>>527
マンセルは著書でオーバーステア気味なのが好みだといってたけどね
当時のウィリアムズのマシンはオーバーステア傾向でピーキーなハンドリング特性だった
プロストやセナが手こずったのが何となくわかる気がする
セナは木内氏も証言してだけど、基本的にアンダーにセッティングしてドリフトさせて走らせてる
アンダーだから雨になっても怖くないって言ってた
プロストはニュートラル、ミハエルはオーバーステアセッティングだと思う
ざっくりいうとセナは立ち上がり重視、プロストはライン重視、ミハエルはコーナリングスピード重視という感じかな