【衝撃】FF7リメイクで一番モテる女子はエアリスでもティファでもない! FF7Rでガチモテ女子が判明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
FF7Rの世界で誰が一番モテる女子なのか? それは確実にジェシーだろう。ジェシーが実在したならば、男子を魅了するガチモテ女子になると断言する。
確かに彼女も明るくて、美しくて、あざとく、そしてイケメン好きだが、ティファやエアリスと大きく違う点がひとつある。ジェシーには、男子目線で「手が届きそう」と思わせる要素がありまくるのだ。そして強く「わかりやすいアプローチ」を仕掛けてくる。
さらにジェシーは脇役の運命なのか「ティファやエアリスよりも控えめな美しさ」であり、それが男子に手が届きそうと思わせる要素として重要なポイントとなる。
<ティファとエアリスの恋愛的特徴>
キレイだと自覚している、モテると自覚している、モテるから恋愛的余裕がある、明るい自分がモテることを自覚している、前向きな自分がモテることを自覚している、
自分のファッションがモテることを自覚している(じゃなきゃあんな服装しない)、自分からアプローチしない、しかし合コンテクニックは仕込む、「ふたりは仲良し」を猛烈アピールしてて怖い
↓
男子はふたりのハードルが高いと感じて「好きでも好意を示せない」
<ジェシーの恋愛的特徴>
ティファにモテ度で敵わないと思っている、明るい、元気、自分のファッションがダサいことを自覚している、自分からアプローチする、どんなに鈍感な男子でもわかるアプローチもする
↓
男子は「付き合えちゃうかも」と思える
(中略)
・ジェシーは男子のストライクゾーンが広い
結論からいうと、ティファとエアリスは「自分がモテることを自覚して恋愛的に余裕がある女子」なのに対し、ジェシーは「自分はモテないことを自覚して恋愛的に攻めないとヤバイと思ってる女子」ということになる。だからジェシーがモテる。
ジェシーは男子を恋愛的に攻めまくるだけでなく、男子に対して「イケるかも?」と思わせるスキを作っており、男子にモテやすい。それゆえジェシーは男子のストライクゾーンが広いのは言うまでもない。ただし、イケメンに限る。
(以下略)
ジェシー画像と全文はサイトで
https://buzz-plus.com/article/2020/04/28/ff7r-tifa-aerith-favor-news/ https://buzz-plus.com/wp-content/uploads/2020/04/ff7-remake1.jpg ティファもグイグイ攻めるんだけどやってないのかな…
あんなに長い時間エアリスと楽しい時間過ごして好きにないニュー速男子居るの??
このクラウドの隣にいるやつがジェシー?女なのかこれ?
ギミックを何度失敗しても「がんばろ!せーのっ」って応援してくれるティファもいいw
クラウドさんマリリンマンソンみたいになってしもとるやん
だからゲハでやれと何度言えば
売れるもんも売れなくなるぞ
>>12 リメイクやってないけどオタク人気断トツのユフィに似てるなら人気出るかもね
ただ忍者+可愛いっていうステータスをこの娘は越えられるのかな?
>>10 でもね 好きにならないで
もしそうなっても 気のせいだよ
どうせ10年後くらいに一本化してグラフィックをアップグレードしたリメイクが出る
体験版でもクラウドへのアタックが凄かったし
陰キャキラーだわ
>>5 高感度高ければやったことを匂わせるイベントあるじゃん
朝起きて『今だけ…もう少しだけこのままで…』みたいなセリフの
FF10の真珠の耳飾りの少女みたいなキャラ
リューリュー?
チョロさのジェシー、NTRのエアリス、恵体のティファやぞ
ユフィ一択
乳が成長してる年齢のユウナやライトニングは失格
FFのおっぱい星人はティファしかいない
ゲームキャラに実物に居そうなこと求めるのがナンセンスw
そんな女居たらすっぽんぽんで逆立ちしながら町内三週してやるわw
お前らスクエニのスマホゲームに課金しないと次のFF出せないからな
>>22 似てないよ。ユフィに似てる立ち位置というかキャラ被りはキリエっていう新キャラ。
マジで要らない新キャラ。盗人で明るくて嘘つきな新キャラ。死ね
>>44 ヘイト稼ぎ系女子かな?
