X



通勤時間1時間以上はやめとけ。心が死ぬ。

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001フィンブリイモナス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2020/02/08(土) 20:18:40.07ID:lsjj3jII0?2BP(1669)

https://dime.jp/genre/854209/
通勤時間が長い人ほど幸福度が低いってホント?

■通勤時間は長いほど幸福度は下がる?
通勤時に嫌気が差す人も多いだろう。外国人が見て驚く日本の光景の1つに「通勤ラッシュ」がある。

日本は海外に比べて、平均通勤時間が長く電車の混雑率が高い。
特に、朝の通勤ラッシュ、夜の帰宅ラッシュは電車に乗れないほど混雑することも珍しくない。
長時間の通勤は時間だけではなく、ストレスもかかるが、日本の社会人は通勤時間にどのくらいの時間をかけているのだろうか。

退職の前に読むサイト編集部が実施した「通勤時間はどのくらいですか?(片道)」のアンケート調査によると、通勤時間に30分以上かけている人は全体の68%であることが判明している。

https://dime.jp/genre/files/2020/02/d45126-36-873434-0.png

通勤時間が30分未満である人は全体の32%であることがわかった。
10分以上30分未満と回答した人は20%、10分以内と回答した人は12%。
通勤時間が短くなる人、対象者の割合は減っていくことがわかる。

通勤時間は短いことが理想とされることに対して、それを実現できている人は少ないことから、通勤時間を減らすことの優先順位が低い人、通勤時間を減らす能力がない人が多いことが考えられる。

米世論調査会社ギャロップの調査によると、通勤時間が長い人ほど幸福度は低くなるそうだ。
また、スイスの研究者は「通勤時間が1時間の人の場合、職場に歩いて通勤できる人と同じ程度の幸福度を得るにはその人よりも40%以上のお金を稼がなければならない」とコメントしている。
0851アナエロリネア(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:11:24.53ID:AuwZAhoQ0
往復3時間くらいをやってたが
読書は捗った
ビジネス書もチラホラ読んで一念発起して独立起業した

ネット環境あれば出勤しなくてもいいような仕事に
わざわざそれだけの時間かけて出勤してやることに大いに無駄を感じてた
0852グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:11:56.32ID:cTSIJ/iU0
>>849
そりゃそうだろw
毎日日帰り旅行とか絶対嫌だよw
0856オピツツス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:30:05.32ID:FIelwGNT0
通勤時間ほど無駄なものはない
歴代通勤時間だと自転車 10分、自動車 5分、自転車 5分、徒歩 30秒
0857デスルフォビブリオ(神奈川県) [DE]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:32:59.24ID:5GEi8nYP0
まぁ一度の人生だしなぁ、通勤時間は無駄だとは思う
0858ユレモ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:34:44.71ID:0pju4waE0
>>650
それはお前の親父さんが不摂生なだけだっただけ
人によりけりだろ
0859レジオネラ(茸) [MX]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:36:28.50ID:BgUqc5m20
通勤電車内で何をするかで人生変わる
勉強にあてればいい
0860プロピオニバクテリウム(福岡県) [CN]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:36:53.73ID:b//WgzHl0
東京からこっちに飛ばされてくる人が喜ぶのは通勤時願が短くなることだからなあ
0861カルディオバクテリウム(光) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:40:02.47ID:7adjvcWB0
香川照之は親の七光りを活かさない手は無いってのもあったんだが、それよりリーマンになって東京の電車通勤は絶対無理!っってのが大きくて役者になった
0862プランクトミセス(やわらか銀行) [BR]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:41:54.05ID:VATRT9pl0
電車の中でとなりに座ってるやつが本のページをめくるたびに肘をゴツゴツ当ててくるやついる
ぶっちゃけあんな満席で新聞や本をめくるのも迷惑だと思う
0863バチルス(日本) [JP]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:42:05.18ID:az739Vbx0
このスレのみんな、なんか真面目に話してる・・・
てっきり通勤満員電車でJC、JKと密着できる時間プライスレス!
なんてので溢れてると思ったのに・・・
0864グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:43:35.22ID:cTSIJ/iU0
>>863
今どきのリアルは痴漢冤罪が怖くてそんな事を楽しめない
今ではエロゲの中だけだよそんなの
0865レジオネラ(茸) [MX]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:44:44.57ID:BgUqc5m20
通勤時はフリーWi-Fiでネットに繋いでつべ見て勉強する時間
0866シネルギステス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:45:43.00ID:xhi7rt0t0
もう近場でしか働きたくない。
今んトコは徒歩20分ママチャリで10分電動アシストチャリで7分。
0867フィンブリイモナス(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:47:17.31ID:kbRtHYqz0
登戸—銀座 で8年ぐらい通勤したかな。
もう会社行くの嫌でしょうがなかったな。
帰りも電車乗るの嫌で飲んでから帰るの繰り返し。
それもあって港区のマンションに越して、
会社も辞めて自営になった。アスペの気もあるから
一人で生きるの楽。
0869ホロファガ(茨城県) [IT]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:49:38.36ID:FZf6+NoA0
>>863
周りが全員JCJKだらけとかねーから
大抵はお前と同じ中年おっさんやブッサイクなババアだぞ
0870フィンブリイモナス(宮城県) [ES]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:50:00.81ID:Tt9dgZic0
マイカーで1時間通勤してる。マイルーム感覚だからむしろ一人を楽しめる。
会社から駅までの移動時間、駅の入口からホームまでの移動時間もあるだろうし、電車で一時間は無理ゲー。
0871バチルス(日本) [JP]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:51:57.97ID:az739Vbx0
>>864
女性専用列車もあるしね。無理か。


