【音楽】音楽大学ってどういうことを学ぶの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ベラトリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:31:40.35ID:8mriw46K0
エロス
0004エッジワース・カイパーベルト天体(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:33:37.35ID:CzAdmke2O
ショパンとか
あと、ショパンとかかな
0010ボイド(日本のどこか) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:35:24.24ID:zwwpB8d60
ジャスラックのクソさと不条理さ
0016バン・アレン帯(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:40:38.05ID:KS1+l9Xb0
音が苦
0018水メーザー天体(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:43:47.26ID:+NERIXYO0
鼻歌を楽譜にする方法
鼻歌を商業レベルの音楽にする方法。

あーちすとが偉くなると
そういうことやってくれたのと
別れちゃうんだよねえ。
0019カロン(沖縄県) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:44:08.63ID:liBFuJYO0
のだめで見た
0021かに星雲(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:45:02.45ID:jvT48hcw0
一般家庭の子が背伸びして入ると大変。
0023オベロン(茸) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:46:46.13ID:E2t4GYRx0
下を見ずに階段を降りるみたいなこと
0024フォーマルハウト(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:48:43.93ID:Mgyya+SO0
>>12
これ実際に学校で教えないと理解できない人大勢いるからな。
0025ハダル(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:49:30.77ID:bvsFb4bQ0
おっとっと
0027ジャコビニ・チンナー彗星(茨城県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:49:52.99ID:qtRbd0k10
音楽は不要ってこと
0028アリエル(北海道) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:51:12.17ID:G1FYlAdg0
手の甲に10円玉を乗せて落ちないようにするピアノ奏法
0031馬頭星雲(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:52:43.47ID:cBrYrLMp0
音大ピアノ科の子がジャズやりたいって言って俺のバンドに来てたけど、
バッとコートを脱ぐと半裸に近い状態で露出狂であった
水着でクラシック弾く人とかいた頃の話
0034アルファ・ケンタウリ(日本) [TW]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:53:50.24ID:j1/xazSn0
数量感覚が身につくから数学得意な奴はピアノとかやってた奴が男でも多い
進学校だと男子校でもピアノ部とかあったりする
吹奏楽とか管弦楽とか音楽部とは別
0035地球(香川県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:54:11.91ID:TwJk3bg60
>>9
それですよね。
主に理論でしょう。

楽器演奏技術とかリズム感とかは教えてもらうものでもないし。
0036ハービッグ・ハロー天体(大阪府) [AT]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:54:28.64ID:aOevoPO20
毎年私立や公立の音楽大学から卒業しているんだろうけど、そんなに音楽関連の
就職先ってあるのだろうか?
0037宇宙定数(家) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:55:12.14ID:9G1IBxrE0
女は教授の笛をなめなめしたりするイメージ
0039テチス(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:56:47.86ID:J73tN+Cg0
音楽大学で弟子入りするのよ
で、卒業後に師匠のコネで仕事を始める

海外の音楽大学はその学歴がハクになる
0040バン・アレン帯(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:58:53.74ID:KZ/gpxJQ0
440Hzをラとする
周波数が倍又は半分の範囲を1オクターブとする
1オクターブを12に分ける
リズムは相対管理とする

