOh0
>>128
そんなとこで話さないでこっち座ってから話せよ
ちょちょ草なw
133アルファ・ケンタウリ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:35:33.39ID:eyu2zfo80
>>130
シマソ!
歩道で1,000円札拾って交番に届けた…
おまわりさんにすごく面倒臭そうな態度とられた
2020/06/27(土) 11:36:46.65ID:ndGHjuHG0
>>97
ATMのどこにカネを置き忘れるんだ
2020/06/27(土) 11:37:25.13ID:Hz9TXpQ+0
ゲーセンの両替機にもカメラ有るからな
この時代じゃラッキーではないな
2020/06/27(土) 11:37:52.30ID:DVpGOKf90
これで退職は可哀想だな
まあ教師でやっちゃったなら仕方ないか
2020/06/27(土) 11:37:54.61ID:ZXzbjcSx0
これはラッキーマンの歌が悪い
138ハレー彗星(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:38:15.27ID:cdjJglJA0
正直自分のものにしてしまう可能性あるわ
こえー
2020/06/27(土) 11:38:56.18ID:I2kzUHXk0
>>130
交番に届けろとまではいわんけど、パクんなよハゲw
2020/06/27(土) 11:38:57.37ID:B+1VzJbS0
セルフのスタンドに2000円取り忘れられてた事あったけど届けたわ
だってカメラでずっと見られてるしすぐバレるだろ
2020/06/27(土) 11:39:27.88ID:rB0mw9wR0
財布拾って交番に届けてもあとから落とし主が現れて
10万円はいってたのになくなってる!お前が盗んだんだろ!!って言いがかりつけられるので落とし物や忘れ物は無視しよう!!
2020/06/27(土) 11:39:29.34ID:cRTvGZ5B0
×現金で払う
○プリカで払う 数円安くなる←せいかい!
2020/06/27(土) 11:39:45.28ID:Ije2siK10
>>5
9割逮捕出来そう
残りは正義感とかじゃなくなんか怖いって理由で回避すると思う
2020/06/27(土) 11:39:54.28ID:/wLBHmhY0
>>134
|゚Д゚)ノ 一番多いのが取り出し口

|゚Д゚)ノ 一枚だけ取っちゃったり、そもそも取らなかったりってのが多い

|゚Д゚)ノ その次が周り。複数回利用でちょっと置いてそのまま忘れる
2020/06/27(土) 11:41:17.78ID:cRTvGZ5B0
>>144
取り出し口に残ってたら警告音鳴りそうなイメージあるわ
146ハレー彗星(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:41:33.12ID:cdjJglJA0
>>118
自分からトラブルの種を拾わないのは正しいと思うぞ
届けると警察でめんどいけどな
147アンタレス(騒) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:41:49.28ID:8lhuBKHZ0
自粛期間中、買い物帰りに一万円札が風に舞って飛んでたけど
なんかの罠だと思って手を付けなかった。露骨すぎて。
148アルファ・ケンタウリ(静岡県) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:42:17.38ID:eyu2zfo80
《 ・ 》《 ・ 》ずっとおまいらを見ているぞ!
2020/06/27(土) 11:44:16.32ID:/wLBHmhY0
>>145
|゚Д゚)ノ 鳴る。すぐ鳴る

|゚Д゚)ノ 鳴ってても取り忘れる

|゚Д゚)ノ 商業施設の中とかうるさい環境で格段に多いよ
2020/06/27(土) 11:44:23.33ID:uv/tNwPT0
>>147
あるコミックエッセーで
マラソンランナーとマラソンしてるときに1000円が飛んできて
周りにいた人らが、ランナーさんラッキーって行ってるのがあったんだけど
ラッキーってネコババしたなら犯罪だよなって読みながら思った
2020/06/27(土) 11:44:39.64ID:Njo/MfFd0
>>5
固定打ち後回収し忘れたであろう500円玉を散々迷った挙げ句持ち帰らなかった俺を褒めてくれw
152アルゴル(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:44:55.36ID:Ix05CJy+0
この前1万円拾って交番に届けたが、
今は3か月で手に入るから現金はなるべく交番に届けると良い。
2020/06/27(土) 11:44:58.20ID:J90fZfCV0
最近よく落ちてる100円見つけてしまう
100円ならいいだろ?
2020/06/27(土) 11:45:05.46ID:kKzom6Nk0
自分で報告したならまだ救いようがあるな
頑張れ
2020/06/27(土) 11:45:17.87ID:cv+Ie48U0
講師ってどゆこと?
2020/06/27(土) 11:45:29.98ID:POqkHmfS0
>>5
昔はヤクザのシノギだったからね
2020/06/27(土) 11:45:36.10ID:4+RChchB0
>>130
だからガソリンスタンドはカメラでバッチリ撮られてるから無理だって
というか店員呼べ
2020/06/27(土) 11:45:47.28ID:ktCY0NVd0
宝塚記念のサイン「ラッキー」
2020/06/27(土) 11:46:09.71ID:eyb1WPA+0
令和納豆かと思った
160北アメリカ星雲(茸) [DE]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:46:16.13ID:L53fD5c/0
自販機で取り忘れだかバグで落ちてきたジュースもらうのは罪?
2020/06/27(土) 11:46:43.55ID:uv/tNwPT0
>>153
厄とか悪い物を金につけて落として
拾ったやつに押し付けるっていうこともあるから
うかつに拾わないほうがいいよ
2020/06/27(土) 11:47:40.71ID:DVpGOKf90
金人局
163ダイモス(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:48:57.82ID:c7CMeb7g0
>>7
 
そうだよアッホッだ♪よ〜♪♪
164フォーマルハウト(長野県) [NL]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:49:47.32ID:5WezxoXD0
渡部も一万円でラッキーと思ってた
165ウォルフ・ライエ星(兵庫県) [FR]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:49:57.87ID:NKC8d64j0
なんだかとっても正直者だ。
出来心はいかんが、いい先生。
2020/06/27(土) 11:50:21.64ID:EfZw8eGe0
自分から報告するなんてまじめな先生やな。
魔が差したって奴か。
あまりキツく言えんわ。名前があるものじゃないから盗る奴は盗ると思う。
2020/06/27(土) 11:50:39.88ID:bYauy9nu0
ちょっと厳しすぎじゃね?
168エンケラドゥス(福井県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:52:06.93ID:PGWS1BzF0
1万で1000円分入れて釣り銭忘れるとかある?w
2020/06/27(土) 11:52:26.00ID:tv8KbLKp0
金が絡むところには監視カメラあるからな
170イータ・カリーナ(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:53:23.23ID:o7P+4zDZ0
>>1
な、警察って国民の敵だろ
罪刑法定主義だから法律は想定できる範囲で最大限作っとくべきだけど
それを四角四面に適用したら社会が回らないのは当たり前のこと
一昔前なら警察が仲裁して終わったことでも今の警察は逮捕して監禁する
面倒臭がって事務的に処理する土人警察が恐ろしくて庶民は親切を捨てた
AED使ったらセクハラ問題とか迷子の幼女助けたら誘拐問題とかね
全ては警察が機能していないのが問題
171フォーマルハウト(東京都) [NL]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:53:40.20ID:odM/OBtg0
時々ニュースになってるよね
甘く考えてる人多いけど
172黒体放射(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:53:56.30ID:Gfn15dNw0
公務員やで確実にボーナス入る身でアホか
2020/06/27(土) 11:54:36.46ID:qt3ZJoux0
美人局と大差無いなぁって思った。

