X



中国人で賑わっていた大阪・黒門市場、シャッター街… 「今さら日本人を向いても、反感を買うだけや」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001キャプチュード(茸) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 23:32:41.05ID:S7tpX/db0●?2BP(2000)

「インバウンドの成功例」、新型コロナが消し去った夢 大阪・黒門市場

「天下の台所」と呼ばれた時代から、大阪の食を支え続けてきたミナミの黒門市場。インバウンドの成功例として脚光を浴びていたが、新型コロナウイルスの影響で、頼みの外国人観光客が途絶えてしまった。人通りは市場の生命線。なにわ商人たちはどのように活気を取り戻そうとしているのか。(半田尚子、文中敬称略)

■インバウンド景気、景色が一変

そんな光景を一変させたのがインバウンドだ。2011年ごろから増え始め、黒門の通行者数は19年には1日あたり約3万人と10年余りで2.3倍に増えた。
通りには、中国語や韓国語が飛び交い、「ほんまもん」の食べ歩きが観光スタイルとして定着。数千円もする大トロの刺し身や焼きタラバガニ、神戸牛のステーキなど、外国人観光客を意識した商品が増えた。

街がにぎわい、さらに人が集まる好循環が生まれた。特に若い力が目立った。中国出身の宮本英政(32)は18年、近くにドラッグストアを開いた。中国人観光客の「爆買い」に注目。「黒門のおかげで平日もにぎやか。商売をするには魅力的だった」。マリオなどのキャラクターに扮して街を走る公道カートレンタル店を営む立道勲(28)は「外国のお客さんはサービスに対し、感想を率直に伝えてくれる。
日本人相手の商売よりもやりがいを感じる」と話す。外国人向けのコスプレ写真館を開いた高尾元健(28)は「ひものゆるい大きな財布を持った外国人相手のビジネスは魅力的だった」と振り返った。

空き店舗は次々と埋まっていった。ある商店主は「1700万円で買ったビルを9800万円で売ってほしいと中国の不動産屋からもちかけられた」という。一躍インバウンドの「成功例」として持ち上げられ、菅義偉官房長官ら政治家や国内外の自治体関係者が視察に訪れた。
ところが、新型コロナウイルスの影響で突然、外国人観光客が消えた。黒門にある約170店のうち半分以上がシャッターを下ろし、休業状態となった。
地元の客を呼び戻そう。そんな声を上げたのは、和菓子店「三都屋」の北岡裕一(52)だ。「目の前のお客様に向いて変わっていかな、我々の生活は成り立たん。このままジリ貧は絶対あかん」
インバウンド景気でにぎわいを取り戻した一方、昔なじみの客は離れていた。40年以上通う女性(75)は「外人さん向けの商品が増え、私らが買いたいもんは質が落ちた。トロはいらん。赤身でええねん」と寂しそうに話した。
3月末、北岡のほか鮮魚店や果物店などの店主ら13人が集まった。議題は地元住民を対象とした売り出し。昼食用のおすしや海鮮丼、おやつ用のおはぎなどを手頃な価格で用意し、周辺にチラシをまく考えだ。黒門全体の寄り合いでは、「今さら日本人を向いても、反感を買うだけや」などの反対があったが、有志で実現するつもりだ。

続く
https://globe.asahi.com/article/13349357
0900膝靭帯固め(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/14(木) 20:45:34.64ID:HnwTYprW0
年に数回、大阪行くついでにたこ焼き屋のはしごをするのが趣味だったんだけど
ここ数年で値上がりしてる気がする
それでも関東よりは味含めましだけど
0902フライングニールキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/14(木) 20:52:57.12ID:1+Z1zM820
インバウンドは水商売てかんじだな
0903ファイナルカット(京都府) [US]
垢版 |
2020/05/14(木) 20:55:53.49ID:T9Lrf2Vf0
>>896
とにかく中国人韓国人相手に普通の2〜3倍の価格でたいして旨くないもの売ってるから地元民は誰も近づかなくなった。
いくらでもマトモな店はあるので黒門市場に行く必要は全くないし。

