X



【朗報】NHKだけ映らないように加工したテレビは、受信契約の義務なし 東京地裁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カリスト(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/26(金) 19:38:32.12ID:yXFVDYku0●?2BP(2000)

 NHKの放送だけ映らないように加工したテレビを購入した東京都内の女性が、NHKと受信契約を結ぶ義務がないことの確認を求めた訴訟の判決で、
東京地裁は26日、請求を認めた。

 NHKは、電波を増幅するブースターを取り付けたり、工具を使って復元したりすれば、放送を受信できると主張したが、
小川理津子裁判長は「ブースターがなければ映らないのであれば契約義務はない。
自分で加工をしたわけではなく、専門知識のない女性に復元は困難だ」と退けた。

 判決によると、女性はNHK放送を減衰するフィルターを作っていた大学准教授に連絡。准教授はテレビにフィルターを組み込み、販売した。

https://this.kiji.is/649190817736442977
0563グレートウォール(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:21:37.84ID:bX3CBaaM0
立花より仕事してて草
0564青色超巨星(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:21:46.71ID:CUwiSvae0
>>557
>それどころかテレビ自体を持ってなくても「テレビを購入すればテレビを受信できるから金払え」なんて屁理屈すら言い出しそうだwww

これは草
しかし、やりだし兼ねんっていうかやってねーか?

テレビを購入するだけの預貯金がありますね?
受信料はらえ!

ありそうで怖い
0565デネボラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:23:02.56ID:Pxkop4nt0
>>557
まぁもうすぐネットができるだけでも
徴収しそうだがw
0566青色超巨星(愛知県) [CA]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:25:31.60ID:CUwiSvae0
>>565
「受信設備」とは
0567デネボラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:30:12.96ID:Pxkop4nt0
>>566
NHKのネット同時配信、総務省が認可を取ったのが布石と言われてるから
法律捻じ曲げてくるんじゃね?w
0571大マゼラン雲(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:37:06.34ID:gL1mDCf50
画期的な判決だな、スクランブル化にも繋がるんじゃね?
0572ガニメデ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:37:19.24ID:5sFVNCiZ0
アンチのガス抜きのために地裁で一旦原告の勝ちにしただけで上に行ったらNHKが勝んだろ
0573大マゼラン雲(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:39:42.49ID:gL1mDCf50
>>568
国民の多くが今の受信料制度に疑問を持てば変わるだろ、世論の喚起という意味では大きいんじゃないか?
まあN国にも頑張ってほしいけど
0574タイタン(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:40:05.52ID:2MCXx2OP0
N国のアイツが準備不足のまま裁判しまくって
負け凡例クソほど作ってるからなぁ
0577亜鈴状星雲(東京都) [DE]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:41:31.33ID:/XSJCdsU0
そもそも、NHKだけ映らないテレビなど無い。
昔、「ソニーがNHKの映らないテレビを発売!」という話があったが
チューナー非搭載の単なるモニターだったというオチ。
0578大マゼラン雲(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:41:46.33ID:gL1mDCf50
>>572
まあ勝訴は難しいだろうけどガス抜きで判決やらんよ、癒着してるわけじゃないし
0580アルデバラン(千葉県) [CA]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:43:08.61ID:PWkv1+Ok0
nhkに賛同している党に投票するやつが悪いんだよ
政治はnhk問題だけじゃないから仕方ないけど
0581宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:45:54.77ID:G8B7P5DF0
というか、こんな似たよりったりの訴訟何度も起こされる裁判所が大変だろ

こんなグレーなことやってないで、NHKは国有化して税金で運営しろよ
半官半民みたいな変な構造にしてるから、こんな解釈の違いが起こるんだよ

民間企業だったら、どう考えても強制契約制度はおかしいだろ
0583宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:48:37.12ID:G8B7P5DF0
>>582
いや、この准教授、消されないか心配だわ
人が死んでも不思議じゃないぐらいの巨大利権だしな、NHKは
殺されないまでも、痴漢冤罪ぐらいは簡単にでっち上げられるし
0584イータ・カリーナ(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:53:05.09ID:KvC+ouXF0
地裁レベルだとね
0585デネブ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 02:55:11.92ID:bgu54ZMm0
俺達から強制的に巻き上げた受信料でクソ番組を量産するNHKに正義の鉄槌だな
0587ベガ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 03:12:51.16ID:l7lk87Qj0
画期的判決じゃん
この裁判長や教授をちゃんと電波ヤーから保護しないと
0589アンタレス(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 03:15:59.41ID:/q0jzp0o0
なにやら昔死んだ親が契約してたNHKの年間の受信料請求らしい封筒が届いたわ
NHKなんてそもそも見てないし、そんなもん開けたくもないんだが…
無視していいよね
0591カペラ(青森県) [HU]
垢版 |
2020/06/27(土) 03:18:00.69ID:l4jzyf7A0
NHKが映らないならいよいよテレビで見るものがなくなるのでは
0595アークトゥルス(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 03:34:36.93ID:9tUAS5tP0
おっやったな
これでN国も解散か
0596デネボラ(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 03:35:24.48ID:AqrxYpcJ0
なんで年間3時間も見ないものに毎月千円以上払わなあかんねん