警察官と議員の目の前でこれやって逮捕して欲しい。
174かみのけ座銀河団(SB-Android) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:54:39.04ID:UbOpQCoH0
昭和だったらなんかスルーされてたような気もする
2020/06/27(土) 11:54:40.36ID:rHk9lCk+0
自販機に取れ忘れた900円返せや
176プロキオン(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:54:46.98ID:ZipFSsJt0
防犯カメラあるからそら事情聴取を受けますよ
2020/06/27(土) 11:55:44.56ID:J0en+tii0
こうならないためにクレカ決済してるわ
2020/06/27(土) 11:56:28.16ID:097FRijN0
おれも、昔銀行のATMで前の客が忘れていった4万を乗って帰ろうとしたら車に戻って女にはなしたら、ものすごく怒られて
銀行に戻って返してきたよ、捕まらなかった
2020/06/27(土) 11:56:46.08ID:bE8JfQ3L0
普通に盗むわ
つーか告白すると盗んだ
何年も前だがJRだか私鉄の券売機で4000円
まだ捕まってない
2020/06/27(土) 11:57:09.76ID:EmdHxNlx0
俺もラーメン屋の外にある券売機で8千円忘れてたのを見つけてラッキーだと思って持ち逃げしたが50mぐらい逃げたところで、たったの8千円ぐらいで数日も罪悪感を持って生活するのは割りに合わないと思い直し、戻って店員に渡しに行った
あれは魔が刺しちゃうよ
2020/06/27(土) 11:57:35.94ID:VCfDyZxc0
だから拾うのは足の付かない道端に落ちてるゲンナマだけにしとけとあれほど
182ビッグクランチ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:57:40.94ID:mcMYcndm0
普通に給油しててもナンバーと顔は映ってるんだろ?
100%捕まるってのが浸透してきたら
今度は店員に「なんですぐに回収しないんだ」ってとばっちりがきそうな気がする
2020/06/27(土) 11:58:03.38ID:bE8JfQ3L0
>>180
たぶん店員がぱくったぞ
184イータ・カリーナ(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 11:59:00.99ID:o7P+4zDZ0
>>174
そらこんなの忘れた奴が悪いし
これを取ったからって9千円で前科者にして職を奪って
犯罪者育成なんてしねぇからな
仕事無くして前科も付いてナマポか半グレか
まぁ生きる為には何かやらんと
2020/06/27(土) 11:59:17.46ID:NKC8d64j0
>>153
誰が見てるかわからんよ。
金額がいくらかに関わらず、後々の面倒を考えるとなあ。
2020/06/27(土) 11:59:21.02ID:097FRijN0
よくよく考えれば銀行なんて防犯カメラガチガチだし、時間帯を調べりゃすぐわかるからな
あれは、女に感謝
2020/06/27(土) 12:01:28.37ID:6NsChh3y0
俺が高校生の頃同じパターンでゲーセン9000円取られたけど警察は取り合ってくれなかったわ
警察とカメラの映像見て顔は画質荒くてはっきりしてなかったけど服装から隣でゲームしてた常連のおっさんってのがわかったから伝えたら
あなたこの人が犯人って言い切れる?
手元が見えてないのにこの人が金を取ったと言い切れる?って言われて泣き寝入りしたわ
2020/06/27(土) 12:02:22.47ID:LR4TF/ra0
先生辞められてラッキーやんけ
189ボイド(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:02:50.42ID:eAlQZzmb0
>>68
ああ、それでか
お客さんそこちがいますよ
ってマイクで言われてびびったけど
そういう事だったんだ
2020/06/27(土) 12:03:39.83ID:oyrtzL3c0
>>188
講師ってのがなんなのか知らんが別の学校で雇ってくれるんじゃね
191熱的死(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:03:42.05ID:en31a+0e0
全部かっさらうから、すぐに足がつく

