【5/10】母の日におまいら何かプレゼントするの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
クズだったしとっくに死んだ。
死ぬのが30年遅えんだよクズ。
各種サービス遅延とお届け納期表示不正のお詫び
2020年5月4日
https://www.yodobashi.com/ec/support/news/200504343582/index.html 商品のお届けについて
ご注文数の増加により、一部商品で弊社物流センターからの出荷に在庫確保後、約72時間程度の遅延が生じております。
デキた母親でね、俺が健康でありさえすればそれでいいとさ
牛肉とマイタケとごんぼさんのたっこみごはんつくってあげる
温泉連れてこうと思ってたけど、こんな状況なのでキャンセル
どうぶつの森やりたいらしいからswitchやるわ
亡くなっても何かして上げるべきだなあ
カーネーションでも供えるか
お母さんに10万円もらって、今安くなってる株を買う。
来年くらいには倍になってると思うからその時にプレゼントをする
嫁が宅配のカーネーションと添えるお菓子選んで俺の名前で贈る手配してた
>>1 想像したのと違った
入れ物がモロゾフのなだけで中身コンビニスイーツっぽい
お前らマジレスすると
親孝行やれるときやっとけ
俺はできる金も時間もあったけどやってやれなかった後悔はある
でも今は冥福を心から祈るだけ
手作り料理
パスタ
百均レンチン容器に入れてタコ切ってペペロンチーノソースかけるだけ
DVDあげるつもりだったけど10日までに届かねえかなー
毎年ネット通販の母の日キャンペーンで適当なスイーツと花のセット贈ってる
>>50 結婚を急かされてる自分にはきついレスだわ
>>34 30代から始めてニュー即も20年近いじゃん
50代以上めちゃくちゃ多いよ
何あげていいか分からないから毎年花だなぁ
ソープとかプリザーブドフラワーなら腐らないし
小学生の頃から俺がカレーを作る事になってる
なんかCMでやってやんだよな 「母の日にカレーを作ってご馳走しよう」的な
母の日 父の日 母の誕生日 父の誕生日
子供の日 子供の誕生日 子供のクリスマス 子供のお正月 子供のひな祭り
姪の誕生日 姪のひな祭り
甥の誕生日
姪甥のお正月
嫁の結婚記念日 嫁の誕生日 嫁の母の日
俺を取り巻くお祝い事こんなにいらねーよ。
家族の日てお互い感謝する日に集約してくれよ。
毎年息子からカーネーション届くんけど
ぶっちゃけ食べ物かお酒がほしい
言えないけどね
岩手県の両親に元気な顔を見せて
今自宅に帰って来たところ
プレゼントを買いに行く時に着る服はあるけど
プレゼントをくれてやるカーチャンがいない
実家周辺で買えないものとして、中華まん冷凍セット(調理道具山ほど実家にあるので蒸し惣菜)、
または大野屋の手ぬぐいと扇子なんかばかり送ってる
>>72 そんなもんかやっぱ じゃあ食いもんにしようかなw
>>71 J( 'ー`)し<元気ならいいのよたかし
このスレ見つけて初めて思い出しましたw
えーと、何にしようかな…
学生時代の友達と旅行行くって言ってたから旅行用の新しい服って思ってたけどコロナで中止になっちゃったからなぁ(´・ω・`)
お取り寄せご当地グルメでも探すか
>>72 何贈っていいか困ってるから毎年同じものなんだよ
言ってやればいいのに
ジアイーノとか良さそうなんだけど、結構高いんだよな…
5ちゃんて年齢層高めだから母親既に亡くなってたり生きてても介護状態多そう
小3の頃になぜだか〜
かーちゃんがいなくなったぁ〜
実家はすぐ近くだったけど〜
そこは親父の実家〜
アルツハイマー入ってるから何もしない予定
何か上げてもすぐゴミになって自分が片付けに行かにゃならん
ただ何の心配もなく日々を過ごしてもらえるようにするだけ
今年は父の日も兼ねてちょっと奮発してうなぎ送った。毎年花とスイーツじゃ飽きるかなとコロナで外食出来ないし
>>72 うちは三姉弟なんで花は被るから毎年食べ物。誕生日もそう。喜んでくれてると思う。
こんな時に宅配頼むなよ。物流各社大変なことになってるみたいだぞ。
>>5 あたたたたー!