てことになる
千円もサブスクで払ったらどんだけ楽しめるか

nhkの存在意義もわからんではないが、受信料でそれらを賄うのはもうかなり前から限界
一部を切り出してミニマムな形にして税金運営してくれ
番組制作部門はスクランブル化して見たい人だけ金払え
0597アンタレス(兵庫県) [BR]
垢版 |
2020/06/27(土) 03:37:00.88ID:Ua+djlrA0
つまり自分で受信できるようにできないチューナーなら
おkってことかな?
0598土星(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/06/27(土) 03:40:33.85ID:kUyckN8r0
どうせ一生見ないと思ったから家建てた時にアンテナ付けなかったわw
0600バン・アレン帯(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/27(土) 03:53:28.24ID:akSyfaRZ0
この女性>>>>>>>>>>>>>>>>立花

口先だけのキチガイジジイ
0602太陽(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 04:04:59.50ID:5TB7zTBH0
>>589
無視は良くないよ
お墓に供えて置けばいいんじゃないかなw
0604ヒアデス星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 04:15:40.86ID:gWZMHeZG0
>>1
これ、ホテルは客室に導入するべきだな
そして、NHKとは契約解除

この様なTVの購入が困難であっても、
民放のネット配信だけを映し出せるモニターを設置すればいい
民放番組のみを操作できる様にするなんて簡単だから
0605ポラリス(和歌山県) [IN]
垢版 |
2020/06/27(土) 04:18:38.82ID:XHBl+c4n0
NHK改革を掲げておきながら変な方向に行ってるN国より、
この一般女性の方が良い結果を出してるな
0606高輝度青色変光星(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 04:21:15.44ID:sVmqur380
NHKフィルター基盤 

素人用基板ごと買えるだけでOK
玄人用 フィールター部品の未組み立てセット はんだ作業が必要

ヤフオクに大量出品される夢を見た
0609ミマス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 04:27:09.53ID:bwRDGg1A0
よっしゃその技術をメーカーにもぜひ

でも高裁で引っくり返されそうでもあるなー
0610ダークエネルギー(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 04:30:27.98ID:waKNU7IK0
壊れたらモニター買うわ65とかでてるし安い
0611赤色矮星(ジパング) [NL]
垢版 |
2020/06/27(土) 04:39:33.66ID:BscRB6CL0
マジこの天下り会社と大元の総務省潰す方法ないかな?
0612オリオン大星雲(空) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 04:47:55.12ID:BgRJTA7o0
ただの難視聴地域じゃねえか
0613リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 04:48:47.25ID:c/oiwJk10
たとえばサムスンがイラネチケーテレビ作って日本に輸出したとするじゃん
なんかしらケチつけて輸入できなくなるよね
0615宇宙の晴れ上がり(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:00:04.83ID:OS7EUnEF0
>>2
これは久々に日本発の革新だよな
0616ニート彗星(静岡県) [ZA]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:01:27.17ID:SUtxZ5480
深夜のNHKなんか自虐史観丸出しの日本は中韓にこんな酷いことしたみたいな放送しまくってるしな
反日放送やめろって国会で言ってた議員さんは死んじゃってるんだっけ?
0617宇宙定数(長野県) [JP]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:02:19.29ID:sNnB4d7T0
テレビありません部屋いれません
で終了すうr問題
0619ガニメデ(岩手県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:04:33.04ID:2Fu61IyB0
NHKが番組だけ作ってるならそのとおりだろうけど
設備や技術が民法と共有されるなら無理じゃねーの
0620テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:06:19.05ID:lmdFvce20
>>21
それよりお前が無能
0623プランク定数(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:15:04.92ID:Fmq/OaNN0
NHKの受信料払ってる人がこのテレビを購入設置して、金払ってるのにNHKが映らない‼詐欺だ‼ってNHKを訴えればいい
0627ブレーンワールド(日本) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:21:49.92ID:eS0vWsNC0
マジで分かんないんだがなんで、受信料徴収なんていう面倒くさいことするの?
法律に書いてあるなら税金化しちゃえば良いじゃん
0628宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:21:58.31ID:G8B7P5DF0
>>547
いや、それよく言われるけどテレビなんて、停電になっただけでおしまいだから

電池式のラジオが最強
古いものこそ、緊急事態に強い
新しいものはどうしても繊細だからな
0630宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:29:06.45ID:G8B7P5DF0
ダイハード4も、ネットインフラが全部麻痺したから、最後は、アマチュア無線で連絡を取り合った
0631リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:30:01.03ID:c/oiwJk10
>>627
契約は義務なんだけど料金とるのは勝手にやってるだけなんだっけ
0632宇宙の晴れ上がり(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:31:08.55ID:G8B7P5DF0
国有化したら使い道を全部公表しないといけないから、しないんでしょ
受信料利権は日本最大の闇

なにに使われているのかもわからない
0635リゲル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:39:18.39ID:c/oiwJk10
>>632
まっとうに報道をやって、くだらないし見たくもない番組はなくしてほしいな。視聴者が求めてるものをまるで考えてないで作ってるんじゃ
0636褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 05:41:44.20ID:CnJ+mACt0
NHKは良質な番組だらけだから、こんなテレビいらないな。受信料は払い続ける。
0638火星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:03:11.23ID:ZZa+Zx1l0
この人がNの党首でいいよねもう

つか「加工」は最終的にはダメなんじゃないかな
最初から映らないのなら何の門団もなさそうだけど
0639亜鈴状星雲(庭) [CA]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:05:13.41ID:YZ4k2hHc0
これ中国や韓国が作ったら買っちゃうかも
0641オールトの雲(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:07:15.50ID:unTJyLKK0
有能やん
それに比べてN黒党ときたら
0642はくちょう座X-1(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:14:07.08ID:nxDntUfC0
>>22
年間の受信料超える前に没収です
0643ベテルギウス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:15:41.85ID:Tf1rw7U/0
>女性はNHK放送を減衰するフィルターを作っていた大学准教授に連絡。准教授はテレビにフィルターを組み込み、販売した

意地でも払わんという強固な意志を感じる
N国の立花は、このかたに爪のあかを分けていただき、煎じて飲め
0646グリーゼ581c(青森県) [AU]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:29:23.70ID:rgWd9ZQy0
リモコンの9のボタン破壊して物理的にNHK映らなくしてたらどうなのか チャンネル割り当て変えるだけか
0647アケルナル(東京都) [BR]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:30:08.57ID:WVF6msBW0
9?
0648高輝度青色変光星(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:34:59.17ID:sVmqur380
>>647
サーンッ!!
0649太陽(家) [PH]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:40:39.49ID:5gTRPbNv0
そのチューナー売ってくれ
0652ミザール(北海道) [PL]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:51:17.59ID:csY+anMD0
なにいってんだよお前ら
この女用意したのもイラネッチケー用意したのも立花だろ

まあ最近意味不明な言動が多すぎてもうどうでもいい男だが
0653太陽(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:51:39.52ID:Yz7f/kyC0
むしろNHKとBSしか映らないテレビをくれ
0654グリーゼ581c(光) [AT]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:53:10.09ID:fmvrvcqM0
そもそもNHKと契約する義務もない
映る仕組みにしているのはメーカーなんだから
個人に負担を負わせることで製造メーカー潰すNHKは悪魔かもな
だってNHKに払うの嫌だからテレビ買わないもん
0655デネブ・カイトス(空) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:53:40.38ID:4bKUfC2M0
N国の立花、出番だぞ!
NHK放送を減衰するフィルターを作っていた大学准教授に連絡して
NHKが映らないTVの量販ビジネスを始めるべき。
0656褐色矮星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 06:54:31.87ID:CnJ+mACt0
NHKは、ニュースとコズミック・フロントだけで受信料払う価値あるわ。
0660カリスト(中部地方) [ニダ]
垢版 |
2020/06/27(土) 07:19:09.14ID:xRICi3db0
おおお来たあああ
これビジネスホテルとか助かるだろ
0661ダークエネルギー(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 07:21:23.81ID:4RFm95Xk0
でも猫の番組とかちょくちょくNHKみてるんだよなぁ・・・
0662クェーサー(岩手県) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 07:24:43.39ID:hrzRfwR+0
受信者も消費者なんだから相応の保護を受けるべきだな
契約が義務だとしても同じこと
新しい時代が始まったって感じがする判決

>>658
特許以外の仕様に口を挟んだら独禁法違反じゃないの
0663海王星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/27(土) 07:28:01.63ID:uAeCCxLi0
立花要らなかったなwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況