千円だけもろとくわ
後はみんなで山分けしなさい
2020/06/27(土) 12:03:59.35ID:q089omHj0
誰かにやられたら終わるやん
2020/06/27(土) 12:05:16.70ID:oyrtzL3c0
>>68
レバー引いてすぐ出てくることのほうがレアな気がする
一度離して引き直す
2020/06/27(土) 12:05:45.53ID:8QE7bRNo0
財布とか見つけても絶対店員か警察に届けるわ
どこでカメラが見てるかわからんから
195水星(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:07:15.13ID:AWE9YqiKO
バカだな
俺なら「あとから警察に拾得届出すつもりだったけど色々忙しくて延び延びになってた」で通すわ
色々ってなんだとか聞かれても答える義務もない
しつこければ「強要罪になる、監察に連絡する」旨言ったら100%黙るよ
2020/06/27(土) 12:12:12.27ID:PEXdTk+e0
これで退職しなきゃいかんとか辛すぎ
2020/06/27(土) 12:12:39.62ID:mVssmjbC0
これ聴取されたこと自己申告しなかったら学校にはバレなかったんじゃないの?
公務員はバレるのか?
2020/06/27(土) 12:13:06.50ID:IblvoFfT0
>>54
なんでそんなにはしゃいでんの
2020/06/27(土) 12:14:14.00ID:+Qo2Lk/40
ヒロシのネタにありそう
2020/06/27(土) 12:15:29.06ID:mhPDSfpH0
防犯カメラ時代って嫌だなあ。
201ディオネ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:15:29.54ID:jgWQaKJo0
これは、ラッキーだろ
被害届出すほうが悪い
2020/06/27(土) 12:15:38.06ID:omeHw0zy0
つい最近500玉で100円のジュース買ったら、おつりの表示に670と出てて、え?っと思って返却ボタン押したら本当に670円出て来てワロタw
こんな頭悪い自動販売機初めてや
(´・ω・`)
2020/06/27(土) 12:16:00.49ID:4xPBAFjj0
>>87
レジに入ってるうちは占有離脱してなくない
204パルサー(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:16:26.06ID:99eDbdYW0
つまりラッキーライラックに9000円は危険って事か
2020/06/27(土) 12:17:54.44ID:Dpx7o/Ff0
この程度で停職半年は重いな
2020/06/27(土) 12:19:22.34ID:6UpZmkew0
窃盗でも停職6ヶ月
2020/06/27(土) 12:19:52.70ID:E7tXIK2M0
何度か頂いたことあるな
大体パチンコ屋だった気がする
今さらだが20年前でも監視カメラはあったわな…
2020/06/27(土) 12:19:55.87ID:ZeDekb3/0
でも昔なら捕まんなかったよね。
気持ちがその時のままなんだろうな
2020/06/27(土) 12:20:17.86ID:50LDVm9J0
○○先生は家庭の事情で退職されました
  ↑
児童にはこう知らされるんだろうな
210太陽(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:20:36.00ID:jnbsSx1c0
忘れる奴が悪い
2020/06/27(土) 12:25:38.68ID:MOvvWP8y0
8〜9割の人は取るだろこれ
2020/06/27(土) 12:26:12.05ID:BhfRashI0
>>210
むしろ罠だろ
他人の人生を崩壊させてほくそ笑んでるミジンコみたいなカス
213カロン(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:26:27.58ID:PfPmCvpg0
俺の友達も昔、ゲーセンで一万円両替したときお札忘れて取りに戻ったらもう無かったわ
2020/06/27(土) 12:26:39.23ID:4+fD1I9b0
野菜買いに行ったら箱に3000円くらい小銭入ってたラッキーとか言ってる取引先の奴を逮捕してくれ
215百武彗星(たこやき) [CA]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:26:46.67ID:PEYnShQy0
9,000円ポッチで失職とか自殺するんちゃうか(´・ω・`)
2020/06/27(土) 12:27:37.44ID:VV+2GI1J0
>>200
それで助かる事もあるんや
時代だと思って受け入れないと
217ビッグクランチ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:29:12.71ID:mcMYcndm0
でもこれ
忘れた側がガッチガチに守られてるって凄く珍しい例だよな
218イータ・カリーナ(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:29:24.95ID:o7P+4zDZ0
>>215
ナマポ・自爆テロ・半グレ
まぁこれのどれ方だよね
ホント警察ってろくな事しない
2020/06/27(土) 12:30:01.70ID:gperAfmQ0
>>87
それは窃盗
持ち主がわからないものを盗むことが占有〜
220ベテルギウス(東京都) [SN]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:30:08.36ID:lDDmLx+40
今はそういう防犯カメラとか警察とか面倒だから
サイフ落ちてるの見つけても気付かないフリしてスルーしてるわ
2020/06/27(土) 12:30:39.05ID:UX5JaWGs0
ラッキーマンになれなかったか
あれは漫画の世界だ
2020/06/27(土) 12:31:08.97ID:cITIKtfC0
>>217
店員からしたらくっそめんどいから警察丸投げ案件になるからね
223アクルックス(東京都) [RU]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:33:09.94ID:GQVEeEY+0
これって盗むという感覚にならない人も多そうだね
拾い物感覚なんだろう
224馬頭星雲(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:33:26.79ID:L8TXnNU60
落とし物には触らないが一番だよ
225アークトゥルス(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:34:30.00ID:QzdJxSv00
コンビニのコピー機でお釣りを受け取り忘れる人多い
10万円の申請のために年寄りが通帳や免許証をコピーにきて操作が不慣れだから
お釣りの出し方わかんないんだろか
この間、980円が返却口に落ちてきたので、ラッキーさしてもろた
226プランク定数(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:34:48.09ID:BGMd7V8/0
>>151
パチカスのどこに誉める要素が有るんだよ
全く笑えねーよアホ
2020/06/27(土) 12:36:15.47ID:EWbSGY6n0
釣り銭取り忘れなんてよくあるだろ
2020/06/27(土) 12:36:17.11ID:MTFkHrs20
>>61
示談金ふんだくってやれば良かったのに
2020/06/27(土) 12:37:19.94ID:rxRplM3k0
こういうの申告したら落し物扱いになるのかな
2020/06/27(土) 12:38:22.63ID:vaWDjD/y0
>>198
2020/06/27(土) 12:40:10.11ID:Qh4I1vUR0
ラッキーって思ってる時点でもうだめだろ、防犯カメラあるのに
なくても店員呼ぶぞ普通の人なら
232土星(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:40:27.79ID:0BtoK6bI0
野球選手で同じことやって警察沙汰になった選手いたから
自分はそれで、やってはいけないことだと教えられた
2020/06/27(土) 12:40:34.21ID:Df9n5L8J0
昔友人と歩いてたら3万入った財布落ちてた
ゆうじん説得して全額警察に届けたよ
234ニュートラル・シート磁気圏尾部(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:41:25.24ID:uTT2GdA60
ラッキーとアンラッキーは
表裏一体だもんな
一瞬のタイミングでな
235アルタイル(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:41:30.17ID:5UP+OMCd0
小学生が盗んだ話かと思ったら大人だった
2020/06/27(土) 12:42:45.32ID:T8jXd+Gz0
学校は子供達にどう説明したんだろ?
下着泥棒や痴漢よりは恥ずかしくないだろうが、、、
237ミザール(新日本) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:43:03.70ID:pd254v7x0
店に届けたとしても、店長がポッポに入れるだけじゃん
2020/06/27(土) 12:44:35.99ID:T8jXd+Gz0
落し物なんで警察に持っていくところでした。
ではダメかな?
2020/06/27(土) 12:45:14.85ID:buRvOCUR0
>>225
それアウトだぞ
自分もよく見るけど面倒だからそのまま放置してる
以前に次の利用したひとがわざわざ忘れてますよって外まで追いかけてきてくれた
悪いことした
2020/06/27(土) 12:45:55.53ID:DfdHwxxN0
なんでバレたんや?
犯罪を誘発するタイプの囮捜査は日本では違法やぞ?
2020/06/27(土) 12:46:46.69ID:E3FDlg0r0
悪い事をしてなくても捕まる時代だから悪い事したらそりゃ捕まるわ
2020/06/27(土) 12:47:41.11ID:T8jXd+Gz0
>>202
昔のジュースの自販機は栓抜き持っていけば飲み放題だったな。
243木星(佐賀県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:47:47.20ID:NvfVGCZn0
>>211
外国ならそうだが日本はむしろ8割くらいは届けると思う
2020/06/27(土) 12:48:54.30ID:vaWDjD/y0
>>238
まず店員に言うよね
ガソリンスタンドの中の話なんだから
それか警察に電話で一時受付を済ませる
あと土日過ぎても警察に届けてないからその言い訳は無理だろうな
2020/06/27(土) 12:49:25.38ID:KX0Nlhu80
教育を軽視して教員にまともな給料出さないからこうなるのは分かってたことだろ
プログラムや英語よりも人としての道徳を大事にしよ?
2020/06/27(土) 12:49:45.87ID:end5esrr0
俺が毎回給油口ギリギリまで給油してるのも見られてるのかw
2020/06/27(土) 12:50:22.03ID:T8jXd+Gz0
>>180
頭の中で天使の自分と悪魔の自分が出てきて葛藤するんだよな
248テンペル・タットル彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:50:41.64ID:rsIXl9yM0
>>240
普通に防犯カメラをチェックしただけやろ
2020/06/27(土) 12:54:20.34ID:d39kxsv20
これ、警察に届けると、馬鹿みたいに時間取られる
無視するのが一番
2020/06/27(土) 12:54:52.09ID:UuCxYkPM0
こんな知能が低い奴が教師って、懲戒免職にしろよ
251ダイモス(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 12:56:13.20ID:c7CMeb7g0
一生懸命頑張ってきて、9千円で終わりかぁ。。。
俺なら、髪の毛全部抜け落ちるレベルで落ち込むなぁ。
2020/06/27(土) 12:58:51.28ID:Egp/Y4Bc0
これおつり一回抜かないと自分の精算もできないじゃん?急いでたり人いなかったら一回抜いて終わったら戻しとくのが正解なのかな?
253タイタン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:00:51.31ID:XpBrJqDg0
ざまぁ!
254火星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:01:04.03ID:8aquw7Y70
届けておけば半年後には確実に手に入ったのに
2020/06/27(土) 13:01:43.97ID:p/uWLoxR0
つか、9000円程度で被害届出すのもどうかしてる
強盗じゃあるまいし
2020/06/27(土) 13:02:07.24ID:Onh251Z10
防犯カメラか取引履歴か知らんけど、すぐわかるのに何でやるんだこの28歳は。白痴?
257アリエル(SB-iPhone) [AZ]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:04:19.06ID:8VOLXSqW0
>>50
教諭ではなくて講師だから臨時職員みたいなもん。
退職金はほぼ無しじゃね?
公務員の臨時はボーナスも貰えないし。
公務員という名前だけで、臨時はマジでブラック。
2020/06/27(土) 13:04:36.53ID:UuCxYkPM0
>>252
店員呼ぶのが正解。
2020/06/27(土) 13:05:00.79ID:26Xp5ud90
すまん、俺も家計簿上で所持金が460円増えてたことあったわ
260テンペル・タットル彗星(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:07:01.33ID:rsIXl9yM0
>>256
セルフスタンドの仕組みを理解してない奴は意外と多いよ
本当に自動で給油してると思ってる奴もいるから
カメラで監視されてるなんて思ってなかったんやろ
2020/06/27(土) 13:07:54.98ID:XTVQjhvo0
1000円分だけ入れて9000円忘れる馬鹿
262テチス(千葉県) [BR]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:08:10.15ID:O9x8ZqT40
俺も8000円取り忘れたことがある
10分くらいして気づいて戻ったが
まあ当然あるわけないし店員にも届けられてなかった
そんなもんさ
2020/06/27(土) 13:09:03.04ID:O6i8Jp0U0
もし発覚すればほぼ確実に生涯年収で4桁万円下がるリスクがあるのに目先の利益だけ考えちゃうんだろうな
264スピカ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:09:56.07ID:dc54KgLZ0
落とし物として届ければ500円〜1800円もらえたのに
2020/06/27(土) 13:12:02.66ID:vaWDjD/y0
>>260
いや堂々と監視中って書いてあるだろw
2020/06/27(土) 13:12:35.21ID:DwR72W4O0
ええええーーーーーっつ
9000円でもネコババはアウトなのかよ!
2020/06/27(土) 13:13:19.29ID:95OB6kg70
俺もこれやったことある。罪悪感しかない、。
2020/06/27(土) 13:14:44.71ID:ECabNNJM0
ダメなんだろうけど美人局感があるよな
2020/06/27(土) 13:15:41.03ID:GXVJFSOq0
>>36
うん
270タイタン(終末幻想都市ギギギ) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:16:18.66ID:NfbhRlxF0
これ客が取りに戻って警察に届け出したんだろ?
俺なら1万でそこまでするの面倒だなーってなるわ
まっ、むかし財布無くして届けたけど戻ってこなかったってのがあるからだけどw
271百武彗星(たこやき) [CA]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:16:43.25ID:PEYnShQy0
いまはどこにでもカメラあるからな 悪い事したら家まで追跡できる時代(´・ω・`)
272カノープス(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:19:50.32ID:JKGufWUl0
免許証とかクレカ入ったケース落とした時は絶望したが、ちゃんと店の人が警察に届けてくれてたんで後日店に菓子折り持ってお礼にわざわざ仙台まで行ったわ。
2020/06/27(土) 13:20:18.68ID:zmFACm180
パッキーとおもた
2020/06/27(土) 13:20:32.33ID:kA/0u5DD0
志村の出た最後の回で、中華屋で1万円拾って店主(志村)に黙って
最後に帰る時に「おい、拾った1万円返せよ?」って言われてすぐ返した
コントを思い出したw
2020/06/27(土) 13:20:37.07ID:ZT+q44CP0
>>7
プロパクラーになると監視カメラの外観を見て「これは画質の粗いタイプだからシラを切り通せる」とか
設置角度を見て「これはコッチのナンバーが読み取れない角度だから問題無い」とか判断できるそうだ
事実、ウチの親戚が同じ目にあった時、容疑のある奴を調べてた警察が上記理由で立件を断念した
2020/06/27(土) 13:21:18.05ID:y09lQmkR0
教師の給料あげないと質の低い人材しか集まらない
2020/06/27(土) 13:22:20.33ID:vaWDjD/y0
和歌山県の常勤講師の給与調べたら月給24万ぐらいか
教師と同じ仕事をさせられるのに月給10万以上も違うとか
おかしいわな・・・・
しかも1年度契約でしょ・・・仕事として不安定すぎるね

