>>214
「そうりゅう 2週間以上」でググると各種マスコミの記事が出てくるけど、これは海自広報による「2週間以上」がベースになってる。(正確な数値は不明)
おうりゅうは「従来より大幅なアップ」と言う海自発表から推測されてる。
自衛隊は低めに言う特徴があるため、実際には1.5ヶ月はかるんじゃないかと推測する記事もある。
いずれにせよ海自発表と推測。

酸素に関してはこんな資料がある。
https://www.mod.go.jp/msdf/bukei/t3/nyuusatsu/K-21-0052-0005.pdf
我が国が建造した潜水艦の艦内空気の清浄は、酸素供給に酸素キャンドル、酸素気蓄器、LOXタンク等があり、炭酸ガス吸収に関しては、炭酸ガス吸収 装置(液体アミン式及び固体アミン式)、水酸化リチウム散布式等がある。

LOXは液体酸素の事。

艦内の汚れた空気から二酸化炭素を除去して減った分の酸素を追加して循環させる。
ただの空気を圧縮するのは非効率だけど、長期航行時はこれもやる。要するに組み合わせてる。