X



輸入業者「もうマスクには二度と手を出さない」 在庫500万枚を抱えて苦しむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001熱的死(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 19:38:22.14ID:csj6xbTy0●?PLT(14121)

値段が10分の1に…

 ここまでマスクが値崩れしてしまうと、「バブル」に乗ろうと新規参入した業者の中には、たいへんな目にあった方もいます。
今回、匿名を条件に取材に応じてくれたある業者は「もうマスクには二度と手を出しません」と、次のように証言します。

「もともとネット通販事業を営んでおり、中国からの流通ルートを持っていました。コロナでマスクが不足していると聞き、
3月下旬にマスクの輸入をはじめました。仕入れ値は1枚30円ほどで、最初は1枚100〜120円で販売するつもりでした。
ところが、参入するのが遅すぎたのでしょう。早々に値崩れが起き、やむなく4月に30〜35円まで一気に値を下げました。
これがゴールデンウィーク明けには25〜28円にまで値下げすることになり、今や15〜17円で何とか売っています」

 当初の予定から、値段が10分の1近くになってしまったわけです。しかも、ビジネスである以上、かかる「コスト」ももちろんあって……。

「ウチの場合、50枚入りの箱で中国から商品が送られてくるのですが、これが結構かさばるんです。
現状は、マスクを保管しておくために、大手の物流倉庫を借りていますが、今も倉庫には500万枚ほどの在庫が眠っています。
まだ今後も需要はあると思うので、10枚や5枚に小分けして売るつもりです。その作業のために人を雇うので、
コストや手間はかかってしまいますけれど」(同)

 マスクを生産する中国でも、すでにバブルが崩壊しているとの話もあります。1月以降、マスク関連事業に新規参入した
中国の業者は数万社と言われ(1万社とも7万社とも。海外報道ベースなので、はっきりとした数字はわからず)、
業者の増加に伴いマスクの原材料であるメルトブロー不織布の値段は一時40倍にもなったそうです。

 ところが中国でコロナウイルスの感染拡大はおさまり、また先述した“質”を理由に、日本などへの海外輸出は奮いませんでした。
結果、メルトブローの値段は落ち着くどころか、モノによっては、コロナ禍前より安くなっているともいわれています。

