X



外でお茶や水を買う奴って何なの?家で飲めるしファンタとか買った方がいいだろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247テキサスクローバーホールド(大阪府) [BR]
垢版 |
2020/05/06(水) 13:50:15.20ID:xKhzHypz0
外では水とコーヒー
家では茶と酒しか摂取しないな
0248イス攻撃(家) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 13:50:23.18ID:l1jdN+r90
他人が何に金を使い何を飲もうと気になるのか?
0250キチンシンク(茸) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:04:58.83ID:AyhQyisl0
無理して苦いだけのブラックコーヒーを飲んでる奴と同じ心理なんだろうな
0251フルネルソンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:09:02.74ID:WcvV3YHh0
いつまでも子供の飲み物飲まないよ。
女性は甘いものが好きだから仕方ないが。

お茶かブラックコーヒーか、シュガーレスの
なんかを飲む。
0252フルネルソンスープレックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:09:45.54ID:WcvV3YHh0
>>250
苦いですかー? www

お茶と同じ。砂糖はいらない。
0254アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:11:18.47ID:oTBC84Um0
ジュースだと喉乾くし、そのまま口をすすげないから気持ち悪い
お茶や水だとそういうの気にしなくていい
0255アキレス腱固め(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:12:18.65ID:oTBC84Um0
254は外出先での話ね。
家や職場では基本的に飲み物を買うことはない。
0256フェイスロック(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:22:21.76ID:CvAuQZFM0
ファンタてw
0257タイガースープレックス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:22:55.36ID:qg2jv4qv0
>>243
そろそろお茶かブラックコーヒーに切り替え
0261クロスヒールホールド(家) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:36:34.90ID:zdHRq8it0
子供の頃、甘くない缶ジュース類はトマトジュースと烏龍茶しかなかった。
0262バーニングハンマー(北海道) [IT]
垢版 |
2020/05/06(水) 14:39:50.98ID:4z04e+xI0
ミネラルウォーターのペットボトルに水道水入れて持って行ってる
昼飯の時に飲んでるけど変わらないなw
0265イス攻撃(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:04:43.15ID:yBc3IpRh0
あのての清涼飲料水を常用してるやつと同じ保険料を払うのは不公平
0266ヒップアタック(千葉県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:07:18.91ID:0ZmR6h9c0
ぬるくなるとまずいじゃん
0267アイアンフィンガーフロムヘル(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:09:34.42ID:KFXLEs430
浴びてよし
洗い流してよし
飲んでよし

車に2リットル水は必ず置いとけ
0270膝十字固め(茸) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:11:44.63ID:qbYICkXy0
20年くらい前は東京の水道水はとても飲めたものじゃなかったが、今は多少まともになった気がする
0272腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:16:02.65ID:pPRHXkH/0
水道水不味いと言っている奴は、浄水器つければマシになるのになんでやらないの?

それ位の金出せよ
0274膝十字固め(茸) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:28:39.17ID:qbYICkXy0
コカ・コーラ製品だと
いろはす定価130円
コカ・コーラゼロ定価160円
原価はあまり変わらない
ミネラルウォーターは水として飲めるように精製するので意外と高く、味のある飲料は甘味でごまかせるので原料の水は精製しない、しかも砂糖を使わないと更に安い
0277キングコングラリアット(京都府) [GB]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:40:05.52ID:O3Af4UVJ0
クリスタルガイザーが一番おいしいね
まあ軟水硬水は好みの問題だが
0278腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:48:20.31ID:pPRHXkH/0
水道水より安全基準の低いミネラルウォーターを高い金で買って
「健康のために」とか「おいしい」とかいう輩w
0280エクスプロイダー(東京都) [GB]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:54:07.59ID:lB/WlEIj0
>>9
家でいれたお茶とペットボトルのお茶は全然味違くね?
0282スパイダージャーマン(関東地方) [CN]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:57:30.60ID:gZGvc8oa0
>>82
凝った人間じゃ無いなら、ビルトインも上に置いておくのも全く変わらん。
ポット型はイオン交換樹脂使ってるやつなら少し違うかもしれん。
0283腕ひしぎ十字固め(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:57:34.34ID:pPRHXkH/0
最近のマイブームはセブンイレブンオリジナルのマルチビタミンサイダー
ビタミン入っていようと所詮糖分がある炭酸ジュースだと判ってはいるが
そこはまあ、コーラなんかよりもましだという解釈で、、、
0285パロスペシャル(家) [CH]
垢版 |
2020/05/06(水) 15:59:56.24ID:Mk5UQgvk0
ファンタやコーラより冷えた日本茶のほうが美味いし喉も潤うんだから仕方ないじゃん
0287マスク剥ぎ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:01:06.21ID:qQcjR+Qx0
ファンタばっかり飲んでいたら体に悪いだろ。
0288マスク剥ぎ(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:01:27.81ID:qQcjR+Qx0
そもそもファンタなんて売ってないだろ。
0289リキラリアット(静岡県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:04:33.79ID:rVjlNTKm0
色々飲み漁った結果
SUNTORY特茶伊右衛門にいたったでござる!

