X



レジ袋は辞退しなければいけないという風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001宇宙定数(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/17(水) 23:47:45.00ID:N8TSAIM+0●?PLT(13100)

ファミリーマートは7月から、レジ袋を辞退した客に、割引クーポンと交換できる「エコスタンプ」を渡すサービスを
始める。

レジ袋の有料化が義務づけられるのに合わせたもので、プラスチックごみの削減を期待する。

税込み200円以上の会計を対象に、スマートフォン決済アプリ「ファミペイ」の画面を見せると、スタンプが1個も
らえる。たばこやチケット、金券などは対象外だ。スタンプを30個ためると、対象商品の割引クーポンに交換でき
る仕組みだ。

レジ袋は現在の7種類から、バイオマス素材を30%配合した4種類に集約し、一律3円で販売する。ファミマは、
レジ袋の辞退率を2019年度の3割から、早期に6割まで引き上げたい考えだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/18432829/
0482赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:25:36.74ID:SJmrsF2a0
二宮金次郎でも在るまい本が重たい話

本ぐらい書店かコンビニで買ってよ。

背の高い子が多くて、ヘルニア学生と腰痛い学生さん急増
0484ミザール(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:30:38.98ID:zYELI2n10
袋一枚数円だろ?
誤差の範囲だわw
0486赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:32:29.86ID:SJmrsF2a0
昔の稲川会みたい医学部や法学部犯罪急増

喋りそう連中とか、スーパーフリー系化して、祭りで追い込み

二十歳から三十代の検挙や事故多いは、その辺
0487赤色超巨星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:36:58.29ID:SJmrsF2a0
>>485

