X



外でお茶や水を買う奴って何なの?家で飲めるしファンタとか買った方がいいだろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010ボマイェ(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:31:31.82ID:rIAdr9qT0
2ちゃんは本当に底辺が増えた
ネトウヨも最近は自分が低所得者だっていうことを隠さなくなった
昔のネトウヨは自分をイケメン勝ち組設定で書き込んでたけどな
0016ネックハンギングツリー(愛知県) [GB]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:34:36.37ID:vHCseOuo0
清涼飲料水はできるだけ飲みたくない
0019ニールキック(東京都) [TW]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:36:06.40ID:fTpYU8YB0
なんでデブってお茶飲まないで甘ったるいジュースやコーヒー牛乳ばかり飲むのだろう?
俺が今まで関わったデブ8人中7人はいっつもガキみてえなファンタとかゲータレードとか飲んでたな
0021ヒップアタック(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:37:48.23ID:QPoXY6u/0
ガキの頃から家でも外でも蛇口から出てくる水を飲んでるな
それは今でも変わらない
0026エクスプロイダー(茸) [VN]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:39:46.14ID:fX/dkXIQ0
糖分の取りすぎは逆に喉か渇くんだよな
しかも疲れやすい
糖分の取りすぎは、ヤバイですね〜♪突然死コースまっしぐら
0030ラ ケブラーダ(山梨県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:40:17.65ID:XWG28Of80
ガソリンより高え
0031タイガードライバー(東京都) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:40:17.93ID:nrHS9yuo0
天然水や茶のうまさを知らないんだな
0034ランサルセ(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:42:26.53ID:gCiFWApD0
勝間和代が「水道から高品質の飲料水がタダ同然で出て来るのに
その何百倍もの代金で水買う奴はバカ」って言ってたな。
0035マスク剥ぎ(茸) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:42:31.28ID:mwZHsAeU0
>>19
飲むからデブになったのか?デブだから飲むのか?
0036張り手(京都府) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:43:13.95ID:4E8hmj790
お前らが太ろうが口が臭かろうがハゲだろうがどうでもいいから、好きなもん飲んどけ
0037キチンシンク(新潟県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:43:43.21ID:BFrGpR/D0
プレミアムとか言うのあんま旨くなかった
アイスの身くらいの濃いブドウ感がないと
0038アンクルホールド(茨城県) [GB]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:45:24.08ID:teeugWP30
外だと炭酸水か硬水かコーヒーしか飲まない(´・ω・`)
0039ドラゴンスクリュー(新日本) [CA]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:45:24.79ID:5DxLCFEM0
ジュース飲まない生活して、ときどきファンタ系飲むと甘すぎて500ml全部飲めない(´;ω;`)
0040ランサルセ(空) [IT]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:45:29.20ID:b1IpiNM40
果汁13%で大人の・・・とかどんだけ舐めてんだよ。
山ほどの砂糖と香料、着色料でできてるからな。
毎日飲んでたら確実に蝕まれるわ
0041トラースキック(家) [CN]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:45:30.53ID:H9mWXeK50
烏龍茶なら金だすけど、麦茶は買う気になれない。
成分はほとんど同じだろうけどさw
0042ランサルセ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:46:27.61ID:2JUGTPdR0
たまにジュース飲むから美味しいのであって毎日飲むのは水かお茶だからな
貯水タンク式だから常温で飲むなら買わざるを得ない
0043デンジャラスバックドロップ(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:46:53.85ID:pZpiAbbw0
これならグレープタイザー飲むよね
0044キチンシンク(カナダ) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:47:44.43ID:xwNexHcg0
ジュースは体に悪い
0046頭突き(茸) [KZ]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:48:14.30ID:za3eVeW/0
甘すぎて500cc飲みきれないんだよな。口に甘さが残るのも嫌だし。
100ccの甘い飲料+200ccの水 みたいな組み合わせが欲しい。
0047パイルドライバー(茸) [CN]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:49:02.75ID:ICNQh9zw0
昔、暑い時期に外で喉が渇くと、黒い炭酸飲料を飲んでたら、めっちゃ太った。まぁ1日、1Lくらい飲んでたかな?もぅパンパン(笑)これはマズイと思って、水やお茶に代えたら徐々に痩せたよ(^o^;)まぁなんだ?外で水やお茶を買って飲むのはダイエットの一環やな( ゚□゚)俺は。
0048張り手(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:49:17.61ID:MjnCWpqp0
お茶か水しか飲まんな基本
厨房の頃はコーラとかファンタとかガンガン飲んでたけど今じゃ殆ど口にしない

