東京都中央区「大阪は勝手に大阪都中央区を名乗るな!銀座ブランドが汚れる」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
【独自】「大阪都中央区やめて」…東京・中央区が再考求める「銀座ブランド築かれてきた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200219-00050029-yom-soci 大阪市を廃止して4特別区を新設する「大阪都構想」が実現した場合、
2特別区の名称が「北区」と「中央区」となることについて、
東京都の北区と中央区が「混同される恐れがある」として、
大阪府・市に名称の再考を求めていることが分かった。
両区の要請に法的拘束力はなく、大阪側からは反発が出ている。
都構想は、大阪市を「北」「中央」「淀川」「天王寺」の4特別区に分割する都市再編策。
11月に予定される市民対象の住民投票で賛成多数となると、実現する。
その場合、東京、大阪に「北区」「中央区」という自治体が混在する事態となる。
大阪府・市の照会に対し、東京都の北区と中央区は再考を求める文書を送付。
北区は「基礎自治体としての北区は東京だけにしかない」とし、
中央区も「70年間、中央区としてやってきて、銀座などのブランドが築かれてきた。
避けてほしい」としている。
1970年の旧自治省による通知では、新しい市ができる場合の名称は、
既存の市と同一または類似しないよう「十分配慮すること」としているが、
同じ名称を規制する法律はない。
このため、都構想を推進する大阪維新の会の関係者は
「個性的な自治体の名称ならともかく、北区、中央区は方角を表す一般的な名称だ」と主張している。
>>1 千葉や埼玉にも中央区があるよね
そっちには文句言わないの?馬鹿なの?
コロナで殺伐とした中で今日イチのどうでもいいニュース
地方民の俺からすると銀座、麻布、赤坂に住んでる人ってなんか勝ち組のイメージ
あと永田町付近とか
銀座を名乗るなだったら分かるけど中央区なんて他にいくらでもあるだろ
基礎自治体としてだから
つまり同一市名に相当するのよ
データベース的にもあまり歓迎できなそう
東西南北とか中央(中)に区ついただけの区域なんてゴマンとあるやろ
何ほざいてるねん
ここで言う区は市と同じな
それがわかって無いから大阪都構想が誤解される
その辺の政令市の区とは別もの
単に方角や位置関係を示す文字だから
文句を言うのはおかしいし
銀座は東京発祥の地名ではない
>>19 基礎自治体だとさ
政令指定都市の区には選挙で選ばれた首長がいないだろってことらしい
怒涛の差別意識でちょっと笑ってしまった、オブラートに包めよw
同じ地区名なんて日本全国いっぱいあるだろうに
キタとかミナミとか大阪メジャーやが
銀座は銀座
中央区にあるとか東京出たら誰も意識してねーよ
市名でも伊達(北海道と福島)や府中(広島と東京)が被ってるし
それで特に問題も起きてないんだよな
同名の基礎自治体が2つあるものが4組に増える
府中 伊達 中央 北
東京都中央区にブランド価値皆無だろ
せめて千代田区港区レベルもってこい
〜都中央区
これは今、東京都中央区しか存在しない。
そして〜都○区は、その区1つで政令指定都市と同等の機能をもつ。
大阪に〜都中央区はまだはやいな。
「東京・銀座」
今更中央区が大阪に出来て揺らぐようなブランドでもなかろうに
>>43 都政における区は=市じゃなかった?
政令市よりは権限が弱かったと思ってた
世田谷なんかは独立して市になりたいとか言ってたような
>>44 ほんこれ
昭和脳の老害丸出しのカビ臭い感覚
今時銀座とか言われてもほーんとしか思わん
さいたま市中央区や千葉市中央区には
文句言わないのか?
南北で割ってるけど東西の区はどうなるの?天王寺区難波湊町みたいな住所になるの?
中央省庁が出してるエクセル資料なんかで
市区町村のところフィルタするだけで一発で出てたものが
二度手間になって面倒臭いんじゃね
てか大阪府のままでいいだろ
東京に対抗意識でもあるのかね?
そもそも固有名称でもなく位置とか方角の名称なのに因縁つけるとかどんだけwwwwwwww
今回、少なくとも「港区」は何も言わないだけokだなw
大阪にも、名古屋にもあるが、
むしろ、両者ともdisられてるからな…
>>22 ホントこれw
北区(※東京)は何勘違いしてるの?w
どう考えも「キタ」の方がイメージよくしてるだろwwwwwww
>>53 都構想=府と市がくっついても名称は大阪府のままだよ
大阪府中央区とかになる
>>38 若松市が被った時は実害あったらしいね、誤配とか
当時はまだ郵便番号なかったせいかもだけど
中央区で認識してるやついねーだろ
銀座は銀座だ
むしろ銀座以外の中央区が銀座の名前でイキリ散らしてるとか滑稽
今でも行政区で中央区なのになんで特別区の中央区がアカンねん
アホちゃうかと
>>43 特別区に政令市レベルの機能なんてない
せいぜい中核市並み
こうなったら淀川区は港区に
天王寺区は台東区にして
積極的に被せていこう
銀座なんてユニクロ出来た辺りからチェーン乱立でブランド崩壊してるだろ
歩いてるのも中国人だらけだし
>>35 キタ━(゚∀゚)━!
>>62 それは無いw
日本橋(にほんばし)の連中が怒るぞw
…大阪(にっぽんばし)…w
>>69 大阪に銀座と言う地名が出来るとかなら紛らわしいから考え直してと言いたくなるかもしれんが中央や北とか只の方角や位置やん
じつにくだらない難癖に近い物を感じる
>>68 名前を都にするかは特別区設置が決まったら、後から府民に住民投票するらしいね
厳密には国が法律変えればすぐにでも名前は変わるが、自治だかは住民の意向が大切だわな
賛成多数なら国も法律を変えざるを得ない
>>56 港区のが差がすごいのにな。
大阪のは足立区並みなのに。
○○銀座が乱立している現状で中央区がどーこー言ったところで意味ないべ
基礎自治体名の重複は困るとだけ言えばよいものを
ブランドとか言い出すから話がおかしくなる
大阪もなんか特徴的な名前ないかな
上京区、中京区、東山区みたいな
>>90 頼みかたが絶望的に下手だな
そんな言い方したら当然俺たちが同じ名前だとイメージダウンになるのかと反発される
>>9 神戸の北区はドイナカ過ぎて神戸名乗るなって言われてるかわいそうな区だぞ
きもい
こういうこと言うのは地方出稼者の末裔だろ
土人の癖に選民意識だけは持ってる
別に「中央」って概念は東京のものじゃないし
「銀座」って地名も東京固有の地名じゃない。
アホ杉。
東京の恥さらしだな(´・ω・`)
>>95 まぁ山超えた向こう側だもんなぁ
有馬温泉は神戸だと言いたい為の北区だと思う
首都直下で我欲が洗い流されるまで後僅かなのに挑発するねえ
東京中央区>>>大阪中央区>大阪北区>東京北区
大阪知らんけどこんなイメージ
>>92 浪速区を残してほしいんだけどな
俺の本籍地でもあるし
これは言いがかりにもほどがある
ブランド力があるのは中央区じゃなく「銀座」とか「日本橋」だろ
しかも北区に関しては大阪の方が先に名乗ってるし
ガイジすぎる
誰もそんなの意識してねーよwwwwww
>>104 そこら辺のラインのやつらは中央区に振り分けられるか天王寺区に叩き込まれるかでうるさそう
トンキンは京橋を名乗るな!
京橋グランシャトーブランドが汚れる!
トンキンブランドw
実は先に大阪が使ってた名称だった
トンキン涙目
>>14 勝ち組のイメージを、電波を好き放題使っている東京メディアから洗脳された、だろ
>>83 名古屋も大概らしいぞ…
…ってことは、東京が「下駄はいてる」ってレベルじゃない位、実は「粉飾」してるってことw
中央区民だけどどうでもいい。銀座ブランドとかいう概念がきめえ
中央区って一般的すぎてブランドも何もないだろアホか
>>99 なかなかいいかも
環状線の駅だし
>>104 浪速国から来てる由緒正しいなまえで響きもいいね
大阪の中央区って南区と何区がくっ付いて出来たんだっけ
>>103 違うな
東京中央区≒大阪北区>大阪中央区>>>>東京北区
こんな感じだから、色々言われる訳だw
今回の件で、横浜の中区は中央区にしなくて、
汚れた中央区のイメージが回避できて良かったな
>>110 京橋はーええとこだっせ グランシャトーが、おまっせ
グランシャートーへいらっしゃい♪
大阪土人は同じ区でも東京とその他では違うことも知らなかったのかな
この大阪都はなんのメリットがあんねん
メリットあるんなら支持したるけど特になんもメリット知らんねん
>>128 熟知してるからわざわざ特別区を設置するのにその言い草はさすがにアホすぎじゃね
「北」と「中央」て位置だけじゃんクレームつけるとかチョンかよ
マツコに噛み付いて欲しいけど、マツコは東京都中央区だの銀座だのにぜってぇ噛み付かねぇだろうな
なにこの中央区銀座のこの超絶クソ意識の高さ、上から目線
銀座に満ち充ちて溢れかえる中国人から、武漢コロナウィルスが蔓延してバイオハザードみたく亡者の群れで亡べば善いのに
田園調布だの東京都港区だの白金だの横浜だのも、常日頃のイキリ倒しの鳴りを潜めてんじゃねぇよ
中央区銀座にきっちり噛み付けや
>>131 大阪府の中に大阪市があるから二重に役人や役所や施設が必要になってお金かかるでしょ?だから東京都みたいに市をやめて特別区とその他の市に再編したら無駄な出費減らせるよね?
っていうお話
>>79 実は銀座って堺にもあってな
むしろこっちが本家だったりする
東京銀座もそこから取られたんだよ
>>139 あー、東区だったか。大淀区も消えちゃったな。
中央区なんて日本中にあるだろw
本当に日本人か?
あっトンキン人だった
こういうつまらんケチをつけてくるなら、意趣返しとして西成区を足立区に改名してやれ
イメージ的には台東区の方が近いが
すでに大阪市中央区があるだろw
で、大阪じゃ北区というか「キタ」の方がブランド価値があるかな
いつの間にか阿倍野が発展していてびびったけど
テレビで大阪と東京比べるとき露骨にやってるな
東京は小綺麗にしてる女性やスーツのリーマンにインタビュー
大阪は昼間に私服で呂律の回らないおっさんとか唾飛ばしまくる豹柄ババアで直視できないほどの不細工にインタビュー
少なくとも近所であんなの居ないって
東京に来てイキるのは典型的なカッペの特徴
元々東京にいる人はそんなこと一切気にしないからね
>>140 関西の方が歴史が古いのに新興都市の東京が何を言ってるんだと思うわ。
トンキンに歴史が無いのがコンプレックスだから他を落して自分たちを上げるのに必死なんだろ。
くだらない
だから、国際社会から置いてけぼりなんだよ
これはさすがに言いがかり
まあ、気持ちはわかるがw
東京も中央区なんて味気ない名前やめて、昔の京橋区と日本橋区に戻せばいいんだよ
>>115 >>118 名古屋の場合は田舎ってイメージが強いわな。
大阪は掃き溜めだが田んぼとかはないはず。
>>138 その説明だと特別区の数だけ役人や役所や施設が必要になってお金かかるって言い返されるぞ
広域行政が府と市で被ってるから一本化するという話でしょ
大阪の場合は都市圏の大部分を府が、中心の一部分だけを大阪市が持っててそれぞれが独自に広域行政を担当する権利があるから
他の政令市で大阪のような論争が起きない理由は、中心都市型の政令市の場合は都市圏の大部分をカバーするぐらい広く、衛星都市型の政令市の場合は税収が低くて広域行政の多くを県に任せてるから
>>149 東京の銀座にブランドがあるのは認めるところだけど
これらの歴史的経緯を知っていたら、今回のはまず出て来ない発想なんだよな…
>>148 歴史的にも銀座といえば大阪だからなw
西日本は銀貨圏
銀座なんて、今の23区内住んでる人からしたら中韓のたまり場でしかないしね。
まあ、中身がないものほどイメージが無茶苦茶大事なんだよな
イメージが
そりゃもう、必死に固執するぐらい大事!
それが本体みたいなもん
サイトや動画広告に出て来やすい健康美容関連の広告並みにイメージが大事
>>164 こういう馬鹿がいるから本質みない批判が捗るんだよな
トンキンは「江戸時代は260年間も続いた!徳川家すげぇ!」とか言ってるけど、
京都は天皇の治世で平安時代400年間続いたんですけどねw
>>159 旧東京市が今もあったらと考えるだけで分かりそうなもんだけどな
そもそも都構想とか実現しないだろ
もししたところで銀座のブランドに傷が付くとかもありえない
>>166 銀座は銀座だよ
都民からしてもブランド力は圧倒的
東海道五十三次の出発点は、穢土(迷いの世界、汚れた世界)=江戸なんだよな。
そこから行者の悟りへの階梯(53段階)を経て京都=悟りへ到達するという設定なんだよ。
トンキン湾とか穢土そのまんまだわw
そもそも地方民は銀座なんかに憧れ無いよな
誰にとってのブランドなんだよw
>>156 wwwwwwww
大阪の京橋と日本橋の新名称考えようぜ
この批判はアホ臭いけど北区中央区は味気ないから違うのがいいな
>>173 そんなこと言ってるのはトンキンだけ、それも田舎者が集まって作ったブランドw
北区も中央区も大阪府の頃からずっとあるんだけどな
しかも北とか中央ってイメージ関係なく普通の呼び名だろ
ちょっと勘違いして自意識過剰になってない?
中央区の日本橋に住んでるんだけど
日本橋?あ、大阪の?!ってこと多い
トンキンは笑いもないしこき使われるリーマンが多いからせめて「喜多区」に改称したらいいよ。
5年前の住民投票も70万vs69万
南部の高齢者の反対がなけりゃあっさり決まってた
特に平野区
人口で神奈川、GDPで愛知に負ける大阪が都なんて厚かましい
>>184 トンキンは勝てない、反論できないとわかったら争いをやめるんだよなw
>>185 「京」コンプレックス丸出しだよなw
東京の日本橋(にほんばし)
大阪の日本橋(にっぽんばし)
これはちょっと胡散臭い
むしろ造幣局がある大阪の方が銀座にふさわしいのでは?
>>10 愛知www
大阪が大嫌いな愛知www
コンサート行くなら大阪なんか行かず東京まで行きますよwって言っちゃう愛知www
同一市名を規制する法律って無いんだな
大阪市や名古屋市が新たに誕生する可能性もあるわけか
三歩譲って東京都中央区の言い分は分かる
東京都北区 お前は黙れ!