アホなやつらやけどムカつくわ。
0904フライングニールキック(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/14(木) 20:58:34.31ID:1+Z1zM820
でも、多分、結構中国人は日本にまた観光する気満々だろ
いい顔してるのは一時的だから相手にしても仕方ないよ
0906ニールキック(青森県) [ZA]
垢版 |
2020/05/14(木) 21:03:15.35ID:Jw6458mm0
>>3
残当じゃね?
あきんどの街だし、ぼったくりとか嫌われて当然じゃね?
0907ニールキック(青森県) [ZA]
垢版 |
2020/05/14(木) 21:04:33.04ID:Jw6458mm0
>>904
中韓のビザ停止措置無期限延長でいいのにな
今月末解除とか絶対無理だわ、武ッコロ再流行させられれるわ
0908フロントネックロック(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/05/14(木) 21:07:26.40ID:vF792DdN0
ガイジン目当ての高い店ばかりになったから外で飯を食わなくなった。
0909リバースパワースラム(東京都) [AR]
垢版 |
2020/05/14(木) 21:22:24.93ID:WPHHN/YT0
>>262
高いけど観光地はこんなもんじゃないの
0910逆落とし(東京都) [GB]
垢版 |
2020/05/14(木) 22:35:16.28ID:l2NFWw5N0
>>6
それじゃどうやってお金稼ぐの?
韓国みたいに海外の風俗で稼ぐのか?
0911ミッドナイトエクスプレス(茸) [US]
垢版 |
2020/05/14(木) 23:14:21.86ID:2yxvYLgd0
これ記事の〆が酷すぎて吹いたわ
-----
人のにぎわいは市場の生命線。外国人観光客が戻ってくるまで、なんとか黒門市場を守るつもりだ。
0912ジャストフェイスロック(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/14(木) 23:31:02.10ID:VnkaQB6w0
インバウンド無くして日本経済の浮上なし
永遠に沈んでも構わないなら鎖国でもすればいい
0913ダイビングエルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/14(木) 23:38:42.79ID:bnKox8ef0
つくづく日本は貧しくなったな
中韓に負けてタイに負けてインドネシアにも
0914ビッグブーツ(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/05/14(木) 23:57:47.71ID:0f883BCv0
外国人観光客があの狭い密度にわんさかおしよせてくるんだからコロナ第二波のリスクが高い場所になるだろうな

まぁ、まともな日本人は寄り付かないから自己防衛できるが(笑)
0916ブラディサンデー(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 00:08:24.17ID:PabYHpCZ0
>>904
中国人含む外国人観光客ってSNSで情報共有してるし
黒門市場がぼったくりと知れわたった途端
仮に観光客が戻っても見向きもしなくなるだろな

愛顧してる天神橋筋商店街とか千林商店街に進出されたらヤだけど
0917トペ コンヒーロ(庭) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 00:18:52.07ID:nhvaY48I0
錦市場も人でごった返して歩くのも大変だったわ
それに人が多過ぎてなのか、暴言吐きながら歩いてたお姉さんが怖かった
0918ダイビングフットスタンプ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 00:50:49.79ID:6/PYD3p50
なんかインバウンドで景気回復が安倍の十八番のように語られてるが、元は首長時代の橋下
大阪観光局を作ってインバウンド重視の地方政策を積極的にやったのが維新
その成功例を見て全国規模で相乗りしたのが安倍
すべての元凶はインバウンド重視政策を立案した維新のブレインたち
0919ニーリフト(兵庫県) [JP]
垢版 |
2020/05/15(金) 02:35:54.70ID:ma1xu6sY0
一昨日黒門市場に数ヶ月ぶりで行ってきたよ。

昔からの商店がぽつぽつと営業していたぐらいで、閑散としていた。
インバウンド系の店はすべてシャッター下ろしていた。

これが今後の日常なんだろうと思った。
地価や家賃は大幅に下がるでしょうね。
0921トペ コンヒーロ(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 03:39:16.48ID:5Q2NRRWS0
商店街が近所のお客様を相手にしなくなったらあかんやろ
温泉や紅葉の綺麗な公園、見たくなる寺院が脇にある訳でもないさかい
0922キャプチュード(空) [CN]
垢版 |
2020/05/15(金) 03:40:07.97ID:TDNsIg/X0
だったら潰れろや
0923イス攻撃(富山県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 03:46:02.87ID:9XBeeK310
>>1
中国へ移住しろよ
中国人相手に好きなだけ商売ができるぞ
サッサと日本から出ていけ
0924スターダストプレス(兵庫県) [AU]
垢版 |
2020/05/15(金) 04:05:22.36ID:dlEYfmg10
>>15
黒門いうのはわさわざ遠くの人間が行くとこちゃうねん
近所の人間が行くとこなんや

