X



マツモトキヨシ、ドラッグストア業界で一人負け コロナ特需に乗れず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スリーパーホールド(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/05/13(水) 18:16:33.30ID:m0COjRxe0●?PLT(14121)

ドラッグストア各社の業績が好調だ。店舗経営コンサルタントの佐藤昌司氏は、「好調の要因はコロナ特需だけではない。
生活インフラとしての存在感を増しており、今後もさらなる業界再編が進みそうだ」と分析する??。

前年同月比10%以上アップも珍しくない

大手ドラッグストアの2月と3月の既存店売上高がどこも好調だ。ツルハホールディングス(HD)は2月が前年同月比7.1%増、
3月が14.5%増と両月とも大幅増を達成した。ウエルシアHDは2月が20.6%増、3月が6.1%増。コスモス薬品は2月が11.3%増、3月が6.8%増。
各社とも好調に推移している。

ウエルシアHDを傘下に持つ小売り最大手のイオンによると、傘下のドラッグストアにおいて2月はマスクや除菌剤など
ウイルス感染を予防する製品がよく売れたほか、買い溜め消費からトイレットペーパーやベビーおむつなどの紙製品が好調だったという。
3月に入ってからは、全国の小中高校などで続く一斉休校や在宅勤務が拡大したことで、加工食品や冷凍食品の売り上げも伸びている。

(中略)

マツキヨは例外的に大幅マイナスに転じた

もっとも、ドラッグストア大手すべてが好調というわけではない。マツモトキヨシHDは3月の既存店売上高が10.6%減だった。
2月(8%増)の大幅増から一転、大幅マイナスに転じている。

理由の詳細は発表されていないが、新型コロナの感染拡大を受けて実施した時短営業の影響を受けたほか、
同社はほかの大手チェーンと比べて都市部に店舗が多いことが影響したためと推測できる。
外出自粛とテレワークの広がりで、繁華街やビジネス街から人が消えたことが影響したのだろう。
また、訪日外国人(インバウンド)が減ったことも響いたと考えられる。さらに、化粧品が強い同社では、
化粧をせずに自宅で過ごす人が増えたことも影響したと考えられる。

全文
https://president.jp/articles/-/35229
0102毒霧(茸) [FR]
垢版 |
2020/05/13(水) 18:47:13.62ID:/MgJyjOu0
マツキヨは女性化粧品ばかりだからな。薬屋ではない。
0104張り手(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/05/13(水) 18:47:37.18ID:ivYqt4PS0
ここの青いエナジードリンク飲んだら舌は真っ青になるわ、便は二日くらい真っ青だわになった
飲んだの忘れて青い便見てなんかの病気かと焦ってもうちょっとで病院行きそうになった
0108稲妻レッグラリアット(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/13(水) 18:50:23.94ID:XjAwNdsK0
>>1
> 化粧品が強い同社では、化粧をせずに自宅で過ごす人が増えたことも影響したと考えられる。

外出自粛で化粧の機会減だけでなく、マスクするから口紅売れてないらしいな
0111ビッグブーツ(東京都) [ZA]
垢版 |
2020/05/13(水) 18:56:20.14ID:/WBTPzYr0
徒歩数分のとこにないから行かないわw
0114ウエスタンラリアット(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:00:29.08ID:n2ulv2/O0
壱岐島にもあるんだよ
仕事で1ヶ月滞在したから最初は利用した
駐車場はいつもガラガラ
ドラモリは混んでるのに
そこにコスモス進出だからな
0115毒霧(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:00:36.98ID:SheY4g//0
生鮮食料品扱わないから客こないんだよ
豆腐税込30円とかで売ってみろよ
0116腕ひしぎ十字固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:01:19.23ID:N63K2c4+0
>>4
はやくココデイッパツキヨシになれ
0119キャプチュード(埼玉県) [CO]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:03:32.38ID:CPZeCcBY0
少数ながらも苦しい時にマスク売ってたドラッグストアは株をあげたがマツキヨはコンビニ並みに入荷した雰囲気すら無くて思いっきり俺の中で株を下げたね
0120アイアンフィンガーフロムヘル(茸) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:04:35.02ID:sff1y9TV0
だって品切が多いし、特にネットストアは毎月買ってたものすら一気に取扱い中止になってしまって、Amazonに変えたしで、ここで買い物する金額が目に見えて減った。
0122ツームストンパイルドライバー(茸) [CA]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:06:02.55ID:BwzjP89K0
>>36
>>45
コ●ミ●ドラッグだな
あれはいかんだろ
レピュテーションリスクって言葉を知らんのかね
0124ビッグブーツ(光) [TW]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:06:36.06ID:+PjL7T+E0
マスクだアルコールだ便所紙だって散々罵倒されたレジスタッフにボーナスだしてやれよ
0127サッカーボールキック(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:08:43.82ID:tv2RQuh60
コスメで脚光浴びたとこだからね
0132クロイツラス(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:12:03.00ID:OVc9J6aY0
ドラッグストアって一言で言ってもどこに重点をおくかの戦略があるのよ
大まかに
化粧品
医薬品
その他食品(生鮮三品置くとか)

マツキヨは化粧品特化だからみんなで歩かなくなって需要減るし、生活必需品は弱いから更に他に比べ弱くなる
0133カーフブランディング(茨城県) [GE]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:12:38.46ID:lFU75cp10
マツキヨと同様、負けてそうなのがコクミンかな

>>119
大型スーパーやホームセンターの系列は強かったと思う
ウエルシアとかね
0135毒霧(茸) [FR]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:13:11.62ID:/MgJyjOu0
男性用化粧品も少ないんだよなぁ。ドンキに負けてる。
0138急所攻撃(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:16:36.95ID:/BL0i1UG0
なるほどな理由を聞いて納得
0139スリーパーホールド(光) [UY]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:18:17.72ID:psOXKqwE0
トミザワタケシ
0140不知火(岡山県) [IN]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:19:07.52ID:vV/be5lM0
アプリのクーポン込みでやっと他と渡り合える強気な価格設定
そのくせ品揃えよくない
ミューズが置いてないとか論外
食品は安い、エナドリはコスパ良い、と便利ではあるけど
とどめのレジ袋有料化で選択肢から完全に外れた
0141タイガードライバー(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:19:54.46ID:jsvhT+q40
俺んちの近くってマツキヨしかない
0144ファイヤーボールスプラッシュ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:26:14.53ID:781pLLoJ0
マツキヨは高いし狭い
0149ストレッチプラム(東京都) [DE]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:31:41.97ID:jCI1HQ7e0
買占めクレーマーの爺婆の攻撃に精神的に疲れ果ててるのかもしれないけど
そういうクズどもにするような応対されたことは忘れないぞ
氏ねクリ〇イトSG
0150ジャーマンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:35:18.07ID:JWpz33fR0
マツキヨとか平成かよw
令和はウェルシア
0151スリーパーホールド(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:35:36.83ID:xAoRBS+ZO
>>119
朝イチ並ぶ、感染に広げる非国民に、感染対策した抽選なり売り方考えもせず並ばせてた糞ドラッグストアを
評価するなんて脳みそお花畑かよ
0153急所攻撃(茸) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:37:25.49ID:MLGOQWWt0
うちの辺りだと
ダイコクドラッグとキリン堂というのが
行きつけ
0154ハイキック(庭) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:38:16.39ID:FBPi2a3S0
ビルに入ってるイメージ
0157アンクルホールド(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:39:43.70ID:i9W6rQsI0
いまだにどの店舗も電子マネー使えないよな?
こないだレジまで行って電子マネー使えねぇって言われてじゃあいいですって帰ったわ。ドラックストアで使えねぇとかありえんだろ。
0158毒霧(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:40:59.79ID:s4VPjVvx0
薬王堂が人がいるところに進出し始めたな
0159不知火(岡山県) [IN]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:41:26.55ID:vV/be5lM0
>>153
ダイコクドラッグは免税めあての中国人が大混雑してるからすっかり入りづらくなったなあ
日本人の私からしたらマツキヨより高いものばっかり
0161トラースキック(栃木県) [KR]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:43:49.50ID:HzlNbSSN0
マツキヨのPBは結構優秀なんだけどな
PB箱マスクはクラレの不織布使ってるし
PB消毒ジェルなんて中身みんなが欲しがる手ピカピンクと一緒だし
どちらもこの影響受けてなかなか入荷しないのが痛いわな
一昨日パストリーゼ売ってたし今日は子供用30枚マスクネットで買えたからマツキヨの株は上がったけど
普段PBメインで売り過ぎてマスクもかなり各メーカーとのルートが細そう
0163垂直落下式DDT(福岡県) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:44:53.35ID:vTfFSPrj0
マツキヨ微妙に高いんだよね。
0164ドラゴンスクリュー(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:45:27.44ID:HrHCaJPW0
確かに都市部に多いなあ
016532文ロケット砲(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:46:19.31ID:+Clir4Zl0
>>82
たしかに
生活にまつわるものを買う時には税込価格て親和性が良いというかなんか損した感がなくていいわ
0166オリンピック予選スラム(京都府) [JP]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:47:10.83ID:nA0W5qcd0
最強のダイコクドラッグ
道頓堀の3階くらいから見える踊ってるガールかわいい
0169バックドロップホールド(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:49:28.40ID:cCTQeSCH0
なんか小汚いんだよここ。陳列が雑な感じもするし。
0170毒霧(日本のどこかに) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:50:20.01ID:lQhoqGD30
繁華街で水商売やクラブ遊びしてる派手な姉ちゃんがタムロしてるイメージで
そういやわざわざあまり行かないな
近所のスギ薬局様様
0171クロスヒールホールド(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:50:25.07ID:y2Tw9hssO
銀座のマツキヨなんて完全に中国人用の店になってたもんなあ
0177ハーフネルソンスープレックス(家) [GB]
垢版 |
2020/05/13(水) 19:57:38.94ID:n1lj+8E70
マツキヨってシナチョン客向け商品が多いイメージ
しかもドラッグストアのくせに生理用品の種類が少ないって姉ちゃんが怒ってた
ドラモリとドラッグイレブンがあればいい
0182イス攻撃(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:17:56.23ID:CQlAKRBj0
近所のウェルシアは超助かってる。
0183グロリア(栃木県) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:19:28.24ID:7kphOfHI0
>>181
松戸じゃね?
よく街宣カーがマツキヨに向けたメッセージ発信して騒いでるの見たw
0186膝十字固め(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:22:31.59ID:te+wOSME0
>>46
これコピペ?
0188男色ドライバー(栃木県) [CN]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:25:08.17ID:OZRTiTl+0
カワチも頑張れ。
ただ、あと1時間閉店時間伸ばしてくれないかな
0190毒霧(香川県) [GB]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:27:12.95ID:mOEM659Z0
コスモスは凄いよな
いまどき珍しい現金オンリーの支払いなのに人気が衰えない
0192レインメーカー(埼玉県) [UA]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:29:04.75ID:rKDOTEhn0
マツキヨは棚が高いから圧迫感があってあまり行かない
マツキヨカードもなかなかたまらない
Tポイントカードで清潔感のある隣のウエルシアばかり行く
0193レッドインク(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:29:08.52ID:fFis829l0
営業時間短縮した分を店員にマスク縫わせれば良かったんよ
019416文キック(茸) [JP]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:29:37.26ID:nAvsLf2S0
昔はドラッグストアといえばマツキヨだったのに
0196毒霧(香川県) [GB]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:31:02.69ID:mOEM659Z0
コスモスはポイントカードみたいなものも無い
その代わりに商品の値段を1円でも安くするという戦略
0197オリンピック予選スラム(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:37:45.12ID:nDd62fTF0
コロナは不安よな。マツキヨ、動きます。
0198かかと落とし(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:43:01.95ID:OyWcqzhQ0
>>1
松本人志動きます!
0199ファイヤーボールスプラッシュ(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:44:12.34ID:D3SRxlll0
311の時もそうだけど今回も抱き合わせ販売
消費者にソッポ向かれているのがかわってない
ポイント10倍セールとかやっていたときがピーク
0200(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:48:34.14
郊外店舗を持ってないマツキヨは請ういうときは弱いね
0201ダイビングフットスタンプ(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/05/13(水) 20:50:05.54ID:cI3BMab2O
この1か月マツキヨによく通ったけどマスク・アルコールスプレー・ハンドソープの調達が本当に弱いなあと感じた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況