>>199

橋下徹@hashimoto_lo
僕の考えが絶対に正しいわけではない。同じく百田氏の考えが絶対に正しいわけでもない。こういうときは、分かりにくい嫌味を相手にぶつけるのではなく、堂々と自分の具体的な意見をぶつけるべき。百田氏がいつもやる相手を侮辱するやり方ではなく。

メディアが僕を叩かなくなったのは、僕に叩くだけの価値がなくなったということ。一民間人の戯言にメディアは一々付き合わない。かつては権力者としてチェックの対象だっただけ。僕の考え方は当初より一貫しているつもり。
ゆえに百田氏の当初の評価が間違っていただけ。最初から合わなかったんだろう。

僕は、考えが方が違ってもきちんと議論できる人は大歓迎だし、むしろ違う意見をどんどんぶつけて欲しい。しかし、百田氏のように相手を侮辱する人やハッキリ言わないジメジメした人は嫌いだ。僕の中の日本人像と真逆だ。

百田尚樹@hyakutanaoki
橋下氏がフォローを外してきた。ま、嫌いな人間なら仕方ないな
私は氏を嫌いじゃないし、むしろ尊敬していたんだが…。
私は人を侮辱するところはあるが、ハッキリ言わないジメジメした人ではないと思ってるんだが。いや、そうでもないか
「僕の思う日本人像ではない」とは前にも言われたなあ。

有本 香 Kaori Arimoto@arimoto_kaori
私は多くの政治家と話す機会がありズケズケ言うこともあるが、「じゃあお前やってみろ」などと言う人には会ったことがない。内心でどうかは別にして。
私のような取材者、百田さんのような文化人にそんなことを言うのは、言論の自由、批判する自由を封じる行為。言ったらオシマイだとわかっているから。