X



飲食店経営者「残念ながらこれから人がたくさん死にます」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851はち(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:51:45.23ID:Kd0abPoS0
>>840
地方インフラ勤務で、夏に大手インフラに移る予定だったが、この騒動の事もあって先延ばしになった。
0852アメリちゃん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:51:47.04ID:ExiYtEgw0
開けても来ないから問題なんじゃないかな
0853湘南新宿くん(千葉県) [FR]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:51:49.88ID:GsvqFHmg0
>>801
日本のスピード感のなさは政治だけじゃないから国民性だなもう
結構前に金融系でも日本はスピード感がなく、決めるのに時間がかかるってBBCだかCNNに指摘されてたしなぁ
国に頼ってちゃダメって改めてわかったな
0854おれんじーず(東京都) [AU]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:51:51.40ID:lilc6qPb0
経済でも人は死ぬというが、政府が人名を優先したとしてそれを非難するのはマイノリティじゃないだろうか?
マジョリティは人命優先を支持するはず、そのほうが道徳的で直接的だから
と考えたときに政府の支援を期待するよりも、企業はそれに合わせた戦略に変更するべきではないだろうか?
0856フクタン(光) [ZA]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:52:26.50ID:FUYgHF+f0
あらゆる業種が萎んでいって末端の国民は飢えるだろうね
路上生活者が溢れ治安の崩壊まで行くだろ
0858ハッチー(家) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:52:45.77ID:15jDhLV50
>>763
そりゃ凄いよ
一旦閉めてまた
開店した方が儲かるよ
人気店なんだから
0859やまじシスターズ(群馬県) [GB]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:52:49.37ID:12JQQoep0
>>848
お前と論点のある会話をした覚えはないんだが?
お前が先に社会のお荷物とか言ってつっかかってきたんじゃん
図星だったんだろ?
素直になれよ
0860Pマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:52:54.88ID:tmvI6b/L0
>>824
まさにその方式で勢力伸ばしたのが
鳥貴族だったけどなぁ
0861ジャン・ピエール・コッコ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:53:00.58ID:R5LyRpMg0
>>852
開けても客が来ないのは需要ない店だってことだよ
開けて混んでる店は混んでるんだから
0862レビット君(千葉県) [NO]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:53:06.72ID:l9qxwK7T0
業務スーパー大儲け
0863タウンくん(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:53:07.44ID:f6WDzVak0
そんなことよりお前ら
これからカード破産に警戒しろ
企業向け融資が完全に死んだ金融機関はこれから個人から金利収入を得るために猛攻撃を始める
ここもそういう書き込みだらけになる
困窮してアホになった奴らがどんどんリボ払いに手を出し始める