ユフィ出てたら起こしてくれそれまで生きる
記憶ではメガネ掛けてた気がしたが全く別人になってた
見た目だけなら断然ティファがいいのです
プレイしてないから他は知らん
ティファのおっぱいばっかりに目がいって会話シーンが全然頭に入らない
ジェシー萌え
ティファ萌え
エアリス萌え
ユフィ萌え
の順でプレイ
ティファなんか薄い本要員にしかならないクリムゾンだろいらねえよ
レッド13のが片目で可愛いしケットシーもぽっちゃりモフモフ弱いで可愛い
スクエアの一本道ホストホステスRPGとか萎える。
映画で大コケしたの忘れたんか?
ナナキがメスだったらなあとはたまに思うあいつ可愛いだろ
エアリスってザックスが好きなんだろ?
それだけで無理だわ、NTRじゃん
なんか>1の画像みると
エアリスってやっぱ水商売って感じするねw
エアリスの声って他作品でもあんな声なの?
なんか幼くて違和感が
ああいうロリ声の方がウケがいいんだろうけど
>>53 まぁ冗談抜きで本当に5年後になりそうな気はするな
ファイファン7ってそんなありがたいかね?
俺としては6を完全美麗CGでリメイクして欲しい
ティファとエアリスは気を使いあってる感がなんとも
男はそういう女子の関係性にあまり踏み込みたくない
逆に男なんて要らないくらい充実した女子のべったり友情も引いて見てしまうが
ジェシーみたいなオタゆえの孤独っぽさを秘めた明るさは気になる
まぁ美人だからだけど
ティファはどちらかというとバレットとお似合いなんだがなあ
マリンと3人で幸せになって欲しい
>>58 ライトニングは渋すぎる。
エアリスは聞いたことないけどレイラ・マルカルみたいな声だろ。
手が届きそうて、ジェシーて容姿端麗なダンサーだぞ
ブサイク童貞に届く要素0
>>66 6以前の作品はCGリメイクすると野村キャラとは別の意味でキモくなる
PS版等のCGムービーで実証済み
1作目がこの程度だと、採算合わなくなって開発頓挫するのは間違いない
>>76 天野キャラは一枚絵でこそな感じだからな
動かすには難しい
G級商法パクったのかな?
ちゃんとスパッと出せよ待ってる間に忘れるだろうが
>56
そうなんだよ、エアリスが死んで悲嘆にくれてるとこに
ザックスなんて輩の存在を知るから童貞や少年プレイヤーたちの未練を浄化してくれるんよ
FF7はほんとよくできてる
彼女がこれ買ってキレてたぞ
7のストーリーを現代の戦闘その他のシステムでやりたかったのにシステムまで逆行してるって
あと服装とか髪型のセンスが昔のままで今見ると糞ダサいから何故変えてないのか意味が分からないらしい
君が望む永遠ってエロゲーの三角関係とちょっと被ってるようなきがする
FF7を参考にしたエロゲーなんかな
>>83 マンコが偉そうに評価すんなよ FF15でもやってろや
>>83 存在するのかよその彼女w
リメイクでデザイン変えるのなんて一番嫌われる要素なのにw
>ただし、イケメンに限る。
これが言いたかっただけちゃうんかと
>>1 自サイトに誘導するスレ立てんなクソバズプラス
>>88 存在するとしても老害入ったいい歳のBBAだろうなあ
stat.ameba.jp/user_images/20110518/21/revolver-life/9b/f1/j/o0358049011236307589.jpg
>>99 なんかそこいらの居酒屋にいる小綺麗なママって感じのオバサンじゃん
ジェシー?
