>>294
外為特会は普通に一般会計に繰り入れてるでw
特会の剰余金9.2兆円 一般会計は1.3兆円
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48001070R30C19A7EAF000/
財務省が31日発表した2018年度の特別会計決算によると、歳入から歳出を差し引いた剰余金は
9.2兆円だった。年金や外国為替資金の特会などで剰余金が発生した。特別会計決算では、このうち
1.8兆円を19年度の一般会計に繰り入れた。残りの3.3兆円は積立金に充て、4.1兆円は19年度の
特会の歳入に繰り入れる。

17年度歳入、外為特会から2兆円 6年ぶり高水準
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO10912100Q6A221C1EE8000/
政府は2017年度予算案で外貨準備の運用益から歳入に繰り入れる金額を2兆円超とする。主な運用先の
米国債金利が高めで推移し、円安で配当額も増えるとみられることから、16年度当初の約1兆6千億円を
超す6年ぶりの高水準とする。