X



【速報】 安倍政権、国内で超兵器を開発させていた!世界初、空母甲板貫通爆弾シーバスター

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レア(光) [JP]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:27:07.27ID:QV8i0ZDU0●?2BP(2000)

対艦用二重貫通弾頭「シーバスター弾頭」の目的と構造
yahoo JSF | 軍事ブロガー6/11(木) 3:08
https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20200611-00182743/

https://rpr.c.yimg.jp/im_siggXD1I7OEQntlxZk.Ykd.WCg---x800-n1/amd/20200611-00182743-roupeiro-000-6-view.jpg
防衛装備庁陸上装備研究所広報ビデオより著者キャプチャ「シーバスター弾頭」

 日本自衛隊は対艦ミサイル用の「シーバスター弾頭」を開発中です。
これは先駆弾頭(成形炸薬)と主弾頭(徹甲榴弾)で構成される二重貫通弾頭で、
対地用のバンカーバスターならば既に他国に開発装備事例がありますが、
対艦用では他に例が見当たらず、対艦ミサイル用に量産配備された場合は世界初となります。

https://i.ytimg.com/vi/NJmCjYB1Hwo/maxresdefault.jpg
youtu.be/NJmCjYB1Hwo?t=532
防衛装備庁陸上装備研究所広報ビデオ令和2年版(8分52秒からシーバスター弾頭の解説CG動画)
0003ダークエネルギー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:28:15.57ID:phwj6q4s0
普通の誘導弾でも艦船なんてダメージ与えられるだろ
0004グレートウォール(熊本県) [DO]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:30:43.05ID:bTnwDvyM0
>>3
空母と積載されている航空機、両方いける
0005テチス(東京都) [IR]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:32:19.40ID:ofidb4ER0
在日米軍が使うから作っとけってアメリカ様に言われたのか
0006ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:33:42.09ID:+Fgnw4kS0
ホップしてから甲板襲うんじゃなく直接横叩いたり喫水線下もいけるんやろか
0007カストル(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:34:02.33ID:JzWrtmKu0
鱸のプロ
0008ガニメデ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:34:45.87ID:cZICKSX80
>>1
まだ開発中の段階じゃねーか
0009レグルス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:35:06.14ID:ZE/W6aXX0
実用レベルでアメリカの裏をかく兵器を作れるのは今でもギリ、ロシアだけ。
中国は発表か敢えてリークだけするが実際は・・
コンセプトだけのハッタリ、
実験ゼロで使い物にならない、
実験した結果不具合多過ぎてやはり使い物にならない、
とりあえずお披露目するがガワだけそれっぽく中身は既存品レベル、
のどれかばっかり。
0010天王星(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:36:38.94ID:EZm3GPmI0
何かあんまかっこよくないな...
けど日本らしいっちゃ日本らしいか
0013ソンブレロ銀河(山口県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:39:47.24ID:XXUyFOoz0
名前格好悪いから改名してくれ
0014ボイド(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:41:40.57ID:C5ifJjNE0
広報ビデオかっこいいな
0015ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:42:21.30ID:caPEyZxC0
魚雷に搭載して潜水艦から撃ちたいな
装甲を破壊し内部の広範囲な隔壁を破壊できれば
もはや空母は撃沈回避することが不可能になる
上空からは極超音速ミサイルでいい
上下1発ずつで空母/戦艦は完全に無力化できる
0017カストル(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:43:17.93ID:cK6hh75S0
バスターマシン作っていたのか
0018ガニメデ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:46:36.89ID:kglID4YK0
僕の股間にもシーバスターがあります!!
0019ニクス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:47:42.70ID:2gBF2ps70
空母までどうやって持っていくのさ
0022ガーネットスター(東京都) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:50:11.55ID:caPEyZxC0
日本は領海外まで遠路遥々出ばる必要はない
0025ダイモス(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:52:34.67ID:EeHU7jgg0
かっこええ
0026かに星雲(福岡県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:52:44.12ID:uUHGaWyX0
>>1
60センチ越えのシーバス釣れそうだな。テッパンブレードは大変良い
0028褐色矮星(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/06/12(金) 13:58:03.70ID:Orp/Oj5t0
日本海で悪さするどっかの船にぶちこむ想定かな?
0030地球(茸) [JP]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:08:51.37ID:s50gUgYd0
アメリカ「これこれ!これだよ!」
0032冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:14:01.18ID:LhDWFTGL0
手軽に中国船を止めることができるempを開発してほしい
0034レグルス(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:16:57.21ID:DkL/NKwC0
たわしのポーラスター
0035バーナードループ(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:19:09.58ID:Pj+bea4S0
>>18
そのシーモンキーしまえよ
0036オリオン大星雲(中国地方) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:20:04.93ID:M6crZMkC0
空母が砲撃受けるシチュなんてあるの?
0037ボイド(庭) [EU]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:21:00.79ID:IOmXUZuS0
>>18
ロケット花火じゃ空母は驚かせても落とせはしないぞ?
0038ポラリス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:21:12.75ID:QF5RyoEU0
日本は早く遊星爆弾を完成させるべき
0040リゲル(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:21:58.53ID:oRZ98uKn0
急降下爆撃で二五番ぶち込んでた頃が懐かしい
0043ブレーンワールド(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:24:45.33ID:c1dCk5X20
コイツを搭載したドローン潜水艦を沈めておこう
0045デネブ・カイトス(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:26:20.54ID:fcT/++8x0
>>19
P-1空中巡洋艦構想ってのがあってな。
新型の長距離対艦ミサイルを多数抱いて、アウトレンジ攻撃&飽和攻撃するって話だよ。
0046オールトの雲(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:26:32.79ID:sVzVxg790
クラスター爆弾の代替を目指す自衛隊の新型兵器「高密度EFP」

