X



90年代までの日本人は本当にアメリカに憧れていたからな。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0390ウォルフ・ライエ星(京都府) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:09:54.19ID:5YvAg4Mt0
TVの演出で司会者の後ろでバニーガールがにっこり微笑んでるみたいなノリが消えたのって
90年代半ばぐらいかな
バニーガールが猫耳娘みたいな感じに変わった辺りではもうアメリカ追随の演出は時代遅れ感あった
0391かに星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:13:32.33ID:iCrPfwGl0
>>390
団塊世代は庶民レベルではアメリカ好きなんだけど、知識人階層は反米媚韓だからな
そういうのがメディアを動かす時代になると、アメリカ追従は消えていった
0393海王星(白川村) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:30:49.73ID:sWIiTjNh0
かつてのアメリカは多様性のアクアリウム(実験室)だった。
今になってアメリカが多様性の国ではないことに気づいた。
0394トラペジウム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:43:38.77ID:DD35Kg/l0
JK、JCが当たり前の様にハングル文字を使い、韓国人男子と付き合う世の中になった
日本人と付き合うのはダサくて、韓カレがいるのがステータスが高いとか

可愛い女は大体韓国人の彼氏がいる
0395アリエル(兵庫県) [IT]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:45:23.45ID:xsgx8SKZ0
頭悪すぎだろ氷河期世代〜逃げ切り世代
0396アルビレオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 20:51:29.70ID:eo3CbiDc0
https://www.youtube.com/watch?v=ComYAeX_8DQ
まあこういうの見たらアメリカが憧れだったのも納得できると思う
太平洋戦争中にすでにこんな栄えてたみたいだし
0398アリエル(新潟県) [IN]
垢版 |
2020/06/27(土) 21:22:21.27ID:/hN2t6el0
>>383
敗戦のコンプレックスもあったしね

>>394
方向違いの韓国ネタは書き込まないでくれ
いささか食傷気味なので韓国ネタに触れないようにしてるんだ
不快極まりない
0399アクルックス(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/06/27(土) 21:38:30.39ID:yI85Ta2B0
>>143
オジサン、メディアのヨイショやKPOPなんかのランキング工作真に受けてるの?
ファッション誌でも韓国メイクもう空気だし、カラオケランキングでも、最近の若い子向けの日本の曲は上位に入るのに、KPOPは全くですよ
どんなに工作しても若者は意外と引っかかってないよ
お前みたいなオジサンが一番タチが悪いね


VPNとは?
https://www.interlink.or.jp/service/sekaivpn/
・日本や世界各国に設置したVPNサーバーに接続することで、各国のIPアドレスでインターネットアクセスを可能にするIP共有型のVPNサービスです
・利用中のネット環境のIPと異なるIPを使いたい方
・IPアドレスを変更することで匿名性を高めたい方

233 ヶ国・地域から 3,559,089,611 回の接続
ランキング 国・地域 トラフィック 累積 VPN 接続数

1 Korea Republic of  20,387,031.9 GB 106,508,198 ←←←←←← 人口の割には異常な数値w
2 China          9,224,710.4 GB 528,329,657
3 United States     7,688,391.2 GB 205,178,001
0400グリーゼ581c(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 21:39:40.66ID:N7Dvf/7L0
ハリウッド映画とかでイメージ戦略してたのが大きいがネタが尽きてからはちょっとな…
今どっかの国が劣化で真似してるけど
0401パラス(茸) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 21:40:07.00ID:xXRApg6u0
>>23 懐かしい
0402プレセペ星団(SB-Android) [CZ]
垢版 |
2020/06/27(土) 21:41:05.70ID:cgfD0sGr0
ロマンス詐欺で成り済ますのは白人
これが答え
0404アクルックス(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/06/27(土) 21:42:26.74ID:yI85Ta2B0
>>295
働いてもホームレス大量発生させてるアメリカのことかな?