>>1 東京は田舎出身者の集まりだから、こういう勘違いをする。
『俺は東京生まれ、東京育ち』←ゴキブリが出る鳥小屋に住んでるだろ
銀座?とっくに安っぽくなって、若者が深夜暴れる街になってるでしょ?渋谷みたいに
>>198 そうなの⁈
河内長野市、大阪狭山市、泉佐野市……
東京都中央区に住んでるけど快適すぎて離れられない。
銀座も秋葉原も近い。
はぁ?
高島屋タイムズスクエアと平気で命名しちゃうトンキンが何だって?
日本中にある「銀座」にも文句言えよ(´・ω・`)地名や商店街やら
都心部 半径2km圏内
https://i.imgur.com/EIyECve.png 銀座、有楽町、日本橋、新橋
小売業年間商品販売額 2兆0007億円
全産業事業所数 55,853件
飲食店事業所数 5,137件
新宿、大久保、代々木
小売業年間商品販売額 1兆4556億円
全産業事業所数 28,200件
飲食店事業所数 2,784件
https://i.imgur.com/UnWDBhV.png 渋谷、原宿、恵比寿
小売業年間商品販売額 9853億円
全産業事業所数 27,811件
飲食店事業所数 2,584件
池袋、高田馬場
小売業年間商品販売額 7489億円
全産業事業所数 19,811件
飲食店事業所数 1,896件
https://i.imgur.com/xIo4CRl.png 上野、秋葉原、浅草
小売業年間商品販売額 7616億円
全産業事業所数 34,396件
飲食店事業所数 2,917件
品川、五反田
小売業年間商品販売額 3555億円
全産業事業所数 15,844件
飲食店事業所数 1,349件
どっちの日本橋も江戸時代初期に作られたものだけど
確かどっちかの日本橋は丸太2本を通しただけの二本橋で
それが日本橋になったはず
>>203 今回ついでに大阪都長野市とかに改名したら
https://i.imgur.com/y3hoIKk.png 梅田、北新地
小売業年間商品販売額 1兆2053億円
全産業事業所数 37,735件
飲食店事業所数 3,657件
難波、心斎橋
小売業年間商品販売額 1兆2046億円
全産業事業所数 33,800件
飲食店事業所数 3,241件
https://i.imgur.com/Nl55Wfn.png 天王寺、阿倍野、新世界
小売業年間商品販売額 3394億円
全産業事業所数 12,390件
飲食店事業所数 1,543件
京橋、天満橋
小売業年間商品販売額 2297億円
全産業事業所数 16,521件
飲食店事業所数 1,313件
https://i.imgur.com/VEx2OK4.png 栄、名駅、大須
小売業年間商品販売額 1兆671億円
全産業事業所数 28,653件
飲食店事業所数 2,732件
天神、博多、中洲
小売業年間商品販売額 8063億円
全産業事業所数 26,611件
飲食店事業所数 2,174件
https://i.imgur.com/plG0IXT.png 横浜、みなとみらい
小売業年間商品販売額 7450億円
全産業事業所数 11,752件
飲食店事業所数 1,009件
関内、元町
小売業年間商品販売額 2493億円
全産業事業所数 13,655件
飲食店事業所数 1,497件
https://i.imgur.com/P9xlTWf.png 四条河原町、京都
小売業年間商品販売額 6585億円
全産業事業所数 19,570件
飲食店事業所数 2,049件
三ノ宮、新開地
小売業年間商品販売額 5653億円
全産業事業所数 22,929件
飲食店事業所数 2,877件
https://i.imgur.com/YXJS0zQ.png 大通り、札幌、すすきの
小売業年間商品販売額 6133億円
全産業事業所数 20,464件
飲食店事業所数 1,685件
国分町、仙台
小売業年間商品販売額 4205億円
全産業事業所数 16,489件
飲食店事業所数 1,323件
https://i.imgur.com/DoSbAsM.png 紙屋町・八丁堀
小売業年間商品販売額 4723億円
全産業事業所数 20,336件
飲食店事業所数 1,919件
大宮、さいたま新都心
小売業年間商品販売額 3411億円
全産業事業所数 7,580件
飲食店事業所数 665件
https://i.imgur.com/CWkUlh7.png 川崎
小売業年間商品販売額 3153億円
全産業事業所数 9,374件
飲食店事業所数 841件
小倉
小売業年間商品販売額 2676億円
全産業事業所数 9,383件
飲食店事業所数 849件
京都から見て三か所の関(峠)の東にあるから関東。
室町の頃には呼ばれていた。
>>202 銀座は高齢化著しい街
街も古くて昭和のまんまだし、若い人なんて皆無
通りは中国人の爺婆しかいない
これほど未来を感じない街も中々ない
他の地区の名前に乗っかるのが好きだからな 今さら何を(笑)
銀座=中央区ってイメージ持つ人少ないしいいんじゃね別に
東京都北区って赤羽か?
赤羽って言えば、ワンカップ持った爺ちゃんが都営住宅の入り口で誰もいない壁にひたすら謝ってた愉快な土地だったな
ブランド……?
トンキンは自治体レベルで5chみたいなことやってんのか
これねえ
物流会社でシステムやってますが、被ってほしくないよ
特殊処理が増える
もう既にある、伊達市や府中市と一緒だ
さすがに東京中央区調子に乗りすぎ
意識高い系の嫌な奴すぎ
死ねば良いのに
所詮都心のど真ん中から山が見える大阪なんだから
区の名前くらい好きにさせてやれよ
つーか地方が都とか中央区とか名乗ったくらいで潰れるブランドイメージなら初めからないと一緒だろ
所詮銀座はステマでイメージだけで売ってるハリボテ都市と自ら認めているようなもんだ
そもそも大阪は銀座なんてないわけだしな
せっかく大阪なんだから、もっと独自の区名にすればいいのに、なんでわざわざ被せに来んの?ッテ感じだわ
>>228 やっぱりね
伊達や府中と違って中央区はどちらもスーパーメジャーでデータの件数も多いだろうし
>>236 何で東京に配慮して中央区を改名しないといけないの?
つか北区は桜の本場、
ソメイヨシノ誕生の地で桜の花見を始めた飛鳥山公園の地だろ
桜の風評被害著しい野党に先に言えや
かいわれ大根みたいに、野党が飛鳥山で宴会山盛りしてくれるさ
首都大学東京なんて名前の大学あったくらい自意識バリバリな連中だからなトンキンはw
埼玉県埼玉市中央区とかはいいけど、大阪都中央区はだめってことか
汚れるというか日本橋と同じで誤解招くからやめといほうがいい
そもそも中央区なんてどこにもあるしそれで処理がおかしくなるならそのシステムが糞なんじゃねーの?
>>1 中央区はともかく、北区は
大阪市北区…1879年誕生
東京都北区…1947年誕生
だから、東京都北区が文句つける権利ないわ
銀座なんかあちこちの糞田舎にもあるよな
なんとか銀座商店街
>>1 そもそも東京の中央区の方が遅いとかじゃね?
江戸から変わったタイミングだよね?
>>244 まぁ確かにクソはクソなんですけど、、、
でもクソのままにしたほうが管理上ラクできるんだよ
日本橋も名前自体は大阪の方が先なのに江戸の日本橋のパクリとか思ってる頭の弱い連中がいるらしいしな
そんなこと言ったら、名古屋市の港区を見た東京都港区民は卒倒するぞ
銀座は将来の風俗嬢を輩出する大切な場所だからなぁ
座って10万円だった人が抜いて5千円まで落ちぶれる
都構想に合わせて新しく命名したならともかくさ
もともと北区も中央区もあった上での引き継ぎだろ
そんなに銀座が好きなら東京が銀座区に変えるべきだわ
>>169 無能百万石金沢の弱兵ソロバン侍の石川県が偉そうに歴史を語るとかw
厳本善治(兵庫県出身)「金沢から人物が出ないようです」
勝海舟(東京都出身)「金沢からは出ねえな」
>>258 つまり銀座の名を汚しているのは東京って落ちか
ほんとチョン気質だな東京
>>1 都構想という行政改革と都という呼称は無関係なんだが。
松井市長は大阪都構想が賛成多数となった場合、25年の特別区移行と同時に「大阪都」を名乗りたいらしいけど。
正直恥ずかしい(´・ω・`)
サクラトラムって酷い名前を聞くたびに
落ち込みそうになる
今でも、大阪府大阪市北区、同中央区はあるのに、何意味不明のクレームつけているんだ?
そもそもこれ、大阪市側が都構想が成立したら特別区の北区、中央区ができるがかまへんか?
と聞かれての反応だろ。
中央区という名前にそんなブランド価値あるかな?
23区の中では影薄だろ
北区じゃなく堂山区とか
中央区でなく立売堀区とか
の方が分かりやすい
トンキンwwwwwwwww
銀座なんて中国人しかおらんやんけwwwwwww
トンキンは他所のパクリばかり
銀座も元は近畿の地名
そもそも都構想なんか必要無い
知事も市長も維新なんだから普通に改革していけばいいだろ
ここから先も松井さん支持するし
>>170 東京の場合は東京市の時代も区議会がもともとあったから
東京府+東京市を東京都にすることでその部分の経費増加はないけど
大阪の場合は今までなかった区議会が追加されて確実に経費は増える。
元々北区も中央区もあるのに銀座さんはなにをいいだしたの?
東京都中央区なんて知らなかったわ
銀座あたりは千代田か品川かと思ってた
あと北区にブランドはないだろ
>>258 ほんとそれな
京都は銀座の地名をを汚さず、歴史と歴史として正しく継承していて清々しい
今の銀座なんてなんの価値もない、成金が見栄張る汚いイメージしかない
地方によくある〜銀座みたいなスナック街と大して変わらない
東京の銀座自体、駿府から移転したものだし
むしろ銀座の名前を変えろ
>>189 こんなバカバカしい事で熱を上げられないからな(´・ω・`)
東京の高学歴 家柄自慢の家系には笑った!
いくら高学歴でも首都圏民は被曝者だからなあ
過去の経歴より、目の前に起こった現実の被曝でしょ これからが大事
すぐに発病しなくても、子供や子孫に遺伝子障害が出るんだよ
メンデルの法則に従って3世代、4世代目で確率激上げ
これはもう取り返しつかないから爽快だよね
大事なことは繰り返すけど、取り返しつかないからさ
今こうしている間も、身体中の中で排出されないセシウムボールに遺伝子が切断されては、誤修復、発病は、確率の問題
大事な遺伝子番号に電子銃の電子がぶち当たったら、そこが発ガンのスタート!
10年かけて発病するかな? 5年かな? 1年かな?
芸能人は7年で大量に死んだ、これは事実
孫の遺伝子にもずっと受け継がれるんだよね
子供の脳? 胃腸? 生殖器? 視聴覚? 手足口病?
アレルギー? 花粉症? 白内障、脳梗塞
うつ病、咽頭がん、失明、免疫は落ちるからねえ
まさか、先進国の首都圏で被曝するなんて 映画でしか見れなかったことが、現在進行形
一般市民はプライバシーで発表されないけど、芸能人の発病ラッシュでわかるからね。勝手に報告してくれる
PM、放射性黄砂を吸い込んでる西日本もワクワクするけど、あんまり即効性ないからつまらない
ホント、首都圏のプライド高い家系が取り返しつかない被曝したのは笑ったよ
2011 315〜3ヶ月チェルノブイリの千倍吸い込んだ
原子力革命で東西が逆転
天に唾を吐くとはよく言った
唾どころか放射能が降ってきてワロタ
念のために言うけど、これらはすべて世界の科学者が言ってることだから 私の妄想じゃないから
どれだけ無視しようが、取り返しのつかない
現 実 だ か ら
>>283 どんなに必死に努力しても
3世代後に遺伝子障害で発病死亡するポイズン東京w
52分あたり
トンキン遺伝子障害
メンデルの法則だと今の現役世代よりも、子供、孫の世代の方が奇形遺伝子の影響を受ける確率がどんどん高くなる
25分辺り〜 やばっ!
余震で崩落したらマジで東京から新幹線で逃げた方がいいよ
1時間12分辺り
福島原発事故から5年〜10年後に心臓発作急増したんだって!
その後も増えたままキープ
まさに芸能人がいまパンデミック
1時間11分あたり
すでにもう、血液の癌が増えまくり
1時間15分辺り
すでにもう、東日本は心筋梗塞 急増!!
1時間18分辺り
すでにもう、首都圏のみなさんは毎日 ピカを肺に吸い込んでた!
1時間21分
ピカが目に付着して失明、白内障
2012年〜東京で白内障が急増!
1時間39分
東京都の水道水は福島より汚染されている!