まぁ採用試験に落ちた馬鹿は低賃金で働かせてやるよっていう
お情け制度だから仕方がないよね
278ヒアデス星団(愛知県) [MX]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:25:48.72ID:7iWO40JW0
コンビニの入り口に落ちてた財布、交番に届けたわ
見たら正面に防犯カメラ…

こういうのに遭遇したら孔明の罠だと思うようにしてる
279タイタン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:30:19.17ID:XpBrJqDg0
貧乏くせ―奴だな
280白色矮星(コロン諸島) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:31:58.37ID:OFnb4wiqO
車やバイクのナンバー晒して悪いことはしては駄目。
電車移動も電子マネーだと追跡される。

チャリが最強。
2020/06/27(土) 13:32:06.45ID:BNNsn9in0
昔これ店に届けたら要らんから持って帰れって言われた事あるわ
今思うと危なかったな
2020/06/27(土) 13:32:50.22ID:BhfRashI0
ごめん、数年前に同じ状況で8000円いただいたことあるわ
283デネブ(東京都) [FI]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:33:03.71ID:Iw3VY3680
たったの900円で2500万の退職金がパーw
284ポラリス(港町ユリス) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:37:52.27ID:ryclVgYu0
>>5
昔、防犯カメラも普及する前だが、空の財布を両替機の所に捨てて見てたら、客じゃなく店員がポケットに入れたぞ(笑)
素早かった
285トラペジウム(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 13:38:43.95ID:yWkqfwOH0
わざと釣り銭を忘れるなよ。絶対に忘れるなよ。絶対だぞ。
2020/06/27(土) 13:40:12.87ID:Bfz/TvrO0
>>283
依願退職だから退職金は出るよ
28歳だから大した額ではないけど
まあそもそも教師とか教諭ではなく講師と書いてあるから非常勤の可能性があるし、そうなると退職金は発生しないかもしれないが
2020/06/27(土) 13:42:03.88ID:vYvE6geO0
講師=非正規雇用 だとさ
2020/06/27(土) 13:43:12.41ID:08QjBQb30
これゆすりの材料に使えるよな
2020/06/27(土) 13:43:59.63ID:vaWDjD/y0
>>283
講師の場合は1年契約
同じ学校で2年目も働く場合も一度退職になるから
退職金は出るけど12万程度だったと思うよ
まぁ208年働ければ2500万の退職金は集まるかもしれないけどね
2020/06/27(土) 13:45:12.55ID:xt0My//m0
自販機で置き忘れ盗んだことはある
ごめんなさい
2020/06/27(土) 13:46:09.25ID:WNwYdgtK0
昔パチ屋でサイフ落とした時、中の札だけ抜かれてトイレのゴミ箱に捨てられてたわ
免許とかカードが見つかっただけラッキーと思ったが、通報してたら捕まえてもらえたかな
2020/06/27(土) 13:47:59.39ID:4GLfJbyj0
こんな奴が学校では静かにしなさいだの人の嫌なことしちゃダメだの言ってんだから終わってるよ
2020/06/27(土) 13:49:28.22ID:xt0My//m0
>>160
怖くて飲めんだろ
どっちが正規で出てきたものか分からなくなってるなら
両方とも飲めないから逆に損
2020/06/27(土) 13:49:39.58ID:vaWDjD/y0
講師は毎年4月採用だから
6月に退職なら退職金も雀の涙ではw
2020/06/27(土) 13:50:44.16ID:vYvE6geO0
>>160
昔毒入り事件があった
2020/06/27(土) 13:55:44.28ID:kKzom6Nk0
>>295
オロナミンCが今みたいな蓋になったきっかけのやつか
2020/06/27(土) 14:01:54.77ID:+jrkLCrz0
俺も大型スーパー店内で3000円入ってた財布見つけたわ。
カメラがもろ見てたから店員呼んだわ(笑)
2020/06/27(土) 14:04:37.29ID:dvUQbUzb0
カメラでバレんのか
でも自分のだと言い張ればなんとかなるんじゃね?
299ビッグクランチ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:08:34.51ID:YqCr6If80
数年前道端で3万ちょい入った封筒拾って魔がさしかけたが封筒に印刷されてた障碍者施設の名前と書いてあった「バザー売上金」の文字に屈して届けたわw
あれ盗れるのは中々の悪人だと思う
300タイタン(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:11:27.96ID:XpBrJqDg0
落としたら困るから財布には1万ちょいしか入れない
301ポラリス(港町ユリス) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:15:30.56ID:ryclVgYu0
>>298
無理無理
高画素で札の0まではっきり見えるし、開店前から閉店後、ずっと録画してるから確実にバレる
2020/06/27(土) 14:15:30.63ID:PQLg9GaF0
9000円忘れるやつw
303海王星(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:19:22.82ID:SxQdA2oe0
今は至る所にカメラがあるからな。迂闊な行動をすると捕まっちゃうリスクは高いよね。
2020/06/27(土) 14:23:25.66ID:/D0HHmAq0
釣り札取り忘れるとぴーぴー鳴ると思うが気がつかなかったのか
305赤色矮星(家) [IT]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:23:57.78ID:0mk8DXEF0
これはなかなかの罠だな

金に困ってたら貰っちゃう奴結構いんじゃね?
2020/06/27(土) 14:26:36.94ID:ypZvR8hi0
ガソスタなんて100%カメラあるんだからやる方が馬鹿
307ハレー彗星(東京都) [EU]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:26:56.99ID:1fwrZT5z0
こんなもん困ってなくてももらっとくだろ
2020/06/27(土) 14:27:28.63ID:ZGThiS2Y0
たまに店員がレジを読み間違ったか多めに釣りを貰うことがあるが
あれは店のサービスだということで何も言わず貰っとく
2020/06/27(土) 14:29:33.11ID:ypZvR8hi0
>>107
SMAP解散で物凄いバッシング受けただろうが
そこから粛々と仕事してまた結果出してる
310エリス(茸) [EU]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:30:11.47ID:5cxmnyRQ0
>>5
何万も突っ込んで何度も両替したりカード買ったりしていると釣り銭が出てる事を疑問に思わなくなる
何円入れて何円買ったかもわからんのだからな
2020/06/27(土) 14:32:52.46ID:yqGQP3z/0
いやいや
ゆるしたれよ
2020/06/27(土) 14:38:02.15ID:geYYoIHu0
これは恥ずかしいね
313オベロン(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:39:58.85ID:P053hXPq0
>>5
パチンコ屋の店員やってた時は
床に落ちてる玉回収するフリして
500円玉拾ったりしてた。
314パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:43:25.22ID:6/wPOQAn0
防犯カメラの映像なんて見る機会ないけどものすごい鮮明になってんだろうな
子供の時の感覚でバレないとおもって行動してたら毎日前科つくわ
315青色超巨星(茸) [DE]
垢版 |
2020/06/27(土) 14:44:05.74ID:eaxldIaF0
>>1
あれ全部カメラとってるし、履歴残ってるぞ
2020/06/27(土) 14:45:46.00ID:5bhpwaqz0
>>278
賢い選択と認識
2020/06/27(土) 14:48:54.05ID:O/ae0/si0
前に飲み屋街の路上で財布落として絶望してたのに、即最寄りの警察署に届けてくれた名もなき紳士が居たからすげえ助かったわ
財布の金はどうでもいいけど身分証は無くすと諸々面倒だし
2020/06/27(土) 14:54:38.60ID:TOhaLPQU0
関係ないが夜中ガススタで灯油買いにいって機械に小銭入れてたらつまって困ってたらすぐ店員出てきて逆にに文句言われたわムカつく小僧が
2020/06/27(土) 14:57:23.67ID:CWCyO86g0
最近は誰も見てないなんて空間はないからな
320イータ・カリーナ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 15:06:57.72ID:PLgqmAjj0
小銭と札は受取場所が違うからね
2000円入れて10L給油なら小銭しか出てこない。
それなのに札の受取口から受けとる事が監視カメラで確認されたらアウト

逆に小銭なら、本来のお釣と忘れられた小銭双方取っても分かりにくい。
まあ、忘れた人が僕の直前に給油した人なら、僕に疑いがかかるが。
忘れた人と僕の投入金額、給油量、お釣を照合すれば明白。

でもこの場合は、お釣をいちいち確認していない。等言えば故意であることは回避できる。(忘れた人がお釣返却機に行ってない場合)
321子持ち銀河(茸) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 15:09:52.47ID:y8OTM5qA0
9000ぽっち道で落としても警察は捜査してくれないが