昔はアメリカは18で家を出るのも当たり前だったけど
今は部屋借りられなくて親元率が上がりまくってるもんな
0405赤色超巨星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 21:46:56.47ID:TjRFnN0p0
基地のフェンスの向こうに揺れる星条旗 見上げてた17才
黒く巨大な爆撃機 校舎の窓を震わせた1969年
擦り切れたOld blue jeans まだ若かったRock&Roll
いつか奴等の足元にBig Money叩きつけてやる
0406チタニア(茸) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 21:55:48.63ID:zI2gvfZd0
最近は中国に憧れるわ
共産国家に行きたくはないけどな
TIKTOKみてると日本人が貧困すぎて涙出てくるwwwwww
0407アクルックス(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:03:46.68ID:yI85Ta2B0
>>406
釣り露骨ですね

中国は6億人が月収1万5千円
9億人が月収3.3万円以下

https://news.yahoo.co.jp/articles/2f24d7aaf8f64784a0fef763bbd4492486c71eab
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/73569

追加、つい先日修正詐欺なのがバレた中国美女w
https://i.imgur.com/0xyh904.jpg
https://i.imgur.com/uIwfG9o.jpg
https://i.imgur.com/piD5evZ.jpg
https://i.imgur.com/Vu0cLeQ.jpg
https://i.imgur.com/O7ZIhrN.jpg
https://i.imgur.com/2TjgUzW.jpg
0408白色矮星(三重県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:04:30.00ID:pR+6TGbB0
>>2
10代の女の子限定でな
0411赤色矮星(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:11:20.80ID:ctsywb7+0
各国それぞれいいところがあり、特定の国に憧れる時代じゃなくなったな

日本のいいところは、旨いものが多いことだな
しかも高級なところに行かなくても旨いものが多い

あと街が全体的に清潔

日本が一番腐ってるのは仕事関連
効率が悪く根性論が多い
コロナで変わってくれるといいけど
0412かに星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:14:14.63ID:iCrPfwGl0
>>411
根性論とかIT無視とかは、団塊世代の雇用と賃金の確保の為のルールだからな
団塊世代が消えてから変わりつつあったが、やっとコロナでそういうのが一掃されそうだな
0413水星(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:21:43.21ID:Odb3pTHL0
CNN「苦痛だ!旭日旗揚げるな!」河野太郎「嫌です」CNN「あああ!!!(ブリブリュリュ!!ブツチチブリイブゥ!!)」
https://twitter.com/AMATlls/status/1270406242872070144