関東だと通勤時間1時間なんて当たり前だよって言って
地方で車通勤1時間は勤務中に頭が少し疲れるよね。
事故に会うリスクもあるし。
0873クロロフレクサス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:53:19.52ID:3ZNUyeyx0
渋谷と新宿を行ったり来たり
0875シュードノカルディア(宮城県) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:56:21.62ID:+FyXRJBI0
>>118
わかる
朝も行ったら会社の掃除からだし自分の家の保守が厳しい
成長待ちとはいえ本気で向かう時間も帰る時間も憂鬱
職場でも家でもお母さんみたいなものだから独身の頃みたいな心の自由はない。
0876ディクチオグロムス(東京都) [RU]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:57:31.12ID:PLDt0vDi0
通勤電車で勉強するやる気あるなら学生の時に勉強して通勤電車乗らないでよいリーマンじゃない人生にしてる
0877マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:57:41.17ID:33uVJiLV0
自宅から通ってた頃は駅まで渋滞でバスで1時間掛けて更に1時間満員電車だったな
俺は何故さっさと引っ越さなかったのか今となっては後悔しかない
0878緑色細菌(福岡県) [IT]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:58:23.58ID:ZccyCiTr0
通勤辛いよぉ
0879パスツーレラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 07:59:35.07ID:xJUAj3en0
>>876
死ぬまで勉強ですよ
勉強ってのは試験でいい点数取るためだけの物じゃないんですよ
0881レジオネラ(茸) [MX]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:02:01.34ID:BgUqc5m20
田舎もんから見れば、通勤時間が1時間超えるのは無理ってなるんだろうな
田舎もんの感覚だとそうだろうな
都会じゃフツー
0882アナエロリネア(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:02:04.01ID:AuwZAhoQ0
独立起業して時間はたっぷりあるけど
長時間通勤してたときほど勉強はできてねえw
習慣化と強制はたしかに強力
0883ディクチオグロムス(東京都) [RU]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:02:05.72ID:PLDt0vDi0
>>879
人生勉強の否定はしないが負のオーラ満ちて辛気臭い、汗臭い、時にはワキガ臭い通勤電車で勉強する必然性感じない
0885ディクチオグロムス(東京都) [RU]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:04:00.64ID:PLDt0vDi0
時間の無駄、テロメア削る、痴漢冤罪人生オワタリスク
0886パスツーレラ(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:04:11.38ID:xJUAj3en0
>>883
必然性の話なんてしてない
やりたいからやる、それだけ

そのへんは向上心がない人には理解不能だろうから無理にわかろうとしなくていいし
悔し紛れの粘着屁理屈で自分の正当性も主張しなくてOK
0887スファエロバクター(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:04:28.06ID:J80N20tN0