コロナの後の脅威はカードだぞ
0864ベイちゃん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:53:28.68ID:esPCNP/L0
うーんなんか違うだろ
0865キョロちゃん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:54:13.62ID:iOYipN8s0
>>863
そんなもんアホしかひっかからん
0866ハッチー(家) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:54:13.72ID:15jDhLV50
>>808
医療はメチャクチャかかってる
税金投入しないともたない
これも経済
0867カッパファミリー(やわらか銀行) [FI]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:54:20.65ID:YsV9Tx2v0
>>734
バカ?内部留保切崩したり、借金作ってまで耐えるべきじゃないと判断して廃業決めた人の話したしたんだが?金は沢山あるに決まってんだろ
解雇された100人程の従業員は気の毒だが、それだけ厳しいってこと、お前みたいなニートもどきが偉そうに講釈垂れられるレベルじゃねーんだわ
0868ピモピモ(東京都) [IN]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:54:23.15ID:Mdh4/WXS0
バカと老害を殺すために作られたウィルス
しょうがないな
0869銭形平太くん(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:54:45.10ID:gIRrRtun0
IQ120しかない多角経営でこんな
みぞうゆうの事態でも余裕で生き残る経営者の
俺が言うが
GDP20%下がるってのは一応、みんなの食いぶち
が2割り減るってことだからな
ピンチをチャンスに!とか言えるのはだいぶ先の
0870フクタン(光) [ZA]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:55:10.46ID:FUYgHF+f0
>>857
金と物が尽きた時は
0871大崎一番太郎(光) [CN]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:55:16.64ID:wBpZnDfw0
>>790
そっか、酒の売上が無いのはきついね
飲食店での飲料の売上比率ってどれくらいなんだろ?
生ビール300円くらいなら店頭で買ってもいいがその場で飲めないなら缶ビールでいいしなぁ
0872パナ坊(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:55:22.19ID:goSVyCyb0
飲食店なんてマジでどんどん潰れるだろうな
底辺だ自業自得だと笑ってるアホがいるけど底が抜けたら収束しても経済沈みっぱなしになるぞ
0873Pマン(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:55:22.21ID:tmvI6b/L0
>>837
常連にしてる床屋が1日10人も来ない店だったんで
正直助かってる(;´・ω・)
高いけどな、床屋なのに5000円するし。
0874トドック(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:55:44.99ID:B9mCPamA0
個人商店やら中小事業主が時代の流れや災害で新陳代謝されていくなんて当たり前のことでしょ?
今回のコロナ騒ぎだって災害だよ?
0876コジ坊(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:55:49.30ID:/L21ePOg0
>>859
論点はお前が社会のお荷物かどうかだが結果は出たからもういいよwwwやり取り見てたらわかるわ底辺乙www
0877ちくまる(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:56:26.71ID:qePeIJBr0
まぁこの状況下なら家賃延滞とか多少多めに見てもらいたい気持ちはわかるけどな
どの業界も間違いなく苦しい
多分この不況から回復するには最低でも何年もかかるだろう
0878都くん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:56:27.73ID:LZEqJVDJ0
地主である上級国民は嫌な思いしてないから
0880ペーパー・ドギー(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:56:53.13ID:Rihhl8ts0
これから銀行が多分結構な数潰れると思うんだよな
コロナ前ですら虫の息だった地銀なんてそれこそもう半分くらい潰れても全く驚かない
資金持ってるヤツは1銀行ペイオフ効く1000万円以下に抑えて分散させておくべし
0881BMK-MEN(茸) [IN]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:57:10.29ID:uOzbOLmG0
知ってた
0882黒あめマン(茸) [FR]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:57:13.39ID:HUtCl0iP0
>>786
そいつらも8を装ってただけで実は2以下だったってことだろ
オマエも似たような物なんじゃない?
0883アンクル窓(栃木県) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:57:15.83ID:BgPJ4YpS0
正直、不要なんだから消えて後人に譲れ。
大した腕も無いくせに、調子にのるからこうなる。
飲食店なくても、コンビニが晩酌セットだせば問題ないだろ。
0884モアイ(富山県) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:58:08.32ID:ysTPyqQT0
無職どもがまるで勝ち組のように自営業者を見下してるなwwww
コロナが終わったらまたお前らが一番下だからwwwww
0885星ベソくん(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:58:26.29ID:HFIhwffe0
>>880
マジですか
銀行も危ないのかな
とりあえず移しとこう
0886やまじシスターズ(群馬県) [GB]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:58:34.72ID:12JQQoep0
>>876
それがお前の論点なんだ?
それがお前の中での会話なんだ?
そんなんじゃとても社会で生きていけないな
必死で草生やしてるところが哀れすぎる
0888↑この人痴漢です(東京都) [HK]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:59:04.29ID:Im/oVJok0
>>883
腕w

サラリーマンすらやったことなさそう。
0889あるるくん(三重県) [EU]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:59:14.84ID:vgB2VRD10
介護とか農業とか自衛隊とか、人員不足の業種に人材を供給する大チャンスだ。
ポジティブに考えろ。
0890トラッピー(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:59:40.21ID:FP1R9suh0
>>844
閉店になる近所の老舗居酒屋も、弁当、入店人数の制限or少人数の貸し切り等で対応してたんだが、住宅兼店舗が都内で戸建て2軒並べた形で(厨房のある本館と別館のスタイル)
雇ってる従業員がたくさんいたのと
弁当だと客単価低くて全然維持費に足りなかったぽい
元々面積小さい店舗、繁忙期だけ短期アルバイトで補ってるなら弁当屋に鞍替えも可能なんだと思う
0892ひょこたん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/25(土) 23:59:57.35ID:3kFiYwag0
汚物シナチクを恨んでくれ
そのまま反中の民間活動をみんなで始めてくれ、寄付するぞ
0893陣太鼓くん(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:00:16.74ID:wjd6ncyT0
そりゃ、これからの話をすれば、今いる1億何千万の日本人は確実に死ぬからな
いつかはね
0895マコちゃん(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:00:29.23ID:Cr0i9ow70
>>886
思ったとおりの草ツッコミwww掌の上やんwそんなんじゃ生きていけませんよ〜w効いてないアピールすけえなほんと
0896タマちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:00:44.83ID:FNMeMG7d0
>>880
それはもうとっくにやってるな
手元にある程度現金も置いてる
こういう時ゆうちょは便利やな
0899ののちゃん(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:00:55.22ID:JEQFaSKt0
>>885
いやわからんけどな
俺も来週そうそう、年利で0.3%とかいう今では超高金利つけてくれてる地銀の定期預金を解約して分散させるよ
年利0.3%よりも金そのものが吹っ飛んでもおかしくないからな。リスクがデカすぎる
0900なっちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:01:10.68ID:SIpDVGhm0
格闘技ジムはどうなるんだよオラアアアアアン!!
0901みったん(群馬県) [GB]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:01:35.19ID:aT5zz9jh0
>>895
うんうん
よく頑張ったね
えらいえらい
次はもう少し知能つけてから頑張ろうね
0902サン太(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:01:57.28ID:b9UjVdQt0
コロナが落ち着いたら使える回数券とか販売したり
なんかクラファンでもしたらいい
ファンは居るだろ
0903ヤキベータ(宮城県) [NL]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:02:26.59ID:tAcE3FbU0
人が死んだんだよ!
0904チョキちゃん(奈良県) [RU]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:02:56.91ID:7AD0jArA0
クックパッドとか見て自分で作った方が美味い
これに気付かれるのがコロナより恐い
0905Qoo(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:03:03.51ID:vyXEigAA0
>>873
月1で通ってる美容院から
唐突に当店は営業していますLINEきたわ
なんか…つぶれそう
0907やいちゃん(東京都) [NL]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:03:19.32ID:AJQMZUZ10
そもそも数カ月の自粛で家賃払えないほどの資金なら
経営者に向いてないから諦めたほうがいいよ

なんで融資降りたら狼煙あげようとするかな
家賃払うのが先でしょ
0908マコちゃん(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:03:36.71ID:Cr0i9ow70
>>901
ID変わったから黙ってりゃいいのにw
すぐ人を批判する奴って自分が言われたらこれだものいいおもちゃだわwww
0909やなな(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:03:58.48ID:829BpdUz0
おんあたが正しい→>>689
577はアスペルガーだな
0910タマちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:04:26.81ID:FNMeMG7d0
>>890
うん、非常に効果が薄いみたいだねぇ

仕入れ先との関係続けたり
マジで最低限の現金を得るための最徐行運転みたいな感じやろな。
商売事って一回運転停止しちゃうとさ
再起動すっごい億劫だからね。
精神的にも手間的にもすごい大変。
0912だっちくん(茸) [ZA]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:04:36.71ID:S8TGVjli0
>>887
飲食に限らず脱サラして簡単に始められる様な業種は
潰れる時も簡単に潰れるっていうか入れ替わりが激しい印象
コンビニとかでも半年で違う店になってたりするもんね
0914アストモくん(家) [CN]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:05:04.62ID:B4S4ptL40
かわいそうだけど、儲かってるときに不振の業界の心配してたのかよw
してないだろ
0916ビバンダム(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:05:14.03ID:lDVBZ7wU0
自己責任で救済の必要なし
弱い国民が淘汰され日本はもっと強い国になる
0917あんらくん(東京都) [HK]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:05:46.12ID:l7ip5z910
>>887
おかしいのは金融機関だよ。
飲食だと1,2年でも利益さえ出てればどんなにそれが少額でも
金融機関は貸し付けようと煽って来る。

当然、借りなきゃいいんんだけどそれで拡大出来るチャンスを簡単に与えてしまう仕組み自体も問題。
出来の悪い経営者が数店まで伸ばして潰すの繰り返し。
1店でやってる人は堅実だけど借入や仕入れなど取引内容は全てにおいて不利。
0918みったん(群馬県) [GB]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:05:46.49ID:aT5zz9jh0
>>908
ブーメラン遊びが趣味なのはいいけどさ
おもちゃ遊びはほどほどにしときなさいよ
0919フクリン(光) [ZA]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:06:01.67ID:YjP+za2P0
>>916
そんな思想なんだ
0921フクリン(光) [ZA]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:06:46.83ID:YjP+za2P0
どうやって強くなるんだよ
0922ハギー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:06:54.42ID:nml64Ku20
>>582
生活保護
0923ミドリちゃん(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:07:11.01ID:hWHgndNq0
飲食店というのが、定食屋なのか、町の喫茶店なのか、ディナーの店なのか、
それとも朝5時までやってる居酒屋なのか、風俗店みたいなグレーな店なのか
によって印象が違うな。
このスレ見ると、前者の店に違いないという前提になってるみたいだけど
そういう議論の前提が全然ないから話がいまいちかみ合っていない。
「飲食店」という言い方でいっしょくたにするのではなくて、具体的な店の形態を書いて欲しいよ
0925よかぞう(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:07:21.24ID:ACBtT74J0
死ぬ事はない。また這い上がれる時が来るだろ。
ただ経営者ならこの先数年は飲食やサービスは地獄を見ることになるのは分かるだろ?
起業した時のことを思い出して、今すぐ借入も含め使える資本総動員でミニマムな体制で回せる事業計画を今日明日にでも寝ずに立てろ。見通せないなら今すぐ閉めるべき。
0926タマちゃん(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:07:23.46ID:FNMeMG7d0
>>905
行ってあげれ(;´・ω・)
ちなみに糞暇な木曜日の午後とか(今はわからんけど)
そういう時間に行ってあげると
純粋に売り上げが上がるんでお店の人も喜んでくれるで