FF7リメイクって高見山つかえるのか?
>>19 NHKのFF総選挙でクラウドの声優が「長い付き合いになるからユーザー覚悟しとけ」みたいな事を言ってた。
まあ公式ではないが。
>>88 俺はそう言っといた
システムとか見た目変えちゃったらそれがどんなに良いものだとしても保守的懐古厨大暴れで炎上するぞ、と
ただ、俺ん家でプレイしてるのたまに傍から見てるけどさ、お前らよくこんなムービーだらけのもんプレイ出来るな
イベント中もインタラクティブじゃないとやる気せんわ
MGSとかもその辺本当にクソだったけど
はよ中古安くなれ
それまで984円で買ったゴッド・オブ・ウォーやっとくわ
リヴァイアサン投げるのギモヂィィィ
一週目 70万本 → 2周目 7万本
そりゃメディア使って必死に話題づくりするわなぁ・・・
>>110 保守的懐古厨呼ばわりしてる時点で創作なのはわかった
>>108 ストーリー重視一本道で良いよ。
オープンワールドは糞ゲー。
>>120 右もアレだが左の奴も雰囲気だけで結構なブサイクだよね
半額のHDリマスターやってるけどユフィがクソガキ過ぎるからリメイクでは改変してくれ
ユフィもぎりぎりいいけどマリンの天使度は異常
ドン引きされるほど筋なめ回したい
ジェシーは姉貴がいない長男坊が恋に落ちそうな気がするわ
>>1の説明で
北大路さつきを思い出したわあれもファン多いよな
ステマ必死すぎるだろ
ゲームはネオジオで完成してんだよ他は蛇足
これはキャプチャの仕方が悪いのかね
あんまり最新のグラってほど綺麗じゃないが
魔晄炉が爆発したら絶対面白いことあるんですよ!!
魔晄炉が壊れたら、美人さんがお嬢やります。
なぜかと言えば、
短期間でお金を稼がないと苦しいですから。
かわいい子が(性風俗店で)パッと働きます。
そしてパッとやめます。
魔晄炉が壊れた3カ月間は
『なんつって』『う・か・つ』っていう子たちが絶対、入ってきますから。
今、ほんとうに我慢して、
我々『風俗ソルジャー』みたいなもんは、
この3カ月を目安に頑張りましょう!!
>>96 黒パンかと思ったが足の付け根が浮いた感じだし闇か
ティファもエアリスもオタク願望丸出しの攻め攻め女だぞ
好きな配信者がやってるの見たが
20年前のゲームとはいえ主人公♂も脇の♀二人も
きしょい顔と声だった
日本人終わってる
エアリスってあんな残念な子だっけ?
接続詞が不自由すぎて軽いガイジになってるやん
クラウド、わたしあなたを探してる
俺はここにいる
(うんうん。わかってるの。でも…)
あなたに、会いたい
>>130 なんか11(以降)の戦闘システムでやりたかったらしいよ
俺はFFやらんからよく分からんけどさ
もう今はコマンド式RPGじゃないことも始めて知った
>>153 俺はプレイしてねーつーの
FF系は聖剣2しかやったことねえよ
>>153 妄想BBA彼女に恋してるんだ
そういうことにしておいてやれよ
今後のオリジナルの展開を見るに
EP1ジェシー(20歳前後?)
EP2プリシラ(10代?)
EP3シエラ(34歳。ED後にシドの奥さんとなるが?)
がヒロインになるに3000ガバス
>>1 右がジェシー?
