X



京急「油壺の温泉が湧き出やぁぁっす」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シントロフォバクター(東京都) [CA]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:10:17.32ID:RaqrQxYF0?2BP(5999)

京急、油壺温泉が湧出

京浜急行電鉄 <9006> は25日、神奈川県三浦市の油壺地区で地下1514メートルから温泉が湧出したと発表した。
三浦半島の温泉施設は限られ、ホテル京急油壺観潮荘と観音崎京急ホテルで4月中旬から活用し、半島観光の活性化につなげる方針だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200225-00000030-jijc-biz
0002カウロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:12:13.80ID:WSgPr4cG0
掘ったのか?
それとも自然に湧き出したのか?
0003テルモリトバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:12:14.22ID:+AfHdgi00
私の蛸壺からも何か出そうです
0004エリシペロスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:12:51.71ID:RbATFaCy0
油壺マリンパーク
0007プニセイコックス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:13:56.12ID:pV9NE05p0
だがしかし貧乏路線
0008テルムス(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:14:14.72ID:unpLzE280
ダァーシヤァリャァァ-ス
0009緑色細菌(茸) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:14:17.44ID:JXzhaJbI0
線路に湧いたのかと
0011ロドバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:14:32.85ID:+tO7ACVC0
京急はインバウンドの羽田依存だし中国客激減で株暴落してるから
温泉出たからといって株買いづらい
0012ストレプトスポランギウム(コロン諸島) [NL]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:15:09.02ID:4bzW2OzkO
ぼくの股間の天までそびえる活火山からも、ドッロドロのマグマが湧出しそうです><。
0013ビフィドバクテリウム(神奈川県) [GB]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:15:33.58ID:RZ1s02bw0
>>2
アッ!
0014クトノモナス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:16:18.38ID:4QFp+6Pm0
地下1514メートルも掘れば鉱泉が出て当然
数十億レベルの資本をブッ込んだ
三浦ハワイアンセンターの開業ですね
0015カルディオバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:19:13.72ID:U586eeL20
>>2
1500mも掘ってるんだから最初からその目的だったんじゃね?
油壺迄鉄道延伸の為に地質調査はしてた可能性は有るが、
1500mも掘らないだろ
0018ロドシクルス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:27:31.33ID:aRIvIc2U0
掘ったら114514メートルからドバッと
0019ナトロアナエロビウス(神奈川県) [IT]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:27:32.29ID:JwT3QqGG0
遠足はマリンパークが定番だった
0023テルモミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:33:39.37ID:EdYGS2710
>>21
井戸が1メートル1万円て聞いたぞ
温泉になるとそんな高くなるのか?

いやいや、井戸掘るときに
「もし温泉出たらごめんね」
って話になったって聞いたから井戸も温泉も変わらないんじゃねーの???
0025緑色細菌(東京都) [AR]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:38:13.58ID:zkaFhcwZ0
1500メートルも何のために掘ってたんだよ
地質調査か?
0027カウロバクター(神奈川県) [CA]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:41:47.82ID:8fDt0fx60
それは地下水と言う
0030ヘルペトシフォン(ジパング) [JP]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:44:30.25ID:kjzCHYSe0
>>2
ばか・・・
0031スフィンゴモナス(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:44:49.25ID:YjIFbbv10
>>26
出るよ
0032スフィンゴモナス(SB-iPhone) [ZA]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:45:10.84ID:YjIFbbv10
>>29
それはそれで効能がある
0033エントモプラズマ(茸) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:45:13.72ID:TqhuFtOc0
メートル2万か3万くらいだね今。
温泉掘るのは、ボーリング屋さんの1番楽な仕事。
掘削の為に送った水が帰って来ないと少し苦労するくらい
0038パルヴルアーキュラ(兵庫県) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:51:19.38ID:KkK8LIV/0
2007年時に1500mで7,000万
今は掘削機の進歩で普通に老人施設やタワマンが温泉掘ってるからもっと安いやろね
キャンパス温泉構想の悲劇 1,500m掘っても出なかった
https://www.j-cast.com/2007/09/20011523.html?p=all
掘削費用に約7,000万円もかける
立正大が埼玉県に温泉掘削の許可を受けたのは05年2月。温泉療法を研究する学部新設や
近くの特別養護老人ホームへ温泉を「配る」構想だった。少子化による競争激化を勝ち
抜くための付加価値を生み出す狙いもあった。06年夏ごろから専門業者が掘削を始めた。
「大深度」の1,500メートルまで掘り下げたものの、温泉と名乗ることができるかどうかの
成分検査をするだけの湯量も出てこなかった。07年5月、県へ掘削工事完了届を提出したが、
書類の「湧出量」欄は空欄で、温泉開発を「お手上げ」のまま終了することを認めたという
訳だ。掘削費用は約7,000万円だった。
0039ディクチオグロムス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:54:04.75ID:tQyQAiSQO
油壺延伸はしないんですか
0040ラクトバチルス(東京都) [EU]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:54:09.08ID:1NnWznCw0
>>38
こういう金額って税金対策を兼ねて盛ってる事がほとんどだから真に受けたら駄目だぞ
悪い大人に騙されちゃうぞ
0042ホロファガ(ジパング) [GB]
垢版 |
2020/02/26(水) 06:56:50.00ID:aw6r4oSG0
ゆ、湯壺
0043ロドバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:02:04.38ID:+tO7ACVC0
>>38
なんだそこ
1500mで諦めたのか
あと500m掘ればいいのに
平和島温泉は2000mだぞ
0044カルディオバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:02:05.02ID:ta2QZ6j40
もう、あの辺は施設が老朽化していてレジャー楽しむ様な場所じゃない。
京急だけ必死だけど。
0045エルシミクロビウム(秋と紅葉の楼閣) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:08:33.42ID:pcWRJH6q0
温泉って掘ればどこでも出ると聞いたが
0048シントロフォバクター(東京都) [CA]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:12:22.33ID:RaqrQxYF0?2BP(5999)

>>1のコメント欄
https://news.yahoo.co.jp/profile/comments/15826296854785.7669.25819
地元では有名ですが、元々免許は油壺までだったんです。しかし、地元の地主が用地買収に応じず
仕方なく国道134号線との交差地点である場所へ昭和50年に開業したのが三崎口駅です。
その後は衰退する三浦市の内情等もあり、免許は廃止されています。
今後は余程マリンパーク周辺を再開発でもしない限り延長は難しいと思います。
再開発費用を考えたら現実的ではないですね。
0050レジオネラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:30:35.19ID:OnUBhGfX0
男塾名物
0051ロドスピリルム(光) [GB]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:35:07.02ID:g3cHEZpB0
三浦氏が北条氏に海に追い落とされ、その死体から出た脂で
湾が油入れた壺みたいになったのが油壺の由来。
0052ヴェルコミクロビウム(茸) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:35:12.01ID:HfOVveH70
京急は三崎口から先に伸ばす気はもう無いのかな
三浦までバス乗り換えるの面倒なんだよな
0053プロピオニバクテリウム(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:35:42.10ID:o28tB8RW0
井戸水沸かしても温泉だよ
0055メチロフィルス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:37:43.82ID:OfP4UZBt0
>>51
マジやんけ…

この地の新井城に籠もった三浦一族は、北条早雲の大軍を相手に
3年間にわたって奮戦するも、1516年(永正13年)に三浦義同(道寸)を
始め将兵は討死にし、残る者は油壺湾へ投身して、湾一面が血汐で
染まりまるで油を流したような状態になったので後世「油壺」と
言われるようになったとされる[3]。

また、湾内の水面が油を流したように静かだからという説もある。
0056デロビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:40:49.95ID:AoxLDuJZ0
白石稔が歌ってた所だな
0058テルモミクロビウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:48:56.17ID:EdYGS2710
>>55
俺は後段の説しか聞いてなかったぞ!

前段の説知ってたら怖くて遊び行けなかったわw
0059ハロプラズマ(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:50:51.72ID:L0lznTbC0
>>23
温泉が出ると届出とか管理費が大変なんだよ
知らんけど
0060ビブリオ(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 07:51:27.22ID:Y/xGyRAr0
油壺からの大脱出!引田天功 を思い出した
0061ハロプラズマ(茸) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:00:34.16ID:7S7ts+hg0
温泉じゃなくて鉱泉だろ
0063バクテロイデス(ジパング) [ES]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:11:49.15ID:toAmfjxu0
万葉倶楽部に買われる
0065オピツツス(北海道) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:13:30.04ID:lwUly26f0
>>5
阿部倉温泉に行きなんせ
0067フソバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:19:38.55ID:a5kCE7xf0
ルーシーブラックマンが在日に殺されて
隠されたていたのは油壺の洞窟な
0069ビブリオ(東京都) [DE]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:27:05.19ID:M/1iB5g00
>>1
ホテル京急油壺浣腸荘って
0070ビブリオ(ジパング) [DK]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:36:55.77ID:SoQzPxfE0
>>15
基礎杭なら深くて50とかだし1500なんてそれ用の道具じゃないと掘れない
最初から狙ってる
0071カルディセリクム(茸) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:40:42.63ID:2UIfN2cv0
神戸市中央区で温泉が湧いて数年後に阪神淡路大震災来たわ。
0072ディクチオグロムス(新潟県) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:44:19.53ID:gltRttuQ0
結構前だけど、マリンパークに行ったら施設と
周辺の寂れ具合に驚いた覚えがある。地元…では
ないけど、これで再活性化してくれるなら嬉しいこと
0073放線菌(空) [CN]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:44:26.39ID:+LluWO7z0
三浦半島の断層は来る来る言われてるから
0076セレノモナス(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 08:53:25.49ID:lQ8e9wmL0
地震くるだろこれ
0077リケッチア(茸) [JP]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:15:04.74ID:TSlQG70O0
ゆ、油壺…
0078ミクロコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:23:29.92ID:C3Zqe6l/0
もう少し掘ればブラジルだったな
0079エントモプラズマ(群馬県) [BR]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:26:22.94ID:2UXiIaVp0
子供の頃、横浜に住んでる親戚と油壷に海水浴に行ったが、原油みたいな油がタップリ浮き輪に着いた記憶
子供ながらにだから油壷って言うのかと思ったわ
原因は今でも知らない
0080デスルフォビブリオ(茸) [RO]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:26:43.71ID:tytZxzhh0
>>72
隣のホテルみたいな建物営業してるのかな
0082シュードモナス(コロン諸島) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:32:54.09ID:+QLq8Xr1O
油豚の温泉なんかお断りだ!
0084テルモトガ(静岡県) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:40:47.11ID:xhhy7CON0
>>79
横須賀育ちだが、海水浴なんてしたことねえな
よく横須賀の海なんか入ったなw
0085デスルフォビブリオ(茸) [RO]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:44:41.10ID:tytZxzhh0
油壺の水質は三浦半島の中では最高位だったはず
0086デスルフレラ(宮城県) [DE]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:47:12.97ID:MdQK0wd60
1500も掘ればどこでも温泉だわな
地熱だけでも高いし少し加熱すれば
最高の温泉になる
カネかかかったべ
0087プランクトミセス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:51:44.08ID:hhh3qZoL0
>>1
十字架とは意味深だな
新井城阯
戦場
 
 
海水浴場なら
三崎口駅 三戸浜海岸
0089レジオネラ(茸) [US]
垢版 |
2020/02/26(水) 09:55:28.03ID:vMYKS99c0
観音崎京急ホテルのすぐ近くにオーシャンビューの綺麗ででっかい温泉あるじゃん
0093エントモプラズマ(群馬県) [BR]
垢版 |
2020/02/26(水) 10:08:15.32ID:2UXiIaVp0
>>84
油壷は相模湾の三浦市だよ、東京湾側の横須賀じゃないし嘘八百丸出し
0095パスツーレラ(公衆電話) [FR]
垢版 |
2020/02/26(水) 10:42:38.43ID:51DpuQzo0
>>38
悲惨すぎて草
0096ミクロコックス(青森県) [DE]
垢版 |
2020/02/26(水) 10:44:55.53ID:K5R13Azo0
>>82
(@w荒
0098ミクソコックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/26(水) 10:46:07.28ID:SYFsTWRC0
そんな深くから掘り出すのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況