EFP(自己鍛造弾)とは〜宇宙探査機「はやぶさ2」のインパクタにも採用〜

EFP(自己鍛造弾)とは炸薬が爆発した際に浅い窪みがある金属ライナーが衝撃波により折り畳まれて砲弾のような形状になり飛んで行くものです。
大砲のような長い砲身を必要とせず真っ直ぐ高速弾を射出できる特徴があり、
軍事用だけでなく宇宙探査機「はやぶさ2」が小惑星に衝突体を撃ち込んでデータを取得するインパクタ・ミッションにも採用されています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20181116-00104179/
0049グリーゼ581c(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:27:14.60ID:4Xad1bBQ0
甲板貫通爆弾アナアケール
0050アルビレオ(栃木県) [TW]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:27:29.55ID:43EG72PV0
なんか叫びながら起動させたい名前
0052アンタレス(新潟県) [FR]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:29:59.28ID:b+u/DuDo0
時代遅れ
もう最凶の兵器はウイルスだって証明されてしまった
ドンパチやる戦争はオワコン
0053リゲル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:30:12.13ID:t1BnVP5q0
これは強そう
0054北アメリカ星雲(空) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:30:16.48ID:UFhpAOpY0
今どき対艦ミサイルは撃ち落とされるから意味あるのかな
レールガンかレーザー兵器じゃないと現代戦では厳しい
0055オリオン大星雲(北海道) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:31:18.38ID:Hm0xPagh0
アニメのタイトルじゃん
ちょっと肩タイトルが長いけど
0057カノープス(福島県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:34:54.04ID:m0rdmAXI0
完成していたのか!バスターマシン!
0058金星(家) [LV]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:38:44.72ID:rzN+nnZ80
水中から船体に取り憑いてスクリューもぎ取るマシンでも作った方が早そうな気がしないでもない
0059かみのけ座銀河団(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:39:21.51ID:mSOptU0x0
真上から普通の対艦ミサイル撃ちこめばいいんでねーの
0060ジュノー(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:39:31.54ID:1ythp0ax0
>>15
魚雷は二重貫通弾頭にするまでもなく十分強力な破壊力を持ってると思う
空母だけでなく他の現代の艦艇も装甲なんて最初から無いし

そもそも魚雷じゃ貫通するのには速度が足りなさすぎない?
0067セドナ(岩手県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:50:03.42ID:awd52NMz0
飛行甲板ボコボコにするだけで戦闘能力奪える合理的だな
0068ネレイド(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:54:30.54ID:p41HxcXV0
最近近隣の国が、空母を量産して所持し出したからね。
所で、第1次(1932年)と第二次(1937年)上海事変で、世界初の空母機動部隊を編成して、上海沖の黄埔江に出撃。
加賀を旗艦にして、上海と支那内陸部を、艦上戦闘機と艦上攻撃機で席巻したのは何処のドイツでしょうか?