ATMとかならカメラついてるから楽勝案件として喜んで捜査してくれるよな
ソースは警察24時
322金星(騒) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 15:15:51.15ID:m8rzvr7Q0
罠やな
2020/06/27(土) 15:18:13.42ID:aVfaNRNC0
普通は店員に声かけるよなあ?
どういう神経してるんだよ…
324亜鈴状星雲(茸) [KR]
垢版 |
2020/06/27(土) 15:29:40.27ID:HBIGcE780
日教祖はよ潰せよ!
325ハッブル・ディープ・フィールド(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 15:33:12.01ID:rS5b/94R0
現金で払ってるとこういうことあるんだよな
俺はエネジェット派
2020/06/27(土) 15:34:09.30ID:v2gE6dEy0
嫌われ松子思い出した
327かみのけ座銀河団(関東地方) [RU]
垢版 |
2020/06/27(土) 15:34:52.88ID:he6Gvw5D0
芸能人ドッキリの企画みたいだ
2020/06/27(土) 15:35:00.67ID:v2gE6dEy0
ゲーセンで9000円抜き忘れて電話したらちゃんと保管してあったな
2020/06/27(土) 15:36:00.15ID:Ik6DJnIV0
俺みたいなビビりはドッキリとか罠かと疑ってしまって
取ることはできない
330ベクルックス(ジパング) [ZA]
垢版 |
2020/06/27(土) 15:37:59.84ID:6dv6+Gcm0
>>14
俺、60万円入った財布拾って届けたら聞き取り調書で二時間警察に軟禁されたわ
ホント見て見ぬふりが良いかも
331土星(奈良県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 15:38:43.62ID:Jx3VCbpN0
警察に届けても警官にネコババされた挙句その罪をなすりつけられるリスクあるから
財布とか見つけても絶対スルーだわ
2020/06/27(土) 15:39:22.77ID:y2LMPN6K0
自販機で880円あったら儲けものと思って貰う
2020/06/27(土) 15:42:15.38ID:xMNrhEEn0
心情的には9000円取り忘れた上告訴する奴も大概
334かみのけ座銀河団(関東地方) [RU]
垢版 |
2020/06/27(土) 15:42:36.22ID:he6Gvw5D0
>>332
十円でも結構ドキドキしてしまう
2020/06/27(土) 15:42:57.88ID:qoLbEmTn0
取り忘れる方が悪い
2020/06/27(土) 15:43:33.10ID:Lh62+ZnX0
こいつが生徒に対して偉そうに道徳の授業とかするのかぁ…世も末だぁ…
2020/06/27(土) 16:14:33.98ID:FUCmHmZ60
コインパーキングで6千円拾って交番届けたら、数ヶ月後に僕の懐に入った
2020/06/27(土) 17:08:29.35ID:6NLETSEM0
>>336
道徳もな〜い規則もな〜い
339アリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 17:19:16.52ID:FKXbuHAV0
>>272
ええ人や
340アリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 17:21:46.43ID:FKXbuHAV0
>>284
結果はともかく何してんねん(*´-`)
341カストル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 17:24:31.60ID:7RFrmVUi0
>>317
いいって事よ
342アリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 17:27:02.19ID:FKXbuHAV0
>>333
三者三様にバカだわな
校長も入れたら四者か
343イータ・カリーナ(千葉県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 17:28:04.95ID:o7P+4zDZ0
>>317
これを【情けは人の為ならず】と言います。
2020/06/27(土) 17:30:46.10ID:MMqgHD9O0
>>276
給料あげる方向じゃなく労働時間の削減やクレーマー対策しなきゃむり
仕事って給料高けりゃ我慢出来るものばかりじゃないよ
2020/06/27(土) 17:33:18.01ID:Vd+5Dp1h0
>>5
俺一回ある。
パチ屋で間違えてお金残したまま帰っちゃって戻って店員に言ったらカメラで探してくれたみたいで「他のお客さんが持ってました」って言われてお金返ってきた。
あれも逮捕できたのかな?
346ディオネ(北海道) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 17:36:30.46ID:fqpV92ut0
非常勤講師なら給料安いから盗っちゃうかもね
2020/06/27(土) 17:56:01.86ID:Hyj715BT0
自販機の小銭でやったことある
今思えば自分の分だけ計算して取ってあとは最初の通りにしとくのが正解なんだろうな
2020/06/27(土) 18:01:12.14ID:p/uWLoxR0
今はユーチューバーが仕掛けてる場合あるし、その場で店員呼ぶのが賢明
2020/06/27(土) 18:01:16.84ID:omeHw0zy0
この程度の事をこんな大袈裟に扱うとか怖すぎる
350水星(富山県) [NZ]
垢版 |
2020/06/27(土) 18:06:13.91ID:Vd+1dLcy0
>>345
犯行現場を撮影しているからできる
が、警察に行っても書類送検くらいじゃないかな
2020/06/27(土) 18:07:22.42ID:hqtV+StQ0
人生って何処でトラップがあるか分からないよな。
2020/06/27(土) 18:10:15.60ID:hqtV+StQ0
>>266
当たり前だろw
よくバックひったくりで中身3000円とか聞くじゃん。それでも強盗だからな。相手が怪我すれば強盗傷害で15年以上だね。
353北アメリカ星雲(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 18:18:52.23ID:140YBY9H0
>>5
ナマポ不起訴だから人員と時間の無駄
354シリウス(岩手県) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 18:23:15.03ID:ddhsO3tZ0
頭悪いと自助努力を知らない他力本願野郎になるしな。
んで、そういう奴等が主導権握ると全部傾いて
あとは「意識の問題」って事でうやむやになって江戸時代に戻る
2020/06/27(土) 18:25:50.72ID:3dYOTSvM0
自分のミスで落としたのに戻ってくることを期待しちゃう社会はとても気持ち悪い。どんだけ他人の善意に期待するのか?
痛い目にあって反省しながら成長する方が健全だと思うから、こんなことで騒ぐなって言うか取り忘れ半分渡して当事者同士で解決しろ。
356褐色矮星(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 18:27:43.01ID:bGfCWBJL0
気の毒すぎる。
2020/06/27(土) 18:27:43.90ID:5mmiNIt50
これ芸能人のドッキリでやってほしい
一切ヤラセ無しで
358トリトン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 18:36:57.17ID:wks1ylVV0
お里が知れるって まさにこういう事だな
359褐色矮星(東京都) [MX]
垢版 |
2020/06/27(土) 18:39:53.69ID:lRieZf160
>>1
大学の同学年のやつがコンビニの店員から稼いでたわ
5千円渡すと1万円と勘違いするらしい買った額以上の金をいつも儲かったと言ってたわ
ちなみにその店員はしばらくしていなくなった
声がやたら大きかったのを覚えてておらは好感度やったんやけどなぁ
かわいそうに
2020/06/27(土) 18:42:20.13ID:MMqgHD9O0
>>359
作り話だろね
361ケレス(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 18:58:40.61ID:7wtCGz3W0
>>359
レジなくて電卓叩いてるような商店街の店とかよく間違えてるね
流石に指摘するけど
2020/06/27(土) 19:14:41.54ID:JV3IoVf00
スーパー銭湯のお金が戻ってくるロッカーで伯母さんが
「前の人が取り忘れた100円ゲットした!」
って喜んでたが次に行った時にうちのカーチャンが100円取り忘れてきた
世の中どっかでバランス取ってるんだなと思ったから自分はネコババはしないことにした
2020/06/27(土) 19:31:54.36ID:EQFqm8kx0
>>1
なんで退職しちゃうんだろうな。
こんなことくらいで。
親が泣くぞ。
取り忘れした前の奴のせいで1人の人生つぶしたなこれ
2020/06/27(土) 19:40:24.96ID:2Au0Gfoz0
>>5
ゴキブリホイホイ連想した
2020/06/27(土) 20:13:42.73ID:zCcJOErE0
俺の前の奴がお釣り取り忘れて発進してピーピー音がしてて見たら8千円だった
罠すぎるから事務所に届けたんだけど、後で考えたら警察に届けるべきだったと思った。
名乗り出てこなきゃ貰えるし
2020/06/27(土) 20:21:09.74ID:SfkbXqsB0
キレイなキャバ嬢とカラオケに行ったんだが、前の客が忘れたであろう腕時計があった。
「貰っちゃえばいいじゃん」て言われたから、ふざけてんじゃねーぞって初めて怒ったわ。
これには想い出が詰まってるかもしれないしと言って、店員に取りに来てもらった。
お気にだったがその後その子とはもう会わなくなった。
367ポラリス(茸) [MY]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:25:32.20ID:iwM0lqKs0
俺は食券機で4000円忘れた事あるわ
368オリオン大星雲(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:27:14.94ID:l6v1Tsh90
こんな奴が人にものを教えてんだぜ?w
369ポラリス(茸) [MY]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:27:15.66ID:iwM0lqKs0
あと、ファミマのコーヒーコーナーで財布の忘れ物あったな。直ぐ届けたけど。
2020/06/27(土) 20:29:37.89ID:/tkKvAsQ0
小学校の先生ならふつうに警察に届けるな
今の俺なら多分ぽっけに入れちゃうかも
371宇宙定数(福岡県) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:29:56.58ID:gYkfv0O10
この前取り忘れて連絡したけど、前の客が持っていったんでしょうねで終わったぞ
372ミランダ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:32:42.58ID:ZRgTWtTS0
数年前、JR大阪駅でICOCAチャージ機に5000円札のおつりの
取り忘れがあって、わざわざ離れた場所の改札に届けたことある。

JR西日本は駅員の教育がなっていないから、礼の一言すらないんだわww
あの様子だとたぶん、受取った駅員が懐に入れただろうな。
2020/06/27(土) 20:34:42.85ID:65XrzhCz0
>>371
終わらずに警察に届けたから防犯カメラから発覚したんだろうね
たまたまあきらめる人ならいいけど
警察に届けたら防犯カメラは確認するだろうから
ナンバー映ってればまず捕まるだろうね
2020/06/27(土) 20:37:04.44ID:WnLhM8ea0
しかし、1000円しか給油しないってどういう心理なの?
自分は行くの面倒だからいつも満タンだけど
ガス欠になりそうで高いところで臨時に入れるとかなら分かるけど
375火星(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:38:59.40ID:1djElTfG0
誰だってそうする
俺もそうする
376海王星(家) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:56.20ID:wbZEs22G0
最近警察の密着番組でコンビニのATMから
前の客の金取ったやつがやってて
絶対やらないと誓ったわ
2020/06/27(土) 20:44:45.88ID:jpxV8POo0
ラッキーか?
9000円も置き忘れられてたら反応に困るわ
2020/06/27(土) 20:47:00.39ID:9RmsYZKV0
金を忘れる、くそドジのマヌケ野郎のせいで犯罪者を無理やり増やしたわけだ
犯罪を誘発させた、金忘れたバカも逮捕しろ
2020/06/27(土) 20:47:32.30ID:qJ5ECYYo0
罠にはまったようで同情する。