安なったんなら近所の人間はまた行くかもやけど、印象はやっぱ悪いわなぁ
0926カーフブランディング(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 04:59:02.94ID:KHRhIKYV0
>>924
普段使いで遠くから足運ぶようなとこではないな
地元以外は、末末年始に何かええもんあるかな?と
行くかも知れんって認識ちゃうか
まあ、金の成る木にクズが集るのは
ここに限った話じゃないと思いはするけども
0927メンマ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 05:02:43.12ID:WKEfWxvf0
自粛期間中に賑わってたら自粛警察に嫌がらせされるでしょうに
0928逆落とし(たこやき) [KR]
垢版 |
2020/05/15(金) 05:29:58.80ID:7kHCoLyf0
安売りしたらすぐ客つくわ いまさら安い客を相手にできればなw
0929チェーン攻撃(茸) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 05:31:08.72ID:eq45bvrm0
>>1
自分達でそれを選んだ結果だわな
目先の小銭拾いに終始した末路、自業自得w
0930エルボードロップ(光) [RU]
垢版 |
2020/05/15(金) 05:32:59.92ID:NPPk2YKu0
これはとても良いニュース

ザマァザマァ、クソザマァ
0932エルボードロップ(光) [RU]
垢版 |
2020/05/15(金) 05:35:18.33ID:NPPk2YKu0
>>925
中国にある薬は信用できないから、安全な日本の薬を大量に買って本国に送っている
0933河津掛け(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 05:36:42.14ID:icSGKOEY0
よく分かってんじゃん
そのまま死ね
0934魔神風車固め(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/05/15(金) 05:38:11.13ID:itgMy7K40
つまり市場と名がついててもすでに市場としての機能はなかったわけか
昔ながらの卸しもやってたらちゃんと補助金も出るわけだしな
0935チキンウィングフェースロック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 05:42:39.62ID:P4Ov0o/C0
>>910
資源のない国はIT、AIなどで食っていくしかない
その辺はまだ韓国のほうが理解しとる
日本はなまじ製造でじゃぱなずなばーわんなってしまったから
それひきずりすぎ
そんなもん全部ハニトラでシナチョンにあげてもうたし
貧弱オタク日本はハンコ文化捨てて素直にカチャカチャやってればいいんだよ
非力ジャップのくせに体育会系とか猿以下チョン以下
0936エクスプロイダー(神奈川県) [EG]
垢版 |
2020/05/15(金) 05:43:48.41ID:8wFZOTNK0
訪日中国人推移
民主党末期 2012 142.5万人
安倍政権 2019 959.4万人
https://chibra.co.jp/taiken/hounichi-year-trend/#i-2

1月24〜30日まで掲載 
安倍晋三内閣総理大臣春節(旧正月)祝辞
春節に際して、そしてまた、オリンピック・パラリンピック等の機会を通じて、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしています。

↓マスクが市場から消えた原因↓
春節のマスク販売、前年比23倍 薬局のインバウンド消費―民間調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020021301233&;g=eco
0938ラ ケブラーダ(京都府) [CL]
垢版 |
2020/05/15(金) 06:03:11.91ID:4B0JCQfy0
なぜか肉ばかり売ってて吹いたな
0940フルネルソンスープレックス(家) [DE]
垢版 |
2020/05/15(金) 06:21:35.90ID:EVvLebnm0
観光地なんてどこでも同じ 流行りだして客が増えると値段吊り上げ常連は去り観光客目当て こうなるの当たり前やな
0947ダイビングエルボードロップ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 07:55:07.48ID:RT6mVM3t0
伊勢神宮のおかげ横丁とか鹿児島屋台村、熊本城周辺なんかは上手くやってるよなあ。納得できる価格だし。

とにかく黒門市場だけは質も価格も酷すぎた。
納得できるものがない。潰せや。
0949ダイビングエルボードロップ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 08:27:25.79ID:RT6mVM3t0
周りにすごい繁華街があるなかでの特アジアに押し売りぼったくりの地元無視なんだから続く訳がないわ。

汚すぎるし潰してきれいなマトモな施設に吉村、松井さんにしてもらおう。
0950ドラゴンスクリュー(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/05/15(金) 08:54:58.56ID:72W4W4ku0
>>948
どちらも無理だろ

キャバ嬢が最近来始めた金持ちに気に入られて調子こいて
長年の常連雑に扱って切り捨てて金持ちだけ見てたら
自分が金持ちに切り捨てられて涙目になってるようなもん
キャバ嬢の方がやれる可能性あるからまだマシw
0951かかと落とし(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 08:57:50.78ID:Y0BzX1Vj0
>>176
金沢の近江町市場もそうだけど地元相手に良心的にやってるとこはそういうのあるんだよ
どっちも観光客向け糞ボッタ店になっちゃったけどw
0953中年'sリフト(光) [CN]
垢版 |
2020/05/15(金) 09:15:44.74ID:USGBSPkn0
元々安くはなかったもんな

お得意さんにそれなりのものをそれなりの値段で売ってたところ
お得意さんが不況で消えたら「そこそこで安い」と「値がはるがはるだけの高品質」消費のの二極化についていけず沈む
溺れるものは藁で掴んだインバウンド

そこまではわからんでもないが、ここ数年はそれでもやり過ぎた
0955ダイビングエルボードロップ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 09:21:59.43ID:RT6mVM3t0
でもこのままシャッター市場になってしまうのか。

なんば駅からすぐだしもったいないなあ。バカどもは死んだらいいけど。
0956ミドルキック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 09:50:58.07ID:/W6hZoKA0
自業自得だろ
中国人に媚売った末路
0958グロリア(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 10:19:07.88ID:0Bla73IE0
中国人相手に商売してたんだったら
商売してた人たち全員、中国に出店したら良くない?
別に大阪に居なくてもw
0959ジャンピングパワーボム(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 10:42:54.10ID:kywwHXAN0
>>954
半分以上の店が外国人目当てにシフトしたし
新店舗は元々商売のノウハウがないからなぁ
あのマグロ丼の店も元々は魚の切り身を売ってたんだよ
0960リキラリアット(ジパング) [DE]
垢版 |
2020/05/15(金) 10:57:37.37ID:LA8GapHU0
>>959
だろうね。
昔千成屋がまだあった時に行ったけど、そこそこ人通りのあるところだったのにね
復活は難しそう


まだ相合橋筋商店街の方が人いるわ
0962ジャストフェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 11:09:00.50ID:fqg5b44R0
今考えるとインバウンドとか狂気だったな
0963ハイキック(東京都) [GB]
垢版 |
2020/05/15(金) 11:10:11.23ID:FYt6BgVF0
中国人からぼったくりする分はいいんじゃね?
0964ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [KR]
垢版 |
2020/05/15(金) 11:58:44.51ID:28scfDGt0
在日が祖国の人から金を巻き上げるシステムですねわかります。
0965キングコングニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:00:55.72ID:xd0QrHlN0
関東の知り合いとか絶対案内したくない場所。恥ずかしい
0966河津落とし(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:13:39.40ID:02Rg4eV60
高島屋の東別館をホテルに改装したのにモロに直撃
0967ボマイェ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:16:09.85ID:rtJmX+lv0
インパウンドは日本好景気への正義以外の何者でも無いのにな
外車や海外旅行ブランドバッグを好む金持ちの方が悪なのは言うまでもない
0968腕ひしぎ十字固め(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:28:29.71ID:msJT3yW50
ほんとあそこ客をナメてたからな。いい気味。
0969腕ひしぎ十字固め(SB-Android) [JP]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:31:56.70ID:msJT3yW50
>>950
ほんとこれ。
行くかボケが。
0971クロスヒールホールド(やわらか銀行) [MZ]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:38:10.45ID:gP9zp4i10
>>3
大阪人から見てもありえないぼったくり商売してたからいい気味だとは思わんけど
ぼったくりで荒稼ぎしてたはずだから相当溜め込んでるはずで、溜め込んでないなら
勝手に散財しただけだからちっとも可愛そうだと思わない

むしろぼったくりでめちゃくちゃ儲かってたんだから10万円とか休業補助申請すんなと思う
0972アイアンクロー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:39:00.19ID:rJXAzyhv0
黒門のことばかり言ってるけど、府としてインバウンドが消えたらどうするかの問題ちゃうの?
0973急所攻撃(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:41:52.92ID:nXDbRfk70
黒門市場で中国人相手に商売していたのは、
ナニワの商人ではなく、
もっと腹黒い連中
0974バックドロップ(千葉県) [PK]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:43:24.07ID:FXPl2Aqc0
今は今で日本人向けの商売新しくはじめりゃいいだけだろあほちゃうんか

ゴミみたいなプライド
0975足4の字固め(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:49:50.69ID:ZwcQ+Nko0
インバウンド産業「5年後の万博で捲土重来を期すしかない」
0977ダイビングエルボードロップ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:51:43.91ID:RT6mVM3t0
通りとアーケード、各店が汚すぎやねん。
何やってもあのままではあかんわ。

スーパーとドラッグと和菓子、コーヒー、惣菜の店くらいやろ、マトモなんは。
0978ネックハンギングツリー(大阪府) [DE]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:53:06.09ID:LXlpIx7M0
黒門の上得意は真向かいの日本橋から心斎橋にかけての料亭
ここいらは893の縄張りだからもう廃れてる
周りの一般人の買い物なんて最初からカスみたいなもんだよ
0979アイアンフィンガーフロムヘル(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:54:26.03ID:Zm6685Ex0
しょうもねえ、また目先の商売に目眩ませて営業再開し感染拡大引き起こしてとっとと処分されちまえ
0980アキレス腱固め(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:55:12.88ID:JGhNnXgK0
中国人と商売するゆうことはこうゆうことや
たとえコロナが消え去っても、中国人と一緒にいると
第二第三のコロナがやってきて、その度に経済がご和算になるんや
覚悟しとけよ、この地獄を
0981ジャンピングDDT(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/05/15(金) 12:57:30.77ID:bSCVy9bI0
黒門はニューダルニーが生き残っていればオレは良い
昔あんこう買った店もできれば生き残って欲しい
0982シューティングスタープレス(光) [DE]
垢版 |
2020/05/15(金) 13:09:56.03ID:3kj6V9Zu0
中国人頼みの商売してきたところは厳しいわ
0983リバースネックブリーカー(長野県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 13:33:42.65ID:wCqy3TRs0
ぼったくりの聖地だったからな
0985トペ コンヒーロ(神奈川県) [KR]
垢版 |
2020/05/15(金) 13:38:05.00ID:MSc32/b20
乞食の末路
0986河津落とし(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 13:38:32.70ID:02Rg4eV60
>>981
メッセンジャーの黒田が食べに行くカレー屋か
0987ジャーマンスープレックス(埼玉県) [MA]
垢版 |
2020/05/15(金) 13:40:07.40ID:U3isO/O10
インバウンド利権って二階だっけ?
0988ラダームーンサルト(岩手県) [JP]
垢版 |
2020/05/15(金) 13:42:33.08ID:Uubghnjy0
果たして日本はどうなるやら。
白人様は賠償してもらえるだろうけど
0989クロスヒールホールド(やわらか銀行) [MZ]
垢版 |
2020/05/15(金) 13:44:40.93ID:gP9zp4i10
どことは言わないが玉出とかライフで買ってきた夕方の半額刺し身をご飯にのせて
海鮮丼3000円でだしてたぼったくり店知ってる

外国人気づくわけないけどさ
0990パイルドライバー(家) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 13:58:55.50ID:/y+z9PHm0
>>262
すげえなこれ。
海外は結構行っていて、外国人観光客値段は経験しているが、ここまで露骨なぼったくり見たことない。
日本人は基本優しい人が多いが、見限ったら徹底的に冷たいからもう日本人客は戻らんだろな。
0991腕ひしぎ十字固め(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 14:09:04.74ID:CgBGeijt0
結局インバウンドってバクチ、というか
「おこぼれ」狙いでしか無いからな、こんなのを
「ビジネス」って考えたのがコジキの発想。
ま、潰れても一向にかまわん
0992ラ ケブラーダ(大阪府) [FR]
垢版 |
2020/05/15(金) 14:26:15.79ID:8vxctqh60
万代で298円で打ってるようなイチゴが800円で売れるんだから
どうせ外人相手に領収書も出してないだろうし
そりゃようけ儲けたんやろうなぁ
0994リキラリアット(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 15:54:45.28ID:eU4TxSaj0
>>1
インバウンドで海外の客に媚びうるのはまぁしかたないとしても
長年付き合いのあったはずの地元や日本人客を蔑ろにして
海外の客いなくなったからと蔑ろにしていた事忘れて地元や日本人客に乗り換えるのは許されないわな
0995ニールキック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/05/15(金) 16:16:12.14ID:fep0edz20
>>262
10年以上前には何度か旅行に行った時によったけど
こんなにボッタくってる商売になってたのか
0997メンマ(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 16:35:43.55ID:CDKR2jOj0
悟り世代w
0998膝靭帯固め(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 16:46:39.99ID:AM7svUTM0
黒陰門市場
0999ミラノ作 どどんスズスロウン(カナダ) [EU]
垢版 |
2020/05/15(金) 17:39:17.68ID:eiC0kLNE0
大阪はあちこちに商店街があるから別に困らん
1000ドラゴンスープレックス(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/15(金) 17:41:35.69ID:eOQCfnDN0
1000なら韓国消滅w
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況