稲刈り始まる 今年は豊作

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:36:30.23ID:XQf9pUfW0●?PLT(13345)

【伊是名】JAおきなわ伊是名支店ライスセンターで2020年産水稲1期作ライスセンター操業開始式が、17日に行われた。
式にはJAおきなわ伊是名支店店長、生産農家、JA関係者、役場農林水産課の職員など約20人が参加して操業中の安全と豊作を祈願した。稲刈りは15日から始まっている。

担当者によると今年は天候にも恵まれ昨年より豊作で品質も期待できるという。搬入量205トンを見込む。
操業は7月末まで。収穫した米は「尚円の里」の名称で村内外で販売される。
 (比嘉陽子通信員)

https://ryukyushimpo.jp/photo/entry-1144543.html
https://030b46df30379e0bf930783bea7c8649.cdnext.stream.ne.jp/archives/002/202006/f3a3d7ebfe961b59e215a9e46c40be87.jpg
0002エウロパ(京都府) [CA]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:37:37.04ID:vKCl1E170
お前らの頭皮は今年も不作だな
土地が駄目だな
0003ヘール・ボップ彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:37:39.85ID:wm3Lp4xh0
このニュース要る?
0008オールトの雲(家) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:41:26.12ID:gCmRkFXo0
やったぜ
0009宇宙の晴れ上がり(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:41:34.37ID:UYFIzKR70
沖縄はさすが早いな
0010ヒアデス星団(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:42:23.41ID:tKJOxIH+0
>>1
バッタみたいな機械だな
0011エッジワース・カイパーベルト天体(埼玉県) [TR]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:42:56.42ID:YPJW3U7y0
二毛作
0012宇宙の晴れ上がり(コロン諸島) [HK]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:43:28.77ID:eAtxcrnWO
イーヤーサーサー!
0014黒体放射(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:44:24.13ID:3j6kAxvi0
>>11
毛を増やすのはコストに見合わないぞ
0015プロキオン(秋田県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:44:31.66ID:cO5BvTG70
はええよ
0016デネブ・カイトス(京都府) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:44:44.64ID:eGv5n7N00
性が出ますねぇ
0017赤色矮星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:44:57.91ID:R6jUdtYT0
最速稲刈り
0018冥王星(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:45:23.13ID:rPLcfneV0
沖縄の人って変なもん好んで食べるからいっそ長粒種で二毛作にすれば?
0019熱的死(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:45:30.13ID:QDaH/yrB0
>>4
稲刈りされてそのまま。。。
0020カリスト(中部地方) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:45:48.47ID:ca65EDaI0
>>10
早よ刈れて米貯めれるタイプだな
儲かってんだな羨ましい

