X



FF7体験版さん 壱番魔晄炉を壊して終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/03/02(月) 23:56:59.57?PLT(16000)

PS4『FINAL FANTASY VII REMAKE』体験版が配信 「壱番魔晄炉爆破作戦」を遊べる

4月10日(金)に発売が予定されているPS4『FINAL FANTASY VII REMAKE』の体験版が配信された。

【写真】PS4で再現されたティファの美しさ…

体験版でプレイできるのはゲーム冒頭の「壱番魔晄炉爆破作戦」。

なお、体験版をダウンロードするとメインキャラクターが集合したキービジュアルのPS4用テーマが手に入る。
本来であれば発売日の前日だった『FINAL FANTASY VII REMAKE』

スクエア・エニックスのゲーム「FINAL FANTASY」シリーズでも特に人気の高い『FINAL FANTASY VII』(ファイナルファンタジーVII/FF7)。
1997年に発売され、これまでに累計1240万本以上の販売本数を記録している。

そんな同タイトルのリメイク版である『FINAL FANTASY VII REMAKE』は複数のタイトルに分けて発売。序章となる本作は原作にも登場する
架空都市「ミッドガル」で起こる騒動を中心に構成されており、Blu-ray2枚組という大ボリュームになる。

当初は2020年3月3日(火)に世界同時発売が決まっていたものの、制作の遅れを理由に4月10日(金)に延期。本来であれば発売日前日で
あった日に体験版がリリースされた形になった。

現在スクエア・エニックスのYouTubeチャンネルではゲーム本編のオープニングムービーを使用したトレーラーも公開中。

発売に向けて世界各地から熱い視線が注がれている。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200302-00010006-kaiyou-ent
0007オムビタスビル(家) [ニダ]
垢版 |
2020/03/02(月) 23:59:57.99ID:Q/pUa/vS0
原作の体験版もそんなのじゃなかったっけ
脱出出来ずに死亡して終わった記憶
0009エファビレンツ(茸) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:04:14.92ID:1WPB9un90
CD-ROMが出たときはCD何枚組とか想像が付かなかった
DVDが出たときはすぐ何枚組は想像できたがブルーレイは何枚組は想像できなかった

そしてついにその想像出来ない世界に突入しつつある
0011マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:05:57.80ID:+1BR/5Jq0
体験版ならそこまでで十分だろ
0015ザナミビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:07:27.50ID:QPcCZKVw0
有り物のリメイクに何年かかってるんだ
0016ミルテホシン(栃木県) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:07:38.67ID:92sNfv840
>>9
まぁフロッピー時代は15枚組とか普通だったから別に驚きはない
歴史は繰り返すってやつだ
0018アメナメビル(SB-iPhone) [ニダ]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:09:32.28ID:1OUyILqQ0
体験版はトバルNo. 1だろ
0019プロストラチン(家) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:09:35.60ID:gU4kOOb/0
トバルに付いてた体験版と同じじゃね
0020ガンシクロビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:09:43.01ID:Jmv8c2Cm0
ff7世代とか今なら中々のおっさんだと思うんだが
ゲームなんかやってる暇あるの?
0022バロキサビルマルボキシル(兵庫県) [ZA]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:10:33.87ID:vInkoFx10
スクエニって赤字のイメージしかないけど最近どーなの
0028ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:15:00.44ID:zKTGqlpu0
その後バイクで逃走するんだっけ?
0031ビダラビン(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:16:32.81ID:zKTGqlpu0
映画作って会社傾けたのはFF8の後だっけっか?
0033アメナメビル(東京都) [GB]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:18:38.47ID:g+qoit4N0
>>20
昔のゲームより今のゲームは小さな時間でもやりやすい
(セーブがしやすい)から、ゲームすらやる暇がない人ってのは
よほどのブラックに勤めてる人くらいしか指さないぞ
あとは個々人が物事の優先度をどう決めるかというだけ
0035ラニナミビルオクタン酸エステル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:21:09.38ID:8y+Dnaqc0
Blu-ray2枚組って…終盤どうするんだ?
飛空挺で世界を移動したり、ミッドガルや町やダンジョンに入るたびに
ディスクを入れ替えないといけなくなるんじゃないのか?
0040ザナミビル(新潟県) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:22:59.58ID:VukREBu/0
>>35
容量使ってるのはほぼイベントムービーなんじゃないの?
0042ホスカルネット(新潟県) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:23:29.19ID:tw0SpGki0
>>20
33みたいな意見もあるんだろうけど、実際やる暇なんて無いよ。プレステ4ProとSwitchが埃かぶってる(涙)
0043リルピビリン(dion軍) [MX]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:24:30.88ID:nNjE4ZEy0
死にたくなるくらいつまんなかった
操作説明みても頭に入ってこない
入ってきても覚えられない
0045イドクスウリジン(家) [KR]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:25:55.97ID:Syb2kKkO0
体験版とは思えないほどの特大ボリュームだな

1 奥に進んで警備兵2体と戦闘
2 ビッグス達に話しかける
3 ビックス達の後について進んでいく
4 ジェシーの後について進む
5 階段を降りて壱番魔晄炉内にすすむ
6 はしごを降りていき先へ進む
7 奥まで進み爆弾を仕掛ける
8 ガードスコーピオンと戦闘
9 戻る途中にいるジェシーを助ける
10 時間が0秒になる前に来た道を戻って外にでる
0046オセルタミビルリン(岡山県) [TW]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:26:25.70ID:aZVoTgy/0
確かミッドガル脱出まで、原作なら3時間程度だけど、リメイク版は最近のRPGと同じくらいかかる、BD2枚組でボリューム満点ってドヤってたな

多分大半が無駄に広いマップの移動とムービーなんだろうけどな
0048イスラトラビル(栃木県) [HK]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:28:08.38ID:GCrBCBBe0
FF7は人気があるだけにFF15より酷い売り方をするだろうからなー。
1本で完結させないということだから相当な年数もかかるだろうし。
0054ネビラピン(長野県) [KR]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:34:08.01ID:uFZB2cb80
スクエニはとうとう切り札を切った
スクエニにとって虎の子。ジョーカー。
これでコケたらもう後が無いという意思表示。
さてさてどうなることやら
0056オムビタスビル(神奈川県) [CN]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:35:11.47ID:Smh0Xifs0
>>48
アルテマウェポンやクラウドの女装セットがガチャとか、エアリス生存ルートに課金とか、デートイベントも課金で金払わないと強制的にバレットルートとか。
0059リトナビル(愛知県) [MC]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:37:20.37ID:wdakDHmn0
FF7リメイクはいいけどホスト出て来られてもおもろないやん
天野絵をCGで再現するならともかく
0060マラビロク(茸) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:37:41.63ID:RgC9UMEb0
カンチョクトと一緒だな(´・ω・`)
0063リルピビリン(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:39:20.32ID:GrL8moMx0
>>3
いやそれ製品版なんで
0065ファビピラビル(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:40:38.99ID:ePoWEKQ00
>>39
こっちの方が絶対に面白いわ
普通のRPGやりたい
0068ピマリシン(埼玉県) [IN]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:46:11.53ID:/zINJrRF0
思い出は思い出のままでいい
映画なら2、3時間で終わるからいいけぢゃ
ゲームなんてする時間もったいない
0072ガンシクロビル(SB-iPhone) [SG]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:53:10.10ID:kVSN56cg0
ムービーの黒い鳥の羽がスッカスカwww

めっちゃ空気漏れてるだろ、ハゲ鳥なんとかしないと・・・マジで買う気無くした
0073ペンシクロビル(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:54:10.82ID:KNLho10X0
>>20
阪大卒研究者の叔父さんに貰ったFF2から始まりシリーズ全作やってる
叔父に倣ってゲームやるくらいの余裕のある生活を心がけてる
0074バラシクロビル(秋) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:54:53.91ID:cgkNkvA40
体験版ってどこで手に入るの?
トバルNo3?
0075ドルテグラビルナトリウム(東日本) [ニダ]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:55:58.29ID:RjMbbaj20
荒い絵を、想像力で補ってた頃がよかった
0076マラビロク(東京都) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:57:38.62ID:q1L9yOPp0
学生リアルタイムでFF7のオッサン世代向けというより、
映画とか二次作が学生リアルタイムだった世代向けなんだろう
0078ホスフェニトインナトリウム(大阪府) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 00:59:49.99ID:dgZ5PXfF0
>>12
実際もうコロナ対応で大変ですわ。
FF7は好きだけど、今日7Rの実況YouTubeで見ただけで満腹で吐きそうもういいやって感じ。
0082テノホビル(大阪府) [UA]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:04:25.88ID:j4Hx74Lw0
>>40
今の時代ムービーなんてデータ容量的には大した割合とらんでしょ
っていうかもうほとんどリアルレンダリングだろう
0083リバビリン(東京都) [CN]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:05:58.23ID:SR6xR9Pu0
>>12
いや、小学校高学年〜中学がボリュームゾーンだろ
その世代はまだ30代半ばだからギリギリアウト
0084リルピビリン(家) [CN]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:06:13.79ID:GYP2tdmE0
>>33
スマホゲーがこれだけ普及した現在じゃ
据え置きでTVの前に座ってゲームするというスタイルがもう大分時代錯誤というか
時間はともかくいい年したオッサンにはちょっと無理
0085ラミブジン(大阪府) [SE]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:07:22.48ID:U5ijoH4I0
最初の予定どおり3月3日に出てたら
学校休校で家で待機の小中学生にタイミングばっちりだったのにな
0086ペンシクロビル(茸) [DK]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:10:11.85ID:IN3FjpB00
トバルNo1はついてくるの?
0087インターフェロンβ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:11:22.89ID:5tE+Knxq0
>>44
ッザケンナよ肌出せねえじゃねーか
0089イノシンプラノベクス(家) [DE]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:14:19.90ID:he9BHVvW0
そもそもFF1〜6が嫌いな野村が当時の制作に入り込んでるのがおかしい
何が目的なんだこいつ
新規タイトルで作ればいいのに移民の占領と変わらんわ
0090エムトリシタビン(関西地方) [ニダ]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:14:34.88ID:n9qDDqax0
スクエニってまじでゲーム作れない会社になったな
フロムとかカプコン見て恥ずかしくならんのだろうか
0091ガンシクロビル(公衆電話) [CN]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:14:37.22ID:YCphc3mo0
ティファのおっぱいは揺れますか?
0092インターフェロンβ(愛知県) [FR]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:14:50.23ID:hbMgINIn0
このスレの反応とか見てるとそりゃyoutubeジャップだけコメント不可にするわって感じだよな
基本ネガティブなことしかいわないし
0094オセルタミビルリン(空) [CN]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:16:46.47ID:jSj+mphP0
エアリス死ぬところまで
0095ソホスブビル(茸) [ID]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:16:57.73ID:slDywMk30
>>75
キャラを背中から見るより、遠くから見る支配感こそが居心地が良かった気がする
背中から見た世界って狭いんだよね
0096メシル酸ネルフィナビル(SB-Android) [US]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:18:06.55ID:qwWZ5gHS0
トバルの抱き合わせ体験版と同じだな
0097エンテカビル(神奈川県) [TH]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:21:07.26ID:8IGVLjrW0
>>84
スマホゲームが普及したとはいうけどワールドワイドではコンソールのゲーム市場は拡大してるから別に時代錯誤とは言えないでしょ
0098オセルタミビルリン(熊本県) [EU]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:27:19.73ID:/VGHB/nA0
>>92
ほんとな ていうかいつまで経っても任天堂から離れられないんだろこいつら
0099ビダラビン(ジパング) [CN]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:28:50.78ID:8ptKno620
トバルに付いてくるやつと同じかよ
0100ペンシクロビル(SB-Android) [ZA]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:35:00.19ID:OooaUG/U0
>>20
暇はある
やる気は無い
0101リバビリン(埼玉県) [AM]
垢版 |
2020/03/03(火) 01:36:45.02ID:02O76RRM0
やりゃ分かるけど本当にこれで発売するのかってレベル
15よりつまんないのはヤバイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況