若い頃から炭酸飲料が好きで勤め先で
朝昼晩、午前午後の休憩と一日平均5本を毎日飲んでいたやつがいた

そいつは30歳になる前に臓器壊して片方切除する羽目にw
炭酸飲料は喉越しがよくて癖になるが臓器になんらかの
負担を強いるので気をつけよう!
0290キングコングラリアット(京都府) [GB]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:07:12.79ID:O3Af4UVJ0
>>288
自販機では全く見かけんな
あってもピーチ味みたいな変なのでブドウとオレンジじゃない
0291チキンウィングフェースロック(東京都) [ES]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:07:37.56ID:cOqy4UJK0
缶コーヒー飲まなくなったな。缶コーヒーのブラックとか死ぬほどまずいし
0292ダイビングフットスタンプ(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:08:01.13ID:zOeyRHa60
そんな小銭気にすんのド底辺だけだから
0294デンジャラスバックドロップ(青森県) [AU]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:18:00.35ID:qgZ4xC8Q0
ここ数年ジュースが甘く感じすぎて前ほど飲めなくなったんだが糖尿になっちゃったのかな
0297かかと落とし(東日本) [EG]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:27:42.59ID:OUeM3NjV0
炭酸水よく買ってる
0298クロスヒールホールド(家) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:29:33.29ID:zdHRq8it0
生茶がいちばん。箱買いしてる。
0299急所攻撃(東京都) [IN]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:33:33.06ID:JIqKNQUH0
デブなんだけど甘いジュース嫌いなんだよ
お茶は何故か便秘がちになるからミネラルウォーターとたまにコンビニコーヒー飲むくらい
0300キングコングニードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:36:25.16ID:yrWBZ1gL0
いかなる場合も砂糖水は飲みたくないという層がいるのさ。
0303トラースキック(石川県) [JP]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:52:04.85ID:cbMIXnLK0
ファンタはパッケージにAKBの写真使うのやめて欲しい
好きだと思われたくないから買いにくい
0304魔神風車固め(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 16:55:10.80ID:73dG+bZ30
ファンタってなんであんなに不味くなったの?
0309超竜ボム(静岡県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 17:41:35.49ID:Ogr0lQAO0
>>294
年取るとそういう傾向が強まるのはあると思う!

30代ぐらいまでは牛肉ハンバーグ、豚の焼き肉など
あればあるだけガツガツ食えていたのに
40過ぎたころから胸ヤケするようになってきて
鶏肉しか受け付けなくなってきたww

タバコ吸ってた頃は砂糖で甘いだけのMコーヒーを
がぶ飲みできていたんだけど50過ぎた今はお茶などあっさり系ばかり…
0312エルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 18:00:29.95ID:4Vvbx5Mr0
ジュースとかコーヒーは味が残るから、逆に外では飲まなくなった
お茶や水ばかり飲んでる
0316急所攻撃(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 18:27:05.03ID:IJ/buuyp0
コーラやジュースなんかでよけいなカロリーを摂りたくない
コーヒーやお茶で歯に黄ばみを付着させたくない
かつては水しか飲めるものがなかったけど、最近は炭酸水ばかりです
0321ニールキック(兵庫県) [ヌコ]
垢版 |
2020/05/06(水) 20:03:14.34ID:o2BWsZch0
水筒で
外に持ち歩いていたけど

飲み口の臭いが気になって

そとでお茶を買うようになった。
032716文キック(神奈川県) [FR]
垢版 |
2020/05/06(水) 23:04:15.27ID:tsGJYBbR0
ファンタより緑茶のがうまい
0331中年'sリフト(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/05/07(木) 00:42:16.03ID:lP6n//B70
むしろお茶とコーヒーとミネラルウォーターぐらいしか買って飲まないな
ジュースってあまり飲まないわ
0332腕ひしぎ十字固め(東京都) [DE]
垢版 |
2020/05/07(木) 01:25:07.80ID:8PVhXzlH0
糖尿は死滅したかw
0334ムーンサルトプレス(福岡県) [US]
垢版 |
2020/05/07(木) 01:45:14.05ID:AhP1+N820
夏場は冷たければなんでもいいので水かお茶か無糖炭酸をよく飲む。
0336グロリア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/07(木) 02:09:04.69ID:fF4sUv3k0
>>126
ほんとこれ
0337グロリア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/07(木) 02:10:03.64ID:fF4sUv3k0
>>129
それ、捨てる部分で煮だしてあると思うよ

しかも中国製
0338TEKKAMAKI(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/07(木) 02:11:57.32ID:r3sMfYuT0
歳取るとすっきりしたものが無いと辛い
コーラ飲んだ後に麦茶欲しくなる
0341トペ スイシーダ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/05/07(木) 02:30:00.62ID:DQxPSQNG0
飲み物なんかでカロリー摂取したくないんだろうな
0343グロリア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/07(木) 02:37:19.89ID:fF4sUv3k0
>>186
もったいない

汲みたての酸素たっぷりの水が細胞にはいいのに
0344ネックハンギングツリー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/05/07(木) 02:55:32.04ID:VmWBA8Yn0
おう、学生の頃に飲食のバイトしてたんだが
浄水器が故障しててな
朝一のお冷はトイレの洗面所の水で汲むのが暗黙のルールになってたわ・・・最初は抵抗あったけどな(´・ω・`)
0345グロリア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/05/07(木) 03:08:34.09ID:fF4sUv3k0
一時期ペリエにハマったわ

コンビニに置いてほしい
あれはウマウマ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況