【音楽】音楽大学ってどういうことを学ぶの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282地球(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 03:00:05.05ID:mwzC5eDQ0
柳田やよいが全裸でフルート吹いてた
0283アンタレス(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/06/19(金) 03:04:52.41ID:TQGZ4tmT0
>>80
Jazzを作ったミュージシャンは音大出てないけどな
0284プロキオン(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 04:09:16.41ID:D1fp4Oa90
>>9
マジで音符は数字になるらしいね
0285バン・アレン帯(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/06/19(金) 04:28:03.25ID:Am82PhvA0
音大って
ポップスの理論は教えないの?
テンション系コード進行とか
ロックやダンス系のグルーブとか
0286ウォルフ・ライエ星(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:22:05.13ID:rbXrz29f0
幼稚園からピアノ習って中学生になったら先生に音高音大目指すのか聞かれた
楽典ソルフェージュとか準備勉強本格的に始めるかどうか
うちは普通のサラリーマン世帯だったしグランドなんて買ってもらえないしおけないし親も長く続けると思ってなくて理解がなく情報集めるネットもなく高3でやめたけど
ポピュラーものとかだいたい所見で弾けるけど音大に行きたかったな…とか今も思うときある
習ってた先生は親が医者だったりしたし安い国立芸大に行ける程の力はないと分かってたし
親の経済力がまず要る
まあ今は一人で楽しむ趣味でしかない こういうやつも割りといると思う
0287アクルックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:39:50.39ID:j7tG9r290
空気がないと振動しなくて機能しないとか完全に甘え
0288プレセペ星団(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:51:32.71ID:xzfpZ3nJ0
いいとこの子が通ってる印象
0289白色矮星(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 06:13:00.51ID:xZrEYun00
富裕層の道楽パターンしか見たことない
卒業後は親のコネで、音楽と関係ない大企業に就職したりな

なまじプロの音楽家になったりすると食えない
0290グレートウォール(東京都) [BR]
垢版 |
2020/06/19(金) 06:25:11.79ID:/NVUJuAK0
>>285
数十年前だけどわたしが通っていた音大にはポピュラー音楽の講義があってそういうのも勉強できた
講師は鈴木道子先生だった
0292デネブ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 06:45:53.50ID:s/HHBsYC0
>>289
芸術家の世界は全てがコネクションなのかね。
0293オールトの雲(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 06:54:53.03ID:aBPrKx5X0
>>218
あれ作者の音楽知識は俺らとあんまり変わらない位らしいのに
よくあれだけ広い範囲を描けたのか不思議だわ
特定の楽器だけじゃないもんな
0294カペラ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 06:58:51.45ID:8Glr9k7B0
>>285
言葉は違うけど教えてるよ
例えばジャズやポップスで使うモードっていう手法があるけど、クラッシック(音大)では旋法っていう呼び方をしてる
コードの機能にしてもポップスならトニック(T)は主和音、サブドミナント(SD)は下属和音とか呼び方が違うだけで同じ事を習うし使う
テンションノートやそれらを使うヴォイシング、進行も同様に教えてる
クラッシックとポピュラー系で若干違う部分もあるけど、ポピュラーも基本的に大元はクラッシックからの発展だからね
興味があるなら芸大の作曲科で使ってる教科書が売ってるから見てみるといいよ
0298亜鈴状星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 07:45:39.88ID:MlW0SznB0
>>184
身も蓋ない話だけど弦楽器のスタジオミュージシャンを見てるとバイオリンやチェロは巧い演奏家が多いけどヴィオラは少ないとかあるから楽器人口の少ない楽器は狙い目というもはある
0299赤色矮星(茨城県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 07:47:07.89ID:fm0cYJdy0
>>296
卒業演奏がある。ほとんどが1年がかりの大曲だから卒論の方がよっぽど楽って言ってたよ。
院に行くと論文発表がある、聞いた事あるけど地域の音楽の歴史に関する新しい論文とか、新しい楽器や世界の音楽に関する深い知識を要する音楽や調和なんかの論文だった。
0300亜鈴状星雲(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 07:48:12.48ID:MlW0SznB0
>>286
そういう声が掛かるといいう事は286さん相当巧かったんでしょう
先生が可能性を見出してくれていたんでしょうね
0303赤色矮星(茨城県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 08:00:38.30ID:fm0cYJdy0
よく言われるのが、東大は努力だけすれば入れるけど、芸大は努力と才能が無いと入れない
0306タイタン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 08:20:56.62ID:R8eYRpRp0
楽曲分析はできても、じゃあその知識で作曲してみろって言われるとまた別問題
0307ベスタ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 08:25:24.03ID:LE9r7nf90
うちのマンションの隣は娘が桐朋行ったけど
部屋は簡易的な防音工事、だけど普通のサラリーマンだよ。でも全く音楽と関係ない仕事についた。
03083K宇宙背景放射(たこやき) [TH]
垢版 |
2020/06/19(金) 08:33:40.62ID:y70KeahG0
就職先最上位はオーケストラで次に教師で最下位が街の音楽教室の講師ってイメージ
0312イータ・カリーナ(家) [JP]
垢版 |
2020/06/19(金) 09:02:33.78ID:pWHW9dvI0
>>303
入試のとき手だけで失格決めたりするって東京藝大(ピアノ)の教授が言ってた
失格な手指の持ち主でも抜きん出た才能がある場合は合格にするんだって
0315デネボラ(家) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:26:09.65ID:DrQk9zUd0
金とコネと言うことを死ぬほど理解させられる。
体売れるやつは男でも女でもガンガン売ってのしあがる世界。