常に机の横に置いてちょびちょびとコーラやフャンタ等を口に含むヤツ居るよな、講義中や仕事中
あれ確実に依存症だと思う
0050イス攻撃(愛知県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:49:43.09ID:QxIRQvWG0
100%ジュースを炭酸水で割るといいよ
甘ったるくない炭酸飲料(´・ω・`)
0052バーニングハンマー(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:49:59.90ID:PyLS3LQg0
>>7
逆。ファンタを我慢できないほうがニコチンカスと一緒
0053ダイビングフットスタンプ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:50:06.87ID:aAmvbBNr0
なんで人工甘味料ぶち込んでくるんですか
不思議なんだけどネックスとかほぼ全振りだろうと思われるのに気にならないのもあれば
補助的使用かな?と思われるのに後味1時間のドデカミンとかある
まあ、アサヒは避けてる
0055フロントネックロック(東京都) [PL]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:50:24.34ID:1625OaWz0
ポンジュース買うよ。
0056逆落とし(山梨県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:51:06.18ID:+gz+HldP0
糖尿には助かるのよぉ これが・・。
0057ローリングソバット(静岡県) [UA]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:51:57.44ID:lFCVcING0
>>35
医者が言ってたが糖質依存だろうな
1回ストレスから炭酸を欲する時期があって、例に漏れず太った
いつもは樽缶か無糖の紅茶、緑茶しか飲まなかったのに
0058セントーン(茸) [RU]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:52:15.19ID:zYxS2V5K0
>>1
草でも食ってろ
0063栓抜き攻撃(東京都) [IT]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:55:08.36ID:AnDZemfO0
水道水飲めるけどやっぱり臭いよ
買ってしまうわ
0064かかと落とし(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:56:15.77ID:it1KV8hJ0
意外と皆さん知らない情報
コンビニのペットボトルで売られている天然水は、500ccと2リットルが同じ値段
だから出かけるときは冷蔵庫で冷やした2リットルのペットから500ccに移し替えて持ち歩いている
井戸水を水道水に利用しているような地方だと天然水を買うこと自体バカらしいのだが
0065閃光妖術(宮城県) [GB]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:56:29.10ID:xPfl9tm90
最後にファンタ飲んだの40年前くらいだな
グレープばっか飲んでた記憶がある
0067アイアンクロー(光) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:56:48.88ID:zsaCF15y0
以前は水買ってたけど、最近はGREEN DA-KA-RAだな
常温でも美味しいのが嬉しい
0071急所攻撃(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:58:01.38ID:yg+g+KHR0
店舗にもよるけどファンタより安いストロング系のチューハイが売ってたりするんだよね
0072フロントネックロック(東京都) [PL]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:58:20.83ID:1625OaWz0
ブリタ使ってるよ。売ってる水のほうが不味いね。
0073ショルダーアームブリーカー(大阪府) [MX]
垢版 |
2020/05/06(水) 10:59:22.63ID:9zIscARo0
親に感謝してるのは甘いジュースを飲ませてくれなかったことやな

子供のときはそれで文句ばかり言ってたけど
大人になってみて今は茶と水とアルコールしか飲まない
0075ときめきメモリアル(空) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:00:19.41ID:v3GxtJE80
>>64
そんなことしてたらすぐに雑菌がわくぞ
0078スパイダージャーマン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:01:51.71ID:DuUbvhOS0
>>64
会社で蛇口から小さな蛙出て来た事ならある
0079アトミックドロップ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:02:23.04ID:PifHv/QR0
>>1
バカにはわからないだろうが
マンションやビルの水はタンクに貯めた腐りかけの水にたっぷり塩素を混ぜてるからな

ゴキブリやハエや酷くなるとネズミまで混入してるよ
ある意味栄養あるかもねw
0082ジャンピングエルボーアタック(広島県) [KR]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:06:04.97ID:d7Jsgbzc0
>>72
俺も今アパートでブリタ使ってる、旨いよな
今新築中でキッチンの水栓をビルトイン浄水器にするか、ブリタ持っていくか迷ってる
ビルトイン浄水器の水っておいしい?ちなみにlixilのやつ
0085ニールキック(ジパング) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:08:38.61ID:M2FB3A1K0
トイレから水汲んできて飲むか
0089頭突き(山形県) [CN]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:10:15.54ID:zl5I+QtW0
ミネラルウォーター買うとゴミ捨てるのめんどくさいから浄水器付けてる
0091クロスヒールホールド(家) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:11:34.96ID:zdHRq8it0
>>1
3/11のニュース
0092不知火(新潟県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:11:37.08ID:yTEwQkEe0
そりゃファンタと比べたらほとんどの飲み物が買う意味ないわ
0094ダブルニードロップ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:13:22.69ID:D/GVQMTM0
>>1
お前童貞だろ?
0095トペ スイシーダ(埼玉県) [PL]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:13:42.15ID:r4NqD2NE0
昔、自販機でお茶が売られ出した時
うちのおかんも同じ事を言ってたな
0096シャイニングウィザード(新日本) [CN]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:13:51.74ID:3P+yQdVR0
セブンのゆずレモン一択
0097張り手(千葉県) [US]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:13:53.75ID:RZs5CKT20
たまに飲みたくなるがあの量がなぁ
捨てるのもヤダし
160mlでも多いから100mlくらいのあってもいいな
009832文ロケット砲(東京都) [KR]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:13:53.96ID:L2FF0Vow0
俺も若いころ外でカレー食うやつ何なの?カレーなんか家で食えるじゃんって思ってたわ
009916文キック(ジパング) [SE]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:13:54.02ID:M3mb1bG50
>>88
興味あったんでこの前はじめてのんだらとてもじゃないけど飲めなかった薄めて飲んだら良さそう
0100キングコングニードロップ(岐阜県) [FR]
垢版 |
2020/05/06(水) 11:14:56.99ID:+7BoKZ6R0
給水が目的の人はお茶でしょ。ジュースは口の中がべたつきます。
マイボトル派も多いと思いますが、荷物になりますからね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況