ウチなんてコンバイン平成一桁製だからなあ
一族共同で使ってるから代えられない
田植え機は爺どもが壊して数年ごとにマイナーチェンジさせられるのに…
0022アンタレス(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:45:59.48ID:p9JHrRjw0
いーね
0023ニート彗星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:46:00.41ID:UnA9qyy10
  彡 ⌒ ミ     
.  (  ・ω・)
  ノ" )  )  
  彡ノ,,,,ノ
―〃-〃――――
〃-〃
〃-〃
〃-〃
レ,,/
0024デネブ・カイトス(京都府) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:46:26.83ID:eGv5n7N00
      彡⌒ ミ
     ,,_( ´・ω・)_,,
    ノ       フ
   /     / /
   /   ω_ノ_/ 
  " ̄/  l  "
    /   .|
   (__ノ
0025ニート彗星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:47:19.57ID:UnA9qyy10
>>20
毎回レクサス買ってるようなものか
しかも納車式無し
0026ニート彗星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:48:00.51ID:UnA9qyy10
   彡 ⌒ ミ
  ハ(´・ω・`)ノ\
  ノ i     i   \
 ⌒ゝc_(U)cノ⌒⌒
     ((
0028冥王星(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:48:50.62ID:rPLcfneV0
沖縄って内地の古古米輸入しなくても食えるようにいつかはなるの?
0030火星(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:55:02.60ID:ziXr+bnR0
大きい災厄があった年の自然の恵みはパワー持ってるような気がする。
今年はコロナでやめようかと思ったが、ふとそんな気がして梅干し漬けた。
0031テチス(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:56:57.34ID:ibnni51C0
同僚が田植えに借り出されてたが...
0032フォボス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:57:29.37ID:zGK0GGT30
あほ稲って今も活動してるんだよな
0033エウロパ(SB-iPhone) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 08:59:54.54ID:dRliOexV0
沖縄の米って不味いよな
観光客向けの店でも不味い
地元民がいくような食堂では3日くらい保温してたの?って感じの白米が出てきて吐きそうになった
0035冥王星(広島県) [IN]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:03:44.59ID:dTWH2POj0
>>2
なんで刈り取ってんだよ。
育つのはこれからだ
0036熱的死(新日本) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:05:01.88ID:O105QI2W0
新潟行った時に食べた米があまりにうまくて感動した。
0037ケレス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:05:05.58ID:/vF0zJBb0
さすがに早いが、沖縄のコメに美味そうなイメージは無いな
漠然とマズそうなイメージ。
気候的に長粒種の方が向てるんじゃないの?
0038ミラ(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:06:33.01ID:c2wCqUKF0
早っ
こっちゃ今田植えしてる真っ最中だわ
0040カリスト(栃木県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:07:23.55ID:x4rum5kh0
さすが沖縄w
梅雨明けも稲刈りも早いな
0041馬頭星雲(香川県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:08:07.01ID:1gvDGFwg0
>>2
田んぼの真ん中だけ米の出来が悪くてスカスカなんですよ
0042馬頭星雲(香川県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:10:02.78ID:1gvDGFwg0
>>3
1732年にあった享保の大飢饉を知らんのか
0044カリスト(栃木県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:11:12.39ID:x4rum5kh0
>>37
潮風にさらされ、ほんのり塩味かもよ
0045ダイモス(光) [RO]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:11:47.59ID:U2fu3FzM0
もしかして二毛作やれんのか
0047ダイモス(中部地方) [NL]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:16:08.30ID:lnwDtWtX0
>>20
そういう業者居るらしいで
毎年コンバイン一台か買って、依頼されてあちこち全国かの米を収穫して、刈り取り料金を徴収
シーズンオフにはコンバイン売ってしまうんだと
刈り取り1ha20000円?とかなら2000haも出来れば収支は合うとか何とか
0049冥王星(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:16:50.71ID:rPLcfneV0
>>46
刈り捨てだが?
0051アルファ・ケンタウリ(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:23:56.50ID:hgMuuzOa0
新米の方がうまいのか?
0054ベクルックス(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:35:58.25ID:O3BNrHt30
梅雨時に稲刈りってw
水はったまま稲刈りすんの?
0055ケレス(東京都) [TW]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:39:00.42ID:L8rNdtGq0
>>47
レンタカーもそう言うもんだし
けしからん感を出さなくてもいいでしょ
0056かに星雲(北海道) [CH]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:40:43.13ID:fHRiNXo30
梅雨明けしとるやろ
0057ケレス(東京都) [TW]
垢版 |
2020/06/27(土) 09:42:52.03ID:L8rNdtGq0
>>37
水が不味そうなんで米もまずい
地質が腐ってるんで米がまずい
気候はどう影響するか知らん

とりあえずこれを否定すると新潟の米うまい派も敵に回すことになる
まあ米なんざ産地より精米からの時間や炊き方の方が重要だわな
0061デネブ・カイトス(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:32:01.95ID:AnG/dOL10
早えよw先月植えたとこだぞw
0062太陽(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:35:12.21ID:9wnQz4bF0
沖縄は二毛作やるのかな
0063ミマス(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/06/27(土) 10:35:55.30ID:7dkDFj720
頭に懐中電灯刺して稲狩るんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況