X



【朗報】ついにFF16発売情報キター! ファイナルファンタジー16がPS5とPCで2022年発売「任天堂含まず」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハイキック(埼玉県) [MA]
垢版 |
2020/05/31(日) 19:36:41.17ID:ew6QsPqa0●?PLT(16000)

ファイナルファンタジー15(FF15)は濃密に作り込まれた世界が評価され、ストーリーやキャラクターも大絶賛された。

ファイナルファンタジーのナンバリング作品としてはFF7と並んで絶賛されているゲームと言っても過言ではない。そんなFF15の続編、ファイナルファンタジー16(FF16)の発売に関する情報が入ってきた。

・ついにFF15続編のFF16情報が出てきた
あくまで公式ではない情報であることを考えると、噂として受け止めたほうが良いが、かなり詳細なFF16に関する情報が海外サイトにリーク情報として掲載され、多くの人たちが歓喜している。たとえ公式ではないリーク情報だとしても、ついに続編の情報が出てきたのだ。

・より緻密で広いオープンワールドになる可能性
リーク情報によると、FFXVIは2022年4〜6月頃に発売を予定しているという。早ければ2021年の発売もあり得るようだ。

FF15では広大なオープンワールドが話題となったが、FF16はより緻密で広いオープンワールドになる可能性があるという。

また、もともとはアンリアルエンジン4(UE4)を使用して開発をスタートしていたが、可能性としてアンリアルエンジン5(UE5)になるかもしれない。

(以下略)

長すぎるのですべての画像と全文はサイトで
https://buzz-plus.com/article/2020/05/31/final-fantasy-xvi-ps5-news/
https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/05/ff16-q.jpg
0763ベテルギウス(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 12:27:17.72ID:W4zQAii30
大絶賛してるやつ見たことない
0770金星(兵庫県) [DE]
垢版 |
2020/06/01(月) 13:17:25.80ID:6kQSTKei0
FF15でいうと今ヴェルサス発表した辺りか
あと7年ぐらい?
0773デネブ(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/06/01(月) 13:26:06.15ID:FK4KqIRk0
作り込んだのは、料理でした
0774赤色超巨星(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 13:27:35.43ID:D6HESAr40
>>604
DSの年齢層って何歳だ?
0775フォーマルハウト(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2020/06/01(月) 13:28:51.35ID:bmf3+/1F0
FFナンバリング新作と任天堂の関係なんてFF7以来切れてるのに
まだこれが煽りになると思ってる奴がいるってのが驚き
頭20世紀で止まってるのかよ…
0776赤色超巨星(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 13:28:57.62ID:D6HESAr40
なんだかんだで5ちゃんで伸びるほどにはまだ人気あるんだな
0777赤色超巨星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/01(月) 13:31:17.54ID:u53pG4cl0
>>632
文章書いた奴が間違ってる
FF13-2みたいなのが続編でFF16は続編じゃない
続編の定義調べてこいって言いたくなるわ
0780アンドロメダ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/01(月) 14:11:41.08ID:bZ1LzeKm0
FFて名前
0781アンドロメダ銀河(東京都) [JP]
垢版 |
2020/06/01(月) 14:17:07.74ID:bZ1LzeKm0
FFて名前だけで売れる時代はとっくの昔に終わっとるし
DQも次作からは開発者が代わるからクソ化する
0782アクルックス(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/06/01(月) 14:18:25.34ID:H0briFA00
そんな事よりリメイクの続編はよ
0785ポラリス(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 14:38:02.96ID:+ADKjv+W0
FF15は何の記憶にも残らない糞ゲーだったわ
本当に何の記憶にも残ってない