東京や大阪、雑記ビル古い所、エレベーター遅かったりで、階数で無くて、稀に怒鳴られから階段使う。

妬みや嫌がらせで陰湿な注文とかある話
0489北アメリカ星雲(青森県) [IN]
垢版 |
2020/06/18(木) 16:41:09.94ID:Z0jV37/q0
>>487
エレベーターもタダじゃねーしな
10円20円安いところ探して通販使う連中なら、それがエレベーター使用でフイにされるのは許せないだろうな
0490パラス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 17:00:48.01ID:e80YY3r60
スーパーでレジの人に有料の大きさを聞いたらわからないと言われたけどなんでわからんのや。ハ●ーディの人やる気ねぇわw
0491アルビレオ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/06/18(木) 17:02:33.66ID:mG9dWYBv0
これを機に無駄買いしない習慣を身につけるべし
0492ミザール(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 17:18:25.67ID:zYELI2n10
>>490
レジ「わかりません(うわ・・・なんかめんどくさい客来ちゃった)」
0497褐色矮星(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 18:33:20.53ID:BEURjkpj0
>>429-430
引っ越しとかいう概念もないような集落住まいの方ですか…
一地方しか知らない田舎者じゃあ>>426-427みたいな偏った脳みそになるのも頷ける
0498ダークエネルギー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/18(木) 18:56:40.79ID:Yd30Fxof0
ファミリーマートで買い物すると付いてくる
お手拭きの方が無駄に感じる
アレもらうと使わないから凄く悲しくなる
0501冥王星(滋賀県) [GB]
垢版 |
2020/06/18(木) 19:36:54.44ID:Gxe3OjGC0
>>496
紙袋も金取るんだが
カルディうっざ
プラの袋有料でおけよと
0503エウロパ(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 19:46:36.91ID:qN7MfQJK0
これって誰が得するの???
0504天王星(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 19:52:33.90ID:GjJO+jSP0
>>20
てか、袋がたいした儲けになってなさそうだからやめたい国ばっかじゃね
0506カリスト(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 20:33:55.76ID:obNKobON0
>>503
タダで配るためにポリ袋を仕入れてた小売店だろ。
お前らポリ袋乞食は当たり前だと思ってるか知らんが、
アレも金出して買ってるわけで、
客がみんなお前みたいにポリ袋タダで欲しくて
無料でくれる店を選んで来てる訳じゃないからコストでしかない。
0507ブレーンワールド(群馬県) [UA]
垢版 |
2020/06/18(木) 20:47:01.91ID:2G9Dc6gs0
もしかして、スーパーのサッカー台に設置してある半透明のビニール袋も無くなるのか!?
0511カリスト(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 21:09:00.56ID:obNKobON0
そういう女に逆に選ばれたくないから拒否ってどうぞ、だな。
自前のトートの方が便利で運びやすいし、デザイン性のかけらもない白無地のシャカシャカポリ袋引っ提げて歩くようなみっともない。
0512ジュノー(茸) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 21:11:04.30ID:4WsO+LO50
じゃ、俺はレジ袋文化を絶えさせないよう
将来の世代のために頑張るわ
0513カリスト(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 21:34:18.58ID:obNKobON0
>>512
レジ袋買っちゃうオレカッケー
5円くらい痛くもないしケチってると思われたくないから
絶対にバッグは持ち歩かないオレカッケー
手ぶらかレジ袋がないとコーデ決まらない、って感じか
0515アルデバラン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 21:54:48.54ID:Xxoah0mw0
ポイントカード自分でスキャンさせるのもやめろ
老人が上手くできなくて後ろに列できてたぞ
0516はくちょう座X-1(岩手県) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:04:50.94ID:u1aNFVNp0
ゴミ燃やすのに燃焼温度上げないと有毒ガス出るから、燃料になるレジ袋は必要なんだけどな。
0517高輝度青色変光星(関西地方) [US]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:38:40.41ID:BBlLzdFv0
レジ袋は環境省の要請に従って辞退するするから、使い捨てエコバックを販売してくれよ。
0518キャッツアイ星雲(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:41:19.88ID:vMKUahNz0
コンビニは何も言わずにフクロとおしぼりと箸付けてくれるから
手数料だと思って高くても行ってたのにスーパーにしとくかという気分になるわ
0520カリスト(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/18(木) 22:50:14.11ID:obNKobON0
>>514
単にゴミ袋が必要、っていう自分の都合なら
自分で買えば良いだけだろ。買えよ。
0522フォボス(長崎県) [DE]
垢版 |
2020/06/19(金) 00:11:48.52ID:xzuDjX/e0
エコバッグなんかきちんと消毒しない奴も多いだろうからレジ係からとレジ係への感染リスクが高すぎないか?
今すぐトップダウンでやめさせるべきだと思うんだが
全世界で暴走列車に乗ってる感じだわ
0524ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 00:29:26.85ID:/OgTsuEs0
>>510
どうしても会計済みの証を持たせたい店側の都合ってのもあるのか。
シールあればOKっていうのも謎な文化だけど
そういう店ではポリ袋に入れさせとけば良い