全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ad77cd8731bb08dfda47fcd3c922d3feb0cf4cc
0434赤色超巨星(大阪府) [JP]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:34:51.81ID:AhXb9BAG0
ダメな奴は何をやってもダメ
0435高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:34:59.84ID:6HV3elOV0
>>421
臭いだろ
唾液とか鼻水とか乾くと匂いが気になるだろうに
せめてガーゼマスクを洗って使えば?
0436プレセペ星団(家) [CH]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:03.68ID:WNdYhNJt0
>>421
俺もそんな感じ
0437ハッブル・ディープ・フィールド(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:05.94ID:RQI+GXUf0
中国で新ウイルス発見!! ここで買い占めたやつが勝ち
0438ソンブレロ銀河(ゾウガメ) [DE]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:36.62ID:LiypbtMrO
(´・ω・`)メシ☆ウマ
0440ハービッグ・ハロー天体(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:35:52.15ID:dZiXQW6D0
>>421
そもそも他人との距離近くなるときだけ着用すりゃいいんだし、それが正解やろ
0441パルサー(青森県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:04.19ID:/hVfXKwA0
中国人はそれを見越してネット価格無視して価格は仕入れの5倍以内に抑えてコンテナ売りで纏まった金回収しとったんやろ
カモにされただけ
0442ミラ(西日本) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:04.22ID:CxBxvtWj0
ウイルス買って撒けば在庫捌けるぞ
0443テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:06.31ID:N+buFo+l0
>>383 はアホか。買占め転売したわけじゃないだろ。中国から輸入してドジっただけで
0445ヘール・ボップ彗星(三重県) [AU]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:22.99ID:DRTy40qI0
暑くなって布マスクの人増えたよね
既製のものや奥様の手作り風のもの
たまーに爺がアベノマスクしてたり
0446ベガ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:23.49ID:oMaotWQJ0
50枚入り5000-6000円で売る気だったのが750-850円で売ってるのか
ざまぁとしか言いようが無いな
0447フォボス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:25.89ID:smfo2j6z0
ちょこちょこ売っても倉庫代すら賄えねえだろ
損切りもできない奴は転売やめとけ
0450馬頭星雲(家) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:42.57ID:fySyw/h00
秋頃のワンチャンに賭けろ
0452海王星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:51.28ID:sl1UcQ7j0
蔓延してる北京に送ってやりなよ
0453レグルス(岡山県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:36:59.48ID:/5vPpsyk0
>>433
中堅スーパーあたりはポッと出の会社と思わしき会社の5枚や10枚のリパックがワゴンに大量にある
しかも中国製で断然高い
10枚498円とか誰が買うんだよw
0454ウンブリエル(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:37:01.65ID:vdFecuCj0
今回の様な事が起きると
使い捨てマスクでも巧く洗濯すれば一年位持つんじゃないかとか
端切れや何かを巧くマスクに縫い上げる事が出来ないかとか
色々工夫するのが日本人の本質
マスク自体以前の様には売れないんじゃないの
0457テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:37:24.30ID:N+buFo+l0
>>69 もバカだなぁ。これは転売マスクでなくて、中国から仕入れて大失敗したマスク
国内で売ってるものを買い占めたわけではない
0458ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:37:27.52ID:xc8KD0i40
>>437
中共かCIAか知らんけど
もう一発ヤらかしてくれればマスク売れるかもね
大いなる目的の為に彼らが描いた・・・
ってこの辺にしとくか
0459ハービッグ・ハロー天体(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:37:34.47ID:dZiXQW6D0
>>435
お前の口が臭いだけじゃねぇかな🥺
0460ハダル(茸) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:03.50ID:M5ouRGU10
そのとき在庫がなかったのなら仕方ないけど医療関係が困ってたんだから薄利でも提供してあげればよかったのに
0461高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:20.26ID:6HV3elOV0
>>437
マスクが不足してたのって1月〜4月ぐらいだろ
日に1枚使うとして150枚/1人備蓄してたらマスク不足の時期も乗り越えれるよ
0462プランク定数(東京都) [PH]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:23.85ID:qDWBFO8z0
読みが甘いからだろ
マスクに限らず商売なんでそんなもの
0463ヘール・ボップ彗星(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:28.09ID:tFNsB2gO0
人のせいにすんなや
0464エリス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:31.00ID:Ya5HOxCC0
今日にでもアフリカに船で送れば・・軽い赤字で抑えられるんじゃね
0466赤色超巨星(大分県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:46.84ID:gGFf9rGL0
これはアベのせい
0467ベガ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:38:54.97ID:oMaotWQJ0
>>442
もう皆自作で間に合わせてるから暴騰しないわ 美味しい商売ではなくなった
0469はくちょう座X-1(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:13.38ID:eNqB9aFW0
>>456
ほんとそれな
洗えばいい布マスクでいいのに

