X



【車中泊】お前らキャンピングカーって欲しい?【災害避難】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウエスタンラリアット(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:40:38.67ID:9aApCxT00?2BP(4000)

キャンピングカーの普段使い 「無理!」と決めつけていませんか?

キャンピングカーを買うのを躊躇(ちゅうちょ)する理由の一つに、
「キャンピングカーでは普段使いに困る」という声があります。今回の
テーマは、「キャンピングカーは本当に普段使いに向かないのか?」です。

大きさよりも「慣れ」や駐車場所の問題か
これまで何度かご紹介してきましたが、日本で最も売れている国産キャン
ピングカーのタイプは、バンコンです。特に、軽キャンピングカーやミニバン
と変わらないサイズのコンパクト・バンコンを選ぶ人が増えています。

その理由として、普段使いに困らないサイズだからというのがあります。
確かに運転も車庫入れもスムーズで、高さ制限のある駐車場でもスイスイ。
普段使いできるのは大きなメリットですが、それだけ室内スペースが限られ
てしまうのも事実。「余裕のあるキャンピングカーが欲しい」と思うと、
「普段使いに困る」という問題に当たることになります。

一方で、一般的なキャブコン(トラックベース)を普段使いしている人も
います。近所のスーパーでも、おそらく常連さんだと思われる車両を時々
見かけます。

思うに、キャブコンを普段使いするか、しないか(できるか、できないか)
の分かれ目は、
・運転(車庫入れ含む)の慣れの問題
・行き先で困らないかどうか(いつも使うスーパーの駐車場ゲートをくぐれないなど)
・置き場所の問題
に集約されるのでしょう。

キャブコンは本当に「大きい」のか?
どんな大きさの車を選ぶのがいいのか。それは、前述のとおり、使い方、
行き先、置き場所の事情に左右されます。でも、「なんとなく」「大きそう」
「無理っぽい」というイメージだけで検討リストにすらあがらないとしたら、
もったいない話です。そこで大切なのが、きちんとデータに基づいて判断するということ。

確かに、バスコンや輸入車のように全幅2m超、全長6m超といった大型キャン
ピングカーを普段使いにするのは現実的ではないでしょう。しかし国産キャブ
コンなら、十分実用的なサイズにおさまっているのです。

続きは下記
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac299f411b5e67838cfa1a75c2ad7f8f633a741c
0002急所攻撃(京都府) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:41:09.92ID:J4bRt2hu0
タダで維持費もかからなければ
0003ラダームーンサルト(岡山県) [CA]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:41:17.53ID:anx4Hboz0
はい
0004ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:41:57.22ID:tb09j9bp0
欲しいけど維持費くっそかかりそう
0008ボ ラギノール(茸) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:42:38.57ID:Y0Gv0lJQ0
キャンピングカーほしい!キャンピングカーほしい!YouTubeでよくみてるきっと凄く欲しいんだ
0010ときめきメモリアル(四国地方) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:43:21.09ID:qppHSnCU0
一人でキャンピングカーはちょっと…
0016ニールキック(光) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:44:16.15ID:+6DxQ0eb0
キャンピングカーは街中のコインパーキング停められないからな
でかくてはいらん


それ聞いて一生要らんと思った
0017チェーン攻撃(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:44:53.29ID:5K4/gqG+0
ハイエースみたいなバンのハイルーフが良い
0020セントーン(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:45:31.94ID:6L4K7E1M0
要らん
0022ジャンピングカラテキック(茸) [MT]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:45:49.70ID:4+8fBRSS0
上下水の仕込みとか処理が面倒くさそうでヤダ
0023ボ ラギノール(茸) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:45:49.80ID:Y0Gv0lJQ0
ハイエースも高いんだよキャンピングカーはもうちょっと高いけど
0024マスク剥ぎ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:45:53.26ID:gd4zgEZ40
マジでクソ欲しい
というか隠居する親父にあげたいよ
高いんでしょ?でも
0025ファイナルカット(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:45:58.12ID:zgqKYKbh0
ワゴンでいいわ
0027リキラリアット(熊本県) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:46:14.05ID:jgP8TKho0
車の中で横になりたいよね、ちょっとしたドライブや旅先で寝たりしたい。
スポーツカーだからできないわ。広い車ほしい。
0029タイガードライバー(茨城県) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:46:31.25ID:mdOPHMGe0
普通にホテルでいい
外は車うるさい
0033ウエスタンラリアット(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:47:15.74ID:9aApCxT00?2BP(4000)

