>>516
調べるというのは、自分が知りたいことが定まっている場合のみ可能な行為だよ。
言い換えると、「わからないことが何なのか」わかっている場合は調べて解決できる。
自分がわかっていかいことすらわかっていない場合、調べることは不可能。

例えば、とある村の民家を訪れて、「どうぞお入りなさい」と言われたので入ると
猛烈な勢いでその家の主人から怒られた。聞くと「敷居を右足からまたぐ」のが絶対のルールだと。
左足からまたいだために猛烈に怒られたわけだが、これを「知らないやつが悪い」と切り捨てられるかね。
「その家に入る前に近所に聞いて調べればわかってたのに、それをしないやつが馬鹿」と言えるのかね。