○○ペイの皆さん、還元やりすぎの反動で引き下げ競争へ とりあえずチャージ必要なやつは糞

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001タイガードライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:02:59.10ID:Vq8qnOq60●?2BP(2000)

やりすぎた「スマホ決済還元率」今度は引き下げ競争!?
毎日新聞5/17(日) 9:30配信

やりすぎた「スマホ決済還元率」今度は引き下げ競争!?
 QRコードやバーコードでお金を支払うスマホ決済の「ポイント還元率」の改定が相次いでいる。条件は事業者ごとに異なるが、還元率が下がるケースが多い。大規模還元で利用者獲得を狙ってきたが、その動きが一段落している。ケータイジャーナリストの石野純也さんがリポートします。【毎日新聞経済プレミア】

 ◇ドコモはハードルが大きく上がる

 5月10日に還元の仕組みを大きく変えたのが、NTTドコモのd払いだ。同社は通信回線契約者向けに最大7%還元の「dポイントスーパー還元プログラム」を実施してきたが、この適用条件を大幅に見直した。

 それまでは、ドコモの通信料金の支払いにdカードを利用することで1%、ドコモのコンテンツサービスを利用することで各1〜2%と還元率が積み上がっていった。サービスを利用契約することで、比較的簡単に7%までの還元が受けられた。

 5月10日以降、このコンテンツサービス利用分がなくなり、代わりにdポイントをためた回数や、dカードの請求額などで還元率が変化するようになった。最大7%還元は同じだが、最大まで還元を受けようとすると、dカードでの支払いが月20万円以上、ネットでの決済が月5万円以上、dポイントを貯めた回数が月100回以上必要になる。これまでと比べ、ハードルが大きく上がってしまった。

 ◇ペイペイも月の利用回数で率が変わる

 ソフトバンク系列のペイペイも、4月1日から還元率を大きく下げている。3月31日まではペイペイやヤフーカードで支払っていた場合、常時1.5%の還元を受けられたが、この率が3分の1の0.5%に引き下げられた。代わりに、ドコモと同様、利用頻度や利用額に応じて還元率が上がるプログラムを導入した。

 条件は、100円以上の決済を月50回以上行うとプラス0.5%、前月の決済金額の合計が10万円以上になるとプラス0.5%で、ベースの0.5%と足すと3月31日までと同じ1.5%になる。とはいえ、1日にならすと1.6回以上、3333円以上の利用が必要になり、やはりハードルは高い。多くの利用者にとっては改悪と言えそうだ。

以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000003-mai-bus_all
0005ラダームーンサルト(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:04:15.01ID:s1L3zVP40
まあ現金よりはましだからまだ使うけどね
0006TEKKAMAKI(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:04:43.42ID:z4inT3b70
還元がなきゃ使わねえだろあんな欠陥システム
0007クロスヒールホールド(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:04:57.48ID:praxPn+r0
めんどくせえからSuicaにモドルワ
0012カーフブランディング(大阪府) [EU]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:06:46.67ID:jGwjfcW50
楽天カード使ってます
0013キン肉バスター(東京都) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:07:07.08ID:P9eC2t9g0
不便なもん流行らそうとすんなやゴミ
0014レインメーカー(東京都) [CZ]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:07:08.15ID:AS9oZXPx0
スイカでいい
0016クロスヒールホールド(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:08:09.33ID:KtvVGNBV0
決済早くなるのかと思ったら
クーポンはこれ使って
ポイントカードはこれだして
支払いはこれでとか無駄が多すぎ
そんでサーバー落ちたりで使えないことあるの怖い
0017足4の字固め(ジパング) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:08:14.40ID:j7YCyK4c0
マジでチャージが必要なのは
★イチイチ チャージしないとならない
★端数が余る(殆どのスマホペイは現金との合算払いは不可能。ICカード(スイカやエディ)は合算払い可能(店による))
0018エメラルドフロウジョン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:08:30.60ID:HgJkEg/20
PayPayの糞さは異常
還元ないなら誰も使わんだろ
0019キン肉バスター(東京都) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:08:30.70ID:P9eC2t9g0
>>1
まじめに読んでねえけど50回利用しろって頭腐ってんのか?
0023垂直落下式DDT(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:10:15.50ID:yFSDiW4u0
還元なけりゃ一気に衰退しないか
0026ウエスタンラリアット(東京都) [AU]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:11:37.25ID:A0HTGG550
スーパーでも安売り系はキャッシュレス止めてるとこ多いね
俺はなるべく現金触りたくないから使ってるけど
0028バズソーキック(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:12:01.79ID:/yb7SsuL0
使わなくなるだけだな。
スイカに戻るかな。
0029フォーク攻撃(長屋) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:12:46.03ID:0T2gelpV0
Payのプロトコル考えた人ってPay使わない人だよね
とくに支払いセルフの店だとレジ係が支払いに拘束されてダメダメ
0030毒霧(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:13:42.73ID:w0ksWj920
ぺいw
0031バックドロップ(広島県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:13:45.36ID:6Y/MtQml0
PayPayでがっぽり還元もらったからもう消滅してもいいよ
クレカとおサイフケータイに戻る
0033ローリングソバット(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:14:05.01ID:PDn/Thn40
dポイントどうなったんだ知らんかったし
0034ヒップアタック(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:14:10.82ID:Ul5KV8nM0
結局楽天ペイ一本にしといて正解
使えない所あるけどね、逆に楽天ペイが使える様になってEdyが使えない所が出来たしな
0035目潰し(山口県) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:14:47.67ID:0EFYglvl0
キャッシュレスし始めて全く貯金が貯まらなくなったんだが
0037アキレス腱固め(福岡県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:15:28.47ID:KZRn2vnv0
edy使ってる
現金触らないでいいしさっさと終わる
0038ローリングソバット(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:16:05.66ID:PDn/Thn40
>>36
もうそれ1割コンビニ行かない方が特でしょ
0040チキンウィングフェースロック(東京都) [FR]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:17:18.02ID:3UU/Cde60
チキンレースと化してたもんなぁ。。
0042キングコングニードロップ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:17:28.35ID:I5Nwm1eD0
>>12
これ
各種支払い楽天カードにすれば還元2%もろもろで毎月5千円ぐらいポイントつく
それでソシャゲなりエロゲなり趣味の金は大体ポイントで払えるようになる
0045かかと落とし(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:19:48.27ID:NrZtQ6rB0
どーしてもチャージが嫌だからクイッペとiDしか選択肢がない
iDは発音で誤解されやすい
0048河津掛け(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:24:26.25ID:JpkxHO/o0
ドコモ長期ユーザーだけど自分の機種にアプリ入れられ無くてdポイントは街中で使えない
005316文キック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:29:22.89ID:ntAiG1gG0
あんだけ乱立して競争したらすぐ下がるわな
0055目潰し(栃木県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:21.11ID:QVeKLfFt0
普通にクレカとIDでの決済に戻るだけだな
0056マスク剥ぎ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:31:51.27ID:q5NfhSq60
>>42
お前の趣味キモいな
掛ける金はショボいな
0060河津落とし(茨城県) [GB]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:33:55.62ID:f7Md0Yv/0
クイクペイあればだいじょうぶヨ
0064アキレス腱固め(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:37:16.68ID:aK7sC/0G0
いろいろ試したけどQUICPayとiDがベストだなと