アメ豚のリベラル勢力は韓国と連携しているし、日本にとって最大の敵だとよくわかる動画
そしてハリウッドはアメリカのリベラルの巣窟
ハリウッドは日本の敵だと知るべき


けっきょく韓国を助けてるのは米国。韓国がなかなか経済破綻しないのは米国が韓国を守っているから

日本人は米国は日本の敵だとちゃんと認識した方がいい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0414かに星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:26:28.66ID:iCrPfwGl0
>>413
「アメリカは一枚岩じゃない」ってのはそれこそ昨今の騒動で良く判っただろ
0415フォボス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 22:28:40.59ID:umyBukS/0
韓国は好き、文化へのあこがれっていう10代と4.50代女性の多いこと多いこと
5ちゃんとは全く正反対
あれはいったい何なんだろうなあ、
0417シリウス(東京都) [QA]
垢版 |
2020/06/27(土) 23:58:37.36ID:2KrInygB0
完全にタイター。
彼らを救うためという名目でロシアが動く。
04183K宇宙背景放射(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 00:04:42.63ID:66Ui844F0
ガキの頃、近所のスーパーにヨーヨーチャンピオンがやってきて皆サイン貰うために群がってた
80年代に入ってMTV絡みで洋楽にはまってアメリカに憧れる
バイト先の先輩が山一に入って夏のボーナス100万貰ったとか自慢しに来て
明るい未来しかなかったな。
0419水メーザー天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/28(日) 00:08:00.67ID:oYUpQ0pk0
アメリカにあこがれとかいうんではなく、世界志向だったんだよ
ところが「ゆとり教育」というのになってしまったから困ってるんだよ
0420ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 00:16:46.53ID:zSkZ5YJ20
マイアミに一度行ってみたい
高級スーツ着てフェラーリ乗り回したい
0421ジャコビニ・チンナー彗星(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/28(日) 00:59:28.20ID:gfJjnGAu0
お前らDA PUMPのUSAって曲覚えてる?
0422冥王星(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 01:20:20.39ID:8Qy4CgOv0
アメリカに憧れた氷河期世代(団塊ジュニア世代)。イチローもその一人。
0423ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 01:20:41.18ID:5tVStG680
>>411
仕事関連が腐ってるって割と国家的に
致命的なんだよなあ。
0424カリスト(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/28(日) 01:35:31.11ID:A69bDsJp0
Country Roads
0425ハダル(家) [ES]
垢版 |
2020/06/28(日) 04:58:05.48ID:6S4BEgBt0
まあでもオレは日本に生まれて良かったよ
なぜって?日本語しか喋れないから
0427環状星雲(静岡県) [SI]
垢版 |
2020/06/28(日) 07:20:02.36ID:hpsNKA5z0
>>29
ん?
0428環状星雲(静岡県) [SI]
垢版 |
2020/06/28(日) 07:22:30.07ID:hpsNKA5z0
>>61
ん?
0429環状星雲(静岡県) [SI]
垢版 |
2020/06/28(日) 07:23:39.07ID:hpsNKA5z0
>>72
ん?
0430黒体放射(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/28(日) 07:28:15.73ID:JG1Fg8dF0
俺が憧れてる国は凋落の最中にある
でもそれでも憧れてるんだよー(´・ω・`)
0431キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 07:43:56.69ID:oL2yen6n0
>>415
マスコミがあれだけ押しまくればそういう層も出てくるやろ
0432カペラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 07:49:42.89ID:kPAfSMDF0
今も憧れてるだろ
成功したらアメリカに移住するやつ多い
0433ケレス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/28(日) 08:02:26.99ID:8LGDkRA70
>>415
思うに、韓国人は表面を飾るのに長けてる。つまり見せかけるのがうまい
ドラマでも整形でも、外面を飾るのが上手
マスコミを使った宣伝も宣伝とわからせないようにするのがうまいね
0434キャッツアイ星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 08:05:00.18ID:oL2yen6n0
>>433
「見せ方」「言い方」「思わせ方」に関しては超一流だな
昔は「外華内貧」という言葉があったが、そういう発想がグローバル競争では極めて重要という
0435ミマス(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/06/28(日) 08:17:44.29ID:RMNzU6zv0
今でも結構憧れてるんじゃないの?
日本に遊びに来たアメリカ人が
日本滞在中に日の丸を見る回数より星条旗を見る回数のほうが多かったって言ってるし。

星条旗=アメリカ=カッコイイからデザイン的に溢れてるんだろう
0436太陽(秋田県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 08:20:00.33ID:uC00KpZ50
まあいまだに世界で評価される=アメリカで成功するって観念だけどな
0438黒体放射(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/28(日) 08:54:32.39ID:JG1Fg8dF0
アメリカに憧れはあるけど
銃社会とか高額な医療費とかで
実際に住みたいかというとそうでもない
0439冥王星(岐阜県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 09:05:03.77ID:8Qy4CgOv0
重病をしない自信があればそれも良いんじゃね。トランプが辞めればオバマケアも復活するだろうし。
アメリカの良いところは、年齢差別がないところ、年取ってからも学び直したり、再チャレンジできるところ。
雇用の年齢差別がないのに、黒人差別があるのは確かに変だけど。
0441ハレー彗星(庭) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 09:25:45.28ID:iACumwr00
住みたい気持ちはまるで無いな
0445亜鈴状星雲(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/28(日) 10:47:35.65ID:5y14fbx70
ホームアローン観て家のデカさにビビった
0446カロン(広島県) [JP]
垢版 |
2020/06/28(日) 10:50:16.51ID:Yhu0yTG90
目標に追いついちゃった感はあったな
0447ビッグクランチ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 10:50:23.79ID:28Op0Hvf0
当時バブル絶頂期なのに落ち目のアメリカに憧れる?それは本当か?
0448セドナ(埼玉県) [BY]
垢版 |
2020/06/28(日) 10:56:50.11ID:FGdYW1+q0
野茂がドジャースに入団したのが1995年
そりゃもう盛り上がったもんだよ
憧れのメジャーリーグで、やっと日本人が活躍できる日が来たんだもん

