X



米軍採用のパナソニック製スマホTOUGHBOOKが税込み6980円 騒音下での電話や手袋での操作が可能

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カリスト(宮城県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:25:38.92ID:VXIlrbAc0●?PLT(13121)

米軍採用のパナソニック製最強スマホTOUGHBOOKが税込6,980円

イオシス各店とオンラインストアでは、アメリカ軍やイギリス軍御用達でも有名なパナソニックのTOUGHBOOKシリーズのスマートフォン「P-01K」(ドコモモデル)の
中古Cランク品が税込6,980円で販売中です。

スペックは下記の通りです。

OS:Android 8.1
CPU:Snapdragon210 1.1GHz
RAM:2GB
ストレージ:16GB
ディスプレイ:5インチ(1280×720)
カメラ:約820万画素(フロントカメラなし)
Wi-Fi:a/b/g/n
外部メディア:microSDXC(最大64GB)
その他:Bluetooth4.2/GPS/NFC/Felica(おサイフケータイは非対応)/テザリング/防水/防塵/VoLTE
バッテリー容量:3,100mAh
サイズ:約154x75x13.1mm
重量:約219g
SIMサイズ:nanoSIM
発売日:2018/10

スペックはエントリークラスながら、米軍の物資調達基準であるMIL-Standard 810Gに準拠しているのは当然として、それを遙かに上回るタフネス性能を持っています。

氷点下10度から50度までという砂漠のど真ん中でも問題なさそうな環境耐性、防水防塵、3マイクで騒音下でも高い集音力、手袋や水濡れでも操作可能なモード、
バッテリー交換式など、戦場や工事現場など、過酷な現場で働く男たちを力強くサポートする性能を搭載しています。

ガッシリとしていますが、重量は219gとフラッグシップスマホでは普通にあり得るレベルに抑えられています。

https://i1.wp.com/daily-gadget.net/wp-content/uploads/2020/06/EZuTgYyVcAUh_pH.jpg

背面には蓋があり、これを開ければバッテリーを交換することができます。

https://i1.wp.com/daily-gadget.net/wp-content/uploads/2020/06/EZuTgqLU8AApJm8.jpg

タフネススマホということで多少のキズなどは気にしない方が多いと思いますが、中古Cランク品なのに↓のように状態は悪くありません。

https://i0.wp.com/daily-gadget.net/wp-content/uploads/2020/06/EZuUI0eUYAAiRpr.jpg

本体上部にはイヤホンジャックがついています。↓

https://i2.wp.com/daily-gadget.net/wp-content/uploads/2020/06/EZuUIaWUcAAK_bY.jpg

イオシス各店のほか、イオシスオンラインストアで販売されています。
ドコモモデルということで、MVNOの格安SIM運用にも最適です。

アウトドアや建設現場のお仕事、軍人の方はぜひチェックしてみてください!

https://daily-gadget.net/2020/06/06/post-16007/
0002ヒアデス星団(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:26:39.98ID:AIMlDHrv0
うわーゴツ
もっと可愛くて軽いの無いのかよ
0003アリエル(京都府) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:26:56.37ID:09PfeRrc0
ちょーたつきじゅんって通ぶれる単語よな
0004トリトン(東京都) [NZ]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:27:20.33ID:rb573wmJ0
トウフブック?柔そうな名前だな
0005クェーサー(日本) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:27:56.80ID:oLONTNa00
かっけえ
0006ダークマター(山梨県) [KR]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:28:05.10ID:5N5TLFow0
>>2
楽天ミニ
0009ウンブリエル(日本) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:29:16.28ID:g0PJacjd0
頑丈さを追求したGショックてきなスマホ無いかな?
0011ベクルックス(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:31:12.06ID:9PSBbC/n0
京セラのゴツいの使ってた
0012テチス(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:31:14.16ID:IYuwjsBa0
フルメタルパニック的な
0013ダークマター(中部地方) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:31:19.89ID:3xi/tuyG0
実際にアフガニスタンとかイラクとかでは衛星電話しか通じないんじゃないの?
ベースキャンプに4G基地局があるの?
0015火星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:31:45.82ID:fYF3w8Ix0
でも対物ライフルには耐えられないんでしょう?
0017オールトの雲(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:31:59.91ID:kBR2ieNW0
こういうのが好きだったけど、あんまり大きいとアイホンにアウトドア用のカバーする方が丈夫なんじゃないかって気付いてしまった・・
0018子持ち銀河(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:32:02.82ID:hN19RVqT0
中古かよ
0020アルビレオ(東京都) [CH]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:32:36.02ID:yqo6dbOc0
CAT S41からこれにかえたわ
電池持ち以外は快適
0022ソンブレロ銀河(鳥取県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:33:02.00ID:RdaRf5Ym0
通販しろ
0026金星(空) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:34:13.46ID:3FULkU1d0
工事現場のPCはタフブック一択やね
これも現場監督御用達になるかな?
0027宇宙定数(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:34:14.33ID:Ls/0OCTv0
落下対策に別売りカバーつけるぐらいなら最初からこうなっているほうが余程合理的
0028レア(北海道) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:34:39.05ID:Rcny5B5y0
>>8
壁紙チェンジャーが20個ぐらい入ってるだろうな
0030アンタレス(ジパング) [ZA]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:35:30.30ID:kFWs9ljC0
タフパッドシリーズは耐衝撃性よりも
耐熱性とホットスワップに価値があると思うの
電池だけで充電して電源入れたまま交換出来る