ん?間違ったかな?(アミバ
墓と仏壇にピンクのカーネーションだな
カーチャン、一昨年逝っちまった
離れて暮らしてるから今年はギフト控えるって連絡したわ
物流がヤバいって話だから
去年は兄弟で一緒に帰省して孫(5歳と3歳×3)と食事で団欒と思ったら逆に戦場にしちまったわ
今年は食いもんと子供に絵を描かせて贈るだけだな
>>18 砥石やれよ
切れない包丁研いで切れるようにするのむっちゃ楽しいぞ
お義母さん高齢でコロナ心配だから
今年まだ1度も顔見せてない
プレゼントもだが孫の元気な姿を見せたい
母親の誕生日が12日だから間をとって11日に花とケーキ送ってるわ
花束よりカーネーションの柄のマスクプレゼントした方が喜ばれそうだわ
>>134 俺のやろうか?
いや 貰ってくれ 邪魔なんだわ。
母の日くらいは大人しくしてるか
迷惑掛けないのが一番の親孝行ってコトで…
>>50 かあさん、すまねぇ…
孫どころか結婚すらまだで、13日に42になります。
ごめんな、何人か彼女会わせておいて、結局うまくいかない姿ばかりみせてしまった…
でも40前に焦って、かあさんのことを会う前から、姑は嫁をいじめるから嫌いだと言いつつ、でっかい家に住んでるんだから1,000万円くらいは結婚の祝儀でポンと出してくれるだろ、って言った女と結婚すんでのとこで別れたのは、ギリナイスにしといてくれや。
いつの日か相続は放棄して弟たちにやるからよ、いや、まじ弟が孫見せてくれて感謝。
>>144 カーチャンが好きだったもの
わからないなら自分で作った飯供えてみたら
>>45 出来るうちにする、だよな
ただ時間はあるけど金が無いんだよなぁ
どうするか…
プッチンプリンと自身の半身でも有る猫に懐石を買ってやる。
何お前らマジレスしてんの
普通はちんこ見せつけて「孫の顔だよーwwwwww」だろ
食紅を入れたおでんが家の伝統
周りもそうだから伝統なのかな
>>6 考えるのめんどいから毎年花とお菓子のセット贈ってるわ
みねばり櫛。
でもコロナの影響で10日までに届かんかもしれん。
実は親は生まれただけで他人なんだ
死んだら残らんさ
行政も排除できない旧漁民の勝手占領桟橋に入らないように気を付けろよ。
Fire TV Stick買ってやったよ
セットアップするのに実家帰っていい?
役所勤務で明日も朝から晩まで給付金相談で不特定多数と会わないとかんくて笑えない
>>145 d
果物とか薄皮アンパンか
どちらも自分は苦手なんでおさがりが辛いな(´・ω・`)
死んで25年
顔は思い出せるけどどんな声してたか忘れてしまった
もし生きてたらあちこち旅行に連れて行きたい
あげられるだけ幸せだよ
いなくなると本当に寂しい
みんな大事にしてあげて
今宅配で母の日で何か送ったらコロナも付いてくるかもしれないから送れない
会えるだけ会っとけ
話せるだけ話しとけ
笑顔を見せてやれ
笑い声を聞かせてやれ
これ旨いねまた作ってよって言え
何度でもありがとうって言え
カーネーション送ったらマスクは大丈夫なのか?って聞かれたからドラッグストアで働いてるから売るほどあるわって言ったらぶちギレられた。
最近毎年母の日もあるしGWに旅行に連れて行ってたけど
今年は行けなかったな‥‥
さっきなにが欲しいか聞いたら俺が元気なのが一番の贈り物だってさ(38歳ニート)
花でいいよ花で、それか食い物だな
できれば直接会えよ、それが一番だよ
父の日は毎回ウナギ送ってるが母の日はホントに悩むな
俺が27の時54で死んだ。
みんなオカンは大事にしろよ。
ステイホームだからな
元気な玉が出来るよう願い
気を送る
受け取ってくれぇ〜!!!