客側が辞退出来ない場合は有料化の対象外だしな
0526イオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:05:56.43ID:zs41oPm50
>>326
そういう愚行を止められない「まともな人間」の立場ってどうなるんですかね?
なんかどちらが愚かで馬鹿なのかわからなくなるわ
0528宇宙定数(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:17:33.11ID:Z2J6N7XO0
>>100
それはキレるわ。
0529プレアデス星団(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:20:05.02ID:tMtm6zlH0
生ゴミ用に欲しいから買います
0530褐色矮星(SB-Android) [AU]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:28:15.61ID:M7uCiOOC0
袋欲しけりゃ「袋ください」くらい言えよ
黙っ〜て突っ立ってやがって
やってもらって当たり前と思いやがって
0531ハダル(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:32:17.29ID:F8sjAEFO0
マジで弁当とかどうすんの
0532トリトン(中国地方) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:52:17.93ID:J/AnTxfs0
>>2
アメリカはコロナでまたエコバッグ禁止になってビニールに戻したらしいけど、日本もそうしてほしいよね
0533プランク定数(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:55:51.50ID:03LFQLAJ0
>>13
スーパーでもどこでも有料義務化だよ
0534プランク定数(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 01:58:22.12ID:03LFQLAJ0
>>37
警察呼ばれて終わり
0535ジュノー(庭) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:21:04.67ID:RcsDv7IC0
沢山ある石油製品の中でレジ袋なんか減らしてもあまり意味がないんだけどなw
0536プランク定数(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:32:28.76ID:03LFQLAJ0
>>84
こういう馬鹿がめんどくさいだろうなw
0537プランク定数(SB-iPhone) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:34:21.58ID:03LFQLAJ0
>>522
客が詰めるようにしないとダメだね
まあコロナ騒ぎももうやめた方がいいけど
0538ネレイド(家) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:35:30.57ID:4iixDtcI0
俺はこれからも金払っても普通に袋貰うよ
0539カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:36:35.20ID:+1qy7Vbt0
>>9
それよな
コロナの温床にもなりかねないのに何故今更
0540カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:38:34.63ID:+1qy7Vbt0
大体コンビニまでやったらトータルの無駄手間半端ねえぜ
トラブルの原因にもなるし
一部スーパーが自主的にやってる現状で十分だろ
0541カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:40:20.17ID:+1qy7Vbt0
まあコンビニの客は確実に減るだろうな
期せずしてコロナで無駄金使わなくなった人が多いだろうし
0542カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:43:29.70ID:+1qy7Vbt0
ところでまさか書店でも袋代取られるのか?
経費精算でわざわざ袋代引くのか?
店潰れんでマジで
0543エイベル2218(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:45:34.31ID:R/5OIRJp0
レジ袋って普通にゴミ袋として使うから全然無駄じゃないと思うんやけどホンマ意味わからんわ
0544トラペジウム(石川県) [GB]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:47:39.98ID:lBDQh8ds0
ただでさえ、ポイントやらでめんどいのに
また袋いりますかとか聞かれるんだろ
店員も大変だけど客もめんどいわ
0545カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 02:48:19.65ID:+1qy7Vbt0
とても国家官庁のやることではない
ニッコマあたりの環境サークルレベル
0546白色矮星(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 03:02:54.59ID:xZrEYun00
「袋お付けしますか」「いらないです」と定型のやり取りで済むところ
たまに「買い物袋お持ちですか」とオリジナリティ出してくる店員がいて
つい反射的に「いらないです」と答えてしまい、かみ合わない
0547エリス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 03:49:55.05ID:bYXgJAMh0
客が大きさ決めないとならないのが最悪だな
無料で店員が入れてた頃でも
大きさ把握出来てなくて
変えたりしてたのに
客がそんなん判る訳ねーだろ
大きさ間違ったらどーすりゃ良い?
変えるのは無理なんだよな?
しかたがないから入らないやつはその場に放置して帰ったけど
因みに後で取りに来たらなくなってたわ
0548パルサー(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 04:17:30.09ID:ttCtL9GE0
>>2
うちの奥さんも反エコバッグやな
不衛生だと
0550ソンブレロ銀河(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 04:25:07.07ID:d2MINKnP0
>>542
本ってどうせ消費税がいくらかよく分からないままレジに持って行くし
袋代が増えても気にしない人多そう
0551デネボラ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:05:10.19ID:l2mWfhKT0
善意を一方的に要求するってただのクソ野郎やん?
0552アルゴル(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:23:59.76ID:4JZ/384F0
普通のバッグで出かけて
薄い折りたたみのリュックに買ったものを全部いれるしかない
いろんなとこ回ってもリュックなら結構入るし手がふさがらない
0553アリエル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 05:26:43.29ID:l6Eh9PKc0
レジ袋ないと
店の売上おちる
0555バーナードループ(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/19(金) 07:44:40.81ID:IC56P7Pr0
商品を裸で持って出て来ても誰も疑わなくなるから万引き増えるのに馬鹿だよな。
0557ミマス(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 09:14:34.41ID:/OgTsuEs0
>>553
レジ袋目当てにタダでくれる店を選んで行く奴なんかいないだろ。
集客に影響するとして、別に罰則なんかないんだから
今まで通りタダでレジ袋サービスした店の勝ちだろ
0558ベスタ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 09:29:07.47ID:z7NjWord0
>>557
実際にそういう馬鹿はたくさんいる
タダの時は貰ってたくせに有料になったらマイバッグ持参とか醜い
0562タイタン(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 09:54:43.74ID:7A8LOc9l0
>>285
近所のドラッグストアの袋が1枚2円になっちまったが、110均のよりも素材が厚めで丈夫なので100円で50枚買った
0563ベスタ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:05:18.98ID:jQ00+vHo0
この前300円台のエコバッグ買ったんだけど洗濯出来ませんって書いてあった
洗濯しないで100回使うとか無理なので毎回レジ袋買う事にした
レジ袋はゴミ捨てに使えるからゴミ袋を別途買わなくていいしいつもエコバッグ持ち歩かなくていいしこの方がずっといいわ
0564アリエル(茸) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:13:22.41ID:tkFu72UX0
>>501
それでわかるだろ?
ただ小売が儲けたいだけ。
環境なんかどうでもいいの。
0566木星(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:27:04.16ID:fc/D4eMX0
だからレジ袋再利用したもの勝ち。
買い物して家に帰ったらレジ袋畳んで
とっておく。買い物に行く時は
それをポケットに入れて行けばすむ話し。
0567デネブ・カイトス(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:31:23.00ID:da+eofQo0
スタンプってデジタル後進国だな
0568ダイモス(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:34:02.35ID:xUpS+Yia0
定価で売り付けてるコンビにが袋くらいサービスでつけろよと思ったけどよくよく考えたらコンビニなんかで買い物することそんなになかったしどうでもいいや。あんなとこで毎日毎日千円以上も買い物するやつはどこの富豪だよ
0569ヘール・ボップ彗星(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:36:37.86ID:gt92oRSK0
何が腹立つかってコンビニで聞いてくる項目がまた増えることだよ
ポイントカード、温めるか、袋一緒でいいか、箸つけるか、レシートいるか、袋入りますか
0570カリスト(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:38:05.72ID:+1qy7Vbt0
>>569
買う方はたまにだからまだ良いよ
売る方は毎日数百回だぜ
0571白色矮星(関東地方) [CA]
垢版 |
2020/06/19(金) 10:48:09.04ID:E/NO+/LE0
レジ袋って言うか食べ終わった弁当や缶をレジ袋に包んでポイ捨てする人が多い。
こういった物は朽ちるまでに数年かかる。畑の中に捨てられると本当に困る。
たばこの吸い殻も・・・・・特にファミマのごみ箱が店内に設置されるように
なってから郊外の川沿いや山の上で食事してポイ捨て。もう個別販売を止めて
欲しい。CMでは海まで流れていくことになってるが・・・・・
0576イータ・カリーナ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:02:39.95ID:ViqURWOz0
客同士でエコバッグうぜーとか言ってるのはいいけど
店員がそういう態度は出さないで欲しいですね
バイト君だから仕方ないけど
肉まんとか頼むとあからさまに嫌な顔するんだよな
0577土星(東日本) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:27:51.24ID:CRcOTX4K0
昼買いにいったんだけど7月からレジ袋有料になりますって言われたわ
知ってるから、はい買うんで大丈夫ですよっていったら
ネチネチ説教されたわ
別にいいだろ文句言わずに買うっていってんだから
マジで頭悪い環境破壊しながら環境考えてますって奴ウザイ
0578ベクルックス(光) [KR]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:46:32.29ID:YqGHBcB30
>>577
さすがに頭おかしいな
0579冥王星(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:48:01.98ID:dwFc7MNW0
なんで説教されるんやろw
買いますで終了の話だよな
0580リゲル(神奈川県) [PL]
垢版 |
2020/06/19(金) 12:58:49.88ID:99vpZqhF0
海に流されているビニール袋で生態系が壊れている映像を もっと見せないとな
馬鹿き何も見ない 何も考えてない 何もしようととない
故に馬鹿
            _∧_∧  寒いな 今日は
       ___( ( ´・ω・)___
      / \    ̄ ̄ ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
0581イオ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:00:35.10ID:u0lR6SuZ0
レジ袋有料化の次は炭素税が来るぞー!!!!
財務省に殺される前に声を上げろ!!
0582宇宙の晴れ上がり(福岡県) [MX]
垢版 |
2020/06/19(金) 13:19:43.63ID:gSvF4YAC0
レジ袋を買えるって事だな 全部売れと言ってもいいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況