X



ノートPC価格が暴騰、Atom/メモリ4GB/eMMC64GBで30万円の世界へようこそ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キチンシンク(北海道) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 08:57:04.84ID:DiBZcYvE0?PLT(12015)

ハイエンドスマホが売り上げ不振に陥る一方で、ノートパソコンに需要が集中しています。詳細は以下から。

台湾メディア「DIGITIMES」の報道(1、2)によると、ノートパソコンが5月中にも供給不足に陥る可能性が浮上したそうです。

これは新型コロナウイルス流行によって政府や企業などのテレワーク需要が増大したことを受けたもの。

また、部品生産も不安定でパワーマネージメントICやType-Cチップなど各種部品の納期が2〜3ヶ月遅延する事態となっており、
需要の増大と生産数の落ち込みで本体価格の上昇が避けられない状況となっています。

ちなみに各種ウェブサービスに用いられるデータセンターの増強も必要となることから、サーバー機器のニーズも膨れ上がる見通しとされています。

https://buzzap.jp/news/20200510-laptop-price-up-covid19/
0011足4の字固め(東京都[警報]茨城県沖M5.7/40km震度4) [UA]
垢版 |
2020/05/11(月) 08:59:29.25ID:kvHSYwGs0
極端紫外線関連銘柄の株が鉄板
0019ラ ケブラーダ(埼玉県[警報]茨城県沖M5.7/30km震度4) [JP]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:01:48.30ID:9PPzBQ6J0
最新のスマホは下手なPCよりスペック高いんだよなあ

Galaxy S20(Samsung)
・Snapdragon 865(5G対応)
・Android 10
・RAM 12GB/ROM 128GB
・4000mAh(バッテリー)
・IPX5/IPX8(防水)・IP6X(防塵)
・メインカメラ画素数 1,200万画素(望遠)/1,200万画素(標準)/6,400万画素(超広角)
・サブカメラ画素数 1,000万画素
・NFC/Felica