よーく見てきたよ。
0317ハッブル・ディープ・フィールド(庭) [GB]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:35:25.88ID:e/BVvyc00
>>313
微積分の考え方を哲学関係の人が目の覚める理解を示して、数学科の人が感心していた
まあ、俺にはわからなかったが

科学というか学問て、じつはまだまだみたい
時間、重力もまだわからないんだよな
数学もいろいろ基礎は実はまだまだみたい
0318ミラ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:37:44.21ID:NygU+xVJ0
桜の季節になると最近の歌を学生がピアノで弾いて教授が歌う歓送迎会みたいな催しがある
0319ハッブル・ディープ・フィールド(庭) [GB]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:45:11.69ID:e/BVvyc00
宮部みゆきの「ソロモンの偽証」では一般高校の音楽、美術教育の在り方を批判していたな

かなり前に高校の同級生が卒業してからクラシック、美術に夢中になり、学校の芸術の授業では全然面白くなくて
卒業したらやっと解放されたと喜んでいたんで、まさか夢中になるとは思わなかったって言ってたこと思いだした
0321アルゴル(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:52:10.19ID:Ev0+lyvJ0
>>150
だろだろレスって馬鹿な証拠だよね
0322カノープス(愛知県) [DE]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:53:00.07ID:P2jEdY1o0
だから
そこそこの金持が
娘をイイトコの男に嫁がせるために入れるんだろ
0324ジャコビニ・チンナー彗星(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/06/19(金) 11:52:24.10ID:kfyNeqdh0
将来の就職なんて気にしなくていい金持ちの子供が道楽で入る所
0325タイタン(山口県) [NL]
垢版 |
2020/06/19(金) 11:59:35.37ID:1vbLYOWW0
>>308
最上位はソロ奏者
でも、ソロで演奏収入で食える人は数年に一人出るかでないか
ピアノは楽団に入れないからマジで行き先がない
で、行き先がなくて音楽の先生になって吹奏楽部持たされて、管楽器のことがわからなくて詰む
音楽以外の先生の方が音楽に詳しくて、吹奏楽コンクールの上位校の指導者には音楽の先生でない人も多い
0326キャッツアイ星雲(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:00:31.87ID:ChuHn+kq0
>>323
プロになる(なれる)人もいるし桁違いに稼げる様になる人も少なからずいるんだけど
学校を出れば誰でも就職出来るみたいな世界ではないし、トントン拍子にそうなれる様な人は少ないかな
音楽に限らずだけど芸事で食うっていうのはそういう世界なんだよね
食べられる様になるまで耐えられない人の方が多いんじゃないかな
0329タイタン(山口県) [NL]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:17:48.76ID:1vbLYOWW0
>>324
将来のことを考えると音大に入るのは勇気がいる
本気でプロを目指して音大に入る人と習い事の延長で音大に入る人に別れる
男子で音大に入る子は本気度が高い
だから音大上位校には男子が結構いるが、それ以外はほとんど女子
0332ベスタ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:29:57.64ID:LE9r7nf90
アメリカのバークリーみたいな音大は日本にないから
0333ベテルギウス(東日本) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:55:08.07ID:1K/OP/eK0
ちなみに音大卒の就職先の第4位が自衛隊の音楽科
0334海王星(福島県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:00:12.78ID:xSbsmyGc0
藝大と桐朋の上位1割、その他音大の上位1%以外は養分
0335ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:01:18.82ID:p4WnlvpW0
音を聴いてもドなんだがファなんだか全く分からない
0336ヒアデス星団(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:02:01.59ID:/FFA1dNV0
試験の時点で学ぶことないような奴しか受からんのちゃうの
だから入っても皆留学しまくる
0337タイタン(栃木県) [SA]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:05:59.53ID:MUlCMVLW0
>>255
裕福で幼少期からお稽古ごと三昧だったのが功を奏し、気品のある佇まいを評価されたとか何とか
第一次大戦のどさくさで、うまくやった人
音楽は今も昔も、親の経済力と運だなぁとつくづく思う
0338カロン(日本) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:08:21.87ID:2rdf4a8p0
おっぱい大きくて、スタイル良ければYoutuberでいけるやんw
0339タイタン(栃木県) [SA]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:08:55.59ID:MUlCMVLW0
>>218
あの人や、おたんこナース描いた人はすごいね
編集者もそうとうがんばってるんだろうけど、漫画家の底力
取材したことを自分の経験の如く描ける
0340タイタン(栃木県) [SA]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:10:02.88ID:MUlCMVLW0
>>338
めまいがするくらい下手な人いるよねー
曲名で検索してその人が出てくると、イライラする
0341宇宙定数(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:13:20.83ID:ckiUHOpO0
クラシックを学ぶのだろう
ポップスなど現代音楽をやりたい人は自分で学ばないといけない
0343ニクス(東京都) [SE]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:48:38.44ID:3Swo6ZNi0
まじめ系 : 毎日練習して、作曲家を研究して作曲家の気持ちになって音の再現を豊かにしようと励む。率先的に演奏会に参加。信頼性のある演奏できる人はエキストラで呼ばれるようになりますます実績が上がる。そしてプロへ。


お嫁さん磨き系(親御さんの策略) : 素晴らしい履歴になるように海外セミナーにちょいちょい出向き、「どこどこ国の学校で〇〇に師事」をたくさん刻む。演奏会のパンフレットに長文プロフィールでお披露目。が箱入り娘のため恋愛については薄幸。30才近くになると結婚に焦りだし慌てて中〜下流の普通の人と結婚。
0344トラペジウム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 14:05:44.47ID:WNZMnLpE0
練習してコンクールで名前売って
楽団に入れてもらう

無理な人はピアノの先生やアマチュアピアニストとしてYou Tubeでイキる
0346イータ・カリーナ(家) [JP]
垢版 |
2020/06/19(金) 14:47:30.00ID:pWHW9dvI0
>>339
おたんこナースの人は動物のお医者さんがいちばん好きだ
カシオミニを掛けてもいいとかネズミの卵でいっぱいとか未だに書き込み見るな
0347タイタン(山口県) [NL]
垢版 |
2020/06/19(金) 16:57:37.36ID:1vbLYOWW0
>>334
その他の音大もピンキリがあって
プロオケ奏者の出身校見ると、国立や東音、京都市芸、武蔵野からも入っているが
それ以外は音大を名乗って良いのかというレベル
0348タイタン(山口県) [NL]
垢版 |
2020/06/19(金) 17:08:08.56ID:1vbLYOWW0
バイオリンとピアノに関しては、東大京大早慶には音大楽勝レベルの人が結構いる
これらのオケはめっちゃ上手い
頭の良さと音感や演奏技術は相関関係があると思う
芸大には東大レベルの頭の良い人もいる

音大は裕福な家庭の子女が多いが
上位音大の親は高学歴高収入
下位音大の親は低学歴高収入というイメージ
0349太陽(家) [NL]
垢版 |
2020/06/19(金) 17:24:12.09ID:95iuQOi10
たいていは親がかりで音大出身者は親離れしていない人が多い。
0350ベスタ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 17:38:15.25ID:LE9r7nf90
チョイ昔に話で音大出て作編曲出来てDTMもやれる
奴はカラオケのDTM打込みで相当稼いだって
聞いた、売り出されたその日のうちに耳コピで
DTMに打ち込む。
今でもそう言う仕事はありそうだけど
0354トリトン(茸) [DE]
垢版 |
2020/06/19(金) 20:50:43.35ID:qAIPQKh70
音大は一般の就職率も高いし有利。
親が金持ちや権力者や企業にコネを持ってる場合が多いし、礼儀作法などもしっかりしてる。
発表会などで人前での演奏に慣れてるせいか堂々としてる。コミニケーション能力も高い。
0356冥王星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 22:26:05.64ID:N5mNHupZ0
メトロノームをカッチンカッチン眺めながらおっおっおって言う
0358亜鈴状星雲(群馬県) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/19(金) 22:53:33.12ID:Ec5G8P+I0
>>212
ツェーだろ馬鹿
0360亜鈴状星雲(群馬県) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/19(金) 22:59:53.00ID:Ec5G8P+I0
>>245
武満はなんでこんなに売れたんだろうか
0361レグルス(家) [EU]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:00:54.86ID:aMSuemgJ0
>>351
カトパン家は三郷の地主さん
だからな、やっぱお金持ちの子女が行くとこだよ音大は
0362ウォルフ・ライエ星(東京都) [RO]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:02:14.92ID:A1ZzCssF0
権力者に股を開くことを………
0365レグルス(家) [EU]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:17:52.25ID:aMSuemgJ0
>>312
だよね
自分手が小さいからベートーベン曲で、オクターブ一杯右手開いて小指でトリルとかキツくてムリだったよwwそういやのだめは手がおおきかったね
手が大きいのはとても有利だよね

