当時モータースポーツ雑誌で読んだんだが、マンセルは古館に
荒法師なんて言われてて、さも荒々しいドライビングスタイル
かのようだが、マシンセッティングは弱アンダーだって書いてあった。
当時のドライバーだとピケがただ一人弱オーバーステア、つまり
コーナーで尻を振って走るスタイルのドライバーだって書いてたな。
セナとプロストはニュートラルだったと記憶してる。

荒々しいといえばそれより前の時代のケケロズベルグで、かなり尻を
振り回すスタイルでターボのハイパワーには適応できずF1を引退
したって書かれてた。