AQUOS R5G(シャープ)
・Snapdragon 865(5G対応)
・Android 10
・RAM 12GB/ROM 256GB
・3730mAh(バッテリー)
・IPX5/IPX8(防水)・IP6X(防塵)
・メインカメラ画素数 1,220万画素(望遠)/4,800万画素(超広角)/1,220万画素(標準)
・サブカメラ画素数 1,640万画素
・NFC/Felica
0023バズソーキック(東京都[警報]茨城県沖M5.7/30km震度4) [KR]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:02:08.48ID:lZZzhAEb0
バカらしい価格だな
0024張り手(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:03:07.55ID:LPePIL5X0
SSDに換装された中古ノート結構使える
在宅ワークなら十分
0027メンマ(茸) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:03:24.90ID:kY3yvLUs0
10倍くらいで転売されてるからな
アホだろ
0029トペ コンヒーロ(千葉県) [CN]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:03:26.92ID:NHUt2pUJ0
1万の中古+メモリSSDで行ける
というか動画とオフィスならコアi入ってりゃ十分
0033ラダームーンサルト(東京都) [PL]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:04:27.18ID:aKudDfjw0
売れるんかww
0034トペ スイシーダ(石川県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:05:01.75ID:Mko/PsJs0
10万でノート新調しようかと思ったのにな
コロナの生産量低下の影響はこれから出るしこの先数ヵ月厳しいかも
0037スターダストプレス(徳島県) [MD]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:07:05.53ID:adDd3IBX0
zen2ノート買おうとしてたからやめてほしいんだが
0041リキラリアット(東京都) [DE]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:11:43.46ID:3Fc3QjbC0
>>19
同じ価格帯ならRyzen3700U積んだノートと性能比較した方がいい
最安6万程度で売ってるけど10万前後なら色々有る
0042フォーク攻撃(熊本県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:11:57.03ID:dw/AJIJM0
>>16
それはない
0043雪崩式ブレーンバスター(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:12:45.77ID:ma4sWjbF0
そろそろ欲しいと思い始めた年末にRyzen5/8GB/256GBのアルミ軽量14インチノートが実質3万2千円だったから衝動買いしたけど買っといてほんと良かった
0044フォーク攻撃(熊本県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:12:50.65ID:dw/AJIJM0
タブレットで良いとか言ってる奴はジジイだけ 
0046ツームストンパイルドライバー(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:13:54.51ID:jd2BDcHh0
家の殆ど使ってないタブレットも高額で売れるのなら売りたいな
0048キチンシンク(茸) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:14:32.20ID:gKuLlUWE0
>>9
それはお前らがおもちゃとして買うPCだろ。まさか仕事で使うとこがあるの?
0049イス攻撃(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:15:10.85ID:dTXzOuEN0
Chromebookなら満足のスペック
0050魔神風車固め(庭) [EU]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:15:27.53ID:dKZKOwh90
>>39
8Kで動画撮ると10分で6GBくらいの容量になるらしいし…
0054TEKKAMAKI(茸) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:18:43.57ID:+YT3UgIZ0
>>44
仕事するならノートかデスクトップは必要だが、パンピーはタブレットで十分。
0055ビッグブーツ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:19:48.20ID:/c1OpeID0
タブレットでいいとかジジイらしいν速らしいな
シェア率でもノートは伸びてるけどタブレットは下がってるぞ
0059チェーン攻撃(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:20:39.74ID:Yz+t1dS50
スマホたけーよな。3年前に買ったの画面が割れたんで買い換えようかと思ったけど馬鹿らしくなって前と同じの中古で一万で買ったわ。これで十分。
0060サソリ固め(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:20:45.52ID:vDqFx/o90
zoom用にeeepc引っ張り出してきてmintを
インストールした
Linuxだと快適だな
SUN3とかより十分早いから当たり前だけど
0064キャプチュード(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:21:30.99ID:3yMNtTDu0
気軽に寝っ転がって出来るのは魅力的だがそれだけのために30万出すなら寝っ転専用のPCを組む
0068フォーク攻撃(熊本県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:25:33.46ID:dw/AJIJM0
>>58
オワコン扱いされてたか?
今はeスポーツも発展してより需要伸びちゃってるけどな
0072ランサルセ(光) [ZA]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:29:04.05ID:YW9/hW9+0
高いよね
去年の今頃より、同クラスの製品で
2万円ぐらい上がってるんじゃね
0076閃光妖術(岡山県) [CA]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:33:25.84ID:tc4U2Opo0
正直どれ買えばいいのか分からねーからマクドブックでいいじゃんになる
0077ランサルセ(光) [ZA]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:34:21.92ID:YW9/hW9+0
知り合いに相談されて調べたら、スレタイのスペックでマジで5万以上してて
3万ぐらいで中古のwindows7のマシン買って、SSD換装して10を入れた方が
いいよとアドバイスしたかったんだけど、秋葉原や日本橋に買いに行くのが
危険すぎるという状況、「とりあえず今はやめとけ」と言うしかなかった
0079トラースキック(広島県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:37:15.12ID:IX0yRr3B0
新品ThinkPadを10万ほどで買ったわ
まだ禄に弄ってないけど
0080足4の字固め(山梨県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:37:34.36ID:/6oHVJhF0
目の前に XP ビスタに 
win10を2台で頑張って
落として編集 6Tb×2台に
格納してます。大変忙しいです
0081張り手(SB-iPhone) [FR]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:37:39.52ID:wZ/BOQsZ0
chromebookでよくね
0082イス攻撃(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:37:42.55ID:dTXzOuEN0
>>74
「40秒で支度しな」という状況だと、ノートが有利ではある
0083バズソーキック(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:38:39.72ID:HFGe6/Pl0
自分で組んだ方が安いとか時代も繰り返すんだなぁ〜
008416文キック(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:38:59.96ID:lKUDOWsN0
リフレッシュ品買えよ
大企業が手放したリース品だと思うけどメチャいいゾ
0085キングコングラリアット(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:39:01.06ID:wqzlio6n0
T-490買うつもりでいるが早急に欲しい訳では無いからな
0088リバースネックブリーカー(家) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:40:26.08ID:7MEXjZjN0
自作パーツ高くなってるよぉ…勘弁してよ暇だから皆組み立ててる?
0090ミドルキック(埼玉県) [GB]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:40:57.15ID:8KBBB2TI0
 
LetsnoteQVの最新のやつ欲しい

 
0091リバースネックブリーカー(家) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:41:04.70ID:7MEXjZjN0
>>89
あー…いいっスね…欲しい
0092かかと落とし(茸) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:41:06.24ID:rTzj2luD0
AtomってYouTubeさえ遅いんじゃなかったっけメールとPDFの報告書チェックするために高い金出してる鴨がこんなにいるの
0093カーフブランディング(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:41:41.55ID:3gocCGXJ0
そんな中、ウチは会社から小型デスクトッポが支給された

そういや、いっとき流行ったスティックPCとかどうなったんだろ?
持ち運びは楽だと思うが
0095リバースネックブリーカー(家) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:42:08.90ID:7MEXjZjN0
>>92
atomはOSすらまともに動かんぞ
0096ストマッククロー(茸) [JP]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:42:13.36ID:tiQizsL90
>>19
無知な高齢者に売りつける店員みたいだなw
0097ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:42:19.80ID:3GZ+qtEe0
買い替えないな
買い換えるにしてもマックプロとかでもいいな色々面倒だけど
0099スターダストプレス(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/11(月) 09:43:49.34ID:gkfvsPj00
結局パソコン買う時に
重要視するとこってどこよ?
CPUとメモリくらいだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況