使い捨てのクソ高いマスクなんて誰も買わねーよ
0470高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:28.28ID:6HV3elOV0
>>459
いや煽りとかはいいから
普通に誰でも臭うよそれに不潔
特にコイツ洗ってないんだろ?
0471アルゴル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:42.78ID:vl5m0xyM0
布マスクで充分みたいに言われてるけど基本推奨されてるのは不織布入りだからね
アホみたいにくしゃみしないように
0472はくちょう座X-1(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:43.15ID:eNqB9aFW0
アベノマスクの勝利だろこれ
0473ダークマター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:45.60ID:pJm+7OTk0
仕入れ値は1枚30円ほどで、最初は1枚100〜120円で販売するつもりでした。
0474パルサー(愛知県) [ES]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:51.68ID:AhINKpdh0
つか、秋冬や花粉症シーズンにはまたどうせ品薄になるんだし、重量物でもないし傷まない保管場所の確保だけだろこれ。
0475ヘール・ボップ彗星(三重県) [AU]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:53.29ID:DRTy40qI0
>>448
使い捨てはシャープやアイリスオオヤマが作り
大手のアパレルが布マスク量産
二派が来ても大逆転までの需要あるかな
0476北アメリカ星雲(家) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:55.43ID:+S8LBySD0
でもこれ我慢して耐え抜いたら第二波でウハウハかもよ?
0477チタニア(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:39:55.62ID:ACbE49+G0
>>414
流行ってなくてもみんなマスクしてるじゃん
中国も同じ
余ってる状況が変わる予感無いな
0478アルビレオ(三重県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:40:34.18ID:Ubt+fTVK0
>>62
これな。近場がどう考えても入荷しているのに絞っていた。で、発売しだしたら5-398税別のマーク無しw
小分けするコストが発生したからこの値段になったんだなーと納得して棚に戻した。
0479キャッツアイ星雲(東京都) [EG]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:40:44.04ID:qRYyxe3U0
ユニ・チャームでも一枚7円くらいでしか売れなかったのに
無名、中国製で100円で売れるとか商業の素人か?
0480ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:11.95ID:xc8KD0i40
>>470
口臭以外の話にすると
肌の汗、特に鼻汗があやしい
自分の嗅覚をたまに疑うけど
日によって体調か気温湿度などのせいか違いがある
0481赤色超巨星(大分県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:41:21.64ID:gGFf9rGL0
中国ではやりだしてるからワンチャンあるかも
0482高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:42:20.99ID:6HV3elOV0
>>472
パヨクはアベノマスクガーとこの話題に集中したから有識者会議の施策をマスコミからあまり叩かれることなく進めることが出来た
このマスク施策一石何鳥なんだよってほどだよ
0483ポルックス(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:42:27.22ID:Rge72UH40
>>1
まだ小分けにして儲けようとしてる…
小分けにする作業の人件費さくくらいなら(どうせ家族だろうけど)…
あ、通販でも規制されてるんだっけ?
ザマァとしかいいようがなかろう
0484ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:42:35.87ID:xc8KD0i40
>>470
もっと踏み込んだ話だと
飲食物の違いで明らかに臭いに差がある
気のせいじゃなくてフヒヒ
0487ヘール・ボップ彗星(三重県) [AU]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:43:30.08ID:DRTy40qI0
ゴールデンウィーク頃怪しげな雑貨屋が店の前にワゴン出して売り捌いてたの見て
あっ、マスクバブルも終わったなと実感したわ
0488亜鈴状星雲(千葉県) [VN]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:43:31.15ID:nb+aCpQa0
バブルに乗ろうとした新規参画業者って要は転売イナゴだろ。
0489レア(庭) [IS]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:43:38.95ID:leHZ0bh10
どうでもいいけど俺は日本製しか買わないよ
0490高輝度青色変光星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:43:52.82ID:6HV3elOV0
>>480
それもあるだろうね
特にこれから暑い季節だからマスクは不潔になりやすいわな
0491はくちょう座X-1(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:43:55.33ID:eNqB9aFW0
>>482
そうか
やっぱり安倍は神だったか
0494テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:44:30.53ID:N+buFo+l0
>>479 4月末のGWに入るまではそれでも売れた
GW入った頃には中国からも輸入マスクバンバン入るようになって値崩れ
0495ディオネ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:45:18.00ID:Vp4NxWSGO
