今は親方衆の力も弱体化したのかね。
戦前あたりならどっかの庄屋のキチガイセガレが商人として、村全体の減益になるようなこんな無様なバカ詐欺やらかしたとなったら、
大負けに負けて半殺しの後に一生土蔵暮らしだったろうにな
そもそもそんな奴に商人としての諸免状すら下ろさないだろうが。

こんなゴミカスザルにケジメつけられねーばかりか、
あまつさえクラファン開けば他県の懐の銭が目当ての食い詰め連中企画ばかりとかな。
そんな生産性のないクソどもってイメージしか湧かなくなったぜ。
じきに水戸も茨城も詐欺師の片棒オトモダチと言いふらされて、腹わた煮えくりかえってもゲンコツひとつ握れねー。おお、悔しい悔しいw

でもまあ、いいんじゃないかな。食うに困ったら宮下くんのように、クラファンで物乞いでも始めればさ。
法律はバカ詐欺に甘いからな。
いつまでそれで食えるのか知らないけどな。