いくらなんでもブスすぎんだろうが
ろくに会話も探索もしないままクエこなしてる途中に出てきたスリの女がてっきり変装したユフィかと思った
>>147 お前の話に興味がない
お前の彼女の話にはもっと興味がない
そういうのはツイッターとかでやってくれ
スレタイジェシー余裕
まったくオタクなんてちょろいもんだぜ
>>165 イリーナのことなら原作では今作の範囲終わった少し後あたりで初登場する
配信見てても凄く面白く無さそう・・・
RPGの良い所が完全に無くなってる
ユフィはDCのキャラだと可愛くていいけどな、リメイクで見れるのは何年先に
なるんだろ。今後オリジナルな流れになるんならザックス出して欲しいな
クラウドより魅力的なキャラだし
確かにジェシーめちゃくちゃ可愛かった
なんつってが凄い可愛かった
何十年ぶりにリメイクかと思いきや、
オマエラはこういうゲームを待ち望んでいたのか。そうかぁ
結局エアリス派とティファ派のカプ厨同士の争いに新たに別の女が参戦
これが今残ってるFF7ファン
>>180 次作からはオリジナルストーリーになりそうだし、オープンワールドでも
なさそうだしオリジナルのファンはここまでなのかも
クラウディア母ちゃんが色素が薄くって好みだ。
あれは、小陰唇も薄いサーモンピンクに違いない。
ティファってだいぶおっぱい小さくなったけど
現実にいたらでかすぎるくらい巨乳だな
https://i.imgur.com/JNF8RrZ.jpg PS版はやったけどそれ以降の外伝?とかリメイクは買ってないんでジェシーがどんなキャラだったかさっぱり思い出せん
これが大作と呼ばれたゲームがリメイクされて出てくる感想か
>>185 まあ押さえ付けるタイプのブラでこの大きさだからな
>>186 PS版にもでてきたぞ
最初の魔晄炉で爆弾仕掛けるときに一緒に行動したテロリストのメンバーの一人
最終的にはみんな死んじゃうけどな
パレット除いて
こんな絵でミンサガリメイクを出してほしい
見ちゃダメ☆
でもジェシー、後ろから抱き着くときは乳袋鎧は脱いでおくれ
背中痛いねん
それハニートラップ野郎やろ・・・スルー推奨やで
てか生まれてきたガキがカワイソやろがい
お前の母ちゃん、インランおぶジョイトイM字開脚やったでって言うんかゲラゲラ(´・ω・`)
あからさまにモテる姫キャラの他に姫の友達で姫と同じ人が好きなんだけど姫に敵わないの悟って姫を持ち上げて応援するキャラとかいるよな
切ない
ジェシーはホント良い
あれだけエピソード追加してキャラの堀り下げして愛着沸かせてたから全員生き残るんじゃねーか?と期待してたけど結局死んで泣いたわ
>>201 え?
リメイク死なない奴いるの?
あのデブ?
動画でジェシーは死んだの見たから買うのやめたんだけど
>>129 出たな妖怪マイナーハードばっかり買ってしまうマンめ
死ぬような雑魚モブよりメインヒロインを見ろよティファとかバレットとか
ジェシーってオリジナルでもあったよな
PS1ポリゴンだけで設定画像ってなかったような気がするわ
社員「トイレのダクトと会議室は繋がっている」
クラウド「閃いた」
ジェシーってだれやねん。昔FF7やったけどそんなやつおったか
>>203 最後にビックスが寝ているカットが出た
一周しかしてないから条件で分岐したかはわからんけど
英語版のエアリスの声優さんがめっちゃ綺麗だけどティファの声優はどんな人なんだろう
>>15 そういえば高見山大五郎の本名がジェシーっていってたな
エアリス生存ルートがあるのなら、ジェシー生存ルートで
FF7リメイクリメイク作らないとな
異国風ティファが可愛すぎて普段着に戻ったときがっかりした…
イリーナだっけ?ティファとビンタするの
あのシーンは絶対やってほしい
何年後になるか分からないけど
イリーナはタークス
ビンタは高飛車なスカーレットっていうおばさん
ミッドガル出るまでだからな
ボイスのミッドガルのイントネーションが気に入らない…
>>220 それはスカーレット
イリーナはただのいい子
ところでジェシーってクラウド誘い慣れてる感じしたから、
>>225 かなりのイケメンしか気に入らない可能性もある
ジェシーいいなっていうのは体験版やって思ったわ
そしてこの子はヒロインじゃないんだという絶望感に
>>167 余裕ねえなあ
皮は余ってんのに心に余裕無さすぎやろ
人気はティファの圧勝だろ
ナンバリング通しても最上位の人気
原作あらためてやってるけど今回のリメイクの濃度でやってたら
冗談じゃなく完結まであと20年くらいかかりそう
>>230 なんでティファ人気あるのか心底不思議
ドラクエ5でのビアンカの人気くらい謎
プレーヤーをキャラに恋させて、関連グッズを買わせまくる商売いいな。
キャラが私のために買ってね、と訴えれば売り上げも伸びそうだよな。
原作ではたいして印象に残ってないもんな。リメイクでは出番も増えてキャラほりさげてからの〜
だから余計ショックが大きい。
まあそれが狙いなんだろうけど。
ミッドガルを作り直したかっただけのものだろ
EP2はないな
原作ではアバランチってそんなに掘り下げないけどリメイクではアバランチを掘り下げまくって感情移入できるようにしてるもんな
だから7番街プレート崩壊のときはマジで泣けた
映像もすごい迫力だったし仲間が次々と死んでいくのは辛い
正直リメイクやりつつAC見ると、ACがマネキンに見える
リメイクはクラウドが一番美人
>>234 見た目、ストーリー、アクション
全てに優れてるから
>>240 次は裏FF7と言われる某作の後半を
リメイクすべきだと思います
あ、全く別チームだったか
バイクシーンの時に背中に顔グリグリする仕草がやばいね
アテクシ女だけどエアリスの挙動が鼻についてシヴァゲットしたところで止まってるわよ
>>161 プリシラに人工呼吸するんだったな
よし、それはオレがやろうか
>>230 >>234 残念
ティファは全女性キャラランキングで9位という結果が出てしまった
ティファ人気は一部のおっぱい馬鹿に支えられてる
そしておっぱい馬鹿は、エロいエロいと声だけはデカいから、ティファの人気が実際以上に高く見えてるだけだからな
>>161 人妻のクラウドのお母さんがヒロインになる可能性も高いぞ
今回で超絶美人ということが判明した
>>225 PS1ではクラウドを無視してジョニーとサシ飲みしてるからな
原作では性的な経験豊富な感じがしてたわ
もう原作覚えてないけど、こんなにウータイと戦争を心配する流れだったか覚えてないのだけど
そもそもウータイ自体が強い武器かマテリアだか忘れたがそれを取りに行った覚えしかない
画像なんだよ
クラウドの後ろにいた不知火舞が前に出てきたのか
>>250 まぁティファとエアリスは嫌う女が多いのはわかる
なんにせよジェシー最高
>>262 一応原作でもウータイとの戦争の話はちょいちょい出てたけど、ここまで繰り返し言及はされてなかったとは思う
まあ、原作の時はウータイの情報ってまだ出てきてないユフィの住んでるとこくらいの情報しかないから印象に残ってないのもあるかも
NHKのFF選挙ではキャラ部門・エアリス3位、ティファ9位だからな
ユフィはランク外w
一般人気ではエアリスが上
>>266 知らんけどトップはアグリアスに決まってるんだろうな
>>264 ジェシーは原作くらいの、ちょっとクラウドに気があったかもくらいのノリが良かったんだけどな
今回はエアリス、ティファ、ジェシーがガンガン好き好きオーラ出してきて、ちょっと辟易するところはあるな
原作のエアリスは積極的、ティファは消極的、ジェシーはちょい気になってるかも?くらいで、うまくキャラ分けできてたのにな
ティファのが好きだけど、エアリスのが名シーンは多いのは分かる
忘れらるる都が今でもトラウマな人は結構いるんじゃないかな
>>267 https://www.nhk.or.jp/anime/ff/ranking/index.html トップはクラウド
2位ユウナ
3位エアリス
ティファは7単体なら3位だが、女性キャラとしてはライトニングさんより下という結果に終わった
個人的にはガーネット、セリス好きだから、ランキング低すぎてちょい悲しい
>>272 なんだタクティクスは入ってないのかと思ったらアグリアスが31位だと?
ありえねぇだろなんだこのクソアンケ
>>273 誰だよアグリアスってと思いググった
ビジュアルはいいけど、タクティクス自体の知名度低いからしゃーないやろ
>>1のジェシーみたいな性格の女は
リアルだと画像の右の容姿だよな
実際男が妥協して結婚する女も
>>203 ジェシー:支柱で気絶or死亡→死体?はプレート崩壊で所在不明
ビッグス:支柱で気絶or死亡→エンディングで寝てるシーンあり
ウェッジ(デブ):支柱では死なず救出→神羅ビルに来るが行方不明に
あらためてプレイ動画見てるとジェシーとエアリスはグイグイ派、それに比べてティファは部屋に行ってもカウンターに座っても距離取る派みたいだけど
クラウドはグイグイ来られると引き気味なのにティファにだけ素直だなーと思ったらティファには素を出せる設定になってるんだね(攻略本)
>>201 原作から展開は変えないってスクエニ言ってるけど
>>236 今作のリミットはゲージが戦闘ごとにリセットされるし普通に回避されるしエアリスの全体回復や物理攻撃無効のほうが有り難いかも
クラウドって三流ホストが憧れる容姿ってこんなんでしょを体現してる
久しぶりにFF7やったけど、エアリス関連は今見ると悪い意味で鳥肌が立つレベルのセリフのオンパレードなんだよな
特に死んだ後
リアルグラでこれやるんかと思うとちょっとなあ
リメイクで崩れた7番街の前でティファの手を握ってティファを抱き寄せたバレットを見て、ティファとバレットと結構お似合いじゃんと思った
デートイベントやバハムート
本来ミッドガル以降に出てくる要素まで詰め込んでるんでしょ
次作以降作る気ないんじゃない?
イリーナって意識高そうだけど、超売り手市場でタークスに就職できたって 引け目があって、丁寧に話したらやれそう。
>>262 原作でのウータイは完全に敗戦国
今回はわりとまだ元気がある感じ?
>>230 人気はエアリスの方がずっと上だぞ?
先月NHKで放送された F F全キャラ人気投票の結果
https://www.nhk.or.jp/anime/ff/ranking/index.html 1位 クラウド
3位 エアリス
9位 ティファ
10位 ザックス
11位 セフィロス
22位 ヴィンセント
32位 レノ
33位 ユフィ
50位 ナナキ
59位 シド
78位 ルーファウス
90位 ケットシー
160位 リーブ
171位 ツォン
181位 イリーナ
198位 バレット
>>3 FF7とは別物のストーリーだから、作っている人しかわからない。次作で終わる可能性もある。
>>301 >>282 >
>>201 >原作から展開は変えないってスクエニ言ってるけど
どんなに抗っても運命は変えられないってクラウドの絶望は深そう…
少しだけやったんだけどこれなにエンドレスエイト的な感じなん?
FFシリーズで1番可愛いのは13のレブロ
異論は認めない
ビックスかっこいいんだけど、ジェシーはビックスじゃだめなのか?
>>305 それだとプレイヤーがつまらない、と製作者が考えてるんだろう
モテモテにしとけは、喜ぶだろ的なノリを感じる
俺も普通にビッグスとジェシーってお似合いだと思うんだけどなぁ
特にリメイクは
原作はビッグスの影が薄すぎて、あんまそういうの印象なかったけど
FF15で男ばっかにして発狂する層がいたから今回ギャルゲみたいになってんのかと
>>310 ヽ(`Д´)ノおまえさては天のテケナーだな!
わし武帝・・・
薄い本登場ランキングではティファがダントツ一位で間違いない
クラウド役の声優もティファファンだからあんなに感情こもってるんだな
普通にFF7を綺麗にしただけのって出さないのか?