常連にしてるマスターはその辺分かってくれてて
「お前みたいに売り上げが純増する客は歓迎じゃ!」
みたいな感じで歓待してくれる
0927ドコモダケ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:07:26.46ID:njBtjfOs0
昔、吉野家の社長は3年売上ゼロでも社員を食わせれるって豪語してたのが懐かしいな
0928ポッポ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:07:27.34ID:eepRtb5S0
>>916
いや中国人観光客のインバウンドが消滅したので
東京、大阪、名古屋、福岡あたり以外は
前から言われてたように消滅危惧自治体に戻る
だろう
0929マコちゃん(やわらか銀行) [KZ]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:07:27.78ID:Cr0i9ow70
>>918
さっきまでムキになってたのに急に冷静を装うあたりw小っちぇえわ〜www
お前がバカにしてた人たちより自分がバカだって分かったかな?きめえからお前みたいなの
0930コアラのマーチくん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:07:42.74ID:6CEVCAiq0
>>906
需要がある場所はまた店が入るんだぞ
0931やいちゃん(東京都) [NL]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:07:43.98ID:AJQMZUZ10
そもそも飲食店を持つということはハイリスクだからね

利益出たら脱税して
傾いたら助けてーは通らんよ
0932マカプゥ(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:07:51.89ID:7znvvS/d0
>>1
保証会社からの督促キツイとかあるけど
その人達だっておまんま食う為、社員に給料出す為にやってんだからね。
まあ今までが順風満帆な奴ほどメンタルもたないってのはあるかもな。
俺からしちゃ自殺することの方がよっぽど勇気いるが
0933やなな(東京都) [GB]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:08:13.15ID:829BpdUz0
>>700

人生自体がゲームという軽い心境で有事を乗り越えるのが自営業
0934コアラのマーチくん(東京都) [MX]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:08:17.67ID:6CEVCAiq0
>>582
バイトしろよ
0935フクリン(光) [ZA]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:08:26.80ID:YjP+za2P0
>>931
自粛を要請してるよね
0936ポッポ(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:08:35.25ID:eepRtb5S0
だいたい京都みたいなつまらん街が
外国人来なくなれば何が残る?
京都大学だけだ
0938Qoo(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:08:54.33ID:vyXEigAA0
>>907
いや、持ち家で店舗やってるような店が閉めてるんだよね
たぶん生きるために
一回精算してから立ち上げ直す方が安く上がるから
この自粛期間中融資とつなぎにしかならない小規模の開店を続ける光熱費を考えたら
0940ファーファ(栃木県) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:09:02.06ID:XziH5tM/0
>>888
技術とでも言うのか??

飲食店なんて広告と内装で成り立ってる所がほとんどじゃないか?
0942ウェーブくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:09:50.63ID:K/YAVt7N0
今誰かに文句言ったり批判したりすることなく
持ち帰りとかやり方変えて何とか乗り切ろうって前向きに日々頑張ってるところは応援してあげたいと思う
色んな手を考えて全力注いでる店は批判なんかしてる暇ないはずだから
0943ナルナちゃん(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:09:55.51ID:R46++oZ/0
水商売とは言え対応考えろよ
>>644
既に個人商店含むいろんな店がお持ち帰りに対応してるぞ
0944みったん(群馬県) [GB]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:09:58.87ID:aT5zz9jh0
>>929
お前って語彙力が無いよね
きもいだの小さいだの
罵倒の中に全然知性を感じない
馬鹿が背伸びして自己責任論を書いたところで滑稽だよ
0945ゆうさく(茸) [US]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:10:12.77ID:EerSmBvL0
>>936
京都産業大g・・
いや、なんでもない
0948Qoo(東京都) [FR]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:10:26.07ID:vyXEigAA0
>>582
再来月に閉店したら
手元に金はなく、受けた多額の融資の返済が残るんだろう
今月に閉店したら、コロナ焼け野はらに新店立ち上げるだけの貯金残るぞ
0949ヱビス様(やわらか銀行) [FI]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:10:28.07ID:YR4huMMt0
>>882
俺は15年やってるし、不動産持ってるから強いわ

つか、お前誰だよw
0950あんらくん(東京都) [HK]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:10:48.48ID:l7ip5z910
>>907
家賃払うのに収入を得ないといけないじゃん。
それに債権が保証会社に移ってるなら真っ先に全額なんて払う必要はない。
あいつらその分の手数料も取ってるから交渉して先延ばしにすればいいよ。
0951ミミハナ(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/26(日) 00:10:57.79ID:1ac2+HAC0
どこも半年とか一年とかそんな運転資金ないよ
任天堂じゃあるまいし
梅雨がくる頃には倒産の第1波だ
んで取引先が倒れたら普通の会社は自分も倒れるからな
盆休みの頃に倒産の第2波だ
すげえのは後のこっちの方だ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況