あれから25年
野球なんざ世界のごく一部しか普及してねえことがバレて、なんだかなあって感じ
0449冥王星(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 11:03:46.02ID:Y9dmt8bM0
>>447
80年代の頃には憧れの方向性が変わってるけど確かにまだ憧れはあったと思うよ
すなわちアメリカに行って(アメリカ人に混じって)大成功をおさめる、とか
アメリカに留学して向こうで現地の彼女彼氏を作る、とか
アメリカの宝くじに当たる、とか
他国に対する憧憬的なものから
アメリカ人と肩を並べてのアメリカンドリームの共有に変化していった
0451オールトの雲(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/28(日) 11:10:03.74ID:W8pQyYsk0
>>447
バブルは単なる乱痴気騒ぎだと皆理解していたからね
社会的にはまだまだ欧米には及ばないという認識が一般的だった

高額医療費だの訴訟社会だのはその後広まった認識
0452エイベル2218(島根県) [DK]
垢版 |
2020/06/28(日) 11:10:34.73ID:eNei/c8U0
90年代はまだ日本調子良かったしアメリカのこと
バカにしまくってただろ 今年42だが大学生のころ
アメリカってだけで田舎もん扱いだったぞ むしろ
2000年代になってやっぱアメリカすごいってなってきた
0453オールトの雲(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/28(日) 11:12:55.45ID:W8pQyYsk0
>>452
ITブームが来るまでの90年代前半はアメリカも不景気気味だったし、日本の景気もそこまで悪くなかった
トランプも怪しげな商売していた頃だった
0454エイベル2218(島根県) [DK]
垢版 |
2020/06/28(日) 11:17:58.08ID:eNei/c8U0
今の若い人に言ってもなかなか信じてもらえないが 90年前半は
文化、経済、産業何をとってもアメリカより上だと思ってた
もうちろん、アメリカに守ってもらってるってコンプレックスは
あったが、それも田舎もんに金はらって警備させてるぐらいの感覚だった
0455オールトの雲(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/28(日) 11:24:14.64ID:W8pQyYsk0
>>454
その後、マスコミ主導の「左翼的停滞」の平成時代になるんだよね

意図的な停滞の時代が20年以上続くことになる
0456ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:00:45.04ID:5tVStG680
>>451
皆理解していたらバブル崩壊で株で大損する人や倒産する会社はないわけだが。
0458ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:04:51.07ID:5tVStG680
>>452
バブル崩壊で身の程を知ったな
日本人はアメリカに対して(その他全ての国に対してかもしれないが)
調子づいて見下す→失敗して身の程を知る
調子づいて見下す→失敗して身の程を知る
を黒船来航から何度も繰り返している
0459アルゴル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:06:45.11ID:eLBp2qzw0
>>447
バブルで冷戦
ひきょう
0460ジュノー(茸) [BR]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:10:36.58ID:265MEBBD0
>>458
それはアメリカの間違いだろうw
第二次大戦で調子に乗って
朝鮮半島を取られてやっと事態に気づくw
ベトナムに手を出して撤退
月に手を出してなんの成果もなく撤退
イラクから撤退
田舎者丸だしのトランプが大統領…あとは説明するまでもねえw
0461アルゴル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:12:45.00ID:eLBp2qzw0
>>459ミス
バブルで冷戦
秘境旅行や自然回帰文化が意識高い系にブームで
ネイティブアメリカンの世界に憧れがあった
ホピ族とか
映画ダンスウィズウルブズとかもあったな
0462オールトの雲(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:17:35.00ID:W8pQyYsk0
>>456
当時良くマスコミが唱えていたのは、
「経済成長は出来たが、心は貧しい」とか
「心の豊かさでは欧米の足元にもない」とかだから

