X



自民党、10万円給付の受け取りを全所属議員が辞退する方向で調整

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バスママ(光) [KR]
垢版 |
2020/04/20(月) 18:24:18.29ID:SEbx9U8m0●?2BP(2000)

 自民党は20日の役員会で、新型コロナウイルスの緊急経済対策で全国民に一律給付する
10万円の受け取りを全所属議員が辞退する方向で調整することを確認した。

https://this.kiji.is/624897438102471777
0733サニーくん(光) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 08:34:31.15ID:Dl3As3m/0
返してどうするんだ馬鹿
金にゆとりあるやつはイキってないで素直に受け取って余計に100万円つかやええんや
こういう粋がないくせにイキリだけになるから日本はダメなんだわ
0735ハナコアラ(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 08:47:37.77ID:8IqMEV3/0
そりゃボーナス出るから辞退するわなw
0737ミミちゃん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 08:53:07.45ID:ZXMXPJyv0
>>732
乞食の野党支持者は大嫌いな自民党からの施しなんて受けないだろ?
もらう気なの?乞食なの?
0739スピーフィ(光) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 08:58:18.64ID:cSXe5rLG0
>>1
もちろん市区議会県議会の議員どももだろ?
あいつらほとんどの奴はマジで仕事してねーからな
0740ピアッキー(茨城県) [NL]
垢版 |
2020/04/21(火) 08:59:51.03ID:I0eIQO4g0
コロナ対策担当は、残業代の増額で手当てできるとして
政治家や公務員は、本当にこのまま
ボーナスを貰うつもりなのかな?

今、取り掛からないと、自動的に払われてしまうぞ
0741雷神くん(兵庫県) [RU]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:00:39.85ID:1lEjm8QV0
というか、制度の趣旨からすれば国家公務員や地方公務員も辞退させるべきだろうね。
0742でんちゃん(家) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:03:56.46ID:37RWy1VT0
すべての公務員も給料減ってないんだから受給資格なしだよね?
0743ごーまる(茸) [EU]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:04:07.90ID:7Qeah3Js0
公務員を叩きまくりで草生えるwww
0744ムパくん(三重県) [GB]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:09:03.86ID:nJQEdRD90
イメージ回復に躍起って感じ
ワイドショーで多くのコメンテーターに身を切ってないってバラされてるから
少ない損切りで済ませたいって思惑しか見えない

もっと大きな収入分からカットしないと納得せんぞ?
0745でんちゃん(家) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:11:13.28ID:37RWy1VT0
問題は一律10万円給付を押し切ったのが公明ってとこ
創価学会の信者は生活保護世帯が非常に多いです
信者同士の互助で保護申請をバックアップしてもらえるからです
なので、もし保護世帯が10万円受け取っても収入とみなされて翌月に保護費を10万円減額されたら
公明党がこれを押し切った意味がまったく無くなります
自民もアベもその辺の事情は了解した上で一律給付を決めたので
おそらく保護世帯も10万円はもらえるでしょう
この辺の詳細は総務省で現在検討中とのことですがおそらくはそうなります

というか、ここで揉めてたら給付がまた遅れますね
0746パー子ちゃん(沖縄県) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:12:13.22ID:rmJT9kmh0
政治家含む公務員には渡さなくていいだろ
医療従事者や保健所員などの限定した人にボーナスというか手当渡せばいいだけで
この人たち給料減ってないから至急必要な金とか無いだろ
0747でんちゃん(家) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:13:55.35ID:37RWy1VT0
政府は公務員に甘いからなぁ
0748アイミー(中部地方) [ES]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:16:26.01ID:UlzVLGXe0
公務員(自衛隊を除く)はボーナスカットでいいな
0749メトポン(山梨県) [CN]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:20:47.47ID:3dqYOpCv0
公務員には緊急事態宣言特別手当としてさらに一人あたり10万円支給しろよ
0750でんちゃん(家) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:24:03.94ID:37RWy1VT0
コロナショックで停滞した経済を回すためってのが給付金の意義だとしたら
公務員ももらってもいいって考え方はあるね
減収した一般国民のためっていう意義ならそれぞれがどれくらい減収したか、一件一件調べて減収分を補填するべきなんだけど
そしたらすべて処理するのに最悪半年以上かかるし
0755コアラのワルツちゃん(大阪府) [CN]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:39:40.07ID:mhbr/zqq0
国会議員は困って無いんだからいらないだろ
0756ななちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:40:19.38ID:g2o3uZTb0
10万円やるから議員は歳費半分返せ
0758ヒーヒーおばあちゃん(大阪府) [SE]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:42:46.08ID:5RX6eHn80
議員としての存在自体を返上すべき奴らがゴマンといるだろう、ソイツらの処理の方が先だ
0759でんこちゃん(やわらか銀行) [MA]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:44:05.97ID:9bBHIcN80
小沢一郎はもらいそう
0760カッパファミリー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:44:19.67ID:zCZeYqIg0
さて、これを全正規公務員に広げることが出来れば自民党政権は安泰になるだろうけれども。
0763だるまる(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:47:07.05ID:6qPpd6hZ0
公務員も全て
そうだろ
あいつら休んでても給料出るんだから
0764カッパファミリー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:47:16.02ID:zCZeYqIg0
公務員は収入が全く減ってないはずなので、給付金を受け取るべきではない。
でもまあ、全員いけしゃあしゃあと貰うんだろうけどね。
0765ななちゃん(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 09:50:14.03ID:g2o3uZTb0
公務員とナマポは対象外でええやん
0769にっくん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:08:34.42ID:bbqxt/Su0
パヨクどうすんのこれ
0771ピカちゃん(ジパング) [IT]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:15:56.64ID:4oYS75X80
議員報酬も辞退すべき
0773バスママ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:18:21.13ID:P0C6Mt8U0
>>769
国民にだけ痛みを強いてる議員ていらなくね?
ムダ金使う以外糞の役にも立たない
0774しんた(静岡県) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:18:42.27ID:g8ZCqgdS0
大企業の社長も辞退するべき
おまえら役員報酬いくらもらってる?
0775でんちゃん(家) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:24:07.19ID:37RWy1VT0
一律給付って断言してたから貰えない子はいないってことだろな
対象外の国民がいたら一律なんて言わないもんな
0776ヨドくん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:30:30.92ID:QG7jT2Nr0
議員様からすりゃゴミみたいな金なんだろうけど医療機関とかに寄付すりゃいいのに
0777アイちゃん(光) [FR]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:32:38.28ID:XFoCxc6y0
>>483
維新は10万不要な人が寄付できる機構を作るって言ってる
そこから更に必要な人に再分配される予定
0779アイちゃん(光) [FR]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:37:12.12ID:XFoCxc6y0
>>410
日本は国会議員の人口比は少ないけど、地方自治体が多くて地方の議員が多い
そこが仕事するから国会議員は少なくて良いって事じゃね?
0781アイちゃん(光) [FR]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:41:17.37ID:XFoCxc6y0
>>28
あとこんな事態でもパチンコ行ってる依存性のアホどもは支給停止で良いぞ
0782でんちゃん(家) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:53:14.89ID:37RWy1VT0
>>781
開いてるパチ屋あんの?
感染を拡大させる気マンマンやね!
0783カナロコ星人(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 10:54:50.42ID:+nDkkFWH0
公務員も辞退しろよ給料普通に貰ってんだろ
0785UFO仮面ヤキソバン(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 11:22:13.59ID:X7NrKNrZ0
>>6
公明はいかんだろ
言い出しっぺと違うのか?
みんなに休憩しろって言って自分は作業続ける会社の老害思い出した
0790サン太(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 12:37:44.62ID:xlXw0OI20
10万で心証悪くなるくらいなら受け取らない方が賢明よ
0793らびたん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 12:42:30.64ID:g6ZC+hgn0
議員だけじゃなく党員全てやればいいのに
与党も野党も
0795スピーフィ(京都府) [NL]
垢版 |
2020/04/21(火) 13:26:37.72ID:uA9KgqBr0
>>13
その、当たり前が出来ない奴がいるんだろ
0796KEN(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 13:29:55.54ID:W81NVFyF0
辞退とかそんなこと後回しでいいんじゃないの?
くだらない議論で時間使って調整とか言ってんじゃないよ
0797ムーミン(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 13:30:12.91ID:wf7vRnVL0
政治家、公務員、年収1000万越え
この辺は返納義務つけた方がええのでは
0798けいちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 13:31:11.70ID:3AkVjuVP0
年収1,000万円くらいだけど、貰うわ
0803ハミュー(東京都) [JP]
垢版 |
2020/04/21(火) 14:19:50.65ID:q7gN1AqX0
公務員はいらなくない?
0805ピースくん(愛知県) [CN]
垢版 |
2020/04/21(火) 14:21:16.29ID:IRM1B5ek0
議員さんは年収4000万くらいあるんだろ
10万給付を辞退したところでねえ
0806タックス君(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 14:21:17.94ID:MWrl/yvM0
いや逆だろ、給付の10万円だけで暮らせよ。休業要請で店しめてる人はみんな無収入なんだから。
0807トドック(静岡県) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 14:25:01.08ID:PYEGq5Rk0
>>806
無茶苦茶言うなよ いいアイデアだけどさw
0808エコまる(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 16:08:15.47ID:xPcziayH0
>>152
簡単でも全員が公務員にはなれんだろw

まあ、貰ったお金はいつも行ってる飲食店でも行って遣っとけと
0809リッキー(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 16:18:17.85ID:5bdHj11I0
国に渡してもちゃんと使われないから返してもらう
0810ヒーヒーおばあちゃん(宮城県) [CA]
垢版 |
2020/04/21(火) 16:23:02.54ID:EyspQiFW0
単純に 高額所得者と公務員は要らんわけだよな・・

生活保護は分からないが、年金生活者はカツカツの可能性があるだろうし
単純な区別で生活困窮に近い人に渡ればいいはずで
公務員みたいに収入変わらない人は極論要らんわけだしな
0811コロドラゴン(福岡県) [DE]
垢版 |
2020/04/21(火) 17:56:12.02ID:LFz3IEu10
俺も受け取らんわこんな有事の際に乞食根性出して恵んでもらうとか生き恥だわ
国が困ってる時に集るような真似はパヨクがやる事
0812やまじシスターズ(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/21(火) 18:07:26.36ID:UElGgwU60
ことさらに、発表する事でもないね。
給付金辞退とか、やって当たり前。
なんか、僕ちゃんイイ子でしょとか褒められたいのかね?
0813アソビン(庭) [ニダ]
垢版 |
2020/04/21(火) 18:18:52.75ID:4alVcOIn0
辞退しなくていいから金持ってんなら散財するぐらい金使い倒せよ
辞退や寄付じゃ金回んねぇだろ
0815カッパファミリー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/04/21(火) 21:32:20.84ID:zCZeYqIg0
>>810
とはいえ、高額所得者はこれまで高額な税金を払ってきてるからな
ここらで10万円くらい還付されてもいいだろうという思いはあって当然だろう
ただし、公務員は税金で養われてる人たちであり、公への奉仕者という定義がある。
よって、こういう給付金は辞退するのが筋だろうとは思う。
0817火ぐまのパッチョ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 21:35:31.52ID:dzlOXaWO0
自民党には
給付を受ける自由はありません
0818パナ坊(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/21(火) 21:36:26.22ID:KsD3freH0
まあこの人たちは後でいくらでも回収する手段があるからね
0820チャッキー(家) [BR]
垢版 |
2020/04/21(火) 21:42:25.76ID:FWwDBaHI0
>>816
財務省のせいだし、野党も財務省の犬ばかりだし、自民を支持しなくてもなにも変わらない
財務省を徹底的に破壊するって政党がいたら支持するのに…
0821ガリガリ君(神奈川県) [BR]
垢版 |
2020/04/21(火) 21:46:04.51ID:HXqThJAQ0
地方含めて公務員に支給するのがいかにも安倍らしいな
特に厚労省なんてもらう資格ねーだろ
ボーナスもだ!
0823カッパファミリー(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2020/04/21(火) 21:59:05.39ID:zCZeYqIg0
>>820
アホか
官僚がきっちりこの国を統治してくれてるお陰で、ボンクラやデタラメな政治家しか居ない日本でも
きっちり国が回ってることを忘れるな。
0825星ベソくん(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/04/21(火) 22:30:59.53ID:FMCWiByZ0
こんなもんどっちでもええやろ。
議員の給料下げろとか言ってるヤツとか…
そんな次元の話じゃねーだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況