FF7は確かに名作だけど当時プレイしてない層からしたらあのグラはプレイするの躊躇うだろうし
今回のリメイクって当時やってた連中しかストーリー理解出来ないだろ
>>314 当時やってた連中がストーリー理解出来てたとでも思ってんの?
電波ゆんゆん超中二病ストーリーだぞ
エアリス生き残ったらティファの相手ってコルネオかモルボルだけじゃん
再現危ぶまれたアバランチや蜂蜜の館は評価するけど
やるならもっと振り切って欲しかった
>>317 列車墓場のところでクラウドがティファだけ助けてるのワロタ
エアリス放置…
>>317 バレットおるやろ
崩れた7番街の前で、ティファを抱き寄せたバレットは中々包容力があってよかった
>>314 出しているよ
FF7リマスターをPS4で
>>317 ザックスも生き残るフラグあるから
ザックスとエアリスがくっつくんじゃろ
>>317 ティファは真面目にバレットとくっつくから大丈夫だょ
>>325 エアカスはウザいとクラウドくんは言っておりました
ティファ厨って昔も今も頭おかしいヤツ多いんだな
勝手にエアリス厨だと決め付けるのも不気味
>>327 やかりやすくID変えても必死にティファを別のとくっつけようとしかしてないからわかりやすいよw
エアカス厨さんwww
エアリスはライフストリームからザックスが生きている次元に移動して幸せになるから心配すんなよ
ミッドガル脱出直後のイラストでも、クラウドとエアリスは隣同士で、ティファはバレットと並んでていい夫婦感出てるな
普通にジェシーだろ
エアリスとティファはよく出来すぎている
教会の天井突き破って堕ちてくるとこからハゲのとこまでの
デート とか
出来すぎ だけど、まぁ可愛いからいいか
ジェシーがどうとか言う前に
まずジェシーって誰だよ…
そんなキャラいなかったろ
どうせユフィちゃんが登場したらお前ら全員フル勃起で圧勝だから
エアリスが生きてたらクラウドとくっつとか言ってる奴
エアリスはクラウドの中にザックスを見てただけでザックス一筋やで
>>337 今回は未来を変えられる
がテーマだから
ユーザーの希望どおりになんとかなる っていうことだろ
>>337 ちゃうちゃう
最初は似てたから気になった
だけど今は違うって、エアリスは言ってたろ
ザックスは過去の人にしか過ぎない
原作の攻略本にも丁寧にエアリスのクラウドに対する想いの変化が丁寧に書かれている
序盤からセフィロス出まくりだな
これはきっと、セフィロスとクラウドでラブラブでリユニオン
のルートもあるのか・・・
腐女子は喜ぶのかもしれない・・・
>>53 5年もあったら画像のレベルが結構差が付きそうだから連続でやると違和感出てきそう
エアリス厨は現実を直視できないし、都合の悪い情報はスルーだね
FF7は本史ってのは変わらないらしいよ
>>344 死んだと思いきやザックス生存の世界線でしわあせになるよ
>>1の文を意気揚々と喋ってるデブを
殴ろうかどうしようかホストが迷ってるのが
>>1の画像?
そこはまだわからん
ウェッジも行方不明だしジェシーもどうなったか…
しかしいまさらエアリス生存ルートって難しいよなあ…
そんなことはない
そもそも原作のストーリー展開でエアリス死ぬ意味全くないから
>>350 意味とか関係なくないか?
オリジナルの中では起きてしまったことで、それを前提にいくつかの作品が作られてしまい、更にそれは開発が正史だと言っているのならば
>>348 言うてジェシーも死体が上がった訳でも無くてな
>>350 一応エアリスの死から
最後に残した希望とか言って白マテリアの話に繋がったはずだけど
>>351 あるよ
あの時はエアリスは死ぬと決めたけど、ストーリー展開的に特に意味が無いのであれば、今回のリメイクでは死なないと決めればいいだけだから
エアリス串刺しシーンどうするんだろうな?