>>17
ハイエースベースなら普段使いできそうだからな
トラックキャブコンじゃなくても中が広いのがある
0034ラ ケブラーダ(茸) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:48:12.11ID:DaXnLAif0
2日で飽きると思う
0037ウエスタンラリアット(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:48:25.23ID:o+boQQLq0
キャブコンは単純に危ない
車の基本性能が良くない
0038ウエスタンラリアット(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:48:41.27ID:9aApCxT00?2BP(4000)

>>24
ピンキリ
0039ダブルニードロップ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:49:10.21ID:clx4b0Tl0
高速道路が渋滞してるときトイレ使わせろって駆け込んでくるやつやん
0040カーフブランディング(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:49:14.47ID:gD+xcBAX0
ウンコは無くならないからな
0041ダイビングヘッドバット(中部地方) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:49:19.85ID:EoPP1tGb0
カイジ24億強奪編
0044ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [AU]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:49:44.00ID:tb09j9bp0
>>40
直接道というか地面に落ちるようにだな……
0045膝靭帯固め(SB-Android) [CA]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:49:49.84ID:QHC1yVoV0
高さ制限の道路で立ち往生とか想像するだけでゾッとするわ
0047フェイスクラッシャー(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:05.30ID:JawGukTr0
今流行りの車中泊って、普通の車を工夫して寝泊まり出来るようにするのも楽しみの内なんじゃないの?
キャンピングカー持ち出すのはまた違う気がする。
0050ウエスタンラリアット(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:56.31ID:9aApCxT00?2BP(4000)

>>37
キャンピングカーの横転事故の99%はキャブコンって聞いて
欲しいのはバンコン一択になったよ
0051オリンピック予選スラム(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:50:57.30ID:Q1KggxnP0
>>32
糖質みたいなの粘着されてておっさん可哀そう
0052腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:51:20.72ID:qKV4TqDH0
拉致輪姦が普段の基地ガイ→>>33
0053ダブルニードロップ(関西地方) [DE]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:51:21.70ID:o/KYnM8n0
この先、コロナみたいな感染病と大地震のダブルパンチがきたら
公共の避難所なんてまず無理だし
だから避難先としてはほしいと思うようになった、他県に移動もできるしね
0056マシンガンチョップ(東京都) [TW]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:52:08.61ID:Txm6n4Cn0
いらない
0060ウエスタンラリアット(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:53:28.92ID:9aApCxT00?2BP(4000)

>>53
俺も欲しくなった要因はそれ
あとペットがいても安心だからな
災害の多い日本こそ普及してほしいもんだ
0062アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [CA]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:53:56.60ID:sNx4ig900
キャンピングカーは糞尿が面倒なんだよ
0066ウエスタンラリアット(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:55:24.89ID:9aApCxT00?2BP(4000)

>>62
最近はトイレを付けないタイプも多い
0068メンマ(ジパング) [KE]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:56:10.69ID:RF8y1qO40
ボロクソ言われるカムロードでも、2WDだけどダブルタイヤの設定あるし
シングルでも道路インデックス上げれば良いだけ
それより、ホイルベースの短さと、重心の高さよ
乗用車感覚で転がすアホがどうしても出てくるんだよな
フル積載のトラックだという事を忘れなければ、安全性もギリ担保されてると思う
0073逆落とし(名も無き村) [ニダ]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:57:19.27ID:/0/4jKXs0
軽ワンボックスにベニヤで作ったベッドのせるだけでいい
0075メンマ(ジパング) [KE]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:57:43.14ID:RF8y1qO40
ウンコは、ラップポンみたいな簡易トイレもあるが
袋入りウンコをコンビニやSAのゴミ箱ポイは、これautoだよな
0076キチンシンク(京都府) [KR]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:57:47.72ID:Sc/jZSS10
糞尿を小さく乾燥させて、手軽に燃えるゴミで出せるようになれば最高なのにな
0077ウエスタンラリアット(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:58:31.66ID:9aApCxT00?2BP(4000)