社会的にはまだまだ遅れているというのは皆思っていましたよ
今の中国人も同じように考えているみたいだけどね
0464テチス(庭) [NL]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:23:08.70ID:ONrawM6n0
最近の日本の若者はみんな韓国人になりたいらしいしな
0465ハービッグ・ハロー天体(茸) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:27:11.92ID:BlrsJAyz0
>>462
昭和末期〜平成
左翼言論が日本ではまだまだ強くて支配的
日本文化に豊かさを認めることが許されなかった
むしろ冷戦崩壊で反日が酷くなってた
0466ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:27:49.69ID:5tVStG680
>>460
アメリカは世界の警察(王)だから
身の程知らずという表現は適していない。
あえて言うなら、王政の失敗。
王にも失敗はあるけど、それを持って
身の程を知るとは言わないだろ。
日本のようなアメリカの下僕国の民が
上の国に謎の上から目線の態度を取るから
身の程という表現になる。
0467ダークエネルギー(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:28:38.11ID:EZKN/EjK0
ロスからサンフランシスコへ続くフリーウェイを俺たちヒッチハイクした1984年
あの子はダンサー ニューヨークで踊る日を夢見てた
いつか奴等の足元にBig money 叩きつけてやる
0468ジュノー(茸) [BR]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:30:31.28ID:265MEBBD0
>>466
それは第二次大戦以降の話だよ
それ以前はただの田舎者植民地だった
ヨーロッパでも相手にされてなかった
それが元に戻りつつあるだけ
たった100年にもならない王制?
そんなものになんの意味もない
君はもっと歴史を勉強しろ
0469ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:32:17.47ID:5tVStG680
>>462
それは日本人が増長しないように
当時の日本の状況を鑑みて
マスコミが配慮したんじゃないかな?

今は日本人ががっかりしないように
逆に日本はこんなに凄いって言って
凄いところを探し回ってるよね?

それで有名になったのが
たくさんの小さな町工場だし。
0470ソンブレロ銀河(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:37:54.52ID:Wj12eTTe0
>>452
ハンバーガーをコーラで流し込むのがアメリカっぽくてオサレと憧れてた時代だったのに何言ってるの?
0471ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:40:45.05ID:5tVStG680
>>468
なんの意味もない事はないだろう。
なんの意味もない国に日本は戦争で負けて
今も属国のような扱いを
日本人は受けているわけかね?

アメリカは確かに歴史の浅い国ではあるが
そのバックボーンには膨大な白人の歴史が
注ぎ込まれている、いわば白人の歴史の集大成の国。

日本が比較的古くからある国だからといって
アメリカの事を上から目線で何か言うのは
充分に身の程を知れの範疇だよ。
0472ソンブレロ銀河(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 12:43:48.38ID:Wj12eTTe0
>>458
見下してなんかねーけど?
勝手に設定作るなよ
欧米行くのがカッコいい!俺カッケー!!!やって欧米製品買い漁って自慢してた時代なのに


身の程も何もそのバブル崩壊はアメリカがドル安操作したからだけどね

あとアメリカは日本の製品が売れるのが気にくわなくて
一般人どころか、アメリカ議員達が日本の製品製品叩き壊して日本製品不買煽りしたり、韓国人並のキチガイ行動してたし
身の程ってのは、アメリカよりすごい事すると嫌がらせで潰されるってことだな
0474ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:41:55.75ID:5tVStG680
>>472
君の個人的な事はどーでもいい。
日本企業が無意味にロックフェラービルの不動産を買い漁ったり
行動としてアメリカを逆に経済的に食ってやろう。
という動きはあったのは事実。

