>>919
春節に入ってきた分は被害もなく終息に成功したからな

拡大ウイルス、欧州起源か ゲノム解析で判明―感染研
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042801256&;g=soc
 国内の新型コロナウイルスについて、国立感染症研究所は28日までに、現在の感染拡大は欧州で流行しているウイルス株を起源としているとの調査結果をまとめた。
中国・武漢から1〜2月に持ち込まれた第1波は、各地で複数のクラスター(感染者集団)を発生させたが、封じ込めに成功したという。
 感染研は地方衛生研究所の協力を得て、感染者から採取した新型ウイルスの全遺伝情報(ゲノム)配列の違いを解析した。
その結果、中国・武漢を起源とするウイルスのクラスターは消失したことが確認された。一方、国内では経路不明の感染例が3月から多数確認されているが、それらは欧米から流入したウイルス株を起源とする「第2波」が拡散したためとみられることが分かった。
 感染研によると、集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」を起源としたウイルス株は、現時点では国内では検出されていないという。(2020/04/28-22:41)