>>169
左翼の定義勘違いしてないか?
生産手段の公的保有なんていうのは冷戦以前の定義で
今の左翼の定義は個人の尊重だぞ
ただし、無秩序な経済権の尊重は富の偏重から
結局は誰かの自由権を侵害することになるから、
両者のバランスが肝要かつ比重に難しい
(何か)からの自由から(何か)への自由って、きいたことないか?

>>170
中共のだろ?
ユーロコミュニズム政党(日共含む)がそんなの認めるはずないだろ

そもそも今の中共のやり方は完全な全体主義で大日本帝国を
参考にしてるのは間違いないんだから(中国国民党と中国共産党)
そこまでさかのぼらなくてっも、今から50年前に各所で似た
弾圧やってたの右翼世間だろが(右翼度が高いほど酷い)

当時の日本は、死人少なかった分、まだましだったがな。