やっぱつれぇわ。も
ネタで思い出したし仲間がネチネチ男らしく無いのは覚えてる
0786ジュノー(埼玉県) [PH]
垢版 |
2020/06/01(月) 14:39:17.16ID:SlighQdV0
15はホモ臭くて買う気にならんかった
特に金髪のモヤシが気持ち悪かった
クリアした人はすげーよ
0787ヘール・ボップ彗星(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/06/01(月) 14:50:05.38ID:B2EHhgXp0
下手にグラ精度が高い分、生理的な気持ち悪さが高い
質感を無駄に高めるのは重視するのは胸と尻だけでエエねん、2Bを見習えや!
0788高輝度青色変光星(茸) [FR]
垢版 |
2020/06/01(月) 14:59:21.82ID:VM9wtsV10
オンラインだから敬遠してる人が多そうだけど、11は良かったぞ。ちゃんとした剣と魔法のファンタジーで。
0789水星(静岡県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 15:10:30.47ID:yGMPxzPj0
リメイクを完結させてからでもいいんじゃないの
0790大マゼラン雲(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/01(月) 15:14:12.52ID:4pzaqXmA0
なんか主人公みたいな女が能の面みたいなの被った女と戦ってたPVのやつとか他にもFFチックなPVあったと思うけど、それはFFのナンバリングではないの?
0791アリエル(茸) [TW]
垢版 |
2020/06/01(月) 15:26:07.50ID:At+CbSLr0
>>328
ガチなフェミはいない感じはするな
ただ、こういう人種は男と積極的に関わる事が無いから女ならではの恩恵は受けられない
0792デネボラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/06/01(月) 15:27:35.66ID:OMasvcMu0
>>615
このアホ女が原因か
物語中盤でヒロインふっ殺して
ウホッだらけの世界にした奴は
0793水星(山梨県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 15:28:48.97ID:H87vWljZ0
なんで作家でもないド素人が面白いシナリオ書けると思ってんのか理解できない
マジで理解できない

作家って何十万人も居て、面白い作品書いて売れるなんてほんと一握り
スクエニに入るって”頑張る”だけでできるわけねーだろ
0794水星(山梨県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 15:29:37.54ID:H87vWljZ0
シナリオはプロの作家に頼めよ
一般人募集して作らせようとすんなボケ
0797パラス(東京都) [ES]
垢版 |
2020/06/01(月) 15:45:27.48ID:pYX2c5Um0
15楽しめた俺は異端派
ストーリー以外の世界観とかキャラクターとか戦闘、クエストは良かったよ
0798木星(茸) [BE]
垢版 |
2020/06/01(月) 15:51:39.94ID:srwboNMk0
そりゃ人類の半分は女なんだから女も新規に狙った物にするためには女シナリオライターも入れるだろ

結果、どちらからも受け入れられなかっただけ
0799オールトの雲(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/06/01(月) 16:11:04.22ID:cMm2PO7N0
>>798
一番ダメじゃねーかww
0804ベテルギウス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/06/01(月) 16:44:23.86ID:NDx++jBD0
人生で一番楽しかった娯楽がFF11のレベル40くらいまで
あのドキドキワクワクを越えるものに出会ったことないわ
オフラインでリメイクしてくれ
0807ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [EU]
垢版 |
2020/06/01(月) 17:38:53.01ID:zGLL1JIf0
>>761
え?
まじなの?
わけわかんねーw
0809ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [EU]
垢版 |
2020/06/01(月) 17:46:35.28ID:zGLL1JIf0
まじで坂口がシナリオ書いた方が
1000倍良いものができそうだな・・・
0811ビッグクランチ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 17:57:46.07ID:q8WfhzI40
>>803
同じ敵との戦闘シーンなんだけど、こんなカクカクドットの方が進化してるとか、
どういう目ぇしてんだ?
眼科行くか死んだ方が良いわマジで。