奈良県大和郡山から、神戸のポートピアランドまで通勤してたことある

今は
町田市成瀬台から、総武本線船橋市駅前まで通勤してる 死にたい
0888アナエロリネア(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:04:44.05ID:AuwZAhoQ0
>>883
まあどこでも自分で思っただけ勉強できる精神力があるならいいんじゃね?
俺はなぜかは分からんが快適な環境とたっぷりの時間を与えられても思ったほど勉強は捗らない
0889レジオネラ(茸) [MX]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:05:20.75ID:BgUqc5m20
若いときちゃんと勉強してれば通勤電車に乗らなくてすむって、田舎の高校生の発想だろうなw
0891グリコミセス(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:06:44.18ID:cTSIJ/iU0
>>889
霞が関官僚も大学病院の教授も電車通勤してるのにねw
そりゃしてないレアケースもあるけどさw
0892フィンブリイモナス(新潟県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:08:28.68ID:kbRtHYqz0
通勤中に若い女なんか意識しないし、
傍に来たら痴漢冤罪が頭をよぎって
必死で離れるな。
0893ディクチオグロムス(東京都) [RU]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:08:57.35ID:PLDt0vDi0
学生の時には勉強しといて良かった
勉強しないと通勤電車で勉強する人生を正当化するようになるようだ
さすが労働者がテレワークを否定する変な国だ
0894コリネバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:08:58.70ID:06mGWkL50
週5片道3時間弱通勤は1年半が限界だった。始発で出て、会社は20時には出ないといけない。最後は自宅駅間、奇声をあげて笑いながら車運転してたからなw 同時に あこれヤバイな、ていう冷静な自分もいるんだよあれ。 今は片道30分。まあまあかな。
0895エントモプラズマ(SB-Android) [FI]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:10:02.84ID:9SVUjm9s0
いくら金貰っててもね、人生の時間だけはその金で買い戻せない。
タイムイズマネーではないんだよ。時間は人生。金を貯めてるつもりで、栓の抜けたバスタブみたいに人生を浪費してる人が多い。
人生は30000日。あと何日あるか数えたら、毎日通勤に片道1時間以上掛けるなんて恐ろしい事できないよ。読書とか有意義に過ごしてるなら話は違うけどね。
0896アシドバクテリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:11:23.78ID:tFSmUSXR0
苦行が好きなんだろ
そうとしか思えない
0897ラクトバチルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:11:34.54ID:PGVIYsgb0
>>893
くやしいのう…
0898クリシオゲネス(神奈川県) [EU]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:11:38.38ID:yt2+HMGG0
川崎市内から秋葉原に通勤してた時は大変だった
家出てから会社のオフィスに辿り着くまでに片道1時間越えだった

何よりも電車に立って揺られている時間が苦痛過ぎた

今の勤務地は自宅最寄駅の1つ隣の駅でめちゃくちゃ快適
睡眠時間も十分に取れるようになった
わざわざ遠隔地に出勤する事のバカバカしさったら無いね
0901アナエロリネア(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:12:51.48ID:AuwZAhoQ0
長時間通勤やってるうちに
ああ、この仕事はこれだけの時間を無駄にしてまで会社に通ってやるほどの価値も生産性もねえな
って気がついちゃうんだよね

後半は一日3時間の読書を毎日するために会社に行くことを手段化してたようなもんだったなあ
0902アシドバクテリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:14:39.32ID:tFSmUSXR0
いくら効率よく通勤時間を使うと言い張っても準備や不要な時間はあるからな
家で仕事できるなら女なんて化粧だけでもどんだけ楽か
0903バチルス(日本) [JP]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:15:27.68ID:az739Vbx0
>>869
>>874
満員電車で柔らか女と密着はもうないか。
夏場にシートに女が座ってて、胸が開いた服からおっぱい谷間を
目の前で立って見てるぐらいが幸せだねー
0904ユレモ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:16:05.65ID:0pju4waE0
>>894
地獄から天国だな、まさに
3時間弱から30分に短縮されたら、かなり家で自由に使える時間増えるし心にゆとりも出てきたでしょ
0905ビブリオ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:16:22.49ID:eGMXNK6u0
花ざかりweekend
0906クリシオゲネス(東京都) [EU]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:17:00.25ID:vN1XSpcf0
去年の3月までバスで5分だった(徒歩30分)
その時は気持ちの切り替えができないから電車乗ってまぁまぁの時間使って通勤してるやつが羨ましいとか思ってたけど今はドアドアで1.5時間

死にたい
0907フィンブリイモナス(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:17:53.81ID:e1aZQfz10
名古屋で仕事してた時はドア to ドアで30分のところにマンション買ったんだが、
転勤で上京して片道1時間半ですよ。くっそ遠いわ。
0908アシドバクテリウム(静岡県) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:18:08.20ID:tFSmUSXR0
テレワークが推進しない理由を色々見てきたが、結局は後ろ向きな社畜精神
今回のGMO見てもやれば出来るのに
0909クラミジア(大阪府) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:18:30.64ID:2IrYVwOK0
片道2時間の通勤。
もう1年も続けている。
心が折れそう。
0910ユレモ(東京都) [KR]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:18:50.60ID:0pju4waE0
乗り換えで45分かかる通勤よりも
電車1本で1時間かかる通勤のほうが精神的に負担が少ない気がする
0911カルディオバクテリウム(東京都) [ID]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:19:03.33ID:suA5fUi30
首都圏勤務だが往復で6時間歩いてる
晴れてさえいれば暑い寒いは問題無いけど雨の日がきつい
河童で歩いてると外車につくまでに職質何度もされる
0912アシドチオバチルス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:19:29.86ID:gaKoSGJa0
>>910
そりゃそうだ
0913ストレプトスポランギウム(東京都) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:19:48.76ID:me3OWgeP0
転職したら会社の10分以内に部屋借りるだろ普通
0914アナエロリネア(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:20:29.17ID:AuwZAhoQ0
>>908
なんていうか、後ろ向きといえばそれまでだけど
何だかんだいって人間は物理的に一箇所に集まって群れたい
そういう欲求があるんだよ
0915バチルス(京都府) [CA]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:20:30.44ID:C75AbSWW0
自転車(15分)→JR(25分)→バス(20分)→徒歩(10分)

とにかくしんどかった記憶があるw

今は徒歩(5分)→私鉄(一駅)→徒歩(10分)

すげえ楽
0918アナエロリネア(日本) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:21:52.55ID:AuwZAhoQ0
誰も気にしちゃいないのは分かるが
電車内だと、「あ、あいつもう本読むの中断してやがる、集中力ねえなあ」
みたいな圧力を感じて捗る

学生時代わざわざ図書館行って勉強するみたいなもん
0919エントモプラズマ(SB-Android) [FI]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:21:54.49ID:9SVUjm9s0
俺は通勤が最寄り駅から1駅だけど、毎朝同じ本を少しずつ読んでると、新聞小説みたいに気持ちのセットが出来上がるんだよね。
駅で続きを開いた瞬間に、昨日読んでたことろまでの記憶と感覚が再起動するから、案外きちんと何冊も読破できるもんだよ。
0920シントロフォバクター(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:22:41.44ID:n/XGz6pe0
毎朝6時にお目々をさまして満員電車にゆらゆらゆられて
太いネクタイぶぶぶぶら下げてタイムカードと8時のデート
Get up Get Get Get up
0921スファエロバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:25:16.47ID:vc1PjTiF0
東京至上主義の人ってバカだからなぜ埼玉がこんなに人気なのか分かってないんだよな
0922スフィンゴバクテリウム(ジパング) [EU]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:25:52.34ID:Eq2DA2oZ0
電車の方が早いけどチャリで通ってるわ
雨は仕方なく電車に乗るけど乗れば8割ぐらい痴漢冤罪にあう
車両で一番怪しいのがおれなのか?
0923アキフェックス(兵庫県) [IT]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:26:22.66ID:u8+HwpD/0
>>870
俺も同じくらい
帰りにスーパー銭湯寄ったりyoutubeで若かった頃のメドレー聞きながら熱唱したり電子タバコ吸ったりアイスコーヒー飲んだり楽しみな時間だ
念の為クルマはACCとLKA使用
0925ディクチオグロムス(東京都) [RU]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:27:25.03ID:PLDt0vDi0
通勤プラス準備の時間だからな
0926エントモプラズマ(SB-Android) [FI]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:27:58.66ID:9SVUjm9s0
>>909
疲労で冷静な判断力を失う前に、この先それが続けられるのかどうか、ちゃんと考えた方がいいよ
0928アシドチオバチルス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:29:32.79ID:gaKoSGJa0
独身だらけかよ
とっとと家帰って娘の宿題チェックしたり、洗濯畳んだり、食器洗ったり、風呂洗ったりしないのか?
0930プニセイコックス(埼玉県) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:29:42.47ID:Uv7z/JIT0
たぶん一極集中を緩めていったほうがいろんなメリットあるよね
渋滞や満員電車はもちろん災害にもメリットある気がする
それはそれとして東京は首都なんだから華やかで居ればそれでいいじゃないの
0933カンピロバクター(埼玉県) [KR]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:32:51.81ID:hOeuaRAq0
東京の狭い家で通勤時間を減らすか?
通勤時間がかかっても埼玉ぐらいで広い家に住むか?
もう有給含めればもう3日に1日が休みなんだから
休日ぐらい広い家にいたいもんだよ
0934ロドシクルス(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:33:42.50ID:GFYO4ZQy0
おれは会社まで20分だ
恵まれてる方なんだな
0936メチロコックス(大阪府) [GB]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:39:03.47ID:EKK6x1nH0
就活で関東行った時、朝の通勤電車の地獄を経験したけど
お前らってあんな奴隷船に余裕無く寿司詰めにされて会社に行ってるのな
煽り抜きで尊敬するわ確実にメンタルやられる
0937ロドバクター(千葉県) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:39:12.71ID:L96gS10u0
昼から仕事で武蔵野線から常磐線乗ってるが、ずっと座れるから1時間余裕
0938ビブリオ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:39:54.99ID:eGMXNK6u0
家が近いと気持ちの切り替えが〜って職場についたら嫌でも仕事の気分になるだろ
0939アシドチオバチルス(東京都) [KR]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:40:06.99ID:XhOuHKny0
>>56
逆でしょ
パーソナルスペースの大きさで
絶対電車の方が疲弊する
0940オセアノスピリルム(空) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:40:15.70ID:+TEyzxpM0
乗客ゼロでも通勤電車は嫌だったな
逆向きの時に経験したが
0941エントモプラズマ(SB-Android) [FI]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:42:34.72ID:9SVUjm9s0
>>208
通勤時間中の勉強とか読書は、容易に習慣化できる点が大きなメリットだよ。
0942アシドチオバチルス(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:48:52.20ID:gaKoSGJa0
>>939
半年ほど満員電車通勤してたけど、些細なことでイライラするし!ホント、心に余裕無くなる
座れるように並んでいたのに、通路越しに鞄で席キープするジジイには殺意湧いたわ

転勤して遠くなったけど、通勤時間は30分短くなったし、何より快適だわ
0943ラクトバチルス(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:50:01.73ID:PGVIYsgb0
>>942
まだイライラは治まってないようです
0944ロドシクルス(東京都) [BR]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:51:49.29ID:ojZtwZVc0
始発で座れるからとマンション買ったが
往復4時間はすんごい無駄感
会社推奨の資格は既に持ってるし
0945ヒドロゲノフィルス(大阪府) [IS]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:52:03.11ID:rsd5TbHU0
>>913
独り身ならな
0946オセアノスピリルム(空) [US]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:53:27.05ID:+TEyzxpM0
読者くらい家でやりたいわw
何が習慣化だよ
好きなら家でも習慣化してるだろ
ものはいいようだな
0949チオスリックス(SB-Android) [CA]
垢版 |
2020/02/09(日) 08:58:07.85ID:K5wHH0+W0
片道2時間弱はさすがにしんどいわ
ただ何がムカつくって、単純に時間掛かることにストレス溜まるのもあるけど
専業主婦の嫁が「(始発なので)毎日座れるんだから楽じゃん」みたいな事を本気で言ってくること
もう少し労えよ…
0951ビブリオ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2020/02/09(日) 09:04:54.31ID:eGMXNK6u0
通勤中にやる事は別に通勤中じゃなくてもできるからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況