>>474
俺は葬儀屋だから中の人なのw
時間と火葬場選ばなければ都内の火葬場は余裕がある。
9時とか3時の釜なら前日でもほぼ空いてて都内の火葬場はどこに入ることもできる。例えば新宿区から町屋斎場に入ることもできる。民営は区域もないし。瑞江や臨海斎場なんかの公営は区域外なら火葬料が多少高くなるだけ。
だから火葬だけで1週間待つなんて通常ありえない。
葬儀屋に1週間待ちと言われたとしたら、それはその葬儀屋の段取りの都合で火葬場が空いてないわけじゃないよw他の葬儀屋に問い合わせしてみればわかるw
さあ1万人以上葬儀してきた俺と三文カストリ雑誌とどっち信じる?