1時間49分
甲状腺癌が肺に転移した180人の子供は
コンクリートの隔離病棟に閉じ込められて嘔吐物も子供が自分で後始末しながら治療 カワイソー
2017.7.17 海の日 広瀬隆講演会〜福島原発事故の現状と子どもたちの未来〜
http://y2u.be/ExMNKHPujpc >>
〇〇銀座なんてどこの田舎にでもあるのに
大阪嫌われすぎだろ
>>2
放射能テレホンショッキング
発ガンいいともw
女優有沢比呂子=心不全 ラグビーホンダのタカウ 原因不明 北の湖理事長=直腸がん
俳優の阿藤快=病死 声優の松来未祐=悪性リンパ腫 俳優の戸井田稔=静脈瘤破裂
漫画家の宮田紘次=脳内出血 ボカロPのsamfree=内因性の急死 阪神・中村GM=急性心不全
泉政行=非公表 トランザム のボーカル高橋のぶ=胃潰瘍死亡 パドリスタ渡辺拓雄=急性心不全
任天堂の岩田社長=胆管腫瘍 音羽山親方=急性心不全 今いくよ=胃がん オートレーサー片平巧=急死
名探偵コナン」の脚本家望月武=急性心筋梗塞 元小悪魔agehaモデル=くも膜下出血
音楽プロデューサー大内義昭=食道がん アイドル丸山夏鈴= 脳腫瘍、肺がん 園芸家の柳生真吾=咽頭がん
漫画家・藤原ここあ=病気死去 坂東三津五郎=すい臓がん 柔道金メダル斉藤仁=胆のう
大豊泰昭=急性骨髄性白血病 シーナ&ザ・ロケッツのシーナ=子宮頸がん むしろ東京の地名の方が比較的新しい部類なんだけどな
>>283
乳がん・・・小林麻央 ステージ4 麻木久仁子 生稲晃子 北斗晶
遠藤賢司 頭に癌
大塚範一 フジテレビアナウンサー 急性リンパ性白血病 竹原慎二 が膀胱癌 小倉氏=膀胱がん
坂本龍一 中咽頭癌
つんく♂ 喉頭がん 芸人小波津正が咽頭がん
今井絵理子が声帯に異常 高橋ジョージが急性喉頭炎と声帯浮腫
胃がん・・・市村正親 宮迫博之 黒木奈々 フリーアナウンサー
辛坊治郎が 十二指腸癌 渡辺謙=胃がん
今井雅之 大腸がん コメンテーター竹田圭吾が膵臓がん >>283はよいけやトンキン
ジョニー大倉 肺がん 浪曲師の国本武春が急性呼吸不全 市村正親 が胃がん はんにゃ川島=腎臓がん
林家木久扇 =喉頭がん 川島なお美 肝内胆管がん 江戸家猫八が胃がん 九重親方が膵臓がん
向井亜紀 S状結腸がん PATAが大腸憩室炎と門脈血栓症 INSPi・奥村伸二が有棘細胞がん
川栄李奈がマイコプラズマ肺炎 ほっしゃんが網膜剥離 森下千里が亜急性壊死性リンパ節炎
脳梗塞・・・ 磯野貴理子 漫画家の佐藤秀峰 大橋未歩アナウンサー
くも膜下出血・・・ ハヤブサ江崎英治 米良美一 吉田栄勝 ユニコーン川西幸一(Dr)
脳出血 ・・・レイハラカミ(原神 玲) モデルの純恋(すみれ) ビリー・バンバン菅原孝 チューリップのギタリストの安部俊幸 桜金造 脳内出血 松方弘樹=脳腫瘍
桑名正博 脳幹出血 帯ひろ志 脳幹出血 KEIKO クモ膜下出血 佳那晃子 クモ膜下出 新田恵利、脳動脈瘤 元L⇔R 黒沢健一 脳腫瘍
関根勤=心臓疾患 渡哲也 心筋梗塞 前田健=虚血性心不全 中田クルミ、卵巣のう腫 キャシー中島=皮膚がん
作家の佐野正幸氏が不整脈 関本恒一が平滑筋肉腫
AKB48・小林香菜が壊死性リンパ節炎 元競泳代表萩原智子が胆石胆のう炎 相内アナ原因不明めまい
フジ三田友梨佳アナがへんとう腺摘出 次課長・河本 すい炎 パンサー尾形が急性扁桃腺炎
声優の松来未祐が肺系の病気 角田信朗が中心性漿液性脈絡網膜症 中居正広がのどの腫瘍 GENKING 突発性難聴
勝谷誠彦氏が鬱病 >>286 はよいけやトンキン
2014年
今井翼、メニエール病
谷垣禎一法相白内障
タレントの美奈子バセドウ病
元横綱輪島さん 咽頭がんで声を失っていた
南野陽子 左指骨腫瘍切除と左肘骨移植手術
元巨人・角盈男氏、前立腺がん
横浜 林文子市長狭心症
ガロ・堀内 胆嚢手術 病気のため死去
オペラ歌手中島啓江さん急死呼吸不全
俳優の田宮五郎 くも膜下出血
上田正樹とサウス・トゥ・サウス」ベース藤井裕食道がん
土井たか子氏肺炎
龍虎 心筋梗塞
殿さまキングスリーダー、長田あつし心不全
漫画家の帯ひろ志脳幹出血
笑福亭小松急性心筋梗塞
すかんち」キーボード小川文明死去
ダンカン夫人、乳がん
銀座って大阪の堺が発祥なのに何言ってんだ
恥かかせんな、やめろ
銀座ブランドってなんだ? 銀座を理解してないじゃん
金を作る場所が銀座なんだよ、中央区と銀座を一緒にするなや
東京銀座、静岡銀座、京都銀座とかいろいろあるだろうに
2014年いいぞこの調子
桂宮さま逝去:三笠宮さまの次男急性心不全
俳優の林隆三腎不全
元大関魁傑の西森 虚血性心疾患
ジャンボ秀克さん急死=路上で倒れ心停止
蟹江敬三さん、胃がん
歌手、安西マリア心筋梗塞
結いの党・藤巻幸夫急性膵(すい)炎
声優のあきやまるな虚血性心不全
レスリング吉田さんの父くも膜下出血
元TBSアナウンサー山本文郎肺胞出血
東京都練馬区の志村豊志郎区長病死
ノア仲田龍氏が心筋梗塞
男子モーグルの西伸幸選手心筋梗塞
歌人の小高賢 死去
ももクロ」分析本 安西信一くも膜下出血
伝説のギタリストTHE FOOLS・川田良血栓塞栓症
俳優・水下きよし胃がん
落語家の三遊亭右紋 胃がん
佐久間正英スキルス胃がん
やしきたかじん食道がん
桂春駒=落語家肝不全
2014年 同情しまーーす
AKB中田ちさと「胸膜炎
ONE PIECE>尾田栄一郎扁桃腺(へんとうせん)切除手術
曙が体調不良を訴え緊急入院 肺炎で9日に退院したばかり
鹿賀丈史、またも体調不良でミュージカル休演
気象予報士の加藤祐子さん 体調不良でしばらく休養
バンプ藤原基央、肺気胸で手術
上沼、ショージに続き…ミサイルマン西代洋 A型急性肝炎で休養
高橋メアリージュン 難病指定「潰瘍性大腸炎
YUI パニック障害
元CBC・丹野みどりアナ、気胸が再発…しばらく休養へ
里見女流名人、体調不良で半年間休場
THE BOOMの山川浩正劇症1型糖尿病
林葉直子 重度の肝硬変
Berryz工房・清水佐紀、目の手術
高村副総裁、前立腺がん
今井メロ、再び入院 「心臓と脳の異常」&骨盤腹膜炎
杉本彩、不整脈と貧血で救急搬送
プリキュア声優・宮本佳那子、体調不良で活動休止 長期休養へ
網膜剥離のウーマン中川、失明危機
松井珠理奈、不調の右目が悪化
甘利再生相が早期舌がん
地元民ながら情けないw
中央区なんてどこにもあるし
銀座だって戸越銀座に始まりいっぱいある
大阪中央区がなんで銀座を貶すんだよ関係ないよw
70年なんちゃらって年寄りの意見だよ
>>283 結果ついてきてるwwww
2014年
西城秀樹が両目手術 右は網膜症、左は白内障
スギちゃん 原因不明の急性胃腸炎
大橋巨泉中いん頭がん
小嶺麗奈「凄まじく辛い病気」 急性扁桃炎
水沢アリー 喉のポリープ
プロゴルファーの松山英樹 謎の体調不良
THE BOOMの宮沢和史「頸椎症性神経根症
森下悠里が浮腫性声帯炎
宮崎駿監督 心臓病
串田和美氏が急性胆のう炎
【ラグビー】ジョーンズHC「軽い兆候」脳梗塞の疑い
やっくんバンドメンバー突発性難聴
淡路恵子 7月に大腸腫瘍摘出
サバンナ高橋 原因不明の湿疹
吉右衛門 味覚障害で体重10キロ減 唾も飲み込めず「このまま逝かせてくれ
SMAP中居正広 1か月風邪が治らない
辻希美 「無菌性髄膜炎症候群
http://ameblo.jp/kaito000777/theme3-10063154469.html >>283 ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
高齢編
島倉千代子/2013年11月8日(満75歳没)/肝臓癌
やしきたかじん/2014年1月3日(満64歳没)/食道癌
淡路恵子/2014年1月11日(満80歳没)/食道がん
蟹江敬三/2014年3月30日(満69歳没)/胃がん
渡辺淳一/2014年4月30日(満80歳没)/前立腺癌
高倉健/2014年11月10日(満83歳没)/悪性リンパ腫
ジョニー大倉/2014年11月19日(満62歳没)/肺癌
石井光三/2015年1月6日(満83歳没)/肝内胆管がん
菅原文太/2014年11月28日(満81歳没)/肝がん
大豊泰昭(元プロ野球選手)/2015年1月18日(満51歳没)/急性骨髄性白血病
斉藤仁(元柔道金メダリスト)/2015年1月20日(満54歳没)/肝内胆管がん
坂東三津五郎/2015年2月21日(満59歳没)/すい臓癌
愛川欽也/2015年4月15日(満80歳没)/肺がん
盛田幸妃/2015年10月16日(満45歳没)/脳腫瘍
松来未祐/2015年10月27日(満38歳没)/悪性リンパ腫
フジモトマサル/2015年11月22日(満46歳没)/慢性骨髄性白血病
杉本章子/2015年12月4日(満62歳没)/乳がん
松原正樹(ギタリスト)/2016年2月8日(満61歳没)/十二指腸がん
村田和人(シンガー・ソングライター)/2016年2月22日(満62歳)/大腸がん
和田光司/2016年4月3日(満42歳)/上咽頭がん
山本功児(プロ野球選手)/2016年4月23日(満64歳)/肝臓がん
松智洋/2016年5月2日(満43歳)/肝臓癌
水谷優子/2016年5月17日(満51歳)/乳癌
今坂勝広(ボートレーサー)/2016年5月21日(満40歳)/胃癌
http://tsunagitradeconsulting.com/archives/504346.html >>283 愉快愉快w
2013年 芸能人・有名人の病気・けが 1
川島海荷が所属する9nine、複数のメンバーが喉の手術
杉田二郎…肝のう胞
辻希美 「無菌性髄膜炎症候群
仲里依紗中心性漿液性網脈絡膜症
中森明菜帯状疱疹
明菜の一番上の姉の孫娘“ひ孫”小児白血病
中森明菜父・明男 明菜と同じ帯状疱疹
巨人の阿部慎之助捕手帯状疱疹
北村総一朗さんが前立腺がん
中村うさぎギランバレー症候群の疑い
泉沙世子 声帯炎
仲里依紗頭痛左目の一点がボヤけててフラフラ
Fリーグ湘南久光が肺腺がん
ジャズピアニスト山下洋輔さんが肝機能障害
坂東三津五郎さん膵腫瘍
淡路恵子、腸の腫瘍除去手術
爆笑問題、太田光(48)とツッコミ担当の田中裕二2人とも大腸ポリープ
俳優の松坂桃李が肺炎
水谷瑠奈肺炎
田原総一朗が脱腸の手術
電撃ネットワーク」三五十五 肺がん
美人ギタリスト村治佳織舌腫瘍
ダイヤモンドユカイの義母が脳梗塞
市井紗耶香が尿管結石中耳炎
HKT48穴井千尋、またも霰粒腫
JAYWALK」元ボーカル内縁の妻・矢野きよ実、肺腺がん
元ゆーとぴあのホープ 肺がん
大林素子が急性中耳炎
女優・沢田雅美胃がん
Wエンジン・えとう窓口、声帯ポリープ手術
東電 吉田昌郎元所長食道がん
ONE PIECE尾田栄一郎が扁桃周囲膿瘍
きゃりーぱみゅぱみゅ、「喉から血
http://ameblo.jp/kaito000777/theme4-10063154469.html 壊滅コロナwwww
2013年 芸能人・有名人の病気・けが 2
大塚アナが再入院 急性リンパ性白血病が再発
辛坊治郎キャスター、がん転移の疑い
渡辺徹 大手術から10カ月…すい炎で緊急入院
志村けん 再び体調崩しめまい
星野源、病気治療
「夫婦舟」の三笠優子 肝機能障害
ジョニー大倉肺がん
スマイレージ竹内朱莉が「感染性腸炎」
SKE松村香織「原因不明で毛が抜け頭皮が見えています
ホリエモンが腎臓結石
「麻美ゆま」卵巣に腫瘍
ディルアングレイ・京、扁桃腺炎
俳優・田中健、急性膵炎
「ゴーオンジャー」杉本有美、急性腎盂腎炎
天海祐希、心筋梗塞
女優、沢田雅美が胃がん
長渕剛急性胃粘膜障害、及び食道けいれん症、不整脈
【ソフトB】柳田抹消、化膿性リンパ節炎
鷲尾いさ子、原因不明の難病か 女性セブン報じる
出川哲朗 大腸ポリープ
布施明、大腸ポリープ摘出
マリノスGK飯倉、心外膜炎
TM NETWORKボーカリスト宇都宮隆すい臓に腫瘤。
月亭八方、大腸にポリープ6個、心臓にも異常…「突然死の兆候
元モーニング娘。の高橋愛両側声帯結節で手術
クワオワ小原、37歳で老眼
吉本新喜劇の桑原和男腎臓結石
俳優の柄本明(64)が前立腺がん
石原慎太郎氏 脳梗塞
小川菜摘、耳下腺炎
モー娘。田中れいな、耳の不調
AKB48篠田麻里子、全身じんましん
狩野英孝が虫垂炎
大塚キャスター 白血病再発
皇室:常陸宮さま、白内障
辛坊治郎キャスター、がん転移
>>2 ウケるwwww
2013年 芸能人・有名人の病気・けが 3
樹木希林、全身がん
釈由美子、骨折から2カ月も左足「折れたまんま」
神戸DF北本肋骨に腫瘍
田中律子子宮の調子が悪くて、リンパが腫れたり
津川雅彦氏 2年間で心筋梗塞3回
モー娘。道重さゆみが結膜炎と体調の異変
伊藤聡子 お腹の異変で手術するも膿がたまって再手術
市川猿翁が肺炎
人気セクシータレント成瀬心美長期休養
元いいとも青年隊・岸田健作、首に激痛訴え緊急搬送 神経系の病気の疑い
大桃美代子 白内障と緑内障を発症
吉幾三が心臓疾患
ベテランリポーターの川内天子さん「脳梗塞
中川家・剛、すい炎
仙台在住ヴィジュアル系バンドMoNoLith HAYATOが網膜剥離
鹿島アントラーズ八木 直生選手心疾患
桜金造が脳内出血で緊急手術 左半身まひ
音楽プロデューサーの小室哲哉 C型肝炎
道重さゆみ(モーニング娘蕁麻疹が足や手や顔に
イカ天で注目 「AURA」ギタリスト・PIEさん肺がん
元ニッポン放送アナウンサー・小口絵理子ガン
歌舞伎俳優中村獅童(41)の母小川陽子心不全
坂東三津之助さん 肝不全
http://ameblo.jp/kaito000777/theme5-10063154469.html 銀座という地名は大阪、京都の伏見に銀貨鋳造所が置かれたことで付けられたのが最初なんだけど
なんで後出しジャンケンの東京が偉そうに言うの?