ブリザーブドフラワーのカーネーションがケースに入ってるやつ
一昨年車買って去年実家リフォームしたからもう今年は現金でいいかと思ってる
こんなご時世だからキッチン用品がええな。
包丁にしよう。
花にしてくれ 自粛で売り上げ減ってるんだ
あと流通がめたくそで花の入荷が不安定
うちのオカンは5年間癌治療してたけど、昨日夜に痛みがひどくて救急車で運ばれ、今麻薬投与して緩和中
もって5月いっぱい、速まる可能性もあるだってさ、実感無さすぎて泣けてくるわ
お前らは母親いるうちに大事にしろよ
前倒ししてGW中にする習慣にしたほうが合理的だと思うんだがなぁ
マスクと米、麺類、缶詰等の非常食や飲料水の備蓄の充実は最優先でしたから
次は何を渡せるか・・・10万円が貰えたら現金やな。
>>220 8〜14とかで移動すると思うんだけど
経験則としては母の日がGWに近い方が売り上げが減る
今年は10日だから中吉くらいかな
たぶんGWで派手に遊ぶと母の日が抑え気味になるのかなと思ってる
みんな母の日に何かをしてあげたいカーチャンがいるんだな
虐待されてきたからそんな気になれない
少し前までは3日に1度はバスで東急東横店に行ってた母親だが工事で行きづらくなり3月いっぱいで閉店して
東横のれん街もヒカリエに移ると言いながらコロナで延期になりよく買ってた辨松も店を畳んですごく寂しそう
去年死んじゃったから、お墓に大好きだったドラ焼だな
親父は70そこそこで死んだが90以上生きてそうだ
親孝行なんて死ぬ前にやればいいことだ
死んでからも孝行は出来る
骨さえ拾ってやればよし
そういえば子供の日って本来は少年の日だったよなーと思いながら菖蒲湯に入って寝る
35歳だけど帰省して婚約報告することで母の日と父の日ダブルで済ませようとしたけど自粛した
とりあえずババアに何か送るか。
身近に居る義母にはカーネーション
遠方の実母にはリンツのチョコのセットあげた
母の日という言葉が脳裏に引っかかってやっと何かしてあげたいと思ったときにはもう母はいない
大人になるのに時間かかり過ぎた
10日は母の日つーか俺の母親の誕生日だわ
何も考えてないけど
奥入瀬渓谷行きたい言ってたから
一緒に行こうと思ってたけど断念
母ちゃんの好きなステーキ贈るわ
かーちゃん死んでるけど姉から私にマスク送ったんだから
母の日プレゼントはって恐喝メールきたから果物送っといた
自分に置き換えて花なんてゴミ送ってもしょうがないから毎年お菓子とかケーキとか食べ物あげてる
財布から金を抜こうとしたら、子供の頃にあげた肩たたき券が出てきた
涙が出てきた
金はパチンコに消えた
母ちゃん死んでるわ
俺は植木屋さんなんだけども、毎年咲いてるツツジを剪定して
(ツツジにも適した剪定時期はあって本当は咲いてる間はしてはならない)
ツツジを生花バラ風に仕立てて、それを仏壇に飾ってあげてる
植木屋の技量がこんなとこで活きてるわ。きっと母ちゃんも喜んでると思う。
カーネーションのハーバリウム
生花だと枯れちゃうからね
>>144 白いカーネーション
でもあなたがかーちゃんの為に選んだ花なら何でも喜んでくれると思う
今年は自転車だな
アシスト付きか無しかで悩み中だわ
母親が亡くなった人けっこう多いね
ニュー速民もそんな歳か
みんな辛かったし大変だっただろうと思うよ
今まで物や花より金の方が喜んでたけど今年はどうだろうか悩む
イヴ・サンローランのトップ シークレット モイスチャーエクラを渡す予定
お願いがあります。
当店花屋を営んでおります。
毎年必ず見かけるのが
「母の日 おめでとうございます」
というメッセージです。
以前、このメッセージをつけたお花を配達したところ、
「嬉しいんだけど、他人事みたい」
と言われたことがあります。