https://i.ytimg.com/vi/A3dWQtcVDnU/maxresdefault.jpg
0812ダイモス(茸) [IR]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:00:20.05ID:i6ZoXgpZ0
>>726
11豚もにっこり(●^ー^●)ね
0813ダークマター(茸) [HK]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:00:26.13ID:YpIGq+000
FFって映画をコントローラー持ってカチャカチャやるゲームやろ?
0814リゲル(茸) [FR]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:10:23.38ID:hjmKuyBz0
FF15って自作PCのベンチでしか見かけないな
これはなんの評価するベンチに使えるの?
0815エッジワース・カイパーベルト天体(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:13:25.58ID:BppmyUvl0
グラフィックグラフィック言ってる奴って、そもそもPS4持ってないだろ
FFのグラフィックは日本メーカーの中では上の方でも、世界的に見たら普通レベルだぞ
アンチャーテッドはおろか、GTAやウィッチャーやホライゾンどころか、
UBIやEAが量産してるゲーム群にも負けてるからな?
FFはグラフィックを売りになんてしてない(というか売りになんて出来ない)
0816馬頭星雲(愛知県) [FI]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:14:01.10ID:aDL0yn1F0
何年後になるんだろう、話題性がうすすぎてどうでも良い
PSの頃なら3作はでるからハード買う理由になったけど
0817カリスト(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:14:29.52ID:mQZ8C34A0
15酷評されてるけど、主人公が運命や責務に抗えずに結局死んじゃうラストはなんか好きだったけどな
運命は自分で切り開くものだ!みたいな安易なものよりよっぽど
0818ジュノー(愛知県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:18:18.04ID:aR9LPOH00
>>817
今までも主人公じゃないキャラが人柱になる話はよくあったけど主人公だと許されねぇのつれぇわ
野村ならハッピーエンドにしたんだろうか
0819グレートウォール(東京都) [GB]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:20:54.55ID:STA00evH0
FFはもうちょい操作キャラに多様性持たせた方がいいな
15と7の対比で海外でも言及されていた
期待はするけどTES6等大物が出るならおそらくそっちに人が行く
0820レグルス(dion軍) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:21:30.46ID:HwVOk4360
>>811
キャラは退化してるようにみえる
良さが失われてる、のっぺりしたSD
0821ビッグクランチ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:27:54.00ID:q8WfhzI40
>>820
ないわ。
原作のはカクカク過ぎ。マインクラフトみたいだわ。
0822エウロパ(茸) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:38:20.18ID:orSPQupB0
このFF作る技術でFF4のリメイクみたいなの作った方が売れるんじゃね?
0823パラス(東京都) [ES]
垢版 |
2020/06/01(月) 18:46:38.94ID:pYX2c5Um0
>>815
最近やったゲームではff7reとラストオブアスが図抜けて美麗グラフィックだったな
これと同等のゲームはおそらくあるだろうけどこれ以上のゲームはこの前みたPS5のデモ動画くらいだわ
お前みたいに知りもしないくせにマウント取ろうとして無能を晒すのって流行ってるの?
0824ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [EU]
垢版 |
2020/06/01(月) 19:04:00.44ID:zGLL1JIf0
>>822
FF6だな
ケフカ
0825クェーサー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 19:06:38.29ID:ClDMI9TC0
ドラクエシリーズはマンネリじゃなかったブレないね
老若男女だれにでも取っつきやすい安定感
0826ベスタ(茸) [FR]
垢版 |
2020/06/01(月) 19:06:51.62ID:Jd2hIk/t0
ヒロインを死なせない
パーティーに女キャラを入れる

最低限これらを守れば売れると思う
0828リゲル(光) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 19:21:21.21ID:fb020BTn0
>>350
既に8と10の売上は超えてるし
まだ売れてるから最高本数の7も超える可能性あるんだが
0829海王星(岩手県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 19:28:45.13ID:gMnXZ7Qg0
売上で語るなら11が最強
0830キャッツアイ星雲(コロン諸島) [IR]
垢版 |
2020/06/01(月) 19:33:07.50ID:XlwuXMvEO
>>763
中古で買うなら叩くほど酷いゲームでもないってレベルだよな
0833百武彗星(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 19:35:25.21ID:yQRFQ26Z0
日本のゲームのオープンワールドはオープン感無いんだよなぁ
0836ハッブル・ディープ・フィールド(北海道) [EU]
垢版 |
2020/06/01(月) 19:40:52.74ID:zGLL1JIf0
>>835
最初のGSの最初のミッションで投げた^^
0838ヒアデス星団(SB-Android) [KR]
垢版 |
2020/06/01(月) 19:56:38.02ID:lyhl+lK10
ゴキブリって任天堂以外で発売!(どうだ?悔しいだろう?羨ましいだろう?)みたいに嬉々として書き込んでるけどあんまり羨ましく思ってないよ。
0840プランク定数(神奈川県) [RS]
垢版 |
2020/06/01(月) 20:04:03.03ID:dEn6c4P50
>>823
ラスアスってPS3のソフトのリマスターだよ?
同じメーカーのアンチャーテッド海賊王の秘宝と比べたら雲泥の差だけど
ラスアスが図抜けて綺麗って、ろくなゲーム知らない証拠だろw
0841白色矮星(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/06/01(月) 20:53:13.79ID:HxFihb6d0
ファミコンのFF6みたいなクソ汚い2Dグラフィックにして40代50代を釣るのも一種の手ではあるな
もう若い世代はFFなんて興味無いし、おっさんにターゲットを集中させるほうが利口だと思う
だからファミコンのFF6みたいなドット絵で作ればおっさんが買ってくれると思うんだよね
当然若者は買わないけどね
0844アルゴル(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:31:57.59ID:dIp7lfH60
色々ズレてるんだよな
FF15は男臭い物語狙ったのかもしれんが、キャラがホストすぎて全く受け付けなかった
どうせまたホストキャバ嬢ファンタジーになるだろうし、もう食傷気味だわ
ウィッチャーみたいな世界観、キャラで作ってくれ
0845ベスタ(家) [JP]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:33:31.33ID:7zRDEewv0
>濃密に作り込まれた世界が評価され

おにぎりのことかーーーーっ!!!
0846イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:37:44.81ID:vCCS6j6j0
もうさ全然ファンタジーじゃねーのよ
FF7Rもホストみてーのとかキャバ嬢みてーなの出てくるし。
龍が如くでも作ってろよって言いたくなる。
0847イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:40:03.10ID:vCCS6j6j0
FF7Rなんかよりバイオの方が見てくれの仕上がり全然上
0848ヒドラ(神奈川県) [ES]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:41:41.40ID:CQeK3Rvn0
13と15で懲りた。
FF7が完結してオールインワンパックみたいなのが出たら買うだろうけど、それ以外はもういいや。
0849デネボラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:45:55.03ID:OMasvcMu0
発表当初はホストファンタジーという評価で
体験版はそれなりに好評だった
製品版は世界観だけはよかった
ストーリーがゴミクズだっただけ
致命的だけどな
0850イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:49:44.94ID:vCCS6j6j0
大剣背負ってボルトの生えた肩パッドしてる主人公の横に
スーツ姿のリーマンとか居るからね。
NPCはとことん普通の格好。メインキャストがコスプレ集団にしか見えない。どんな世界観だよって。
0851イータ・カリーナ(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:51:51.49ID:vCCS6j6j0
意味もなく花魁が出てきたり、今のFF作ってるやつは、
ナイトライフに毒されすぎたボンクラが作ってんだろ。
歌舞伎町臭が臭すぎんだよ。
0852スピカ(北海道) [GB]
垢版 |
2020/06/01(月) 21:56:30.02ID:cdiREaus0
15の発売の流れからみて、実際の発売は2030年だって俺にはわかったよ
0853アリエル(愛媛県) [CA]
垢版 |
2020/06/01(月) 22:15:30.17ID:1u9FNey90
ここで酷評されてるファイファン15も800万本くらい売れたんだろ
現実を受け入れろよ
0854プロキオン(dion軍) [CN]
垢版 |
2020/06/01(月) 22:25:54.15ID:5GFFFyBL0
>>841
おっさんがFF7買ってるんだが
んで絶賛してる
5ch以外じゃ超好評だよ

5chって進歩的かと思いきや実は新しいものを認められない頭硬い老害ばかりだよな
しかも老害のくせにゲームしか語れないとか終わっとるw
0856赤色超巨星(熊本県) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 22:34:06.65ID:D6HESAr40
え?FF15ってバッドエンドなん?
0857カリスト(東京都) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 22:38:21.71ID:PxTXCip00
15で止め刺したんじゃなかったのかスクエニ
0859ヘール・ボップ彗星(広島県) [ヌコ]
垢版 |
2020/06/01(月) 23:14:56.34ID:Zw+hvdck0
>>841
ドットもポリゴンもピンキリだろ
FF6やDQ6、リメイクDQ3はSFCではトップクラスのドットで、SFCでここまで出せるのかってくらい綺麗だった
自分は>>821でディスったけどなw
実際、ポリゴン初期のFF7はあれならFF6よりちょっと綺麗なドット絵でも良かったって感じる人もいたよ
更に高精細化されたドット絵は凄く綺麗で、>>800とか、ウル2は綺麗。
ドット絵だからって馬鹿の一つ覚えみたいにナメてはいけないんだよ。
0860アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/06/01(月) 23:15:27.18ID:Ywh6W4UJ0
>>848
オールインパックっていつ出るんや
5年後か、10年後?
0861パルサー(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/06/01(月) 23:25:34.20ID:PeKKnYJd0
今の11ってフェイスってお供が5人従えて戦闘できるから、ストーリーなら全部クリアできるんだよな
俺様最強目指して武器と装備集めようとすると難しいけどさ
0862チタニア(福岡県) [MX]
垢版 |
2020/06/01(月) 23:29:28.54ID:BkwNuzEd0
12のストーリーはクソゴミだったけど、ガンビットでのサクサク戦闘は良かった
これ以降の作品もサクサクなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況