島倉千代子さん肝臓がん
「食べれません」の風間やんわり肝機能障害
作家の清水博子さん死去
俳優・声優の檀臣幸さん仮面ライダーW再発性大動脈乖離
古今亭志ん馬さん胃がん
優・声優の石田太郎さん(69)が急死=収録中、声優でコロンボ役
谷口晋矢さん 32歳=シドニー五輪競泳日本代表胃がん
2013年 芸能人・有名人の病気・けが 4
【競輪】森田進選手、白血病で急逝
落語家の笑福亭松喬 肝臓がん
全女などで人気のリングアナ、今井良晴さん胃がん
作家の戸井十月がん
アニメ監督 中村隆太郎すい臓ガン
猪瀬東京都知事の妻・ゆり子さん悪性の脳腫瘍
元十両武哲山が急死
キエるマキュウのマキ・ザ・マジックさんが急逝
女子ゴルフ韓国の具玉姫さん静岡県内で心臓発作で死去
Winny作者の金子勇氏(43)が死去、急性心筋梗塞
THE GOOD-BYEの加賀八郎さんが死去…55歳 2010年に多発性骨髄腫
プロ野球の東映、日拓(現日本ハム)で投手肺がんで急死
俳優、塩屋俊さん死去 56歳 映画監督急性大動脈解離
bloodthirsty butchersの吉村秀樹急性心不全
ラグビー近鉄の中井太喜氏 胃がん24歳。
『キャタピラー』を連載中でした、匣咲いすかさんが過日、急逝
作家の加藤則芳氏死去 筋委縮性側索硬化症(ALS)
大井競馬の山藤調教師が急死脳幹出血
坂口良子さん 急逝横行結腸癌
「上京花日」のいわしげ孝が逝去、58歳
田中宥久子さん67歳=美容家肺がん
映画評論家の梅本洋一氏死去 虚血性心不全
民進党に改名した時に台湾民進党が相当嫌がってたな。
スレ荒らしてる奴って東京都中央区職員?
アフォすぎんだが
声優 滝下毅さん(37)が3月10日未明に死去療養状態で肉体が弱体化していた
歌手須藤薫さんが死去 58歳白血病
コピーライターの梅本洋一氏死去
「ランク王国」ラルフ声優の嶋村カオルさん死去乳がん
声優・本多知恵子さんが死去 「ガンダムZZ」「キテレツ大百科」多発性がん
光本幸子さん死去 食道がん「男はつらいよ」初代マドンナ
「パチンコ征服論」を連載中の池上蓮難病のALS(筋萎縮性側索硬化症
2013年 芸能人・有名人の病気・けが 5
ゲームクリエーター飯野賢治さん死去 「Dの食卓」作者高血圧性心不全
細野豪志議員 民主党代表選辞退の陰で愛娘誕生直後の死
西ゆうじさん59歳=作家・漫画原作者 胃がん
映画プロデューサーの国松達也さん死去 「北のカナリアたち食道がん
山内幸久さん59歳=大相撲三役格行司肝細胞がん
くまのプーさん役 声優・亀山助清さん死去悪性リンパ腫
元フジテレビアナウンサー・寺田理恵子さん(51才)の夫・関本雅一さん大動脈瘤破裂
神山明さん59歳=彫刻家、東海大教授心不全
心の底からザマア
Pay money To my PainボーカルKさん、昨年末に急性心不全で死去
山田英介氏が死去 元衆院議員S状結腸がん
芝崎久美子さん死去 チェンバロ奏者肺がん
石川洋氏死去、53歳=NHKアナ、五輪実況
48歳プロゴルファー佐々木久行さん急死 タイ滞在中に心不全
ドン小西、心臓手術 弁膜症
「BLEACH」声優・森田成一アナフィラキシーショック
サッカーJ1・鹿島は、GK八木が心疾患
人気漫才コンビ「千鳥(ちどり)」のノブさん(33)が未破裂左椎骨動脈解離
モー娘。田中れいなが十二指腸潰瘍
「MOON CHILD」佐々木、めまいで療養…脳に異常なしも「歩くのが難儀」
川崎麻世 耳管開放症
小宮山元厚労相が引退 「視力半分に、体力の限界
はるかぜちゃん、ストレス性蕁麻疹
テレビ東京の大橋未歩アナ、脳梗塞
女優・長谷直美(56)が大腸がんの手術
中央区=銀座のイメージは少ないな
自意識過剰の難癖っぽく見えて、逆にイメージダウンやろ
2013年 芸能人・有名人の病気・けが 3
樹木希林、全身がん
釈由美子、骨折から2カ月も左足「折れたまんま」
神戸DF北本肋骨に腫瘍
田中律子子宮の調子が悪くて、リンパが腫れたり
津川雅彦氏 2年間で心筋梗塞3回
モー娘。道重さゆみが結膜炎と体調の異変
伊藤聡子 お腹の異変で手術するも膿がたまって再手術
市川猿翁が肺炎
人気セクシータレント成瀬心美長期休養
元いいとも青年隊・岸田健作、首に激痛訴え緊急搬送 神経系の病気の疑い
大桃美代子 白内障と緑内障を発症
吉幾三が心臓疾患
ベテランリポーターの川内天子さん「脳梗塞
中川家・剛、すい炎
仙台在住ヴィジュアル系バンドMoNoLith HAYATOが網膜剥離
鹿島アントラーズ八木 直生選手心疾患
桜金造が脳内出血で緊急手術 左半身まひ
音楽プロデューサーの小室哲哉 C型肝炎
道重さゆみ(モーニング娘蕁麻疹が足や手や顔に
イカ天で注目 「AURA」ギタリスト・PIEさん肺がん
元ニッポン放送アナウンサー・小口絵理子ガン
歌舞伎俳優中村獅童(41)の母小川陽子心不全
坂東三津之助さん 肝不全
http://ameblo.jp/kaito000777/theme5-10063154469.html 2013年 芸能人・有名人の病気・けが 3
樹木希林、全身がん
釈由美子、骨折から2カ月も左足「折れたまんま」
神戸DF北本肋骨に腫瘍
田中律子子宮の調子が悪くて、リンパが腫れたり
津川雅彦氏 2年間で心筋梗塞3回
モー娘。道重さゆみが結膜炎と体調の異変
伊藤聡子 お腹の異変で手術するも膿がたまって再手術
市川猿翁が肺炎
人気セクシータレント成瀬心美長期休養
元いいとも青年隊・岸田健作、首に激痛訴え緊急搬送 神経系の病気の疑い
大桃美代子 白内障と緑内障を発症
吉幾三が心臓疾患
ベテランリポーターの川内天子さん「脳梗塞
中川家・剛、すい炎
仙台在住ヴィジュアル系バンドMoNoLith HAYATOが網膜剥離
鹿島アントラーズ八木 直生選手心疾患
桜金造が脳内出血で緊急手術 左半身まひ
音楽プロデューサーの小室哲哉 C型肝炎
道重さゆみ(モーニング娘蕁麻疹が足や手や顔に
イカ天で注目 「AURA」ギタリスト・PIEさん肺がん
元ニッポン放送アナウンサー・小口絵理子ガン
歌舞伎俳優中村獅童(41)の母小川陽子心不全
坂東三津之助さん 肝不全
http://ameblo.jp/kaito000777/theme5-10063154469.html モデルの越川真美 麻疹(はしか
福島県の佐藤知事が入院 大腸から出血し治療
椎名へきる、突発性難聴が再発し
ヘビーメタルバンド・ANTHEMのベーシスト・柴田直人が早期胃がん
肺炎の兆候で療養中の歌舞伎俳優・市川團十郎
笑い飯・西田が尿管結石
河内家菊水丸 甲状腺乳頭がん
河本準一「突発性難聴」
http://ameblo.jp/kaito000777/theme6-10063154469.html
2013年 芸能人・有名人の病気・けが 6
モーニング娘。佐藤優樹、診断は「左頚部リンパ節炎」
ゴールデンボンバー鬼龍院翔 気管支炎
ももクロ有安杏果5日から喉の治療へ
漫画家の中沢啓治さん死去 「はだしのゲン」作者肺がん
永世棋聖の米長邦雄さん死去前立腺がん
DeNA中畑清監督の妻・仁美さんが子宮頸がんで死去 59歳
中村勘三郎さん急性呼吸窮迫症候群のため死去
ぴんからトリオ・宮史郎さん死去 「女のみち」多臓器不全
声優・荒川太朗さん死去…「サザエさん」2代目ノリスケ役多臓器不全
政治論客の三宅久之さん死去…
「ど根性ガエル」「オバケのQ太郎」歌った石川進さん死去
芸能事務所代表・野村葉子さん肺がんで死去
桑名正博さん逝く 脳幹出血
流通ジャーナリスト・金子哲雄さんが死去肺カルチノイド
ヤンジャンで活躍 『ヘタコイ』『ちさ×ポン』の中野純子さんが死去虚血性心疾患
俳優・地井武男さんが29日、心不全のため亡くなった
ヒップアップで人気に 小林すすむさんが死去胃がんと肝硬変
Dragon Ashのベーシスト・IKUZONEさん急死急性心不全
安岡力也さん逝く心不全
タレントの山口美江さん、心不全で急死
元漫才師の大平シローさんが死去難治性心室細動
http://ameblo.jp/kaito000777/theme6-10063154469.html 2019年11月5日発表、環境放射能水準調査結果(上水(蛇口))(令和元年6月分 [June , 2019])
宮城県(仙台市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00070
山形県(山形市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.0010
福島県(福島市放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00084
茨城県(ひたちなか市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.0011
栃木県(宇都宮市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.0015
群馬県(前橋市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00062
埼玉県(比企郡) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00094
千葉県(市原市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00032
東京都(葛飾区) 放射性セシウム134 [Cs-134] 0.00031放射性セシウム137 [Cs-137] 0.0051
新潟県(新潟市) 放射性セシウム137 [Cs-137] 0.00041
・中央区…
札幌市、さいたま市、千葉市、相模原市、新潟市、大阪市、神戸市、福岡市、熊本市
・北区…
札幌市、さいたま市、新潟市、浜松市、名古屋市、京都市、大阪市、堺市、神戸市、岡山市、熊本市
もう諦めなはれ。
お前ら
ある日突然 朝鮮人が自分の名前を通名に使い始めたら嫌だろ
銀座はそんな思いだよ
何十年も前に大阪市の再編で中央区が誕生した時に文句を言うなら分かるが
今更何を言ってんだw
▼梅原猛(愛知県出身・哲学者)
『近畿人は日本人全体からかけ離れて朝鮮人に近い。東大の埴原和郎先生は近畿人は日本人じゃないと言うんだ』
▼中上健次(和歌山県出身・作家)
『大阪はね、ほとんど韓国と一緒の土地だと思うんです。着るものとか街並みだとか、ものすごく韓国に似てますね』
▼国民百科事典(平凡社)
『近畿地方を中心とする関西地方の人々が、朝鮮人的要素を有することは注目に値する』
▼池田次郎(京都大学名誉教授・自然人類学)
『畿内人は韓国朝鮮人と同じグループに属し、日本人から最も離れている』
▼レヴィン(旧ソ連・人類学)
『シベリア抑留者1万人を調査した結果、近畿人は朝鮮人とほぼ同じだが、東西へ向かうに従い日本人となっていく』
▼岩本光雄(京都大学名誉教授・霊長学)
『畿内人と大陸人、とりわけ朝鮮人は人種的につながっている』
▼埴原和郎(東京大学名誉教授・自然人類学)
『近畿人、特に畿内人は目立って朝鮮の集団に近く、日本人からは外れている』
▼関晃(東北大学名誉教授・熊本県出身)
『帰化人たちは、ほとんど全部が大阪京都奈良に根を下ろしたといってよい』
▼松村博文(札幌医科大学准教授・解剖学)
『畿内人は一番胴長短足の人たちなのです。朝鮮半島の人々も畿内人と同じようだとわかりました』
▼欠田早苗(兵庫医科大学名誉教授・解剖学)
『大阪を中心とする近畿地方の人たちは、百済地方の人たちと匹敵するほど頭の形が丸い』
▼ハシゲ徹(大阪民國総統)
『大阪の人たちは韓国人と非常によく似ている』
▼網野善彦(山梨県出身・歴史学者)
『以前サントリーの会長が東北には未開なクマソが住んでると言って問題になりましたが、あれは関西人の発想です』
▼戸田恵梨香(神戸市出身・女優)
『神戸って大阪と一緒にされるの凄い嫌なんですよね〜大阪は下品!汚い!』
>>322 銀座を名乗るなら判らんでもないけど、中央区じゃ言い掛りに近くね?
>>321 これだと自治体は○○市になる
特別区だと中央区や北区が自治体になるから
同じ名前の○○市が2つあるようなもんだよ
日本橋が東京大阪の両方にあるんだから、中央区も両方にあって別によくね
別に銀座の地名までパクって宣伝するわけでもないし
>>327 そもそも今でも大阪府中央区があるしな
朝鮮人並みの言いがかり
これ半分大阪都構想応援団じゃないのw
そんなことしたら賛成票に流れるぞ
今も大阪市中央区はある。
「都の中央区」で被るのが問題ってのが理解できんのか?
中央区→西成区
北区→東成区
でええやろ。
?
意味がわからん
今も既に大阪市中央区あるじゃん
何で都になったら中央区がダメなの?
>>327 というか各地方に○○銀座とか銀座通りとかあるよね?
それもダメって事?
こういう横やりってただただウザいよな
でも北区と中央区は梅田区と難波区にしても良い気もする
>>336 ほんと、田舎者の銀座の発狂は笑えるよな
バカっぷりが東京らしくてコメントするだけ無駄なニュース
川崎と北九州だけは他の政令指定都市と区名が被ってない
仙台もそうだったのに横浜にパクられた
>>340 銀貨の鋳造所、今で言う造幣局がある場所のこと
六国史(日本書記・続日本記・日本後記・続日本後記・日本文徳天皇実録・日本三代実録)より
天智天皇5年(666年)、百済人の男女2000人以上東国に移住。
天武天皇13年(684年)、百済人男女23人を武蔵国へ移す。
持統天皇元年(687年)、高麗56人を常陸国、新羅人14人を下野国、新羅人男女22人武蔵国に移住させる。
持統天皇3年(689年)、新羅人を下毛野に居住させる。
持統天皇4年(690年)、帰化した新羅人12人を武蔵国に、帰化した新羅人等を下毛野国に居住させる。
霊亀2年(716年)、駿河・甲斐・相模・上総・下総・常陸・下野七カ国の高麗人1799人を武蔵國に移し、始めて高麗郡を立てる。
天平5年(733年)、武蔵国埼玉郡の新羅人徳師等の男女53人に請われ、金姓とする。
天平宝字2年(758年)、日本に帰化した新羅人32人を武蔵国の閑地に移住させ、はじめて新羅郡を置く。
天平宝字4年(760年)、帰化した新羅人131人を武蔵国に置く。
天平神護2年(766年)、上野国の新羅人子午足ら193人が吉井連を賜姓される。
延暦18年(799年)、百済姓の甲斐国人190人、高麗姓の信濃国人12人に日本姓を下賜。
天長元年(824年)、新羅人54人を陸奥国に安置し、口分田に充てる。
貞観12年(870年)、新羅人5人を武蔵国に、5人を上総国、10人を陸奧国に配する。
↑↑↑↑↑↑↑↑
古代にこれだけの新羅人が、ほとんど人に居ない寂れた東日本に住み着いているのだから
血が入っている末裔の人数は3000万人単位と思われる、これが東日本人と近畿大和民族の決定的な違い
確かに
大阪人って韓国人に似ている
東京メトロなのに大阪メトロと真似したり
銀座って秀吉が堺に開いたのが始まりなのか
東京wwwwwwwwwwwwwwwww
>>352 そろそろ恥ずかしい発言をやめようかチョン
>>347 中央区なんてあったんだ
大宮と浦和で争ってんだとずっと思ってた
やっぱ今まで銀座ブランドを汚していたのは東京じゃねーかw
大阪府大阪市中央区 は許せても
大阪府中央区 は許せない
トンキンの区が文句を言う筋合いのものでは無いが
チョンキンてパクりまくってるしな
ニューヨークからパクった
東京ミッドタウン(笑)タカシマヤタイムズスクエア(笑)自由の女神(笑)偽エンパイア・ステート・ビル(笑)
しかもパクってから地方は東京の真似ばかりとか言い出す
やってることはマジチョン
一番笑えるのはルミナリエ関連性
東京銀座なんてユニクロと松屋のイメージしかないが?
そもそも銀座は大阪で東京は金座では?
>>99 京橋ってすごい印象悪いけどよその人からしたら印象いい名前なん?神戸にもあるから?
北区民の私が言うのもなんだけど、都島区民はたかじんがすごい地元愛やったから都島て名前に謎にすごい埃持ってるの多いで
南大阪の人みたいに
大阪都wまた東京のぱくりかw
名前がダサいからやめとけw
>>95 西区は神戸じゃないだろ
神戸は神戸駅までだわ
長田も神戸になるのがおかしい
よっぽと個性的な名称ならともかく
中央区とかならしゃーないだろ
世界中にブロードストリートが何千とあるのと同じ
>>355 旧与野市で与野区がよかったんだけど
浦和区大宮区与野区じゃ合併した意味ないし
中央ってことにしてやるからって頼まれて
嫌々なった
>>7 大阪の北区は梅田とかあるけど東京の北区は赤羽やら王子やらだしな
銀座が中央区なんて地方民からしたら知名度ゼロだぞ。
>>368 [ ::━◎]ノ グランシャトー区で.
中央区の旧京橋区の連中っていつから世田谷区みたいになったの?
日本橋区の人達は特に突っ込んでこないのに
>>1 あ、これ名称を変更しないなら、もう2度と維新なんて支持しないわ
都構想なんて消えてなくなれ!!!
トンキンってこんなクソ田舎なのに偉そうに都会ぶってるのが笑えるわ
https://i.imgur.com/y3g08N0.jpg 東京都北区、東京都中央区、大阪府北区、大阪府中央区
東京、大阪って頭に付いてりゃ誤認する訳ないからどうでもいい
暇なのはわかるけどこんなどうでもいいことで騒いでないで役所の人間はちょっとは仕事しろよ
世間は武漢コロナで困ってるのに何やってんだよ
そもそも銀座という名称自体東京オリジナルじゃないだろ
他所に北区中央区を名乗るなと言うならお前らも銀座を名乗るなよ
>>195 東京の方は元々日本橋じゃなくて二本橋という名前だったんだよ
(だからその名残で「にっぽんばし」じゃなく「にほんばし」と読む)
それを後から日本橋に改名したので迷惑なのはこちらの方
>>390 世田谷区なんて田舎と一緒にしたら
都心三区の上級国民に失礼
日本中に銀座と付く商店街あんのに今更そんなこと言うんか
大阪って書いてるのに誰が間違うんだよ
てかこれで騒いでる人達って本当に地元民なの???
>>398 世田谷区なんて元々は東京府荏原郡だからな
>>10 元々大阪・堺の銀座、それを真似たのが京都・伏見の銀座
それをパクったのが東京の銀座
大阪なんて行政がほとんど役割を放棄してパソナをはじめとする民間企業が分割統治してるメキシコのような破綻都市なんだから好きにさせてあげようよ
ほんで中国の都を丸パクリしたのが京の都な
今が冴えないから昔の武勇伝を持ち出す
それすら他からの剽窃っていう
ダッセー老人国だわ
(´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの者ですが
地方のシャッターが閉じ寂れた商店街が○○銀座商店街とか名乗ってるのはええんか?
方角を示す概念語だから配慮しなくていいってことはないだろ
中央大学や北岳が増えても困るだろ
銀座
https://www.youtube.com/watch?v=mb7wHd5sW6s 御堂筋
https://www.youtube.com/watch?v=7EL-OCSy0Bw これ見れば一目瞭然
銀座はもう御堂筋の裏通りと言われても仕方ない
だからルイ・ヴィトンは日本の旗艦店、大阪メゾンを御堂筋に建てた
知らないのは洗脳されてる日本人だけ
>>406 ほんこれ。
東京の奴って自分たちが世界の中心・起源だと思ってるレベルで何でも自分たちが基準。
だからエスカレーターの立ち位置とかマクドをマックとか東京弁を標準語だとか寝言ばかり言ってる。
さらに、大阪および他県はどーでもいいと思ってても「他がおかしい」とやたら攻撃的。今回なんてまさにそれ。
大阪の中央区なんて薄汚い場所なんだから改名できるもんならしてもいいけど、無知な勝手に巻き込むなと言いたい。
名古屋の「西銀座通り商店街」はセーフということですね
まあ大阪の日本橋と東京の日本橋とか場合によってはどっちのだってなるし被らないに越したことはないんじゃないか?
そんな銀座も、
中国人インバウンドがいなくなって
ハイブランドの路面店がガラガラですおマジ卍
日本全土に北区とか中央区有るのに此って基地害が言っているの安倍ちゃんと同じ頭の中が空っぽな人が言っているのかな?
めちゃめちゃキチガイでワロタw
てかトンキンの分際で何を言ってんの?
>>10 トンキン人ちゃうしただの土人みたいやから今回は大目にみたるわ
銀座の発祥地が大阪でワロタ
朝鮮人がよく使う手法じゃなーか
実は日本が発祥なのに噛みつく朝鮮人みたいなもんだろ東京銀座さん
大阪の中央区って、色んな企業の本社があったり大阪城やら史跡も色々あるしで、そんなに嫌がられる様な町じゃないと思うけどなぁ
客観的にみればいまだに下京だのと言っている京都人こそ脳内華夷秩序ワールドで生きてる未開人だろう
もちろん総生産額では京都は首都近郊の千葉県にすら及ばない
かといって水戸黄門の印籠よろしく持ち出している伝統への誇りでさえ、D.Atkinsonなどの在日外国人からは文化財や歴史的建造物の保護に無関心だと指摘される始末である
彼我の実力差を認識できず、俺の方が上だといい、伝統を誇りにしているものの責任は放棄している
端的に言って幼稚なのだ
>>427 まあ知性もクソもない東下りの土人なんでw
トンキンちゃんはついに文化や発祥まで盗みにきたんやなと
あれだけ関西の人物金を強奪しといてまだ足りないらしいっすわ
中国人「大阪中央区最高〜」
中国人「東京にも中央区がある?知らんがな」
こういうのみるともう東日本切り離して西日本は独立した方が良いね
コイツらがいるとろくなことがない
まっじでトンキンせいで日本国は消滅するな
何せキチガイすぎるわ
マウント合戦なら「東の京都」を改名してからやれよ。
現状がどうしたって京都が主の地名。
トヨタを消してレクサスを使うぐらいせんと。
地方人の認識は
銀座または東京の銀座
であって
東京都中央区の銀座
なんて認識はない
機内人じゃない土人は絡むな
後天皇もそっちにやるからトンキンは勝手にトンキン国を名乗って勝手にやれや
こっちは普通に日本国をやらせてもらいまっさ
お前ら中央政府と糞管理用の思いつきで日本国はめちゃめちゃや
もうどうでもエエからお前らのくっさい東日本から西日本を独立させてくれ
このままやとこっちまで道連れや
>>437 元々は東京府
後から都を付けて東京都になっただけ
東の京都は間違いだから
>>444 そんなもんわかっとるわい
紛らわしいからやめーて言うとるんや
少し前まではさすがに歴史の浅いトンキン人もこんな大それた事は言わんかったのにな
完全に関西を舐めとるな
トンキン中心のこのくっさい国は一回滅亡したらエエわ
大阪ってついてるだけで中央区といってもブランドなんて皆無だろ
銀座とか言い出したら馬鹿じゃないのと思うけど
>>444 その東の字はどっから来たんよ?
山梨の東か?
東京の家屋敷を戦後チョンに乗っ取られた人が多いから憎まれてるんやで、シナチョンだらけのトンキンはん
「東京と大阪は仲良くしなさい」・・ 育ての親・名古屋
横浜も黙ってたら横浜区とか作られちゃうぞ
相手は大阪だし
千葉も言っとかないと浦安区とか東京ディズニーリゾート区とか作られちゃうぞ
相手はあの大阪だし
気持ち悪いな
こんな事言うのは最近移住してきた田舎もんだろ
>>252 えっw
https://tokyodeep.info/guide/minato-ku/ あと、東京の2大893の発祥&本拠地は「港区」
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
つーか京都がブランド汚れるから東京都は名乗らないでくれと言ったら従うのかね?
ほとんど大阪や京都のパクリだらけだから
目の敵にするんだよな
どっかの民族と一緒
中央区って東京にしかないのか
別に銀座って付けるわけでもないし騒ぐほどでもない気がするけどな
でも大阪の事だから後から付けそうではある
たんに共産主義を逆に振り切った維新の"何が何でも民営化"政策に乗っかったのも東京憎しの感情からでしょ?
一極化から取り残される、東京が大阪の邪魔をしてると分断を煽り対立構造を演出しておけば「東京に反対するということはすなわち政策的に正しいこと」だと馬鹿な民衆は反射的に考えるようになる
それで行政機能を縮小させてインフラや文化事業への支出まで削減しちゃうんだから
怒り狂って自傷行為に走るようなもんだよね
中央区長が選挙で選ばれるのは東京だけ
北区長が選挙で選ばれるのは東京だけ
千葉や名古屋の区長は市が任命
全く違うでしょ
そこで東京都の真似すんなチュー事
歴史が〜伝統が〜
と語る君達って出自もはっきりしないような出身だよね
たぶんドン百姓の家系だろうけど
>>470 元から大阪市中央区ですが?
大阪府が大阪都に変わるからってわざわざ中央区を無くす意味がわかりません
>>473 それは「大阪市」でしょ
わざわざ「「基礎自治体としての」って書かないとわからんか
そもそも銀座は大阪堺の地名やぞ
ほんまトンキンは文化をパクって我が物顔に振る舞うのが得意やなぁ
蝦夷の住んでた汚い土地のくせに
>>479 大阪の中央区に大阪銀座跡があるよ
もちろん江戸よりはやくから
>>480 と、どこの馬の骨とも分からない出身のオッサンが申しております
>>482 歴史的事実を述べてるだけや
これやから歴史の浅い土人は困るで
>>485 俺から見たらどこの馬の骨とも分からない君が土人だな
>>487 事実を述べたら土人ww
さすが土人の発想は違うなぁ
東京の地名他から色々パクって付けたんだが、それ全部変えろよ
>>488 歴史と君は何の関係もないから
百姓の子孫さん
>>491 百姓であれなんであれ、出自ってのはその家系の歴史なわけや
歴史が関係ないというならお前の論理破綻してるけどええんか?w
>>491は戦後に居ついたチョンくんだろ
三代続けば老舗と名乗るのがトンキンのルールらしいよ、そんなん爺ちゃんから数えて三代てwww
勘違い我欲トンキンの醜い性根が現れた一件
こいつらを一層しない限り日本に未来はない
>>493 大した出身でもない自分を棚に上げて土人呼ばわりとか滑稽だよな
>>497 歴史は関係ないんやろ?w
百姓であれ武家であれ公家であれ、日本人の先祖はほとんど百姓などという朝鮮人が使いそうな自分の身分を隠す論理を使って、自分の論理破綻の責任すらとれへんその行為自体に間違いがあると気づけや
>大阪都中央区
東京に憧れてんのかなって感想しかないけどな
銀座とか誰も意識しないだろ、東京の奴って自意識過剰すぎるわ
>>501 歴史は関係ないなんて言ってませんけど
歴史を傘に着て土人呼ばわりしてるから
ちょっと言ってあげたんですよ
東京の中央区は人口は10万程度の弱小区
ここに住所のあるのは例えば和光のクズ一族のような、京都人から歴史を抜いて腐らせたような連中
朝鮮人特有の起源説か
実際は京都や畿内で生まれたものなのにwww
中央区はたぶん区役所の木っ端役人ww
北区は住民w
東京に住んでても中央区は影薄いぞ
銀座のある所と言ってピンと来る
北区にブランドなんてあったのか?w
たかだか70年の歴史でガタガタ言うなよ。
東京都中央区と大阪府中央区を混同するガイジなんてトンキン以外いないだろ
トンキン マジキメェ
かまうことはない容赦なくやれ
今のトンキンは地方民5割、在日シナチョン3割、関東土着民2割くらい?
>>515 大阪都中央区にしようとしてるからキモいんですけど
>>508 日本橋の方とか古い住宅がごちゃごちゃあるようなところだぞ
何か田舎の成金みたいな反応されてショックやわ…なんなん東京…その余裕のなさ…幻滅したわ
中央区はどこにでもありそうだし
銀座〜なら腐るほどあるじゃねーか
>>530 カッペトンキンは大阪以外には反応しない
ど田舎だけど銀座通りとかあるぞ、中央通りとかも全国的にあるだろ。
京橋日本橋とか被りが多いのが嫌なん?
東京都中央区代表 銀座
大阪都中央区代表 難波
大阪都北区代表 梅田
東京都北区代表 赤羽!w
東の京都を名乗るな
京ブランドが汚れる
穢土に戻せ
大阪も「都」になったら地方交付税はやらないからな
国にたかる自治体に「都」はふさわしくない
>>507 491 カルディオバクテリウム(茸) [CN] 2020/02/19(水) 16:40:28.41 ID:D+M4Ni110
>>488 歴史と君は何の関係もないから
百姓の子孫さん
俺と歴史は関係ないなら俺の出自がなんであれ何言ってもええってことやろ?w
マジでアホなんか?
中央区なんて現時点で大阪にあるのに
それはいいのかよ?
キチガイすぎんだろ
>>534 難波って浪速区だと思ってたわ
名前的に
>>540 難波中という地名があるから、間違ってはいない
この件で東京都中央区と東京都北区の担当者に問い合わせたよ。
先ず東京都中央区に関しては銀座のブランド云々は読売新聞が勝手に脚色したそうで
東京都中央区に関しては銀座のブランドがどうとかは全く問題視はしていないそうです。
ただ中央区に関しては行政として事務的処理に混乱が生じることへの懸念はあるそうで、
部局で議論中であり大阪に対して明確な回答はまだしていないということ。
北区に関しても同じような回答でした。
読売新聞が意図的に東京と大阪を対立しているかのような誤解を与えているということで東京都中央区、北区の
担当者と意見が合致しました。
>>537 君の県は大阪府より貢献してから言った方がいいよ。
2017年度 一人当たりの国税徴収額上位7都府県
1位東京都 186.8万円
2位大阪府 64.6万円
3位愛知県 55.3万円
4位神奈川 39.2万円
5位岡山県 37.6万円
6位京都府 37.2万円
7位福岡県 36.2万円
東京って上までこんなクソしょーもないマウント合戦やってんの?
そんなに大事なら銀座区にすれば良いのに
相当アホなの?
二重行政の弊害をなくすことに比べて、なんてチンケな言い分なんだ
まあ東京都のニュアンスでは
中央区=東京都
としたいそうだ。
全国にある中央区は〇〇県とか〇〇府をつけるなら許すという上から目線的な意図が伝わってきた。
非常に高慢だなあとは感じた。
東京都以外の地域にマウントを取るような意識は即時改めた方がいいよ。
もう銀座の中央通りも中国人に侵略されてるぞ
トランク五千円!とか立て札立てて売ってるぞ
東京の中央区って日本橋だけじゃなく京橋もあるのな
もしかして大阪コンプなの?
>>559 大阪コンプというより大阪の植民地(東宝・大丸等々)
地方各地にある銀座にも文句言えやw
しかし物凄い言いがかりやね。
バーカ
と小学生みたいな言葉を浴びせたくなるくらい馬鹿な言いがかり
東京ホルホル
成金「ホルホル〜」
893「ホルホル〜」
半グレ「ホルホル|」
元東北民「ホルホル〜」
外国人「ホルホル〜」
ネズミ「ホルホル〜」
ゴキブリ「ホルホル〜」
うんこ「ホルホル〜」
>>537 千葉って地震によって液状化現象で勝手に騒いでるし台風は何回も呼ぶし千葉なのにダサイから東京ディズニーランドだし
森田健作に朝鮮ロッテ球団とか日本の知名度8割は千葉一つで落としてるよね
銀座はブランド力最高だけど、中央区はどこにでもある地名
気にするなよ
大体、〜〜銀座なんていうとこは、いいのかよ?
東京の北区は、誰も羨ましがらない場所
笑わせないで
東京の中央区に喧嘩売られる覚えは無いけど、もっと大阪らしい名前にせなあかん
淀川区と天王寺区は唯一無二なのに、北区と中央区は手抜きすぎやろ
中央区は浪速区(難波でも浪花でも平仮名でも良い)でええやろ
北区は名前募集や
大阪以外の中央区は東京の敵ではないと東京に認められました。
そういえば大阪市中央区が出来たのって割と最近
大阪城が中央区って変な感じ
大阪だからイヤなんだろ
他の都市はオッケーなのにな
むしろ東京の中央区と北区を変えたら?
中央区は人口増えまくってるから銀座区と日本橋区に分離
北区はうまくやらないと王子と赤羽が争いそうだけど
70年の歴史
安っぽいw
国宝建造物数
首都圏 (合計4)
東京 2
神奈川 1
埼玉 1
千葉 0
近畿 (合計160)
滋賀 22
京都 51
奈良 64
大阪 5
兵庫 11
和歌山 7
近畿は日本の首都でもある
>>582 担当部局に問い合わせると、そういう意味ではないらしい。
要するに行政区と特別区の違い。
大阪市が特別区に移行すると東京特別区と同じになる。
特別区というものは東京にしか存在せず、大阪都中央区になると東京都中央区と紛らわしいという
あくまで事務手続き上の問題と言ってるが、まあ「中央区という名称は東京都の物だから!」という真意が伝わってきた。
東京都中央区なんて偉そうな名前のくせに皇居も国会議事堂も都庁すらない雑魚
そりゃ下品な大阪とは一緒にされたくない
批判浴びようが言うことは言ってたほうがいい
あいつらは韓国人みたいだから
どこが中央やねん
浪速区でええやろ
ttps://i.imgur.com/1g3qc2e.jpg
それにしてもでたらめな区割りだな
淀川区が長すぎるし、此花区までくっついてるし
>>372 大阪市議会の定数は83名
都構想では4区に分かれ、人口が最も多いのが77万人、少ないのが60万人。
人口58万人の杉並区議会が定数48名
これの4倍として議員数は192人なので倍以上には増える。
当然議員だけでなく職員数も増える。
東京の意見はどうでもいいけど、東西南北みたいなつまらない名前じゃなくせめて淀川区、梅田区、難波区、天王寺区にすればいいのにと大阪市民としては思う
頭に全部大阪付ければいいよ
大阪世田谷区とか大阪渋谷区も作れ
>>177 穢土=wed
江戸=yed
そもそもの発音が違う
知ったかは黙ってな
東京都の中央区と北区を銀座区と赤羽区にしちゃえばいいじゃんw
>>310 アルマーニ小学校の時にも出没してたねえ
郵便番号も違うし区の下の住所名も違うから混同云々は杞憂でしょ
なんかめっちゃ東京さん怒ってるやん
面白いからこのまま行こう
鼻でワロタが、まあ住んでる人にしか分からないんだろうねw
中央区はアルマーニ小学校の制服でもやらかしてたからな
あそこの民度は世田谷区並
維新が言ってたよ。大阪市が隣りの市を吸収するだけで
大きくなるけど大阪都にはならないとさ。
都って分かりやすく言ってるだけだ。スレ立てはアホだ
>>47 特別区は、一般の市よりも権限は小さい
都が持って行っているから
>>617 そもそも東京の銀座は明治以降作られた街で由緒ある街じゃない
日本で最初に西洋スタイルの街を計画的に作った
アホか。
基礎自治体の重複という理由なら
少しは理解して貰えたかもしれないのに
銀座ブランドとか言い出すから炎上してしまってんのw
>>598 北区・中央区も詳細な地名に負けず劣らず認知されてない?
都島とか浪速みたいな大阪市独自の区名残してほしいな
中央区って大抵合併した区につけた新しい名称だし
なんか没個性的なんだよな
東京→京橋区+日本橋区
神戸→生田区+葺合区
大阪→東区+南区
銀座区ならともかく中央区なんてどこにでもある地域名だろ
都民から見てもただの言いがかりにしか見えないわ
全国各地にある銀座と名の付く商店街に文句言うのならまだ分からないことも無いけど
東京は日本橋を名乗るのをやめろ!
でんでんタウンに申し訳ないだろ
今北 いやいや銀座いま普通にGUあるやんかいさw チャイナ御用達街だし
中央区も銀座もそこら中にあるのに言いがかりも甚だしい
オレと名前が同じ奴がいてオレのイメージ壊れるからお前は名前変えろって言うようなもの
自己中すぎるわ
東京都中央区
平均年収647万
大阪市中央区
平均年収412万円
>>338 ID真っ赤にしてる田舎者のお前が一番発狂してて草
やっぱり東京にコンプ持ってる大阪土人だったか
下等生物大阪土人は身の程を弁えろって
どんなにあがいても東京には勝てないから
251 名前:カウロバクター(茸)[CN] [sage] :2020/02/19(水) 12:37:02.72 ID:5sgrau2A0
日本橋も名前自体は大阪の方が先なのに江戸の日本橋のパクリとか思ってる頭の弱い連中がいるらしいしな
東京都中央区銀座 正統派
大阪都中央区銀座 パチモンw
北区に関しては大阪のほうが遥かに歴史があるから東京はさっさと改名して、どうぞ
東京の日本橋に浪花町ってところがあるけど名前のとおり大阪商人がやってきて商売を始めたところ
>>1 名称 種類 発足年月日 設置の理由
中央区 (東京都) 特別区 1947年(昭和22年)3月15日 日本橋区と京橋区が合併
中央区 (札幌市) 行政区 1972年(昭和47年)4月1日 政令指定都市移行
中央区 (さいたま市) 2003年(平成15年)4月1日 政令指定都市移行
中央区 (千葉市) 1992年(平成4年)4月1日 政令指定都市移行
中央区 (相模原市) 2010年(平成22年)4月1日 政令指定都市移行
中央区 (新潟市) 2007年(平成19年)4月1日 政令指定都市移行
中央区 (大阪市) 1989年(平成元年)2月13日 東区と南区が合併
中央区 (神戸市) 1980年(昭和55年)12月1日 葺合区と生田区が合併
中央区 (福岡市) 1972年(昭和47年)4月1日 政令指定都市移行
中央区 (熊本市) 2012年(平成24年)4月1日 政令指定都市移行
銀座とか関係なく、間違えやすい住所はやめろ
現時点で既に、東京の中央区日本橋と大阪の中央区日本橋を間違えて荷物が送られてしまうとかしょっちゅうなんだぞ
本当に迷惑
>>177,536
穢土の意味も知らない人って…
穢土は「ゑど」
江戸は「ぃえど」
全然別の言葉なんだが
家康公は三河時代から厭離穢土使ってたやん
東京都中央区以外に
札幌市中央区
さいたま市中央区
千葉市中央区(チバラキ)
相模原市中央区(川崎国)
新潟市中央区
大阪市中央区(大阪民国)
神戸市中央区
福岡市中央区
熊本市中央区
「大阪都中央区」になるから文句言ってんのか
つうか銀座とか日本橋が中央区ってとこにあるって東京以外の人間は知らないだろ
つうか北区なんてどうでもいい区だし
つうか都心3区以外なんてはっきり言ってどうでもいいんだよ
今の23区の名前はダサいのが多い
35区時代の名前に戻したほうがよい
横浜市(川崎国)
名古屋市
堺市(大阪民国)
岡山市
広島市
は中央区でなく中区
>>6 行政区と特別区はちがうけど、政令指定都市の行政区で「中央区」をもつ都市はたくさんある。
札幌市、千葉市、さいたま市、相模原市、新潟市、大阪市、神戸市、福岡市、熊本市
それに関連して、「中」という文字が使われている政令指定都市行政区はこれだけある。
「中 区」:横浜市、浜松市、名古屋市、堺市、岡山市、広島市
「中京区」:京都市
「中原区」:川崎市
日本にはこれだけ中央区があって、それが増加していくのを今までずっと野放し状態だったのに、
大阪だけは中央区という名称を使ってはならないと要求されるのは、全く理解できませんな。
>>660 赤羽区ええな
誰だったかそこそこ有名な女優が、赤羽を舞台にした漫画を描いてる人と結婚したよな
銀座を中央区と意識した事があまりない
中国人多いなぁとは思うけど
>>661 あと浜松市も中区
京都市は中京区
仙台市
川崎国
静岡市
北九州市
には「中央」とか「中」という名前すらない
>>553 そんな事言い出したら、大阪以外にも中央区なんてあちこちにあるが
日本橋パクった東京人さんはさすが言うことちゃいますなあ
東京生まれ東京育ちの俺でさえ恥ずかしくなるような要望をよく出せたな。
どないしてくれるんですかな。でんがなまんがな。
頭おかしいんじゃねぇのか??
>>662 それは特別区と単なる行政区画の区の違い
大阪都北区となると、東京都北区と同等の特別区となる
いいたいことは分からないでもないが、まあ無理だろう
東京の街自体地方の地域由来の名前の地名が沢山あるのにな
東京のハイソな地域に住んでる方々は意外と教養がないのな
ていうか東京は金座じゃないの?
銀座こそ大阪だろう
>>662 大阪にも前から中央区はあるから
政令市行政区ならいいけど市と同格の特別区は許さへんでって事なんでしょうな
東京の北区と中央区なんてブランドあるの?
銀座なら知っているけど
こっちとしては中央区ってどこの中央区やねんとしか思わない
ほかの中央区ある自治体でも関東民だと銀座イメージすんのか?
京浜東北線・山手線の東側は河川氾濫による水没の危険性が高い下等な土地
っていうのが中央区に当てはまらない
まあ晴海や勝ちどきなんかは海に浮かんでいるから洪水の危険性がないんだろうが
銀座辺りは岩淵水門閉めるの忘れたら水没してたろ?
政令指定都市によくある中央区はいいけど市名の入らない大阪都中央区パターンだと駄目ぇぇ!!!ってことか
言わんとしてることは分かったがすげえ発想だな…
>>681 どう違うのかね
主張が斜め上すぎてわからん
銀座は中央区にあるとか知らんかったわ
これで中央区の知名度上がるねよかったね
都にするからキモいとか言ってるのが東の京都wの連中ってのがお笑いだけどな
>>658 つうか つうか ウザイ
ちゃんと標準語で って言うか と言え。
>>688 大阪の佃の漁師を江戸に住まわせたからな
自治体の名称として重複するのは望ましくない。
なにわ区、キタ区にするのが良い
変に揉めちゃったりメインのエリアは
さっさと当たり障りのない別の名前に決めちゃったけど
さいたまの見沼区みたいな手法じゃダメなのかね
政令市の行政区じゃなくて、基礎自治体として被るから
後からできる方が避けるのが普通だろ
福岡の久留米市と東京の東久留米市みたいに
今や吉野家にユニクロにサンドラッグの銀座だからな
マネされたら困るんや
>>683 政令市の区はあくまでも市の下部組織
対して特別区は市と同格
今まで格下だったのが同じ立場になる
・・って事でぢょ
銀座7丁目はヤクザのたまり場やで。
きいつけて話せや
>>700 わかりやすいのが
旧高田市
陸前高田市
大和高田市
豊後高田市
安芸高田市
だな
ただし会津若松市は若松市(北九州市若松区)より先に市制施行したのに指名変更した例もあるぞ
>>197 「銀座」の名称は近世に銀貨の鋳造および銀地金の売買を担った銀座役所に因む。
慶長6年(1601年) 伏見銀座 → 京都府京都市伏見区
慶長11年(1606年) 駿府銀座 → 静岡県静岡市葵区
慶長13年(1608年) 大坂銀座 → 大阪府大阪市中央区
慶長17年(1612年) 江戸銀座 → 東京都中央区
元々は江戸時代の“銀貨鋳造所”のことで、両替商兼銀細工師である銀屋かねやが銀貨を鋳造した場所である。慶長6年(1601)に 京都・伏見に設けられたのに始まり、駿府・京都・江戸・大坂・長崎などにあったが、やがて江戸に統合された。
東京の鐘銘事件レベルの難癖はともかく
浪花区で良い
>>706 銀座発祥は大阪だ!って疑問に思ってたんだよ
やっぱり・・韓国人みたい
伏見銀座あるのに
命名が最初は伏見銀座なんだよなあ
>>707 それをダサイタマと同格のチバラキが言うとかもっと笑えるw
銀座といえば堺東の銀座通りやろ
東下りのパチもんが何ほざいとんねん
浪速区にすると今浪速とは異なる地名にアイデンティティを持つ地域まで浪速になるな
難波(なにわ)が一番丸い気がするけど、やっぱり中央区が今の大阪からすると自然じゃね
梅田とかみえはりたいだけで
わざとぐちゃぐちゃさせてる感じ
>>719 京都や札幌みたいな計画都市じゃないからな
「もののはじまり何でも堺」って昔から日本で有名な言葉があるだろ
昭和18年まで東京府だったくせにww
「東の京都」ですらない「東の京府」って情けねぇ〜
金持ってそうだったり金持ってなさそうだったり
微妙な差異はあるけどどこ行っても中獄
数多いエリアなんか声デカイのも手伝って
暗くなってから歩くと「解放」されたんじゃないかと思うくらい
>>444 京都自体昔は京都ではなく京と言われてたことはご存じ?
東の京で東京で成立しちゃってるんだよ
東京都にした方が綺麗に収まるから都にしたまでのこと
歴史ネタで常に巻き込まれる京都がかわいそう
東京大阪の不毛な争いにも
>>222 金座ってのもあったんだぜ
文禄4年(1595年)、徳川家康が京都の金匠後藤庄三郎光次に命じ
江戸で小判を鋳造させた
>>1 汚れるとか(笑)
臭いところに言われたかねーな(笑)
>>728 家康は伏見、京都で銀貨の鋳造を始める際、堺出身の銀職人の湯浅作兵衛を技術長に当たる「銀吹人」に任命し、現場を取り仕切らせたとされる。
その後、京都の銀座が江戸に集約されるのに伴い、作兵衛をはじめとした堺の職人たちは江戸に移り住んだという。
>>670 大阪府北区が東京都北区と同等の立場になって何がいけないの?と大阪は徹底抗戦することになるだろう。
それでも、最終的に監督官庁の総務省がダメ出しして没になるなら、次善の妥協策はあるぞ。キタ区(きた区)だ。
ひらがな「けやき」と漢字の「欅」みたいに分けたら許してくれるんだろ。しゃあないわ。
昔からある地名にすればいいだろ
東西南北とか味気ない
関西人のあなたなら1度は歌った事がある
または聴いた事がある
阪神タイガース応援歌 六甲おろし☆
作曲 古関裕而 福島県福島市出身
作詞 佐藤惣之助 神奈川県川崎市出身
春夏甲子園大会 大会歌
栄冠は君に輝く☆
作曲 古関裕而 福島県福島市出身
古関裕而はNHK朝の連続テレビ小説「エール」の主人公のモデル
今年春、NHKで全国放送開始
日本の新しい文化を生み出した東日本の人達
銀座の品を求めて集まってきた品のない連中のせいで
銀座って本当になんか品がなくなってきたな・・・
北区赤羽南程度ならまだいいけど
北区南方ってどっちだよ
>>747 今日も西から東から誰かが書き込んでいる
5ちゃんねる(2ちゃんねる)
開設者 西村博之(ひろゆき) 神奈川県出身
銀座は
関ヶ原の戦いが終わった翌慶長6(1601)年5月、
家康は京、伏見にて後藤庄右衛門、末吉甚兵衛に銀座取立を命じ、
この地に四町の屋敷が与えられました。
有力商人の座人が集められ、
早くから銀鋳造は特殊技術をもつ大黒常是が鋳造を担当し、
銀座会所、座人屋敷が並びました。
これが江戸時代銀座のはじまりです。
>>752 やはり川崎国神奈川はゴミしか出さねーなwwwww
>>752 昔も今も大阪の人達から愛される
大阪のシンボル
大阪通天閣☆
設計 内藤多仲(ないとうたちゅう)
山梨県南アルプス市出身
東京タワー、名古屋テレビ塔など多数
日本の新しい文化を生み出した東日本の人達
>>757 大阪府民のいこいの場
万博記念公園にそびえ立つ
太陽の塔☆
制作 岡本太郎 神奈川県川崎市出身
大阪府中央市,北市でええやん
なんで大阪(都)中央,北(区)やねんボケ
>>759 空中庭園が魅力
外国人にも人気の
梅田スカイビル☆
近代的な装いに生まれ変わった
京都駅ビル☆
設計 原広司氏 神奈川県川崎市出身
日本の新しい文化を生み出した東日本の人達
大災害に疫病・・・歴史的には遷都のタイミングだろ。
景気後退も想定内だから、東京には首都の座を降りてもらおう。
真っ裸になった銀座のブランド力を試させてもらおう。
そもそも大阪府が都を名乗って東京に憧れとるんかあ?
市町村を名乗るのやめれば都会的だと思うとるのか田舎者根性やろ
>>406 京都から東京に行ったんじゃなくて間に静岡が入ってるんだけどな
両替町だし
三好市奪われたみよし市みたいに、ちゅうおう区にすればいいだろ?
>>773 市区の話やろが
お前の言ってる事は町村の話で今回の話に関係ない
これ本気で言ってるの?土地の名前の所有権主張し出したら大混乱するだろ
しかも中央とか北とか、どこにでもある平凡な名前
銀座ブランドwとかトンキンは勘違いがひどいですなー
もうこんな幼稚な話やめてくれ
ええ歳したオッサンがする話ちゃうぞ
大阪市中央区ずっと昔からあるのになに今更寝ぼけたこと言ってんの?
中央区に反応しとるアホ多いの
大阪都でええんかって話や
基礎自治体には市も含むから
特別区としての北区は東京のみだ、が正しいわなw
他にもあるのに大阪に使われるのだけは
断固として阻止www
それだけ大阪って
下品の代名詞なんだなwww
まぁ確かに汚れるわwww
銀座ブランドwはともかく、住所のややこしさは分かるけど、梅田区、なんば区ってのもどうなんだろね
中央区北区でいいだろ
東京が銀座区にすればいいじゃん
そもそも外人は中央区という意味を中心として認識なんかするか馬鹿やろうどもめ
日本人なら大阪と東京間違えるわけねえし
ボンクラ共は海外通販でもして外国向けのアドレス書いてみろよ
銀座ってもっとプライドあるのかと思ってたわ
中国人に頼りきってるくせに何がブランドよ
大阪は、
中央区、北区
東京は、
元祖中央区、元祖北区に決定!!
大阪は大阪府てええねん
なに変えようとしてんや
東京は東京都、北海道唯一無二や
府は大阪と京都府があるやろ?
京都府は都と府が両方ついとってとんちんかんなんやわ
つまり大阪府も唯一無二
大阪府のままがええ
大阪都市構想 しつこい
でGoogle先生にサジェストされとるやん
大阪人で都市構想に賛同しとるのなんておらんやろ
>>804 前回の選挙で維新が圧勝したやろ?
もう忘れたんか
>>807 都構想?
あんなもんあかんで
大阪弱体化さすだけ
>>810 そんなら804にレスするのはおかしいやろ
>>1 大阪市の中央区は1989年から中央区なのに今さら名称にケチを付けられてもwww
だったら京都から500キロも離れているのに東京都(ひがしきょうと)なんて
それこそまぎらわしい名称だろwww
大阪都になんてされたら東京都に寄せとるみたいやし新興都市みたいやんな
>>6 政令市じゃないと区はないだろ?
たまには札幌以外の世界を覗いてみろよ
>>801 札幌は北中央区と北北区にすればいいの?
都にはならないんだけどさ
>>815 「大阪府大阪市中央区」と「大阪府中央区」は違うってことなんじゃないの
>>236 被せる意図なんかないよw
現行の区名をそのまま流用してるだけ
>>817 マジレスすると大阪府に特別区が設置されても大阪府の名称は変わらない。
大阪府の名称を変更するには地方自治法の改正が必要です。
>>823 つまり銀座ブランドwも大阪都もスレタイ釣り
>>821 住所から「大阪市」が抜けただけで「大阪」と「東京」と全く違うし単なる言いがかりですw
「東京都西東京市」の方が京都からすると間抜けな住所表記です。
>>827 国政での維新は少数政党なので無理です。
>>791 長年トンキンマスゴミ電波利権を使って、
そういう醜い下品トンキンを、
大阪になすりつけて印象操作して来たんだよな
情弱トンキンと、情弱かっぺテレビ信者だけはきっちりと洗脳されて
大阪都中央区だから反発するんだろ
大阪民国東朝鮮区ならだれも文句は言わないww
何様のつもりだよ
こんな極々一般的な名前に対してケチつけてくるなんて
どこまで思い上がってるんだ
うん、でも東京の銀座自体京都の銀座のパクリだよねw
ネット時代にやろやんやろやん、糞ド田舎馬鹿丸出しで生きてて恥ずかしくないの?w
>>1 大阪市の中央区は1989年から中央区なのに今さら名称にケチを
付けるとかバカじゃねえかw
京都から500キロも離れているのに東京都(ひがしきょうと)なんて
名称はそれこそ京都のブランドを汚してるぞw
武蔵府に変えろ。
1989年
↑
たった31年前
これは名称変更だな
>>818 > 政令市じゃないと区はないだろ?
実をいうとそうでない例外的な町も日本にはある。姫路だ。(例)姫路市広畑区富士町
姫路市には政令市でないのになぜ区があるのですか?
https://www.city.himeji.lg.jp/faq/faq_detail.php?frmId=53 >>1 7対3の反対多数で否決されるから心配すんな。
否決されるのわかってても住民投票して形を見たい勢力がいるってだけで
府民も否決されるなぁ・・・って皆思ってても取り消せないだけの話。
大阪都構想の住民投票と大阪都への名称変更の住民投票は別々に実施される。
大阪都には多分ならんから安心しろ。
首都しか都を名乗っちゃダメだろ
府ってのもいちいち他と線引きする必要あんのかって気もするが
大銀座とか大中央区とかにすれば?w
下品極まりない大阪にピッタリの名称w
東京銀座にブランドがあっても
東京中央区にブランドなんてない
調子に乗るなカス
大阪都中央区心斎橋
東京都中央区銀座
でも諸説あるけど大阪府堺市の銀座が歴史古いやろ
日本橋にしても大阪はニッポンバシで東京はニホンバシやしなんやねんこれw
船橋は千葉にも東京にも大阪にも北朝鮮にもあるんやで
>>814 もう中央区はアルマーニ区でいいんじゃないかなw
そもそも都は京都しか名乗ってなかったのにパクった東京が都を名乗るなとかおかしいわな
最近東京の粗が目立つな
以前はマスゴミ使って金と数の力で封殺できてたがその金すらなくなってきたか
なに都構想が実現するかのような前提でハナシしとんねんと
あんなもん1回住民投票で潰れとるし
本来二度と言い出さず黙っとくのがスジ
維新はホンマ既得権益の付け替えに命賭けとるな
連中の言う「改革」てゼンブそれやで
そこを見抜けんフシアナのバカだけが維新に投票する
大阪バカばっかりや
都にされるのが嫌だったらさっさと府でも都システムを運用できる法案通しとけば良かったんだ
>>867 ネットの普及でマスゴミの悪行が知られてきたからね
>>854 ずっと前にとっくに吉牛進出してるのに今更
戸越銀座に駄目だし出来ない中央区さんが大阪さんのこと言ったって説得力なし
東西日本はもう別の国になった方が良いだろ
本来異民族だしな
東京都の都って首都という意味じゃないのは東京の人はもちろんご存知だよね?
東京府と東京市の二重権力構造を是正するために府市統合して都にしたのはご存知だよね?
大阪も全く同じで二重権力構造を摧破するために府市統合して大阪都に移行させる
東京都の都なんて何の位地、格もない
首都は高御座があり法令的にも京都であるのは日本古来の伝統でもある
次に銀座という名称だが銀貨鋳造所、銀の売買が行われた地を「銀座」と呼称された
東京の銀座は最も歴史が浅い
慶長3年(1598年) 京都伏見銀座
慶長13年(1608年) 大阪銀座
慶長17年(1612年) 江戸銀座(駿府から移される)
埼玉県
さいたま市大宮区にある商店街「大宮銀座通り」。
熊谷市「銀座」。
本庄市「銀座」。
東京都
品川区「戸越銀座」。
江東区「砂町銀座商店街」。
北区王子「王子銀座商店街」。
調布市「調布銀座」。
神奈川県
川崎市川崎区「川崎銀座商店街」。
川崎市川崎区「大師銀座商店街」。
川崎市川崎区浅田「小田銀座商店街」。
川崎市幸区「川崎南河原銀座商店街」。
川崎市幸区「古市場銀座商店街」。
川崎市幸区「塚越銀座商店街」。
川崎市幸区「夢見ヶ崎銀座商店街」。
川崎市多摩区「登戸中央銀座商店街」。
川崎市宮前区「有馬銀座商店街」。
川崎市中原区「平間銀座商店街」。
横浜市鶴見区鶴見中央「鶴見銀座商店街」。
横浜市鶴見区「尻手銀座商店街」。
横浜市鶴見区「いちば銀座商店街」。
横浜市鶴見区「矢向銀座商店街」。
横浜市鶴見区「潮田銀座商店街」。
横浜市戸塚区「ドリーム銀座」。
横浜市中区「柏葉銀座商店街」。
横浜市南区「中里銀座商店街」。
中央区はゆりかもめ延伸せよ。
晴海フラッグ、大変なことになるぞ。
横浜市西区中央「西前銀座商店街」。
横浜市港南区「芹が谷銀座商店街」。
横浜市瀬谷区「瀬谷銀座商店街」。
横浜市旭区「二俣川銀座商店街」。
相模原市「相模大野銀座通り商店街」。
逗子市「逗子銀座商店街」。
横須賀市追浜「追浜銀座商店街」。
横須賀市「上町銀座商店街」。
横須賀市「三笠銀座商店街」。
平塚市「平塚銀座商店街」。
藤沢市「藤沢銀座商店街」。
藤沢市辻堂「辻堂銀座商店街」。
藤沢市辻堂「湘南銀座商店街」。
藤沢市「南銀座商店街」。
小田原市「小田原銀座商店街」。
茅ヶ崎市「茅ヶ崎銀座商店街」。
三浦市三崎「三崎銀座商店街」。
三浦市三崎「三崎西銀座商店街」。
大和市「大和銀座商店街」。
千葉県
千葉市にある商店街「千葉銀座商店街」。
市川市「真間銀座通り」。
銚子市にある商店街「銚子銀座商店街(ココロード)」および「銚子東銀座商店街」。
館山市にある商店街「渚銀座商店街」。
香取市にある商店街「佐原銀座商店街」。
富山県
富山市「銀座」。
福井県
越前市「銀座」。
山梨県
富士吉田市「銀座」。
長野県
長野市にある商店街「長野銀座商店街」。
岡谷市「銀座」。
飯田市「銀座」。
塩尻市「銀座」。
駒ヶ根市にある商店街「駒ヶ根銀座商店街」。
静岡県
静岡市清水区「銀座」。
熱海市「銀座」。
伊東市「銀座」。
牧之原市「銀座」。
岐阜県
恵那市「銀座」。
多治見市にある商店街「多治見銀座商店街」。
愛知県
半田市「銀座」。
滋賀県
彦根市「銀座」→銀座商店街 (彦根市)
守山市「銀座」→銀座商店街(守山市)
京都府
京都市伏見区「銀座」→伏見銀座
山口県
周南市「銀座」。
徳島県
徳島市「銀座」→銀座 (徳島市)
福岡県
北九州市戸畑区「銀座」。
熊本県
熊本市下通付近にある通り「銀座通り」「西銀座通り」。
>>824 大阪市ホームページ
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000009640.html 銀座の起源は慶長3年(1598)、徳川家康が伏見に銀貨鋳造所を設けたのに始まる。ここでは銀の品位を決め通貨を製造したが、同13年には京都に移された。
時を同じくして大坂に銀座がおかれたが、通貨の製造はしなかった。
主に生野・石見(いわみ)銀山の産銀や、粗銅から抽出した銀を京都に回送する役割を担ったようである。江戸の銀座は、慶長17年(1612)駿府(すんぷ)から移されたものである。
宮崎県
児湯郡川南町「銀座」。
台湾
台南市中西区にある商店街→台南銀座
高雄市鹽?町銀座通り
香港
銀座駅
パラオ共和国
オギワル州ギンザドーリ(Ginzadori)
銀座の名称は日本中にあるけど、そもそもは大阪の堺が発祥だろ
調子に乗るな
>>893 大阪市ホームページ
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000009640.html 銀座の起源は慶長3年(1598)、徳川家康が伏見に銀貨鋳造所を設けたのに始まる。ここでは銀の品位を決め通貨を製造したが、同13年には京都に移された。
時を同じくして大坂に銀座がおかれたが、通貨の製造はしなかった。
主に生野・石見(いわみ)銀山の産銀や、粗銅から抽出した銀を京都に回送する役割を担ったようである。江戸の銀座は、慶長17年(1612)駿府(すんぷ)から移されたものである。
大阪土人は自称堺発祥とごまかして我が東京様に楯突くw
東京は他所から奪って植え付けただけやな
堺や静岡やら色々と全国からパクってどや顔してる東京はダサい
>>893 堺にあったのは産銀を抽出し灰吹銀を作る鋳造所
堺は首都だった奈良の外港でシルクロード玄関港の難波津とともに国際貿易拠点港だった
外国人が堺に持ち込んだ鍛治、鋳造技術が堺の職人によって伏見に鋳造所が置かれた
なぜ伏見かというと当時は日本最大の都市だった大坂と京を繋ぐ中間にある都市が伏見
大坂と京は淀川を通じて物資が回漕されていた
東京五輪は中止にはならなくても無観客試合にはなるかもね
なにかといえば大阪ガー!とdisってた東京人にバチが当たったな
>>893 大阪市ホームページ
https://www.city.osaka.lg.jp/kensetsu/page/0000009640.html 銀座の起源は慶長3年(1598)、徳川家康が伏見に銀貨鋳造所を設けたのに始まる。ここでは銀の品位を決め通貨を製造したが、同13年には京都に移された。
時を同じくして大坂に銀座がおかれたが、通貨の製造はしなかった。
主に生野・石見(いわみ)銀山の産銀や、粗銅から抽出した銀を京都に回送する役割を担ったようである。江戸の銀座は、慶長17年(1612)駿府(すんぷ)から移されたものである。
http://xn--eckp2gp04rnre5qh0t5cw33ayjg.com/sp/knowledge/name.html 銀座という名前は江戸時代に存在した「銀座役所」が由来です。江戸時代の1612年、徳川家康が駿府(現在の静岡県静岡市)にあった銀貨鋳造所を江戸に移転。
当時の町名は新両替町でしたが、通称として「銀座」が使われるようになりました。銀地金(銀インゴット)の売買を行っていたため「銀座」と呼ばれるようになったのです。
銀座の起源は京都伏見でその後
静岡駿府から江戸に伝わったのに
まだ大阪堺と言ってるやつがいるな
職人が起源なのか
>>901 堺が発祥なのもあながち間違いではないんだよ
銀座という名称は確かに堺が最初
銀を加工して全国に売買していたのが堺だからね
家康がその堺の銀加工の技術を応用して銀貨の製造を伏見で始めた
伏見鋳造所は堺の職人によって興されたのも事実
>>905 当初はね
文禄3年(1594)に、秀吉は、指月伏見城へ入城しました。
隠居所として造られた伏見城でしたが、ここを城郭へと改築したのです。
わずか5ヶ月という驚くべき速さで完成しました。
延べ25万人の人が携わったようです。
『豊公伏見城ノ図』に、関ケ原の西軍の一人だった石田三成の屋敷をはじめ大名屋敷が作られ、商工業者も集められ大きな町になった。
>>904 それは無理がある
大阪市のホムペには堺の文字はないし
>>906 首都は奈良から大阪へ変遷してるように京都は奈良大阪よりも遅れて発展した地だからね
伏見もしかり
関白を秀次に譲って尚、大阪で執政を行い伏見に退いた
その後も秀頼は大阪で執政
そして家康に外堀も内堀も埋められて豊臣政権が終焉を迎えたわけだ
>>900 在日朝鮮人が最も多く住むのは東京都
これ豆な
>>908 ハイハイわかりました
必死すぎて笑う
奈良はそうだね
大阪は・・
もうレスしないでね
さようなら
>>908 そもそも天皇がほとんど住んでいない時点で
政治もクソもない
秀吉は天皇に近い伏見を拠点に政治をしていた
安土桃山時代と言われる所以
大阪人は安土大坂時代にしたいようだが・・教科書は変えられない
そして
あったようでなにもない短い期間の難波とか言うなよ
>>911 なるほど、君は大阪コンプで大阪の歴史を認めたくないキチガイだったかw
しかし歴史は奈良ヤマト王朝→河内王朝→大阪→滋賀→京都へと変遷してるんでね
京都の歴史は浅い
天皇家の荘園の所在地が大阪に集中していることからも事実を覆せない
政治の中心は畿内を転々としてるが経済の中心地はシルクロード玄関港の時代からずっと変わらない
大阪人の起源主張と歴史への執着
東京への嫉妬はまるで朝鮮人みたい
なんだ
いつもの一方的な大阪マンセー主張の歴史キチガイか
ID:Cyry/E7H0
相手しないほうがいいな
大企業は東京に逃げられ
頼るものは起源ゴリ押し主張歴史と東京都のように大阪都になるしかないんだよ。
道は今の大阪は
まるでチョンみたいだけど
それしかないんだよ。
許してやれ。
>>1 田舎に行けば「○○銀座」とかいくらでもあるのに大阪に使われるのだけは嫌なんだろなw
>>912 安土に天皇がいたかの様な言い草だな
鎌倉にも天皇がいたことにするか?
東京都中央区長山本泰人
東京都中央区出身
慶應義塾大学経済学部卒業後第一勧業銀行勤務
家業の山本海苔店
山本海苔代表取締役副社長
大阪人は山本海苔不買運動するの?
銀座起源は大阪ニダ!
東京都ならワシも大阪都ニダ!
政治家は維新と名乗るニダ!
山本海苔不買ニダ!
どこかの国みたい
1銅座もあるんだぜ(1776年)
これの起源は大阪だけどw
まあ、大阪は格下がお似合い
>>900 あのな、東京大阪の話にちょくちょく静岡が首突っ込んでくるけどおまえ立場わかってる?
50年以内に日本から消える雑魚県は黙っとけよ。な?
大阪人
大阪都になったら
ワイは
これからは都民と言わしてもらいまっせ
都民とな
>>925 銀座ってのは駿府銀座からの移転な
大阪土人が銀座ブランドを語るな
>>881 それな
関東と関西では人間の質が違いすぎるし
東日本と西日本と北海道と沖縄
4つぐらいに分裂するのがスッキリしていいんだよ
イングランド、スコットランド、ウェールズ、北アイルランドに独立運動があるようにさ
>>931 金属名がつく地名は最近だろ。
須恵、土器、土師ぐらいからが歴史的地名じゃなかろうか。
もろもろ起源は愛知の信長、秀吉、家康が決めたんやんけ
大阪人は商人職人風情やろ
京都が首都って調子の良いときだけ引き合いに出すな
大阪人が二番目に嫌いなのが京人やろ
私のど田舎にも銀座○○があるけどトンキンには無視されてます
特別区というのは東京にしかない
区議会というのも東京にしかない
区議会議員も東京にしかいない
大阪市中央区に大阪市議会議員はいても、区議会も無ければ区議会議員もいない
その違い
千代田区が中央区を名乗るならわかるが
東神田が中央区とか詐称としか言えない
>>927 ID:Cyry/E7H0に論破されて悔しいのはわかるけどIDコロコロ変えなくていいから。
いつもの大阪コンプ丸出しの茸くん。な?
キーワード
大阪コンプ
>>913 >>942 自演乙
この現実を無視して大阪に対してだけケチつけて、もう言いがかりですねwww
>>885-886 >>888-890 >>892 中国人の買い物市場に成り下がって久しいんだから今更取り繕いしなくても
都会同士の話にクソ田舎やろやん群馬土人が首突っ込んでてワロタ
愛知の三好町も市になる時に言いがかりをつけられみよし市と平仮名表記になったんだよね
10箇所もあるじゃねえかwww
中央区のある自治体
札幌市
さいたま市
東京都
千葉市
相模原市
新潟市
大阪市
神戸市
福岡市
熊本市
そもそも銀座ブランドと中央区がどんな関連があるんだ?
ケチの付け方が異常で頭おかしい
東京人の発想はチョンみたいでどういう構造になってるか理解に苦しむわ
>>952 まあ蓮舫をトップ当選させるような人たちなので他府県の常識が通用しないんでしょうなw
そもそも東京の中央区て堺土人の移民の町だからな
佃島の佃煮屋ももんじゃ焼き屋も関西人の先祖が移住してきたのが元祖
土人同士でいがみ合ってろ知恵遅れ
>>1 500キロも離れているのに勝手に東京都(ひがしきょうと)なんて名乗るな!
京都ブランドが汚れる!
>>958 そうだよw
あらゆるものを畿内から強奪して江戸ができた歴史があるのに「中央区」が
あるからブランドがどうのこうの言い出す奴らは頭おかしいわw
>>959 その中央区の住人の祖先が関西人だって言ってだよ
東京府が出来たのは信長秀吉家康が東に都を移したからだろ
文句なら先祖と戦国大名にいえ
二条城も知恩院も徳川家が作ったんだけどな
まあ、大久保は京都人のこと相当嫌いやったんやろね
銀座三越の前身越後屋を開いたのも三井高利(松坂)出身者な
先祖が関西出身者の銀座民が大阪に名乗られたら品位が落ちるって言ってだから分かれよ
>>962 前島は大阪移転大反対
大阪人嫌いだけどね
京都公家や天皇家は大阪行くぐらいなら江戸へ行くと言ってた
だから江戸に決まった
大阪土人の起源主張もここまでくるど病気
大阪は吉本しか歴史がないんだから
大阪に天皇が居てたら下品極まりなかっただろうな
移転しなくて正解
>>965 前島の名言
大阪の街は小さく道路も狭く見た目が悪い
江戸は道路も広く風景も雄大
>>971 先見の明があるな
やはり江戸は素晴らしかった
そして今の東京がある
>>971 江戸は道路も広く雄大?御堂筋以下のぐにゃぐにゃ道路だらけでメインストリートもへったくれもないぞw
>>966 在日朝鮮人が最も多く住むのは東京都
これ豆な
>>975 ハンチョンだらけでクオーターチョンも大阪は珍しくないもんな
お前もハンチョンなんじゃねえの
先ほどまで必死だった大阪民国人が劣勢だから笑ってごまかすしか出来ねえのか無能w
日本人の血ってある程度の地位を築くと老舗化とかブランド化したがる傾向あるよね
そのなれの果てが京都でまさに陰湿な社会の象徴になった
東京は自由の象徴の街であり続けるべきで、こんな老害村社会的な主張はやめとけ
>>986 三重とか興味も情報もないから相手しようがないんよ
殆ど反応して貰えんやろ?
もっと嘘情報とかブーメラン用意して煽っていかんと
単に悪口言うだけじゃ三重だと相手して貰えんて
太田道灌が京都を捨て離れた時に知の学者や僧侶も追って江戸に上京したから関西は馬鹿が残って知恵が抜けた
その集大(醜態?)の一部がこの流れにもみてとれる
三重って鈴鹿サーキットと伊勢エビだっけ
大阪から遊びに来てッてPRよく見たよ
特に悪いイメージ無い
>>991 その知が抜けたとされる関西は関東出身よりノーベル賞の数で圧倒しておりますぜ
>>676 前島は
新潟出身だよな
田中角栄も新潟
歴史を動かす重鎮は新潟かも
>>997 君にとっての知とは宗教か(笑)
お前が関東にいることは関東人にとっての恥だろ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 4時間 51分 59秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。