非接触&スピーディー(スマホ取り出して1秒)
ポストペイ(チャージ不要、使った分だけ後払い)
対応店舗数(大手チェーンはだいたいカバー)
0065ローリングソバット(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:38:21.64ID:jJSfwhD70
何だかんだ踊らされて金使うと負け
要らんものには一切金出さないのが正解
0069河津掛け(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:41:00.84ID:CFOZ7ftO0
結局面倒くさくてSuicaなんよ
登録すると貰えるものは貰っといたけど
0070リバースパワースラム(東京都) [MX]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:43:20.35ID:v5WbTISv0
クレカ決済や付帯の電子マネーで支払うより紐付けした○○ペイで支払った方が還元率いいのが理解できん
アプリ起動やら余計に手間なんだよ
0077ミドルキック(東京都) [IR]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:13.11ID:2iW+Irsk0
Edyに戻るだけの話。
0078栓抜き攻撃(東京都) [HK]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:48:15.89ID:AuoRPk8O0
これ得したのは誰なの?
0079ジャストフェイスロック(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:49:00.65ID:DNkGxymX0
まあこんなもんは利用するだけしといて、旨味がなくなればさっさと離れれば良いからな
クレカなんかと違って生活に密着してる訳じゃないし、支払いの時にアプリを使わなくなるだけだから
一旦客離れが起きれば普及するスピードの比じゃないレベルで利用者が減るだろう
0082アキレス腱固め(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:50:29.79ID:aK7sC/0G0
小型店舗で〜ペイ使うにしてもクレジット紐付けじゃないと嫌だ

楽天カード持ってるから楽天Payだけだな
d払いはdカードないと意味ないし
dカードは決済ごとポイント付与だからドコモ使ってなきゃあんまり貯まらないイメージなので無し
auはチャージだけなので無し
0083魔神風車固め(ジパング) [HU]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:50:34.83ID:88NaDnDZ0
機能はIDがさいつよ
クレカでもスマホでもチャージ不要でタッチ処理
ポイントがゴミなのが最大の弱点か
0084腕ひしぎ十字固め(東京都) [EU]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:50:57.28ID:FJ5Zpyyo0
個人情報十分取れたってこと?
0085ウエスタンラリアット(東京都) [AU]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:51:02.58ID:MzKx5SPJ0
>>80
楽天もムダに楽天ペイとかやってるけど他のペイ系と違ってロクに還元してないけど
もはや楽天Pカード配ってるから還元せんでもガンガン使ってくれるんだよな
0088フェイスロック(東京都) [DK]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:52:27.52ID:fGbhuP450
還元率の高いサービスだけ利用していたけど、ポイントサービスレベルの還元なら利用する意味が無いな
0089ウエスタンラリアット(東京都) [AU]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:52:33.00ID:MzKx5SPJ0
>>83
iDとかPiTaPaのポストペイ型はチャージ不要でサインの要らないクレカだから便利だよな
難点は18歳未満は持てない、審査がいるんでハードル高い(そりゃクレカだからね)ってところ
0090スリーパーホールド(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:52:34.69ID:uiJtrIC50
オリガミペイが一番良かった
チャージ不要でクレカ払い
0091バズソーキック(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:53:12.80ID:/yb7SsuL0
>>90
それオリガミが一番良かった。
0093ミドルキック(神奈川県) [GR]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:54:22.41ID:tIw8UTOc0
なんだかんだで現金の方が早えし
0094キチンシンク(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:54:30.64ID:/csre7fK0
7payはある意味良かったのかもしれない
0097ジャストフェイスロック(神奈川県) [RU]
垢版 |
2020/05/17(日) 17:55:05.94ID:DNkGxymX0
>>82
>>86
d払いはdocomoを契約してる人間じゃないと旨みがほとんどない
au payは逆にauを契約している人間の旨みがほとんどない

何とかならんのかねこれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況