たったこれだけ
0041ヘール・ボップ彗星(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/06/18(木) 14:59:12.02ID:b+4BNDP90
音大って金持ちの娘が結婚前のハクつけるとこだろ
0043ガニメデ(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:01:58.53ID:yYayZuRd0
大学院まで一応あるんだろうけどなにやるんだろうか・・・
0045エイベル2218(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:04:11.47ID:zNc58VXg0
オーケストラって税金で成り立ってるんだよなぁ
恥ずかしくないのかなナマポオーケストラのひとたちって
0048ヒアデス星団(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:09:07.98ID:Rsbmvw0W0
音楽理論難しいんやぞ
0049ハダル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:09:13.69ID:Cz0CxvtG0
やってることはプロゲーマー学校とかと同じじゃね?
0054ハダル(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:12:56.84ID:XaaAkxwz0
調性音楽(基本的に高校生で終わらせるけど)とかセリーとか民族音楽とかサウンドスケープとか
方向性ありすぎるからな。一概に何やってるかなんて言えない
0056ネレイド(日本) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:13:38.46ID:uhWcq2eB0
音大は金掛かるから、学校が愛人探しのマッチングの機会をもうけてくれるってw
0058プロキオン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:15:42.76ID:rAIva+pV0
体中にタトゥー入れてるデスメタル系でも有名所は音大出てたりするからな
0059ネレイド(日本) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:17:08.52ID:uhWcq2eB0
音大出てアベガーやるのがステータスw
0060オリオン大星雲(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:19:14.79ID:Pd/5uSKo0
声楽とか
0061バン・アレン帯(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:22:23.37ID:rRWTjEOo0
現実的に一流アーチストのほとんどは音大出身ではないんだから音大の存在意義ってなんなんだろうね
0065ヒアデス星団(家) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:28:47.18ID:Rsbmvw0W0
>>53
活躍の場が全く違う
0066エウロパ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:28:53.57ID:DlrNQHbo0
才能を本当に持ち合わせた人に期間を与えて純化・先鋭化させる場所はあって欲しいな社会の負担で
0067オベロン(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:29:41.95ID:8Ry4voWl0
音楽
0068タイタン(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:33:09.21ID:s+MjXKb90
一握りの天才を特待生として育てるためにその他大勢の雑魚が高額な学費を払いながら通うのが芸術系の大学
0069ダークマター(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:35:41.93ID:CzAdmke2O
NHKの林田アナも音大出身だっけ
0071アルゴル(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:36:28.45ID:l+ZXm9br0
コネ作りに行くんじゃないの?
0072宇宙定数(家) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:36:58.83ID:9G1IBxrE0
>>61
作曲は誰でもできるが編曲は理論を伴っていないと無理だぞ
あと楽器演奏もオーケストラは楽譜読めない理論わからないと無理だ
0073ガニメデ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:37:12.80ID:5O417/r40
性技を学ぶんやろ?
AVに出てたみくさんが音大出身やからな
0074カロン(家) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:38:54.55ID:vFYVlHsX0
>>40
440Hzなんか今時基準にしてるオケも無ければ、
楽器もほとんどないよ。
日本のオケが442Hz、
ヨーロッパは444~445Hz
カラヤンなんか446Hz
440Hzなんかド田舎文化後進国のアメリカくらい。
0076カノープス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:39:45.22ID:qzaWQDbR0
>>36
ない
0077カリスト(ジパング) [RU]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:40:39.28ID:zf88rjrw0
なんで音術じゃなかったんだろう
0078ケレス(コロン諸島) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:41:57.71ID:LteEHHBrO
医学部の次に金がかかる
学費以外にもいろんな出費がいる
音大入る迄にも金が掛かってる。

経済的に余裕がある家庭のお嬢さんのお稽古事
0079グリーゼ581c(東京都) [IR]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:41:58.47ID:GeGNKDcb0
ぴったんこカンカンのせいで高嶋ちさ子とか葉加瀬太郎とか
あの桐朋学園の変な先生のイメージしかないw
0080パルサー(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:42:32.37ID:0wMKHz7Z0
>>53
>>61
音大はクラッシックの演奏家を育成するところ。
おまえらのいう人気歌手や一流アーチストのジャンルは??
米国にはジャズのミュージシャンを養成する音大があるけどね。
0081カロン(家) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:42:45.34ID:vFYVlHsX0
まあ、エンタメなんで多少大袈裟にはなってるが、
のだめカンタービレ観とけば あの業界がわかる。
大体あってる。
0082グリーゼ581c(東京都) [IR]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:43:00.96ID:GeGNKDcb0
>>69
芸大だったかな
楽理って頭いいんだよね
0083ベテルギウス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:43:46.82ID:Ib6HZcC00
音大は作曲家や指揮者を育成するイメージ
0085エンケラドゥス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:44:56.91ID:bjWN/mlT0
>>9
ほんと理系だよな
昔は数学や天文学と並んでたもんなあ
0088ジャコビニ・チンナー彗星(岐阜県) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:46:56.96ID:RlQ+WjOH0
>>73
体位法は重要
0090エンケラドゥス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:48:16.70ID:qPs/o6fc0
君はどんな音色かな?
奈倉より
0092ボイド(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:51:48.32ID:pgdPCidq0
>>90
ギャー
0094パルサー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:53:51.10ID:o1VFqTYZ0
屁で音階を奏でる事が出来る
0095バーナードループ(沖縄県) [KR]
垢版 |
2020/06/18(木) 15:54:46.28ID:e5IWHJQB0
>>73
そういう話、多いね。
0098カロン(新日本) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:07:46.11ID:2W4eDV6a0
>>9
間違いではないんだけど誤解を生むんだよなあ、、、
「西洋音楽の理論は数学」ならまあわかるけど
0099ハッブル・ディープ・フィールド(埼玉県) [IT]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:08:53.76ID:aBmlALK00
作曲家やオーケストラ要員にならなくてもいいんだよ
クラシック習って音大出だったら音楽教室開けるじゃん
そこで音大入りたい人の実技を金取っておしえるの
司法試験受かったら一応弁護士で登録して、実は塾講師になるのと同じ構造
0100土星(東日本) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:11:34.45ID:KEaCL0My0
>>35
少なくとも妙なイメージを抱いているのはわかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況