あれこのクオリティでやったら大変だぜ
>>356 すでにバレットが串刺しされてるしリアルシーンあった
血は出ないけどマサムネが貫通してたしエアリスのシーンとそっくり
マリンがダインの娘で、他人のかわいい娘を預かっていると思うと興奮すすっす
>>357 今回オマージュ多いな
エアリスの赤ドレスで花火が上がるところはゴールドソーサーのデート
ルーファウス戦後にティファがクラウドを引っ張り上げるのは精神世界
>>362 ティファとザックスがかわいそうなので却下
ティファにバレットがいるので大丈夫
ザックスも過去の人なので問題なし
>>364 CCやってないのか
エアリスの台詞や行動がザックスの影響バリバリ受けてるものだらけで
いまだにザックスを強く想ってる事が分かる演出大量なんだが
>>364 しつこく希望を垂れ流されてもねえ…はいはいとしか…
>>94 これは可愛いけど多分目頭切開の整形顔になってるよ
エアリスもティファも目頭切開されてたから
外国人顔のエアリスは違和感ないけどティファの目が変わりすぎてて違和感凄かった
C Cで言うと最後ザックスからエアリスをよろしくなって託されてるのに結局守れなかったクラウドは無能
>>366 やってないよ
CCはエアリス死を規定路線で作ったからそういう風になってるんだろ
特にザックスに焦点を当てようとしたら、エアリスとの関係性を強調するしかなかったんだろ
だが、リメイクではエアリス死なないという可能性が言及されてるんだから、そうした後付けの設定はクリアされるってことだよ
>>369 なので、今回はちゃんとエアリスを守るルートにして欲しい
恐らく次章からユフィが参戦すると思われるけど
そっちとキャラが被らないかね?
>>374 ユフィは別にクラウドに恋愛対象で絡んで来ないしな
>>371 どこでエアリスが死なないのが確定って言われてる???
ジェシーの可愛いシーン全部まとめてみた【FF7リメイク】ファイナルファンタジー7 FINAL FANTASY VII REMAKE (ジェシー 声優 森谷里美さん)
https://www.youtube.com/watch?v=pDFG806kJQ8 みんなグイグイ、クラウドは狙われている…
>>377 すまない
死なない可能性はどこで言及されてる?
公式?
>>378 そらあのレベルの超絶イケメンがいきなりフリーで現れたらな
>>378 これ橋が落ちそうになったとき華麗に対処したクラウドさんのシーンあるけど
六番街から七番街に戻る途中でのクラウドさんは足元崩れたとき無様に落ちそうになってエアリスのロッドに助けられたじゃん
そのあとも落ち込んでたけどあれなんだったんだろうか…?
そんなことどうでもいいから、ティファの「ちょっと背伸びパンツ」を盗るクラウドをはよ!!
>>334 アバランチのメンバーで、オリジナルでも
最初の壱番魔晄炉爆破作戦に参加してる。
床に嵌まって動けなくなった彼女を救出しないと脱出できない。
オリジナルでは、七番スラム街の天井崩壊事故により
後輩のウェッジ&ビックス共々行方不明となってたが…
ティファのパンツはTバックに進化して履いてるのをクラウドが
田代してティファが脱いだあと忍び込んで匂いを嗅いでシコる
>>382 当時Vジャンプか何かのコメントでユフィは別にクラウドに恋愛感情ないっ開発スタッフが言ってた
最近の若い子はああいう雰囲気になるとキスしちゃうみたいなコメントしててスクウェアもおっさんくせーなと思った記憶があるわ
シスネ復活マダー!?
チンチン!!!
ザックス復活でハーレムゲーム!
でもリメイクで一番評価上げたのはジェシーなのは間違いないw
あれは惚れる。そして勘違い告白して速攻で玉砕するw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています