>>330
なんで99%が限界だと思った?
ほれ

https://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20200212_6236.html

>PCR検査は、検体から得られた遺伝子を増幅し、遺伝子レベルでウイルスを特定する方法である。
>そのため、一般には、感度も特異度もかなり100%に近い値になるのではないかと考えられる。
>しかし、新型ウイルスの遺伝子の安定性や検査技術の精度管理に不確実性があるため、ここではリスク分析上の通例としてやや低めに見積もり、感度95%、特異度99.9%と仮定してみよう。