耐衝撃性なら、バンパーケースである程度は後付けも可能だしね
0031プレセペ星団(家) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:35:43.59ID:XtYcTOkv0
カシオはGsまた出さないのかな?
0034かに星雲(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:40:34.41ID:+6UyKcOG0
>>8
ドコモメールとかアドレス帳辺りの本当に最低限のやつしか入ってないぞ
ただ元々の性能が低すぎてそれでする猛烈にモッサリ
0035百武彗星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:41:17.81ID:OlB8/o7o0
>>29
現場で使うのにスペックそんな関係ないだろ
0037北アメリカ星雲(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:43:51.84ID:bTDv5Ri90
マトモにアプリ動かんやろ
0038エイベル2218(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:44:45.89ID:nDS9kFHJ0
僕のスマホは最強クラス!!!

2chMate 0.8.10.68/BullittGroupLimited/S41/8.0.0/LR
0039水星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:45:35.29ID:46ZmAaCP0
アンドロイド10にアップデートできるんなら欲しい。
0043環状星雲(佐賀県) [IE]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:46:13.20ID:U2BCYqOY0
>>1
ヨサゲだけどよく見ると一長一短だな。。

何でこんなチグハグなスペックなんだろw

FELICA的な機能とか、軍隊こそ積極活用したらいい感じなのに。
0046チタニア(群馬県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:48:02.48ID:8oQHMi7q0
>>37
訛るな土人 日本から出て行け
0047ハレー彗星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:48:09.54ID:CvR7PAjH0
キャタピラーのやつみたいな
ちょっとしたデザイン性は欲しいな
https://i.imgur.com/qP2amuW.jpg
0050エイベル2218(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:14.11ID:nDS9kFHJ0
>>47
これサーモセンサーがついてるから出っ張ってんだよな
0051冥王星(茸) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:49:36.59ID:rmwiO5GV0
>>44
完全に電話専用の安くて壊れにくくて万が一壊れてもいい用だろ
0055かに星雲(千葉県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:53:12.57ID:YPHyPylo0
パナって中華に買収されたよね
0056褐色矮星(庭) [ES]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:56:33.71ID:oVwOLXXq0
>>46
何でなん?
0057宇宙の晴れ上がり(庭) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:56:51.15ID:v/2ZwlCX0
イヤホンジャックに蓋はついてないの?
0058アルビレオ(家) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:57:16.49ID:5PMPWjEu0
ゴツゴツしててええやん
スペックがイマイチだな
0059アルビレオ(家) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:57:54.03ID:5PMPWjEu0
>>54
あなる
0061ボイド(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:58:13.94ID:NRY45kxw0
京セラのCATのがまだいい
0062ミザール(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:58:20.32ID:bZkMI7sm0
これを液晶からマトモに落として液晶が割れた!不良品だ!とか言ってるアホがいたなあ
0063ミザール(茨城県) [FR]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:58:34.43ID:FK1oor+K0
>>31
カシオの携帯部門は京セラに吸収されて京セラが後継機作ってるよ。
00643K宇宙背景放射(茸) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:59:00.49ID:OFEVI3OV0
中古ランクCって…
2時間くらいでバッテリー切れちゃうんじゃね?
0065ディオネ(愛媛県) [FR]
垢版 |
2020/06/07(日) 08:59:05.35ID:xIWnCTO70
このいかれた時代へようこそ
君は
0069ディオネ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:02:29.68ID:uEBru+bd0
モヒカン肩パットの時代に備えて買っておくべき
0070はくちょう座X-1(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:05:52.50ID:06TZcXxB0
女ってなんで高確率で画面バキバキなの?
0071レア(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:07:54.60ID:dFOmkDKC0
水圧耐性のある腕時計とかみたいにミリオタが喜んで身につけそう
0072ニュートラル・シート磁気圏尾部(茨城県) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:29.05ID:v/G84Wbj0
米軍さんでも使って無かったんだろうな
