X



都立学校の休校、GWまで延長へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [ID]
垢版 |
2020/03/31(火) 22:18:14.94ID:KQTGwzkZ0●?PLT(16500)

新型コロナウイルスの感染者の急増を受け、東京都は31日、4月の新学期から再開する予定だった都立学校の休校措置を延長する方向で調整していることが関係者への取材で分かった。再開は5月のゴールデンウイーク明けになる見通しだ。

区立小中も都の方針に準じるとみられる。都では感染者数が急増し、31日には78人の感染が確認された。感染拡大の収束の見通しが立たず、休校の延長に向けて検討を進めている。

都はこれまで、4月の新学期から学校を再開する方針を示していた。都立学校に26日に通知された再開にあたってのガイドラインでは、始業・終業時刻をずらしての時差通学、学年ごとに登校日を分けて分散登校を実施するなどして、学校全体への感染拡大を防止する対応が示された。

一方で、都教育委員会の定例会では委員から「状況が変われば学校再開の延期を含めて検討すべきだ」との意見もあがっていた。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57466690R30C20A3CR8000/
0362パム、パル(SB-iPhone) [AU]
垢版 |
2020/04/01(水) 07:54:33.71ID:52RHItnw0
ガキの未来のことなど、しらん

国民の命を守れ
0363ペーパー・ドギー(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 07:56:09.64ID:80Q/dw4a0
>>359
国は国で大学も強制的に3年ぐらい閉鎖命令出せばいいのよ
入学出来るのも3年先、卒業出来るのも3年先
全て休学扱いで3年先に復学するも自由、さっさと社会に出るも自由
入学待ちも同様
待てない奴はサッサと仕事
それまで地方出身は地元に帰れ
都内でフラフラしてんじゃねーよって話
0364かえ☆たい(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:01:48.80ID:4/1vhXhI0
塾や習い事だとこうはいかないだろw

必ず何かしらの課題や対応策を講じるだろうし、休校でも授業できるネット授業的な
ものは活用してるんじゃないだろうか

というか、子供も休みばっかだと逆に学校始まった時きつくなるぞ
0366モアイ(家) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:08:51.41ID:udEsXU3X0
海外では子供の死者も出てるからね。

むやみに再開して子供の死者を出したら、
その学校自体が終わる。

それこそが怖い。
0369カーくん(茸) [ZA]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:20:21.39ID:b3Q7XB+80
夏休み1週間くらいになるんじゃね
0370環状くん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:25:07.42ID:CkDv0zRP0
元東京都立大学もか
0372中央くん(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 08:34:53.36ID:OHmc8hhz0
夏休み無くなるのか
夏の部活とか合宿が潰れるのはいいね
0375BMK-MEN(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 09:03:21.32ID:6Tn2oUBL0
都立大(旧首都大学東京)は始業開始をGW明けにすることを先週に発表している
0377フジ丸(大阪府) [RU]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:07:13.06ID:T2Ucynw+0
休校になってる意味わかってないバカばかりだから
やめとけよ
0379DJサニー(埼玉県) [AU]
垢版 |
2020/04/01(水) 10:59:55.46ID:VcTwe6ZC0
>>333
元木が咳をしている
りえ「あんた、熱っぽいのと違いますか?これ」
元木が伊右衛門をゆっくりと飲み干す。「…これや」
りえ「昔っから、これが一番のお薬どす」
ナレーション「…サントリー…ホリエモン。今だけのマスクプレゼント…」
0383モモちゃん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:49:27.40ID:f0RQAlme0
>>77
てか東北と北海道以外ほぼ40日前後だぞ
千葉が1番長いってのは聞いた事あるけど
0384コン太くん(茸) [DE]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:51:30.55ID:eMZi55h50
英一郎の呪い
自宅待機児童は皆、ドラクエ10をする羽目に
0385ローリー卿(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:52:15.49ID:dTdf2FZB0
GW過ぎ頃は、もっと大変な状況になってると思う。半年休みになるね。
0386ラビディー(関東地方) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:54:05.47ID:c/I8Vjd00
部活やってるとこはやってるみたいなだな
強豪高とか休むと差をつけられるから辞められないんだろうな
0387スイスイ(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:54:19.33ID:nlJYOnyb0
新年度どうするの?
留年になるの?
0389かほピョン(青森県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:55:46.70ID:JHrZC/ij0
つうかよガキだけ隔離しても親や家族が持ち帰ると思わん?
0390スイスイ(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:56:38.84ID:nlJYOnyb0
>>378
いつものことじゃね。
気に入らない法案審議とかでも突発的に休むし。
気に入らないなら法案承認の出来レースであれど、なにかひとことふたこと意見言いにぐらいでれよ。
0391ベーコロン(岩手県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 12:59:54.80ID:e5CzFDuJ0
クソガキが蔓延させてるだから学校に隔離させとけよ
0394ぺーぱくん(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 13:39:56.03ID:9Uvbs5Hn0
もう腹くくって小全国的に学校から大学まで1年づつダブリってことにしよう
0398オノデンボーヤ(愛知県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 13:50:56.88ID:CkE+lrYP0
共働きの親が大変
そして遊べる施設の閉鎖もしろや
0399ミルバード(大分県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 13:56:14.48ID:vtvcg7U70
>>393
夏休み無くせばえーねん
0400み子ちゃん(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 13:57:08.45ID:pKgC1ToH0
.
.
トンキンの若者に コロナバカが増えそう!

将来考えたら、離島の学校へ疎開させたほうがいいよね。
0402カツオ人間(茸) [ID]
垢版 |
2020/04/01(水) 13:57:39.30ID:k+AipiDk0
栗酢益か盆までしてよ
0404はずれ(千葉県) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:04:26.48ID:0kCt+4UZ0
高校生以上は自分で勉強できるしある程度人格も形成されてるから休校でもいいんじゃね?
受験する生徒は自習必死にするだろうし。
小中は行かないといろいろとヤバいと思う。
半日とか2日おきでもいいから登校したほうが良い。
0405どれどれ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:47:23.84ID:o1csRuxE0
私立の特に中高は4月から授業再開。
私立は公立と違って教委の方針に従う必要はないから、進学校なら授業時数の確保のため、
底辺私立なら生徒が遊びに耽るのを防止するためという理由で再開するだろうな。
まぁ中高生にゆとりを与えては碌なことがないからな。
0406スカーラ(福岡県) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 14:59:39.41ID:BrqlnpYa0
>>393
最悪、図工・家庭科・体育・音楽・道徳は授業時間足りなくてもOKの特例ですかね
0407京急くん(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:02:44.52ID:4ysP9WCu0
小3娘が釣りしたいらしい
自分は子どもの頃ちょろと磯釣りしたくらい
道具もないしどうしたもんか
0410ヤマギワソフ子(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 15:41:55.94ID:HQrBw6lZ0
>>237
当時は本当に凄かったみたいね
体験者に聞いたら進学校に通ってた人の一部は学校に行かない分、勉強が出来るって喜んでた人もいたって
0412パッソちゃん(ジパング) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:43:51.08ID:nbrJ+MXk0
学校は休みとして、塾はどうなの?
塾で子供が集まるんなら、休校はまったく意味ないことになるけど
0413俺痴漢です(庭) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 16:57:59.54ID:KXrllRvj0
暇な女子高生をおじさんが
かまってあげるかな
善意の気持ちで
0414ほっくん(光) [ID]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:02:31.41ID:HxZlK3Zx0
>>9
家にパソコン無いし。
0415ほっくん(光) [ID]
垢版 |
2020/04/01(水) 17:04:00.62ID:HxZlK3Zx0
>>408
夏休みに学校に行ければ良いけどな。
0416しんた(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:09:37.08ID:7kFAVXfv0
コロナ世代だからお勉強苦手なのよねと後年言われるのだった
0417ごーまる(茸) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 18:27:45.83ID:ZmXHfpnk0
学校を休みにしてまで隔離してたのに
当の大人たちが夜な夜な不特定多数と
飲み食いでは世話ないわなまったく
0418どれどれ(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:05:47.96ID:o1csRuxE0
>>408
夏休みをなくすよりも今年だけ週6日制にすればいいと思うけどな。
都教委も今年だけ週6日制で行くという発想はないのかな。
私立の中高なんかは週6日制が当たり前なんだから。
0420ユートン(茸) [GB]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:28:20.68ID:ApN/r7tm0
>>418
その場合教員の給料はどうなるんだ?
当然上がる筈だよな。
0421あゆむくん(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/01(水) 19:30:00.38ID:i6BJ2YT00
ゆとり世代と並ぶコロナ世代と後世に語り継がれるのか
0427ちかぴぃ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:02:36.09ID:CqmTBJQA0
>>5
遊び行ったガキの親に責任取らせればいい
躾せずに野放しにしてる責任を取らせろ
0428すいそくん(庭) [US]
垢版 |
2020/04/01(水) 21:05:49.41ID:PfgK902/0
>>52
今は塾もオンライン授業か休校のところばっかだぞ
学校以上に締め切り密室で濃厚接触だからな
頭がいかれた親の子供でもなけれりゃ塾も習い事も休ませられてる
0431Qoo(宮崎県) [KR]
垢版 |
2020/04/01(水) 22:27:49.78ID:AUPCKkKY0
これ子供を自宅に居させて親の動きを抑制する目的もあったりするのかねえ
0433ナショナル坊や(神奈川県) [AU]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:28:35.84ID:PCjVef6N0
首都圏は再開しないほうがいいな
0434アニメ店長(奈良県) [CN]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:30:19.99ID:w5BirJ/z0
>>25
9月新学期制への移行がエエと思う
0435パナ坊(東京都) [EU]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:37:00.73ID:4MaVpZJF0
サッサと遠隔授業の体制とれや
0436パナ坊(東京都) [EU]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:37:36.82ID:4MaVpZJF0
>>5
そもそも
少年であるうちは罰則なんぞまず適用されない
0437パナ坊(東京都) [EU]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:38:10.89ID:4MaVpZJF0
全員一律に落第でよくね?
0438ミミハナ(愛媛県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:42:45.33ID:jHzsoWSZ0
義務教育をオンラインに切り替えて教師を片っ端からクビにしよう
これでどんな過疎地でも教育格差が減るし無駄が減り低コスト体質になれる
0439Pマン(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:45:15.58ID:WxwohZrT0
実際のところ
休まなければならないのは学校だけじゃないんだろうな
044077.ハチ君(北海道) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 06:50:52.65ID:LFsw6MY90
なんで全国の学校を休みにしないんだ??
都立だけ休んで、他の地域を実験地域にでもするつもりか。
緊急事態宣言させた北海道のときのように。
0442スイスイ(SB-iPhone) [PT]
垢版 |
2020/04/02(木) 08:36:15.57ID:PtXgnIno0
メーテレ(名古屋テレビ)がガンダムの再放送始めるかもな
0444せんたくやくん(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 08:56:47.40ID:zHGFJINK0
学力がさらに落ちるな 家で勉強なんてしないわ
0446らじっと(庭) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 09:11:20.97ID:P2wE0rOy0
>>445
市区町村の教育委員会は、東京都教育委員会の通達に従うので、公立小中学校も休校延期だね
0447らじっと(庭) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 09:12:03.19ID:P2wE0rOy0
>>407
釣り堀とか
0449ニッパー(京都府) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 11:36:50.26ID:MuGz3lPC0
もう戦争中と変わらんな
教育の放棄だろ
0451ちかぴぃ(東京都) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 13:16:46.88ID:+KRyMfDH0
>>411
子供が重症化しにくいのは本当のようだが
感染しにくいというのは嘘だ
0452アンクルトリス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 13:18:23.75ID:bD+QEpNE0
ニューヨークでも4月末頃がピークだと言ってるようなときに、連休明け再開は絶対ムリだろ。
0453せんたくやくん(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/04/02(木) 13:20:40.38ID:DjUvlkdE0
休んだ分は補習しなければならない
夏休み短縮
0455おたすけ血っ太(公衆電話) [IT]
垢版 |
2020/04/02(木) 13:46:49.43ID:1EVz6iqE0
コロナ世代とか呼ばれるんだろうな
0456こぶた(北陸地方) [KR]
垢版 |
2020/04/02(木) 14:00:11.34ID:4UN9EXuw0
今のままの政府対応だと日本崩壊必至だからコロナ世代ではなくコロナ以降の世代と呼ばれそう
0457ぎんれいくん(新日本) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 14:37:17.77ID:TF/YTJsw0
都立高校の休校は、休校中に登校させて始業式も入学式も実施するんやで。
0458よむよむくん(鳥取県) [US]
垢版 |
2020/04/02(木) 14:38:51.64ID:QrQwRf5D0
外出自粛したうえに夏休みが削られるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況