ガソリンスタンドは1レーンに給油監視用とナンバー監視用のカメラが最低2台付いてる。
全部録画されてるから不正は止めておいたほうがいい。

>>371
出された釣り銭の現金を取り忘れたのはどうしようもないが、
釣り銭券を2枚連続で入れて払い戻したら時間記録でわかるけど、なかなかそこまでは調べてくれないかも。
2020/06/27(土) 21:16:06.33ID:CWCyO86g0
西武でこういうの居たよね
2020/06/27(土) 21:44:18.52ID:q7d5tWP50
パチ屋で6000円の残りカード拾って現金に替えた
外まで出たけど思い直して店員に拾おうと思ったけどやっぱり返すって言って現金渡した
後悔はないことはない
2020/06/27(土) 21:51:17.30ID:oXn+bPze0
1000円分しかいれなかったのかよ
2020/06/27(土) 21:58:38.54ID:T8jXd+Gz0
>>374
原付とかも給油するでしょ
384エンケラドゥス(兵庫県) [PE]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:00:51.19ID:v7IfULPM0
>>330
そうなんや
5000円くらい拾ったけど交番に放置してきたわどうやって処理したんやろ
385カペラ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:04:08.50ID:iZwBPdNP0
>>121
平成初期の警察24時で見た時は逮捕後の新聞記事も放映されてたな
お約束の早朝訪問でカメラが遠くから逮捕の一部始終を捉えてた

銀行のATMの取り忘れだったけど うわ、こんな重罪みたいに逮捕されるのかとガキ心にもビビッた記憶

暫く後であれは啓蒙や周知の目的であえて晒すようにしたのかもと思った
386カペラ(愛知県) [SA]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:10:35.46ID:HY9lv0pK0
>>161
昔知らずに杖捨て箱から杖を拝借したらその後見事に事故ったことがあったわ
387はくちょう座X-1(光) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:11:54.73ID:5AIP4Qj50
これ自販機の釣り銭のところに監視カメラしかけたら入れ食いだろ
2020/06/27(土) 23:01:59.29ID:F7VTfS4Y0
セルフの給油所だとたまにあるんだよな
もちろん普通に店員に渡すけど
完全無人になったらめんどくさそう
2020/06/27(土) 23:07:44.02ID:0tvQe0wp0
>>153
俺コロナさんのトラップかもしれん
2020/06/27(土) 23:23:23.84ID:GhiOXBGu0
>>388
無人のセルフとかないよ
店員がずっと見てて許可ボタン押さないと給油のポンプが動かない
おつり取り忘れるとお札なら警告音がずっと鳴るから店員が取りに来る
391金星(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/06/28(日) 00:00:00.41ID:tJnvSzEm0
コンビニのコピー機に釣り銭残っていてバイト店員に渡したら、そのままレジにしまい込みよったわ

それないわ
2020/06/28(日) 00:06:27.97ID:foinm/Ex0
>>5
実際に取り忘れてたの見たことあるぞ
俺は見て見ぬふりしておいた
2020/06/28(日) 00:19:48.24ID:9z/fay590
他人の苦痛を分からないようなヤツが教師をやるなよ
生徒がかわいそうだわ
394北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/28(日) 01:07:26.52ID:YMBJgSZJ0
自販機って貯まった小銭を、お釣り受け取り皿に吐き出す機能あるじゃん?

むかーし、まだ、タスポとかわけのわからん制度がなかったころの話し。
ある日、たばこの自販機で500円玉を入れて、いつもの銘柄を買い、
お釣りを、と思ったらつり銭皿が小銭であふれかえっていて
小さな商店の前の自販機だったんだけど、店内に入って行って、

すんませんいま表の自販機でたばこ買ったんですけどちょっと来て
つって。こんなんなんだけど500円でこれ買ったら、お釣りだけくれ
って要求したことある、ってことを思い出した。
395シリウス(茸) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 01:13:00.73ID:xCjdk8My0
ゆで太郎で2回ほど忘れそうになった
親切なおじさん、ありがとう
2020/06/28(日) 01:59:01.43ID:U92/Z6n/0
先月路上で裸の2万円落としたときは、ちゃんと交番に届けられてたのに
タクシー内に落としたスマホは見つからない不思議
2020/06/28(日) 02:11:13.67ID:Iti11SEG0
俺もタクシーにバッグごと忘れたわ。
携帯とiPodと眼鏡が中に入っていたんたまけどアイツら警察には届けないんだな。
酔っ払っていたから何処のタクシー会社か分からず手元に戻っては来なかったわ。
1万も乗ったのに。

それ以来タクシーはなるべく乗らないようにしてるわ。
398北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/28(日) 02:21:51.07ID:YMBJgSZJ0
タクシーにiPhone忘れたことがあって
警察に届けられていたんだが、警察の人が「拾ったタクシーの運ちゃんは
謝礼は要らんといっていた」って聞いて良い人もいるもんだなって思った
399ウンブリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/28(日) 02:27:22.13ID:9VDmI5IW0
段々届かんようになっとるらしいで
セコい世の中や
400オールトの雲(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 02:34:30.74ID:hRv7ZF9g0
ラッキー と思う時点で もう駄目でしょw

その時点でおかしいんだよ
思考を変えろ!
401北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/28(日) 02:42:14.18ID:YMBJgSZJ0
9000円ぽっちでラッキーもないし、
ちょろまかした時のリスク考えたら、警察に届けるか放置するだろ
って思ってしまうわな
2020/06/28(日) 02:43:28.52ID:JqZadVJy0
機械で金扱う場所には当然カメラがある
403ネレイド(群馬県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 02:46:21.29ID:UM/kNiz20
日本の常識、世界の非常識。
2020/06/28(日) 02:46:46.50ID:vgtHQ+8d0
んじゃ、金を取り忘れた前の人は、横領幇助の罪にならんの?
405デネブ・カイトス(京都府) [RU]
垢版 |
2020/06/28(日) 02:46:53.10ID:cXdnWV2h0
ザイニティかな?w
406褐色矮星(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 02:47:14.13ID:r557YsJV0
また教師の犯罪は名前を書かない
これは再雇用させるためじゃないか
407テチス(たこやき) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 02:47:35.08ID:02ZGCo3M0
公務員トラップ(´・ω・`)
2020/06/28(日) 03:13:13.82ID:Ah/xcdQI0
おまわりさんこいつらです
409地球(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/06/28(日) 03:29:11.89ID:9V3MNG2a0
なんで窃盗ってこんな価値観に開きが出ちゃうんだろうね。
小さい頃から不思議で仕方がない。