君の言うようにアメリカ人が日本人というか
そんな日本企業にアレルギー反応を起こしたのも事実。

アメリカからすれば飼い犬が手を噛んできた
気分だから仕方ない。
背景はだいぶ違うが、日本人が朝鮮人に感じた気分と同じようなものだろうね。

今もそうだが日本人がアメリカ人を
どんなに田舎者扱いしようが
日本とアメリカの関係は
アメリカが主で日本は従の関係なんだから
身の程という話はアメリカではなく
日本に使うのが正しい日本語なんだよ。
0475テンペル・タットル彗星(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:43:35.57ID:bRt+Jmdi0
80年代中盤くらいから「アメリカってダサくね?」って風潮が台頭し始めてたけど、
インターネットとWindows95が潮目を変えたってのはあるよな
(もっともインターネット初期はWindowsよりもMacだったけど)
0476黒体放射(家) [KR]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:44:22.08ID:eItrKJxZ0
1990年代前半までじゃね?
それ以降は邦楽邦画邦ドラマの時代になって内向き志向になった
0478火星(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:49:37.41ID:c+/0HJnv0
アメリカの服が良かったのはTシャツとか丈夫だったからだよ。今はどこの国も同じなんだよね

丈夫で長持ちするのはサーファー系やヨット系の服
イケメンとかムラサキスポーツやヘリハンで服を買っているよな
0479かに星雲(光) [IN]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:51:23.87ID:NDSw/Epm0
>>476
マドンナのウォーグがピークかな?
0480ソンブレロ銀河(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:52:36.20ID:Wj12eTTe0
>>474
それを見下してるというのかまさにお前の感覚やんけ


>日本人が朝鮮人に感じた気分と同じようなものだろうね。

正体現しすぎ
0481デネブ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/06/28(日) 13:57:14.12ID:t2I2BYhT0
リーバイス501
0482ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 15:09:09.82ID:5tVStG680
>>480
日本語の身の程の使い方がおかしいお前と
見下すの日本語の意味について議論しても
意味がない。

お前は屁理屈を捏ねるよりも
アメリカ人に身の程を知れ
と直接問いかけた方が良いよ。

お前こそ身の程を知れ
とアメリカ人に返されたら
その後何回か屁理屈を捏ねても
最後は必ず日本の政治家と同じように
ぐぬぬ
ってやり込められるから。


いくら屁理屈を捏ねようとも
アメリカが主で日本が従
それが答えだ。

思い上がるな。
0483ヒドラ(大阪府) [TW]
垢版 |
2020/06/28(日) 15:14:11.07ID:4jFeFmYz0
韓国人が屈服しない日本人に対して中国人を出して憂さ晴らしをする
中国人は屈服しない日本人に対してアメリカ人を出して憂さ晴らしをする
当の日本人は楽しそうにご飯を食べて憂さ晴らししてる
0484チタニア(千葉県) [IT]
垢版 |
2020/06/28(日) 15:37:00.56ID:kIWyqA7o0
>>469
日本人の不安感の現れだったんだろうね
わからんうちに世界一になったけど夢じゃないのか?
常に自己を戒めなければそのうち転落するぞという

だから欧米と比較して日本を過剰にこきおろすのが日本人の嗜みだった
それが心地いいほど日本が浮かれていた
0485ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 16:00:06.29ID:5tVStG680
>>484
バブルのときに日本が1番金周りが良かったのは事実だからね。
惜しむらくは成金と同じで大金の有効な使い道を知らなかった。

今の日本でも同じだけど、itバブルとかで成金になっても
そのお金が日本の発展に結びつかないのは
何か日本の構造的欠陥だと思うので
優秀な政治家が座組から変えていかないと
ずっと失われた数10年を続けちゃうんだろうな。
0487アルゴル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/28(日) 16:57:02.08ID:eLBp2qzw0
>>462
マスコミは昔も今も反日
0488キャッツアイ星雲(大阪府) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/28(日) 17:20:28.21ID:MxBLRp/m0
>>487
マスコミ関係は朝日新聞に揃ってるって話だな
学生運動から左翼活動家になった今の年寄りが、マスコミぐらいしか就職先が無かった
老害全開の流れが今でもあるって話だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況