実に90年後の現代で、真似を仕出しても如何にも遅すぎますよ?
アメリカでさえ1942年には、日本の空母機動部隊方式をパクッていたんですからw
0070冥王星(dion軍) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:56:02.49ID:rsDz5/EU0
>>67
それでも奪えるけど、加えて積み荷も壊して更に叩く話でしょ。
甲板のど真ん中壊してもエレベーター生きてればヘリやら35Bやらが飛べちゃうんじゃないのかな。
0071ネレイド(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/12(金) 14:58:39.24ID:p41HxcXV0
>>61
今は、敵艦の真下を通過中に爆発させて、巨大なガスの泡の中で敵艦の中央部の浮力を喪失させて、へし折るんだよね。
0072アルデバラン(茸) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:00:32.83ID:g59AGWEP0
武器商人安倍政権
0073水メーザー天体(栃木県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:00:56.89ID:hp74fMoL0
中国が空母増やして太平洋に出てくるからだろ?
0074宇宙の晴れ上がり(茸) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:01:57.99ID:68E212ju0
軍事政権 安倍
0075ミランダ(岡山県) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:02:45.36ID:lQffMOOE0
はいはい軍靴軍靴
0076ジュノー(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:03:32.34ID:1ythp0ax0
>>66
海上で瞬殺出来ないと泥沼の本土決戦になるのが島国の専守防衛だが
0077金星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:04:02.44ID:3leEX6lM0
中国にハッキングされて情報漏れるんだろ
0078ガニメデ(岡山県) [NZ]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:04:41.70ID:qNxoMueN0
サイバスター作ってくれ
0079リゲル(四国地方) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:05:01.04ID:A87+UzQ80
発射時はぜひとも「ファイヤー」ではなく「イナヅマキック」と叫んでもらいたい
0081アルビレオ(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:06:17.23ID:llEgbDQC0
>>1
過去に散々韓国人を強制労働させながら拷問してきてまたこれか?
ジャップは猿山でメス猿と交尾しながら反省しろ!
0082アルタイル(家) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:06:25.72ID:FbPBmHqk0
はやぶさ2のあの技術が使われてるな
0083カノープス(福島県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:08:10.68ID:m0rdmAXI0
水中戦用バスターマシン「シーバスター」
0084レア(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:09:34.84ID:0XtbLDlv0
>>36
砲弾?
ある訳無いじゃん
0085パルサー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:09:57.74ID:73DKw3dE0
実戦配備はいつなんやろ
0087ニクス(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:14:42.90ID:D19l+stD0
撃沈が主目的ではないのね
なら納得
0088白色矮星(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:16:50.77ID:5rgi+Xpc0
>先駆弾頭(成形炸薬)と主弾頭(徹甲榴弾)で構成される二重貫通弾頭

でかい獲物じゃないとこんなのはいらない
これから建造される中国の空母用だろ
0090ガーネットスター(中部地方) [FR]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:19:23.23ID:V4mVwU7T0
情報戦が主流だろ
小競り合いならドローンが主流だし
こんなん役に立つのか?
マンガやアニメの見過ぎじゃね?
0091亜鈴状星雲(光) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:20:56.33ID:Qtat5uzl0
>>89
中国空母は通常動力だな。
0092クェーサー(西日本) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:22:31.01ID:CyzzK62y0
アカシックバスター出せる?
0093ベガ(茸) [EU]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:22:43.63ID:P3g5GPPM0
>>51
こんな接近されたらレーダー照射も仕方ないちゃうの?
0095オリオン大星雲(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:29:17.36ID:Zu4l18Vz0
バスターホームラン!
0097黒体放射(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:31:27.96ID:zN5bSZfn0
C(china)バスター?
0098グリーゼ581c(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:31:41.87ID:RGBWySgj0
対艦で使えるという事は対地でも使える。

対地攻撃兵器を表向きには保有できない日本の家訓
0099レア(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:31:46.21ID:2xptudob0
タンデムダントウ自体は珍しくはないがな
通常兵器ですけど何か?といったところ
0102ダイモス(千葉県) [JP]
垢版 |
2020/06/12(金) 15:35:37.99ID:TNcYtv0r0
劣化ウランとか使ってそうなんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況