0073プランク定数(茸) [RU]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:09:56.64ID:BfFIb1Zi0
米群企画だと
上空6500qの落下にも
耐えられるかな?
0074プレセペ星団(栃木県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:10:52.74ID:9+y9Rt5l0
タフブックは本当に頑丈だよな
粉塵まみれの工場でも動作するように出来てる
0075テンペル・タットル彗星(空) [IT]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:11:39.75ID:oqinBbpS0
メールも立ち上がらないんじゃねw
0076アケルナル(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:12:13.67ID:yb8o9aGx0
熱暴走すげーからな、マジでゴミ
0078冥王星(東京都) [FR]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:13:31.02ID:pV8rrVFk0
>>29
現場用という発想が出来ない社会性の無さ
0079アンドロメダ銀河(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:14:19.52ID:LsBuq58X0
>>1
パナソニックってスマホから撤退してなかった?
0080ダイモス(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:16:30.15ID:AIV1zhI/0
>>19
-40℃には耐えられないか
低温室に行くことあるし
0081アンドロメダ銀河(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:17:17.94ID:LsBuq58X0
>>1
>>RAM:2GB
2ギガは致命的やね
0082ハダル(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:17:52.85ID:lPqwVKoS0
スナドラ210とか初めて知ったわ。究極に低電力とか?
0083ベスタ(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:17:58.79ID:/xi0CNL60
これ中国でコロナで死んだヤツラから回収したヤツだろ?
0084褐色矮星(庭) [ES]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:18:22.02ID:oVwOLXXq0
>>77
ワイも換えたい
2chMate 0.8.10.68/KYOCERA/KYV35/6.0.1/LR
0085かに星雲(和歌山県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:20:16.54ID:+6UyKcOG0
>>79
個人向けから撤退して法人向け一本になった
>>1は業務用端末をマイナーチェンジしたやつ
0086ミマス(山梨県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:56.28ID:yCMi0mxG0
>>47
これ、去年から使ってるけど、
本体はかんたんに傷がつく、欠ける。
マイクがハンズフリーでしか機能しなくなる。
アップデート後起動しなくなる→再セットアップ
バッテリーの劣化が速い

で電話としては細かいところがダメダメだったよ。
0087カロン(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:26:56.86ID:EEUCYwb50
昔のモデルの方が好きなんやけど
0088デネブ・カイトス(茸) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:27:07.10ID:Qjl9kPg40
> CPU:Snapdragon210 1.1GHz

Snapdragon 450のAQUOS sense 2使ってるけど3dゲームどころか2Dゲームすらガクガクになる。
これだとガラケーくらいの用途しか使えないんじゃないの?
0091かに星雲(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:30:50.69ID:WFarIoU40
トルクの方が性能ダンチだなw
パナソニックってゴミスペックしか作れなくなってたのは本当なんだなw
0092ベラトリックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:32:32.91ID:YtwwDj+Z0
スペックからして、
スマホのアプリが幾つかは使えるガラケーみたいなものだな
0095冥王星(光) [CN]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:37:11.87ID:hB4nqNVr0
(*´・ω・)京セラTORQUEとはなんだっだったのか?
0096ガーネットスター(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:39:35.13ID:32sZXfXY0
エルーガっておまえら忘れてるよな、
0097木星(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:40:16.80ID:VP59lNy/0
>>1
軍人の方って言い方は、頭が頭痛と同じだろ
0098スピカ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:41:16.40ID:xMZmu2By0
ガラケー時代はP一筋だったなあ。
0099プレセペ星団(東京都) [KR]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:42:35.38ID:suV63rF10
田中商店で売ってたら買っちゃうかも
0100ビッグクランチ(東京都) [CA]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:44:37.40ID:znu5b0430
>>95
トルク持ってるとガイジン受けいいぞ
0101ヒドラ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/06/07(日) 09:45:56.57ID:OOrDndiz0
子供にこうたるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況