人の物を取ってはいけないって小さい頃に親から習うだろ?
例えば他の子が遊んでたおもちゃを羨ましく思い、奪い取って遊んじゃったタイミングとか。

ゲームや本の貸し借りも全く返さない奴とかいるけど、単純にめんどくさがりな奴とガチで奪い取る気満々のサイコパスいるからな
410ウンブリエル(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/28(日) 03:39:20.14ID:9VDmI5IW0
>>409
遺伝x躾
人のものがずっと家にあったら気持ち悪かろうと思うんだがな…
2020/06/28(日) 03:45:55.21ID:QhzFysPm0
特にセルフはカメラで監視してるから尚更だろ
ATMの取り忘れは自動で回収される仕組みらしいよ
親が下ろして取り忘れたことがあったけど戻ってた
2020/06/28(日) 04:01:38.60ID:SU+kZh0Q0
拾っただけやんけ
413エリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 04:07:10.02ID:wr/cgWmc0
>>168
原付トカ
2020/06/28(日) 04:08:46.29ID:CjBRO0Jx0
おれも馬券買う機械に9000円忘れていったことあったわ。
当たったのに大損orz
2020/06/28(日) 04:09:03.46ID:JI4vE/HY0
懲戒免職じゃない事に驚き
2020/06/28(日) 04:19:46.40ID:6eFZbVTX0
黒人なら商店からの強奪し放題です
今なら黒人無罪です
417赤色矮星(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/28(日) 04:39:24.78ID:lzDta/w/0
>>1
忘れた方が悪い
418チタニア(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 04:56:48.98ID:QdcYKjws0
こんな風にたった9000円で
他人を犯罪者に仕立てることが可能なんだよな
まぁわざと金取らないで事件化させるとか
しないけどさ・・・・
2020/06/28(日) 04:58:13.16ID:N3HDiKBh0
ハピナスかもしれない
2020/06/28(日) 04:59:17.44ID:UpkhR2om0
何のための給付金なんだ
2020/06/28(日) 05:00:38.81ID:baOjxw7X0
自分だったらネコババしてしまいそう
でもガソスタじゃあ車のナンバーがカメラに写ってるから踏みとどまるかな
人目の無い場所ならやってしまう自信がある
2020/06/28(日) 05:35:02.37ID:oAepYCAw0
財布わざと置き忘れて取ってったやつを警察につきだすとかタチ悪いのがいる
これ意外と罪重いからね
気をつけないといけない
2020/06/28(日) 05:43:37.80ID:MQbmEVnN0
昔のパチ屋の両替機やパッキーカード販売機で良くあったな
何度か貰ったけど一度も捕まったことないわ、まぁ自分が忘れてネコババされる事もあるしお互い様みたいな
2020/06/28(日) 06:21:14.12ID:8oxTSpi80
えっ、それパチ屋で2回ぐらいやられたけど
しかも犯人は店員の可能性大
2020/06/28(日) 06:57:38.62ID:a2zYeZ6G0
罠だよ たった2手先も読めない自称プロ棋士
2020/06/28(日) 07:33:13.06ID:Yah95YQ60
>>1
スタンドに金預ける訳にもいかんからやっぱり交番へ届けるのが最善か。
2020/06/28(日) 08:05:21.98ID:kKnLYqYe0
ガソリンスタンドならカメラで身元とかすぐ割れそう
2020/06/28(日) 08:47:11.93ID:dBgKp/NI0
昔ゲーセンで3万くらい拾ったな
2020/06/28(日) 08:54:48.57ID:TlzucUA20
>>390
監視員やってるけど俺の目の前で忘れたやつが今まで3人いる、
うち2人はその場で届ける事が出来たが1人取り逃した、、、
もしやと思いレシート確認したら取らずに放置、忘れたことに気づいて無いからもうどうしようもない。
2020/06/28(日) 09:07:03.70ID:TlzucUA20
>>168
1000円札入れたつもりで1000円分定額給油の操作したんじゃね?
キッチリ1000円分で止まって釣り銭も出ないと思い込むから、
もし満タン給油設定や1000円分入り切らず釣り銭出たなら気づいたはず、
あ、でも釣り銭は小銭だけ取って札は忘れる事あるな。
2020/06/28(日) 09:16:22.32ID:47PV9d6x0
>>430
それなら忘れたこと気がつかないだろうしこの人も逮捕されずにすんだ
2020/06/28(日) 09:54:23.49ID:LQxEWLWH0
>>5
監視カメラあるから誰もしない
2020/06/28(日) 10:21:31.78ID:idjk5Y9v0
>>2
ジャップはみんな盗っ人

犯罪者
2020/06/28(日) 12:08:23.76ID:ILHy9wgR0
俺もやらかした事あるわ
ビデオにもしっかり捕る瞬間残ってたから警察に被害届出したけど4年くらい音沙汰無し
こういう記事をたまに見ると管轄の警察がよっぽど無能なのかハナから捜査すらしてないのかのどちらかだろうな
まあ殺害予告されたから被害届出しに行ったら逆に被害者に説教食らわすような警察署やから仕方ないよな

福岡東警察署なんですがね
435グリーゼ581c(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:50:52.34ID:ssdTeE9y0
>>5
おれ一年くらい前に置き忘れたけどパチ屋何もしてくれなかったぞ
警察に被害届も出したけどそれでもその後何もなし
436プロキオン(兵庫県) [TH]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:39:57.47ID:/j7khCdI0
同じことやったことあるわ、レシートで釣り銭出すタイプのスタンドで5枚ぐらいレシート放置されてて
ガソリン入れた後に自分の釣り銭出すついでにやったら7000円出てきた
2020/06/28(日) 21:33:27.95ID:v7OcWhbp0
監視カメラがあるから絶対捕まる
2020/06/28(日) 22:49:24.60ID:N3HDiKBh0
小銭の場合、自分のお釣りを出して混ぜて気付かないふりすればおk
2020/06/29(月) 04:21:52.78ID:E426YGy20
>>97
ATMの取り忘れは機械に回収され残高も減らない 取り忘れの阿呆に絡まれた事あるけど
2020/06/29(月) 06:38:19.04ID:iArUW5K/0
ナンバープレートから足ついたんか。
2020/06/29(月) 09:37:54.29ID:fNeiiMnO0
なーにがラッキーだよ
2020/06/29(月) 11:03:44.78ID:2IDzNMB/0
海南焼飯食いたーい
443プランク定数(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/30(火) 00:36:12.89ID:B83XIH5I0
どう言う理屈で「当時はラッキーだと思った」って帰結になるの?
2020/06/30(火) 00:45:00.28ID:0e393pIq0
どうでもいいけど、
9年前に落とした19万入りの財布がいまだに行方不明だ
世間様は冷たい・・・
445タイタン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 00:53:03.53ID:zxO/9D0Z0
>>444
上の福岡の書き込みもあるけど
被害届を受けた「けーさつ」が何をするかというと

「次にその人を見かけたら連絡をください」

っていって終わりよw
2020/06/30(火) 00:53:15.75ID:2caDbkS+0
昔ATM取り忘れの1万拾ってルンルンで次の日友人に話したらそれ捕まるヤツじゃんwて言われて
真っ青になってすぐ警察に届けに行ったなあw 昨日ATMの前で拾b「ましたーで通bオた
半年血縺Hだったかな=A無事俺のモノbノなったけど
2020/06/30(火) 00:53:51.15ID:liMKffIZ0
こんなクズが無垢な子供に道徳の授業なんかやっちゃうんだもんな
448オールトの雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/30(火) 00:56:51.87ID:aiznovSp0
>>5
車が撮られてるのと違うから捜査がめんどくさくてやらない
449ダークマター(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 01:17:05.51ID:u2MmK/n30
小銭やったらセーフ?
いちいち小銭なんか確認しないし、罠仕掛けられたら回避不可なんやが?
2020/06/30(火) 02:06:02.70ID:mNRaz+BT0
切符でやったことある。
でも後ろ奴の靴を覚えてたから電車中探したらいた。
返して貰ったけど、正直に言ったから3000円渡して、ありがとうとお礼した。
2020/06/30(火) 02:44:25.39ID:LIWV59kw0
むかし舟券売り場で、お釣りの札を取り忘れたオヤジいたな

次に並んでたオヤジがサッと取って、俺の顔を見たとたん、半分くれたわ
2020/06/30(火) 02:49:32.94ID:XsuUc+QE0
>>30
これに関しては誰でもやってしまう行為だ
たかが9000円くらいだが冷静に考え防犯カメラないところだと思えば俺でもやる
教師でありながらそこに気付けなかった愚かさはあるが反省しこれを教訓とし新たに頑張れば良いよ
逆にこれからは模範となる教師になれると思うよ
453タイタン(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/30(火) 03:02:10.64ID:zxO/9D0Z0
>>452
すまんが控えめに言って死ねとしか思えん
2020/06/30(火) 03:04:28.45ID:kppXB2H90
ゆとりヤバいなw
2020/06/30(火) 03:15:57.79ID:f28YC5hj0
昔、赤羽駅改札内のラーメン屋の券売機に5千円入れて券買って、
小銭の釣り銭だけ取って店内に入って、すぐに気付いて外に出たら、もうお札がなくなっていた。
店に苦情を言うわけにもいかず、交番に行っても見つかりっこないしで、
あの時はつらかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況