実際震災の時キャンピングカー持ってる奴らは強かった
0078キャプチュード(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:58:38.63ID:X8Ol3FDZ0
駐車場が少し斜めになった場所とかマジで眠りづらいし汚水を捨てたり面倒くさいから買わない
0079シューティングスタープレス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:58:56.37ID:XctTINbi0
トイレとシンクとシャワーがあれば欲しい
0080メンマ(東京都) [AU]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:59:15.42ID:02jEKlo00
劇団ひとりがキャンピングカーでシコってるらしいが
そんな使い方になるんだろうなと思うわ
0081フェイスクラッシャー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:59:35.12ID:d4pCQg2S0
道路走ってるのを見掛けると面白そうだなって思うけどうんこ水の世話とか想像すると絶対無理
0082メンマ(ジパング) [KE]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:59:35.97ID:RF8y1qO40
>>76
インシノレットという、電熱焼却トイレもあるが
発電機前提になるし、重くて高いからな
機能的には申し分無いんだけど

なんせ、ウンコが完全に灰になるんだから
0083ダブルニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 19:59:58.23ID:XSUVfb2R0
糞回収専門業者いれば欲しいと思うけどね
糞たっぷり入ったタンクを
自分で棄てに行かなきゃいけないんだろ?
ヤダヤダ
0084トペ コンヒーロ(新潟県) [US]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:01.10ID:Z8FDkwMp0
洋ドラのせいか、なんか汚いイメージだわ
0085フェイスロック(東京都) [EU]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:05.23ID:w/dJM3s90
クーピーチャンネル見てほしくなった
0087キャプチュード(SB-Android) [NO]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:28.95ID:9mYhBRny0
PA、コンビニあるからトイレは要らない
地物食いたいからキッチンは要らない
スノボ好きだからデリカで十分
酒飲んでフルフラットで爆睡
0089ジャンピングカラテキック(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:01:09.11ID:kgIanPna0
ベンツのキャンピングカーは欲しいと思った
0090キャプチュード(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:01.08ID:9Kw5Y39O0
>>81
日本なら公衆トイレなんてどこにでもあるから困らんけどな
飯もどこでもコンビニあるしキッチンもいらんな
寝るスペースあればいいからキャンピングカーそもそもいらんな
0091ラダームーンサルト(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:11.60ID:2L21Rj3c0
アメリカみたいな広大なとこならまだしも
北海道のオホーツクラインみたいな僻地でさえ2〜3時間走れば道の駅とかあるし
トイレは使わなければ糞尿処理しなくていいんじゃないの?
0092ショルダーアームブリーカー(SB-Android) [TH]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:51.88ID:QZwAVRm50
>>11
いいなこれ
0093ハーフネルソンスープレックス(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:02:58.88ID:btfsg+U10
以前ハイエース24年ぐらい乗ってたけど、セックスはしたけど泊まろうと思ったことは一切ない
泊まるなら1泊2食付きの温泉ホテルだな。
0094フォーク攻撃(新日本) [FR]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:28.42ID:iivEqU8y0
一緒にキャンプする家族がいない(´;ω;`)
0095ウエスタンラリアット(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:36.18ID:9aApCxT00?2BP(4000)

トイレ処理ってかSA、ショッピングセンター、コンビニに
トイレあるから無くてもいいんじゃね?
0097クロイツラス(福島県) [FR]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:40.14ID:KdCAuvcv0
キャンプ趣味ないからキャンピングカーはいらないってのは置いておいても
普段小さい車乗ってるから、大きい車は辛い
旅行先で借りたデリカでさえも、狭い駐車場に停めるのけっこう難儀したw
0098ミラノ作 どどんスズスロウン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:50.51ID:vdCvf74m0
4人家族とかならデカい方が良いけど2人とかなら軽バンで十分じゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています