大学の法人化による基礎研究の減少
出口ばかり求めて基礎研究やシーズを軽視する風潮
企業が研究所を軒並み廃止
人口減少とゆとり教育による学力減少
一向に普及しない英語力

論文が増えるわけないんだよ。
問題は出口主義になった日本で、出口製品が増えたかなんだが、お察しの通り。スタートアップゴッコが流行してるだけ。

今流行りのスタートアップゴッコは、外部の有望シーズを悪い意味で安く買い叩いて、自分好みにつぎはぎして儲けよう!みたいなノリだからね。そのシーズが育たないのにw

ノーベル賞も取れなくなるだろうし、出口製品も出ないだろうしで、穀潰しで衰えていくのが日本の現状。