品薄状態の時に売ってれば黒字になってただろうに
欲深く手放さずにもう少し値上がりするだろうと甘え考え方してたからこうなる
アホだな
もう中国製マスクなんて誰も買わないよ
0496熱的死(東京都) [MX]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:45:26.34ID:fmZpCEQJ0
ドラッグでアイリスマスク売ってあったど7枚320円は高いよね
定価450円ってまじか
0500天王星(庭) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:46:46.68ID:MTg1eY4F0
>>495
岡山県警に捕まったテンパイヤーも4月上旬で50枚3000円だったからな
割と真面目に転売していてワロタ
0504アルファ・ケンタウリ(青森県) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:47:13.39ID:BeL7zh8H0
2月くらいに5ちゃんで使い捨てじゃ無くて布のマスクでいいじゃん
って書き込んだらそんなの役に立たないし流行らないって
フルボッコにされたよ
(´・ω・`)
0505アルゴル(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:47:35.44ID:NSsPCSsT0
足元見ようとしてたんだから、自業自得だろ。
それが商売や。
0509シリウス(兵庫県) [SG]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:48:21.60ID:GvMciVXo0
別に中国で製造されてるから嫌とは言わんよ
中国メーカー製ってのが嫌なだけで
0511はくちょう座X-1(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:48:46.09ID:eNqB9aFW0
>>504
先見の明と言うか、科学的な理解力があるのは素晴らしいことだと思うよ
0512海王星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:48:47.73ID:09iWLmvb0
もう普通にコンビニに置いてあってわろた
0514フォボス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:49:02.51ID:w8/Z9hmO0
>>501 BYDはネットでたたかれるほとには品質は悪くない。むしろ下手な日本メーカーよりもマシ
ただ、知名度ないのにいきなりあの値段で日本で売るのは高飛車
0515ジュノー(東日本) [ニダ]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:49:07.82ID:zjp+F0RA0
株が上がりきってから買って大損するタイプ
0518フォボス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:49:34.06ID:w8/Z9hmO0
>>504
布マスクは飛沫防止くらいしか意味ないけどね
0520太陽(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:49:40.53ID:P3KpHg8A0
アベノマスクの400億で国営マスク工場作れ!
って言ってたパヨクどもはどうしてるんだろうな
0521レグルス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:49:45.50ID:G/pBx9LL0
会社の同僚が一箱3000円〜5000円出して買ってた時よく買うなーと思ってた
0523ガニメデ(庭) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:49:55.10ID:xk+Z/ilD0
日本製しか買わないしな
もう野良中華は誰も買わないやろ
0524デネブ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:50:11.57ID:1pXmh+/k0
>>1
そしてお仲間のマスゴミやパヨクが
アベノマスクに恨み骨(笑)
0525アルデバラン(神奈川県) [AE]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:50:30.01ID:76fDQTdk0
ザマァ以外の言葉がない
0526ニクス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:50:30.83ID:jPr0rDKr0
バカだよなぁ
値段が上がって品薄ってなってから手を出しても遅いんだってわからないとかwwwww
0528イオ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:50:49.39ID:PQhWSygl0
50枚600円に戻るまで買わん
いまだにドラストの7枚400円バラ売りのを買うバカが跡を絶たないからなかなか安くならん
0529オールトの雲(愛知県) [EU]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:50:54.59ID:XWy5SI4W0
ビジネスの才能がない
二度と手を出さないとか先ず自分の才能の無さを自覚しろ
0531アンタレス(中国地方) [DE]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:51:01.10ID:kgXwL3Hn0
3月下旬なら靴磨きの少年でもマスク不足を知ってる
0532デネブ(埼玉県) [RU]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:51:05.77ID:1pXmh+/k0
>>11
マジでこれ
そしてアベノマスクを批判してるクズパヨクは反社の仲間
0533アルゴル(SB-Android) [CN]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:51:39.71ID:vl5m0xyM0
>>504
実際ただの布はゴミだよ
0534ヘール・ボップ彗星(三重県) [AU]
垢版 |
2020/06/16(火) 20:51:44.68ID:DRTy40qI0
>>518
皆んなが飛沫防止したら結果感染抑止になるという発想の転換だよね
布マスクは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況