通売サイトで注文する際のメッセージ内容は
基本的に配達店は勝手に変更することができません。
花ではなくても、母の日に何か贈る際は
「お祝い」するのではなく「感謝の気持ち」を伝えてあげてください。
334 ママだいちゅきマザコン息子(27) ◆h/6efB6nvw [sage] 2020/05/07(木) 17:09:43.71 ID:fMBYrK2p
辛気臭い話してるとこ悪いけど、今年の母の日祝賀会の報告よ
https://i.imgur.com/Xrq7tD0.jpg 今年はだいぶ奮発したわね。まぁそのうち給付金も入るしねw
何年か前に亡くなったけど
子供の頃離婚して出て行ってずっと疎遠だったので命日も覚えてないし墓がどこにあるのかも知らない
たぶん母の日とかいいからかまうな。1人の静かな時間くれって思ってると思うぞ。
母親に好きなの食わせてやりなされ、子供を育てるために我慢してきた母親に好きな物を我慢させずに食べさせてあげなされよ。
母ちゃん花が好きでよく切り花買ってるから花なら何でもいいと思って
鉢植えタイプのミニバラあげたら自分で育てるのは面倒みたいで
花の様子を見るでもなくただただ水あげてる状態だったら今年は高級食パンにする
女はマメにプレゼントするけど男は全くダメだね
男の世界にはプレゼントという文化が無い
>>289 セックスのための課金アイテムはプレゼントに換算されないのか
羽毛の合い掛け布団をあげた
今ぐらいの時期にいいから
実家から20kmくらいのとこ(隣の市)に住んでる
明日母の日のプレゼント置きに行きたいのだが母と同居してる姉がなんかいい顔しない感じ
2週間前にもちょっと立ち寄ったりしてて、うちの県はここ数日感染者出てないし県境超えるわけじゃないし、飲み食いしに行くわけじゃないし…と気軽に考えてたのだがなぁ
毎年足の裏に指圧のつぼが当たるスリッパを贈ってたんだけど
今年はコロナのせいでデパートがやってないから買えないんだよ、
おいしいケーキも買えないがいくらかレベルは落ちてもケーキは買うつもり
母の日ギフトを5月2日に送ってくるAmazon、、、、
今日届いて明日持ってく予定だったのに
ショップの手違いで明日の夕方近くに届く
でもそれからでも持ってく
今日、母親の財布から金パクろうと思って開けたら、
10年前の母の日に俺があげた肩たたき券が大事そうに入っていた。
俺は泣きながら2千円を抜き取った。
毎年母の日と誕生日には花は絶対贈る
何だかんだ言っても花はやっぱり嬉しいみたいだし
それ以外を何にするかでいつも迷うんだよな・・
結局物より現金が多くなる
今後は5月中に渡せばいいよの流れ、月末まで宣伝うざくなるぞw
新型コロナウイルスの影響による母の日延期のお知らせ
お前ら、生きてるうちに親孝行しろよ
死んでからじゃ遅いからな
俺も漏れなく親が死んだ後に後悔した
あーしてやればよかった
こーしてやればよかったと
>>26 バカかお前は
こんな時だからこそ空いてて快適に移動できて支那ちょんのいない清潔な温泉を楽しめるんだぞ
>>23 うちも去年亡くなった。
歌の歌詞にもあるけど、近くにいないことより、もういないんだと思う事がつらいな。
毎年お墓にヱビスビール供えてたけど
今年は仏壇にカーネーションにした
皆は大事にしてあげろよ
苦労ばかり掛けてきたから後悔しかねえや
さっき花屋の前通ったから鉢植えのセット買ってあげた
ガーデニング好きだし
カーネーションて微妙じゃね
高いし日持ちしないし
コージーコーナーのケーキでいいよね
親が生きてるうちに親孝行しときなよ?
後悔しないように
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています