X



iPhoneSE 新発売 4万3000円 CPUは最新のA13 iPhone11と同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大吉(SB-iPhone) [PL]
垢版 |
2020/04/05(日) 07:46:54.69ID:/Rud5LX40●?2BP(8000)

製品名はiPhone SE(2020年バージョン)

本体カラーはホワイト、ブラック、プロダクト(レッド)の3色

搭載プロセッサはiPhone 11シリーズと同じくA13 Bionicチップ

ストレージ容量は64GB、128GB、256GB

価格は399ドル(税別 約44,000円)から

ブラックとホワイトのシリコーンケース、
ブラック、レッド、ミッドナイトブルーのレザーケースを用意

公式画像


https://japanese.engadget.com/jp-2020-04-03-iphone-se2-iphone-se.html
0103ミルパパ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 09:59:29.04ID:X7x9Lt0B0
iPhone8だけど小さいぞ4.7って
0111ばっしーくん(SB-iPhone) [GB]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:17:03.40ID:VUGQPdVq0
>>90
先日、
3GのガラケーからドコモのiPhone8に一括ゼロでMNPしたわ。
A13は羨ましいが
ビンボー人の俺はこれで5年戦う。
0114ワラビー(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:18:10.86ID:zygvVw190
今回のソースからは価格情報は出ていませんが、有名アナリストMing-Chi Kuo氏は399ドル(約4万3000円)〜と予想していました。


予想じゃん
0117だっこちゃん(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:23:28.10ID:VCwTtVgY0
Windowsもだけど途中で飽きてナンバリング無茶苦茶にするのやめろw
0122もー子(たこやき) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:34:05.71ID:jwdQpgW30
アイポン7とどっちがえらいんや?(´・ω・`)
0125うまえもん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:40:20.74ID:jKLY/QQm0
11Proから乗り換えるときがきた
やっぱ4.7インチが一番いい
動画性能はアホみたいに高くて気に入ってたが、取り回しの良さには変えられない
0129エコンくん(光) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:45:00.05ID:E93ot/Rc0
待ちきれずsense3買ってしまった。

が、後悔はしてない(負け惜しみ)
0130ガリ子ちゃん(家) [CA]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:48:55.41ID:QE3v082M0
テメーでテメーの首絞める事になるんじゃねーの?
上の重たい機種売れなくなったらどうするよ
0131ピザーラくんとトッピングス(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:54:04.46ID:ZOF4EWbX0
ホームボタン付いてて草
0133ドコモン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:57:13.38ID:OsWUFkiR0
(´・ω・`)XSとXRと11しかドルビーアトモスに対応してないから音楽聞くやつはこういうiPhone買わないだろね
0134ぴちょんくん(東京都) [VN]
垢版 |
2020/04/05(日) 10:59:18.06ID:fIt1tz4I0
大体噂で出てた通りだね
やっすいなー
欲しい
名称は9が俺好みだった
0137サムー(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:08:54.10ID:XMyr9nAy0
>>133
Dolby Atmosに対応した音楽ファイルとかあるの?
Youtubeの音楽しか聞かないから関係ないや
0139プリンスI世(東京都) [CO]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:12:00.68ID:hCZhy+EF0
ガワは8なのか
俺みたいな7から渋ってるやつ向けだな
サンキューマック
0141ことちゃん(福岡県) [GB]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:14:27.54ID:A8rcCjgQ0
>>136
A10は去年出たiPod touchとiPadの第7世代で使ったからもう在庫が無いだろ
今更3世代も前のチップを新規製造するとも思えんし
0142ぴちょんくん(東京都) [VN]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:14:34.28ID:fIt1tz4I0
>>121
普段自宅のPCとかAV機器であれこれしてると
スマホが超高性能である必要性って感じなくない?
ネットに繋ぐ機器とかメディアの視聴がスマホしかないなら拘るのわかるけど
そうでないならガジェットマニアしか喜ばないよ
プロセッサが11と同じってだけで超ありがたいなおれは
0148ほっくん(三重県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:24:43.93ID:IIrAr7A70
小さい画面に最新チップ積んでなにすんの?
オーバースペックでは?
0149まりもっこり(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:25:39.47ID:fATk1Tuj0
オッサンは老眼だから5.5インチ以上ないと使い物にならない
0150ペンギンのダグ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:29:24.02ID:gYgdPbiv0
>>134
アップルが何も発表していない以上
まだ噂の域なのに何言ってんだか
バカなんじゃないの?
0152バザールでござーる(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:46:00.88ID:mEoFYo3w0
今の楽しみはiPhone SE だけ
0153和歌ちゃん(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:48:37.02ID:fl7toQTh0
>>148
iPhone8と同サイズで最新チップ積んで何が悪い
0154ハーディア(千葉県) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:52:01.16ID:1V0rY2xk0
まだ6プラスで粘っている
流石に電池の減りが早いがモバイルバッテリー持ち歩いて凌いでいる
0155小梅ちゃん(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:52:23.06ID:sh/v8xtj0
画面小さいから携帯するだけだけど、そうだとしてもこの性能なら5年は使えるのはでかいよ
0157ゆうゆう(神奈川県) [NL]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:54:51.51ID:dHceIGWU0
なんやこれ
むっちゃ欲しい
0159ガリ子ちゃん(家) [CA]
垢版 |
2020/04/05(日) 11:59:39.66ID:QE3v082M0
表側に修飾付けたい人達にはマダマダ需要あるね
0160ムーミン(愛知県) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:02:49.80ID:Pwmrn/Tl0
ホント去年あたりにXSとかキャリアに
ボッタ契約させられたら人が気の毒でならねぇww
0162りんかる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:04:27.44ID:NxV6Ublp0
すいません
XperiaZ1使いの私が
満足出来るスペックでしょうか?
0163うまえもん(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:11:05.70ID:jKLY/QQm0
>>162
Z1て…よう令和の時代まで生き残ってたな…
全ての面においてスペックは上だし、OSへの慣れとイヤホンジャックの有無さえ問題ないなら満足すると思う
0165和歌ちゃん(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:17:25.74ID:fl7toQTh0
>>162
7年前の端末とか化石だろ
最新Socと勝負になるわけないだろが
でも泥使いは使い勝手が悪いだのなんだの言うからやめておけ
0167りんかる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:22:48.61ID:NxV6Ublp0
>>163
最近ゲームやっててカクツクようになてきまして
そろそろキツイかなーと思ってたところでして
値段も手頃なので良さそうですね

>>164
それは言い過ぎでしょうw
せいぜい1.8倍くらいじゃないですか?

>>165
いっけん冷たそうに見えて
優しい人ですねあなた
0168けんけつちゃん(石川県) [CA]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:22:56.36ID:q9CbT6Ee0
日本での最低価格はどうせ6万くらいだろ
0169スピーフィ(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:24:03.19ID:bm10UdbK0
3Dタッチ削るなよ
0170だっちくん(東京都) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:29:50.33ID:RBnCToMR0
いまだに7が売れてるから、これは売れるでしょ
非接触充電が付いてればいいけど、コスト削減で外されちゃうかな
3Dタッチは最新機種では無くす方針らしいから付かないだろうな
0173エイブルダー(神奈川県) [ヌコ]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:41:08.36ID:pdsd2eWG0
>>167
ごめん単なるantutuベースの数値で言った
実用上ならそんな変わんないんじゃない?
GPUグリグリなゲームならめっちゃ快適だろうけど
0174ナミー(茸) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:42:31.29ID:OEEchm+E0
>>1
この鉄棒引きの家族親族が苦しんで死にますように^_^
0175アヒ(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:43:14.74ID:aVNT68mw0
mateがない時点でイライラMAX
0177トラッピー(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:47:28.54ID:mS7sghdf0
7と8は光学手振れもあるし買い替え悩むよな
ただこんなご時世だし、アポーの初物は最初様子見かな
0182りんかる(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:55:49.70ID:NxV6Ublp0
>>172
かねてからiphoneに興味あったので買ってみます

>>173
すいません
こちらこそ適当に言いました
ストリートビューとかも快適に見れるんでしょうねこれなら
0183マックライオン(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:56:06.53ID:ON43M/9P0
さすがに防水無しかな?
0185ちかぴぃ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/05(日) 12:59:53.05ID:Uih0ik1M0
>>180
そういう買い方が一番いいのかな?
キャリア通じてだと割安に買えるのかなとか思ったのだがそうでもないのか
0187とれねこ(家) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:03:45.65ID:xv5nifrI0
4.7インチなら許容範囲かな。
もう4インチは無理だろうから。
0191マウンちゃん(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:10:01.44ID:Mm7xx9vj0
iPhone11から移行するやついる?
おれはそうしようかな
0193ちゅーピー(家) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:39:57.53ID:8ddTM8I/0
>>122
今から7はないだろせめて8
いわゆるSE2は11相当の中身ということになるから性能は段違いのはず
0194ぴちょんくん(東京都) [VN]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:45:13.45ID:fIt1tz4I0
>>191
流石にそれは勿体なくないか?
0195ミーコロン(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:48:14.23ID:SeN/lPu+0
>>191
SE→8→11Pro→SE(2020)と移行する
まあ泥と2台持ちにしててPixel3がメイン、iPhoneはゲーム用として使ってるが
0196リボンちゃん(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:50:45.30ID:xHz2AxyD0
この筐体って5、6年前の物だろ
これを買ってまだ3年とか使う気かよw
正気とは思えんな
0197チップちゃん(神奈川県) [JP]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:50:52.65ID:EdmMlI/c0
あんまり遅れるとpixel4aの先手を打つつもりが失敗しそう、なんて言ってられるご時世でもなくなってきたね…
0198ねるね(SB-iPhone) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 13:56:14.22ID:+h5CaDni0
>>148
チップの世代=サポート期間

最新A13なら5年程度アップデート保証があるようなもん。

SE(2020)は泥のミドルエンドの価格で
処理性能、OSサポート期間ともに大きく勝ってる。買わない理由はないな。
0200マウンちゃん(兵庫県) [CN]
垢版 |
2020/04/05(日) 14:11:19.86ID:Mm7xx9vj0
>>194
touch IDがやっぱいいよ。マスクだし
0201パレナちゃん(東京都) [TW]
垢版 |
2020/04/05(日) 14:18:12.59ID:0LZWRlDj0
4.7インチなら6Sと同じか
欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況