X



東大、初の大学債発行 10年で1000億円超調達へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プロキオン(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:05:10.26ID:4YaPpoyG0●?PLT(16500)

東大、初の大学債発行 10年で1000億円超調達へ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60556840Z10C20A6EA4000/

東京大学が大学債を初めて発行する。
関連法令の改正で国立大学の債券の発行条件が緩和されたことを生かし、今後10年で計1000億円超の調達を目指す。
(後略)


【関連】
先端研究施設に「大学債」、発行要件緩和を閣議決定
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60537400Z10C20A6EAF000/

政府は19日の閣議で、国立大が出す債券「大学債」の発行要件を緩和する関連法令の改正案を決定した。
先端研究施設を整備するための資金調達にも使えるようになる。
これまでは付属病院や施設移転などの事業に限っていた。今後、具体的な認可基準の検討を進める。
(後略)
0043冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:37:53.59ID:aZRiljAp0
国債大学
0044アクルックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:37:56.42ID:Lgpxofuj0
買えば東大に入れて官僚になれるっみたいな何か
0046プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:39:15.71ID:eZD1iwq90
返せるほどの収入を作れるのか
0048ヘール・ボップ彗星(関西地方) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:40:15.53ID:+3BxxmFd0
>>41
多分どんなに頑張っても数十億くらいしか集まらん
慶應やら早稲田なら集まるだろうけど、東大京大ってそういう寄附とか大嫌いなのよ
0049プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:40:30.37ID:eZD1iwq90
もしかして日銀に引き受けさせる作戦か
0050アクルックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:40:42.24ID:Lgpxofuj0
前川喜平を量産するの止めろ
0052宇宙の晴れ上がり(京都府) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:42:31.20ID:phWjfVM90
京大はこういうことしないからええな
0053アクルックス(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:43:32.26ID:Lgpxofuj0
その前にノーベル賞
0054赤色超巨星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:43:42.07ID:269Ow3eT0
>>23
ここまで何も考えてないレスってすごいな
何がどう駄目になったんだよ
AO始まってまだ4年だし年間20人程度で何が変わるんだよ
0055フォボス(長崎県) [DE]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:43:53.20ID:xzuDjX/e0
学内ベンチャーに投資とか

外国だと卒業生が寄付したりするんだっけ
0056チタニア(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:47:36.59ID:1qy/BXeS0
東大は電気料金だけで凄いからな
ディズニーランドか東大で支払い額の一位争ってる
福島の原発の影響で東京電力の電気代は糞高いし
0058ベテルギウス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:51:22.55ID:Aan3L7UN0
大丈夫かよ、令和納豆みたいに金だけもらって契約破棄みたいなことできんぞ

配当は毎年支払わないといけなくなる
0059褐色矮星(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:52:40.48ID:BpFcbFof0
株買った方が安心やな
0060エウロパ(聖都を望む集落) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:53:38.53ID:y2z9x9Oy0
ほな、もう国に金たからんでええな
私立としてがんばれ
0061プロキオン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:53:43.20ID:eZD1iwq90
>>57
日本の経済学部は大学の経済を支えるための学部だぞ
0062赤色矮星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:58:28.99ID:OwiAz7dp0
財務官僚に買ってもらいな
0063フォボス(長崎県) [DE]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:58:57.56ID:xzuDjX/e0
>>59
インベスターZみたいに入試トップの奴らを集めて投資部を作ればいいな
0064チタニア(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:00:41.92ID:M5wvLWsh0
そうか、昔あったよな
「止めてくれるなおっかさん」
「背中の銀杏が泣いている」
「男東大どこへゆく」みたいなノリで
女子大のコが大挙して来てくれる、、
0065ベスタ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:03:43.17ID:a8oswPhK0
東大女子に底辺JKのコスプレさせて中出ししたい
0066デネブ(茸) [NC]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:08:53.06ID:9tXPOyCa0
>>2
使えないエリート官僚ってイメージ
0069白色矮星(最果ての町) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:12:05.98ID:/gPi6aym0
世界大学ランキングで東北大に抜かれた東大じゃ将来性が不安だな

実は世界的にはもう東北大以下の東大
0070プランク定数(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:15:18.47ID:xMWH5mmw0
>>7
いい返しだな
0071ベクルックス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:17:18.64ID:D6navuE80
東大って官僚育成が得意なだけで(集めるだけで育成すらしてなさそうだが)
先端とか先進とかそういうのは今一つな気がするんだが…
返せないと思う…
0072プロキオン(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:20:04.97ID:WCozrsXt0
垂れ流してる出費はいくらでも抑えられそうだけど、抑える動機があんまりないんだろうな、自分の金じゃないし
0073土星(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:24:18.79ID:pX72pjM90
有名大学の良い所はどこでも学閥があってスイスイーと持ち上げてくれるとこでしょ
東大は犯罪者になる奴も多いけどw
0075ダークマター(新潟・東北) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:24:48.24ID:tlTfMK7z0
東大ってOBからの寄付とか資産運用とかしてないのか。
たしか日本で一番に地主でもあるんだろう。
頭が良いと言われる割にはお粗末なんだな
0076ダークマター(新潟・東北) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:26:01.52ID:tlTfMK7z0
大学債発行は良いけど
どうやって返済していくんだ。
0077クェーサー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:26:44.56ID:pUq6LXi30
どうやって返すのよ
知的財産そんなにあるのかね
0078ダークマター(新潟・東北) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:26:56.67ID:tlTfMK7z0
>>71
資産はあるから切り売りしていけばしばらくは何とかなるんじゃないの。
0079ダークマター(新潟・東北) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:27:52.73ID:tlTfMK7z0
>>69
卒業生にロクな人材がいないからな。
0080フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:36:28.68ID:y8ZuhcUw0
集めた1000億円でなにをするの?
0082チタニア(四国地方) [DK]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:42:48.18ID:vxFUWXmu0
東大くらいなら卒業生から募金を募ったら年間100億円いきそうだけど。
0083ダークマター(新潟・東北) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:47:33.93ID:tlTfMK7z0
>>82
東大卒の金持ちって思い浮かびますか。
こそこそ税金掠め取るいめーじしか湧かない。
0084ディオネ(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:54:29.69ID:+bOPRzhO0
最近は東大も性犯罪のイメージが強い
0085宇宙の晴れ上がり(熊本県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 00:58:41.22ID:ilVNIw5X0
姜尚中が名誉教授になる位リベラルに理解のある大学ですね
マスコミ露出で手っ取り早く稼ぐんじゃ?地道な研究やる土壌はもう無さそうだし
0088リゲル(大分県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:06:57.47ID:F+hQX2VI0
これ買い占めたら東大に影響力持てる?
0089冥王星(京都府) [IN]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:09:19.94ID:TGH30AN/0
>>61
なるほどな
0090ケレス(四国地方) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:09:25.33ID:VGPzU8wa0
>>69 外務省枠という裏口がバレて終わったな マサコさん
0091ダークマター(新潟・東北) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:10:41.13ID:tlTfMK7z0
>>88
債券には議決権ないから全然関係ない。
そもそも国から助成金はもらいます、債券は発行しますってどうなんだろって思う。
0095トラペジウム(家) [PL]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:34:38.29ID:9CmEunwc0
研究にもっと金を使え 日本は技術立国だ
0096ヒアデス星団(東京都) [NL]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:46:43.38ID:2NTmBYzr0
東大って莫大な研究費使われてる割に大した研究してないよな
京大のが遥かにすごい
0097ウンブリエル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:59:22.69ID:AM8gTFNf0
なるほど
新しい裏口だな
0098ブレーンワールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 02:03:23.62ID:/Ez0lryg0
>>40
マジか、科学分野はお金かかるからちょっと協力したくなる
0101タイタン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 02:12:23.45ID:iNlMwMPq0
どんどん日本の産業界と協力して特許や新技術で儲けろよ
チャイナスパイとか育ててんじゃねー
0103馬頭星雲(東京都) [VN]
垢版 |
2020/06/20(土) 02:40:28.95ID:iaTU6ETq0
>>98
カミオカンデ関連は
国が信じられないくらい莫大な金を入れてるけどな
そしてあの研究は金を生み出すようなものではないっていう
0104ブレーンワールド(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 02:52:31.43ID:/Ez0lryg0
>>103
実験には金がかかるのはしょうがない、あるがままの現象を肉眼でとらえて解析ってわけじゃないし
最先端の物理学がすぐさま何に応用できるわけないとはいえ必要なものなんだがな
0107馬頭星雲(東京都) [VN]
垢版 |
2020/06/20(土) 02:55:21.48ID:iaTU6ETq0
>>104
ちょっと調べてみな
ほんと国が使ってる金額ケタ違いだから
ノーベル賞とることしか意味が無い研究にそこまで金使うのは俺は完全に反対
0109グレートウォール(家) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:02:36.47ID:5iooKRVr0
製造業なら1000億調達しても製品売って返せるだろうけど
大学の場合調達分稼ぐことは可能なのか?

まあ受託研究費みたいな感じで、金ではなく技術や開発した製品の
権利等を提供する感じなんかな?
0110グレートウォール(家) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:06:34.03ID:5iooKRVr0
>>103
ノブレスなんちゃらじゃないけど、直接金になるような事業じゃないけど
人類としての知的探究心を追求する事業をいわゆる先進国が行うのは
暗黙の了解らしいことは聞いたことがある
0111馬頭星雲(東京都) [VN]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:15:36.47ID:iaTU6ETq0
>>110
そういうのはあるし
俺も大学に期待するのはカネ儲けにつながらない基礎研究だよ
はっきり言うとカネ儲けのための研究なら大学なんかより企業のほうが圧倒的に優秀だし
ただしカミオカンデ関連はカネ使いすぎ

で、ちょっと話変わるけど
この1000億を返すには企業と特許を共同出願してカネ儲けしないといけないだろうけど
そういう研究ばかりになったらもはや大学の研究室の存在意義が怪しい
0113バーナードループ(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 03:57:54.78ID:M8EvsEnY0
>>2
軍事研究禁止だからしょぼい研究しかしてないんかな?
0115ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:02:41.68ID:lvDhBiwM0
大が臭い
0117フォボス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:08:44.94ID:y8ZuhcUw0
いわゆる文系学部は、そうやってお金を借りるとして、どうやって返すめどをつけるんだろうな。
0118ポルックス(京都府) [RU]
垢版 |
2020/06/20(土) 04:28:52.89ID:Bz64N1q+0
日本人の学費を年間5000万円くらいにしたらいいんじゃね?w
もちろんシナチョソは無料でw
0120トラペジウム(愛知県) [AR]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:22:16.52ID:owy1itGp0
ユーグレナのクッキーとかユーグレナのポタージュとかユーグレナのエナドリとか売れば返せる返せる
0122シリウス(千葉県) [BR]
垢版 |
2020/06/20(土) 05:56:04.52ID:4C4rb9zL0
ここまでやるなら学府である必要ないと思うけど
どういった運用で返済していくつもりなのか
0123カノープス(茨城県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 06:24:31.24ID:ZajryHPr0
日本をこれだけじゃくたいかさせておいてまだたかるのか
こいつらがどれだけ日本人を虐殺してるのか
東大、東大官僚が日本の税金にたかってやったのは少子化の加速だからな
非婚は未来の生まれるべき日本人の虐殺
これを束になってやってるのが東大官僚

八百万の神様怒りの関東大震災
税金にたかり続けて日本人を殺す東大は潰せ
0124カノープス(茨城県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 06:28:01.95ID:ZajryHPr0
こいつら賢いでなくて
ずる賢いだからな

本当に頭がいいなら
借りるんでなくて
自分で稼げや
どうしてこうなったのかそのいい頭で真剣に考えればわかるだろ
東大は日本人を殺しすぎた
0125ジャコビニ・チンナー彗星(静岡県) [GB]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:02:26.39ID:NABfd8vH0
利回りは?
0126アクルックス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:19:02.12ID:PvwFgQoj0
海外の大学もやってるの?
0127高輝度青色変光星(静岡県) [FR]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:19:48.80ID:48PVPZm60
マジレス
東大なんてオワコンなので研究費取れずに苦しんでる
国選研究員としてシンガポール行ってたけどレベルが違いすぎてついていくのに必死だった
灘の後輩はもう「東大しか受からなかったから仕方なく行く」って扱い、上位は日本出てる
東大はやめとけ
0131金星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 07:49:01.37ID:sxPXuxaD0
冷静に考えてみると大学って収入ないよね
そんなやつらに金貸すか?
0135フォボス(山梨県) [JP]
垢版 |
2020/06/20(土) 09:54:29.05ID:/AYiebDt0
東大って、経済学部ないのかwww
0138スピカ(大阪府) [AU]
垢版 |
2020/06/20(土) 10:37:36.75ID:Tu2VKUBi0
>>132
500万融通できるのは、たいしたもんだろ
家族養ったことある?君
0139ミマス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 10:48:56.46ID:yLvNG2UQ0
東大、日本最高の偉い人たちが集まる組織が債権を出す。
それが何を意味するのか、考えたけど
たぶん、日本は、これからインフレ、高インフレに
なるかと思う。
債権の元本、利息もたいしたことなくなるんだろう。
0140赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 10:52:44.49ID:bDwAaAFZ0
はとぽっぽにたのめばええやん
0141ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 10:56:03.18ID:aDgTPmHF0
これを元手に商売でもすんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況