芸大に行った先輩は入学式で学長に日本一稼げない大学にようこそってスピーチされたwwって笑ってたわw
0366ポラリス(宮崎県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:21:39.31ID:gC0zlaCo0
経歴、コネを得るために大学にいく。
0367ポラリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:25:38.28ID:6hDwu4+a0
>>350
カラオケの打ち込みは今でもありますが
以前に比べて大分ギャラは下がってるみたいですね
確か20数年前に聞いた時は一曲6〜7万円前後だった記憶がありますが、会社によっては打ち込みのデータ+曲をフルスコアに起して納品という内容もあったみたいです(知り合いの作曲家が実際にやっていましたが、余りに効率が悪く直ぐに辞めたと言ってました)
350さんの仰る通り作曲編曲が出来てDTMが出来る人でこの仕事をやってた人は結構いると思いますよ
自分が作曲を習っていた先生(バークリー卒の作編曲家)も一時期アルバイト的にやっていたと聞いた事があるので
0368ポラリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:29:52.50ID:6hDwu4+a0
>>365
手が大きいっていうのは、それだけで大きなアドバンテージですよね
特にストレッチで指の間を広げるとかしなくても、上から押さえて楽に10度が届く人とか正直羨ましいですよ
0369ニクス(大分県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 23:39:49.74ID:wtjCSie00
蓄積された人類の財産をJASRACがダメにしていってるからなぁ
0370ミランダ(空) [AE]
垢版 |
2020/06/20(土) 01:06:21.98ID:y7++v+Xe0
25000Gで買った自宅のすぐ隣がそういう大学だわ
何かね、昔の悪い王様だかを模した人形に火を点けるという
よくわかんない伝統のお祭りをやるんだよ、その学校

ハッキリ言っちゃうとろくでもない学校だと俺は思うよ
そこで学んだ奴が宿屋や酒場で歌ってるのをたまに聴くけどさ
何だこりゃ?ってくらい酷いんだこれが
0372かみのけ座銀河団(庭) [CN]
垢版 |
2020/06/20(土) 17:29:07.81ID:akihvbot0
森麻季?
売れるといろいろ言われるな

関係ないが
中○さん、ちとテレビで??な発言して
北朝鮮に拉致されそうになったと語った某有名奇術師思い出した
思いこんでいるだけかな
ヤバいって思った
0373カペラ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 18:31:17.49ID:DS5YpmeM0
     | ⌒  ⌒ | ミ
..  ヾ丿  ・  ・. | ミ.  .  へ   ______________
.  . l,l    ∪  l,l   , l__/ / 国立音楽院は無認可だ、
    ヽ  ー―  /  //  <   専門学校なんかじゃないぜ!!!
   /..ヽ__/ハ /( ̄)    \
   /    / (/∠_フ彡        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / /"__ノ / (ノi
  ヽ__ ̄ ̄⌒)  _ノ
   \| ̄ ̄彡  (
    ヽ、    _ノ\
     .|""'''''"   \
      |  /⌒\ .\
0374エリス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:22:28.91ID:ijtGNLKx0
音大でも一般教養はあるんだよね?
経済学とか憲法とか
音楽史みたいなのがふつうとは逆に専門科目になるのか
0375ニート彗星(ジパング) [KR]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:29:37.75ID:e3zoGLI50
絶対音感の人間しか入れないイメージ
0377はくちょう座X-1(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:37:36.49ID:xQ2QzQEm0
カール・ベームとか朝比奈隆とか東海林太郎とか
エリート大学出身で音楽に身を投じた人もいる
0378オベロン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 20:38:16.09ID:afCk8DJg0
芸大の学食のカレーが美味いんだけど
まっ黄色だった思い出
0379ハレー彗星(広島県) [US]
垢版 |
2020/06/20(土) 21:04:56.04ID:E8c+y2GW0
ガクトのAnother Worldが3 Small Wordsをパクってるかどうかを真剣に学ぶ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況